HT-03A のクチコミ掲示板

HT-03A

  • 0.512GB

国内で初めて携帯向けオープンプラットフォーム「Android」を搭載したスマートフォン(docomo PRO series)

HTC

<
>
HTC HT-03A 製品画像
  • HT-03A []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HT-03A のクチコミ掲示板

(3473件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全478スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

M702isからのデータ移行について です

2009/12/01 23:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

スレ主 tommy996さん
クチコミ投稿数:19件

教えて下さい。

M702isからデータ(電話帳 含むメールアドレス)移行ですが

M702is側:datalink(DOCOMO提供)・FOMAカードにコピー
HT-03A側:FOMAカード・SDカード となっております。

M702isからFOMAカードにコピーすると 50件でデータが一杯になってしまい
約430件のデータが移しきれません。

市販のソフトでも良いのですが、何か良い方法ありますでしょうか?
Bluetoothで移行を試したのですが・・・無理な様で

よろしくお願い致します。

書込番号:10564369

ナイスクチコミ!0


返信する
kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度3

2009/12/02 09:41(1年以上前)

M702is持ってないので確かな事は分からないのですが、提案として・・・
M702is→Gmail(PC)って事は出来ないのでしょうか?
アドレスはGmailと同期なので、Gmailに移してさえしまえばHT-03Aでも反映されますよ。
BluetoothでPCにアドレス帳を移すか、M702is以外の機種に赤外線で全件コピーしたあと、microSDに移すとか・・・

書込番号:10565719

ナイスクチコミ!0


スレ主 tommy996さん
クチコミ投稿数:19件

2009/12/02 21:33(1年以上前)

kaoru1014さん 返信ありがとうございます。

お教え頂いた事も試したのですが、(702is→microsoft csv → google)
うまくいかず 結局、もう一台の携帯を介して

m702is →他のSDにデータ移行対応携帯に赤外線通信→SDに保存
→HT-03A にて
どうにかできました(だいぶ誤変換有るのですが)

ありがとうございました。

書込番号:10568350

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

こんなソフト探しています。

2009/12/01 00:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

クチコミ投稿数:86件

windows mobile携帯の時に使っていた、メモ帳ソフトで「tomboやkoeda」みたいなソフトは無いでしょうか?
ツリー表示が出来て、使い勝手が良かったのですよね〜。
一番、このソフトを利用していたといっても過言ではありません。


それとスケジュールソフトで「さいすけ」みたいなのはご存じではないですか?
これは月間や週間表示の時に、記号などではなく、ちゃんと文字が表示されるソフトです。


この二つは私の中では最強ソフトでした。


あとBeckyみたいなメールソフトがあれば便利ですね。


ご存じの方いましたら、お願いいたします。



書込番号:10559924

ナイスクチコミ!0


返信する
4riverさん
クチコミ投稿数:118件

2009/12/01 01:05(1年以上前)

をを、私も先日、Willcomから乗り換えたばかりです。
「Tombo」はPC版もWindows mobile版もあって、
フォルダでシンクロさせて使ってました。本当に役に立ちました。

私もツリー表示が出来るテキストビューアー探しています。
どなたか良いソフトをご存知ありませんでしょうか?

それと予定表は、月表示で内容が確認できないので使い勝手が悪く、
Windows mobileの「月見」みたいなソフトが必要です。
これまた、どなたかよろしくご教示ください。

書込番号:10560169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

メールの受信度はどうですか?

2009/11/28 15:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

クチコミ投稿数:86件

レポートで、2、3割の受信は失敗(届かない?若しくは時間がずれる?)とありますが、そんなに酷い偽似プッシュメールなのでしょうか?

i-mode並みとはいいませんが、1、2分以内にメールは受信したいのです。


Gmailの偽似プッシュの使用感はどうですか?

書込番号:10546216

ナイスクチコミ!0


返信する
WULONGCHAさん
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:21件 Amazon 

2009/11/28 21:54(1年以上前)

ほって置けばメール入って画面上にマークが表示されます。

ただiモードメールのようにサーバー側からプッシュするタイプではないので、

Outlook Expressとかと同じだと思いますけど、確認間隔は5、10,15,30分と毎時間の

時間設定出来ます。アプリを立ち上げた時には、サーバー確認に入ります。立ち上げなければ5分後に

確認が入るとは思います。

それかInboxを押せば受信確認に入ります。

書込番号:10548030

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/01 00:42(1年以上前)

HT-03AのGmailは、プッシュに対応しています。Gmailに時間の設定はありません。
Gmail以外の任意アカウントでメールするには、別のメールアプリがあり、そこでの受信設定に確認間隔時間の設定があります。
私の環境でGmailの時差は、平均で17秒前後です。最近機種変で所有いたしましたが、当初Gmailのみが全く同期できないトラブルあいましたが、PCでのGmail設定が悪かった為でした。moperaUのメールは、着信通知を同番のみにSMS通知してくれます。そこでの通知遅延はほとんどありませんでした。リアルタイムです。ちなみに、PCでのGmail設定は、

0.PCから、Gmailへログイン
1.Gmail画面の右上、アカウント表示の右となりにある<設定>から設定画面へ
2.<設定メニュー>の、<メール転送とPOP/IMAP>へ
3.POPダウンロード:の、1.ステータス: POPを無効にする を選択
4.IMAPアクセス:の、1.ステータス: IMAPを有効にする を選択
5.<変更を保存>で終了

11月30日現在の確認では、HT-03A側のメール到着の<通知>を確認しないと、
2通目以降の通知が鳴らない。(通知未確認だと以降の着信通知がならない)
但し、通知により受信トレイを確認すると未開封の件数は確認できる。
また、受信トレイに未開封のメールがあると通知が遅延または、未通知となってしまう。

また、電話の着信音はMP3ファイルであれば何でも設定可能です。
メール着信音は、SDカードのルートにmediaというフォルダを作り、mediaの下にringtonesというフォルダを作ってmp3を入れれば着信音として、mediaの下にnotificationsというフォルダを作ってmp3を入れれば通知音として指定できるようになる。指定はHomeからメニュー→設定→サウンド&画面設定の着信音と通知音から選ぶ。で可能です。

こちらも参考にしてみて下さい。==>
http://www.android-app.info/2009/08/02/ht-03a-tips/

iPhoneも所有しておりますが、比べると携帯性は抜群です。が、やはりアンドロイドは、まだ発展途上であり、これからが期待するところです。
iPhoneは持ちにくい、でもスマホが欲しい、だったら軽い・比較的薄い・HT-03Aがお薦めです。

書込番号:10560056

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2009/12/01 00:56(1年以上前)

WULONGCHAさん

有り難うございます。

>確認間隔は5、10,15,30分と毎時間の時間設定出来ます。

バッテリーくいそうですが、設定できて安心しました。



samurai_jpさん 

有り難うございます。
詳しく教えていただき、おかげで解決出来ます。

あと、着信音の事も解決して頂き、有り難うございます。

><通知>を確認しないと、2通目以降の通知が鳴らない。(通知未確認だと以降の着信通知がならない)

これって不便感じないですか?
OSのバージョンアップ待ちといったところでしょうか?




書込番号:10560134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アプリ

2009/07/23 18:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

クチコミ投稿数:52件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

電話がつながるまでリダイアルをするアプリケーションて有りませんか?

書込番号:9896647

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/24 18:53(1年以上前)

技術的には実現可能なんだろうけど
あったらちょっと怖いな

書込番号:9901411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:21件 Androidあぷぷ 

2009/07/26 12:36(1年以上前)

技術的には簡単に実現可能なのですが、アプリとしては知らないです。
ありそうですけどね…

気長に待たれるのでしたら、そのうち自分で作るかもです。

書込番号:9909534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2009/11/30 23:54(1年以上前)

昔のビジネスホンやパソコン通信ソフトには普通に付いていた機能です。
チケット取りとかにも使えてましたよね。

でも何年か前に、確か規制が入って違法(もしくは自主規制)になったと思います。

この機能を利用したいたずらが多かったからだと思います。

書込番号:10559740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HT-03AでIMONI

2009/11/30 22:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

スレ主 osaraさん
クチコミ投稿数:6件

下の質問と似てますが、質問させてください。
IMONIを使用してる方は結構いらっしゃるようですが、
その時「データーの同期」の設定の、「バックグラウンドデーター」と
「自動同期」はどうなってるんでしょうか?
ONですか?OFFでしょうか?
googleのサービスは利用しないで、IMONIだけを利用するには
両方OFFでいいのでしょうか?

当方まだ実機を使用していないのでぜひご教示お願い致します。

書込番号:10559244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

iモードメールの使用について

2009/11/30 12:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

スレ主 さん
クチコミ投稿数:4件

お世話になります。ht-03aの購入を検討しているものです。
ht-03aでiモードメールを、iモード.netで、芋煮等のアプリを使用して利用している方に質問させていただきます。

@スマートフォンでない普通の携帯端末でiモードメールをする場合と比べて、どのような不便な点があるのでしょうか?

AGmailはスマートフォンでない携帯端末の相手とメールするときに、不便な点があるのでしょうか?

ご回答宜しくお願い致します。

書込番号:10556512

ナイスクチコミ!0


返信する
kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度3

2009/11/30 14:55(1年以上前)

個人的な意見+少し分かり難いかもしれませんがご了承ください。
 
1、まず料金が今まで以上になります。詳しく説明しますと、iモードセンターに溜ったメールを消すために(自動では消えませんしスマホ側でも消せません)iモード機能搭載の携帯で受信をする必要があります。なので、スマホ1台で使用する場合、もう一台FOMA機種が必要になります。加えてFOMA機種にスマホで使用したSimカードを挿して使用する場合のパケット通信が、Bizの安い方の上限5,985円ではなく、13,650円の方の適用用途にあたるので、パケット通信代が5,985円以上になる事を覚悟してください。なのでパケット通信料を合計すると・・・

Biz・ホーダイ5,985円+Biz適用外パケット通信料
mopera U(ライト)315円
iモード使用料315円
iモード.net210円

という感じです(ただし、普段から3Gを封印しWiFiを利用されたり、FOMAでメール選択受信を設定し、受信せずセンターに置いたまま消せされればパケット通信料を抑えられると思います)

2、もしGmailに一本化する場合は、人によってPCからのメールを拒否している場合があるので、事前にGmailにする旨を伝えておいた方が良いです。あとはGmailはデコメ(絵文字は対応済)は対応していませんので、例えば誕生日や正月メールなどは多少素っ気ない物になるかもです。

iモードメールからGmailへの切替えは少し面倒に感じるかもしれませんが、他キャリアへMNPする場合も@以降は変わるわけですし、絵文字も使用可能ですからあまり大げさに考えなくても良いと思います。私自身はiモードメールも残していて、iモードメールとGmailを使い分けています。そして、これらを一つの携帯でシームレスに使える事に満足しています。当初MMSにそのまま対応しているiPhoneも視野に入れていましたが、孫の電波網に不満がありドコモとし、Androidも面白そうだな〜と思い、この機種に手を出しました(初スマホです)
最初からコンテンツが入っていた携帯ユーザーが、何もない携帯を使用すると最初は戸惑いますが、自分色に作り上げて行く楽しさを見つけられれば最高のコミュニケーションおもちゃになると思いますよ。
あと、余談ですがトラックボールの点滅が綺麗です。

書込番号:10556895

ナイスクチコミ!2


スレ主 さん
クチコミ投稿数:4件

2009/11/30 15:25(1年以上前)

丁寧なお答え有難うございます。

>iモードセンターに溜ったメールを消すために(自動では消えませんしスマホ側でも消せません)iモード機能搭載の携帯で受信をする必要があります。なので、スマホ1台で使用する場合、もう一台FOMA機種が必要になります。

とありますが、iモード.netにパソコンからアクセスしても、消すことはできないのでしょうか?
もしiモード機能搭載の携帯で受信しないと、iモードセンターに溜ったメールを消せないのであれば、iモードメールの機能を残したままHT03-aを利用することは、実質不可能ということになりますね…。

書込番号:10556972

ナイスクチコミ!0


Paf-gyさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:16件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2009/11/30 21:45(1年以上前)

どうも

いろいろ見ますと、どうもドコモはiモード.netはPCでも使用できるというだけで、特にスマートフォンのことは考えてないと言うか、想定外なんだと思います。

書込番号:10558616

ナイスクチコミ!1


スレ主 さん
クチコミ投稿数:4件

2009/11/30 22:07(1年以上前)

回答ありがとうございます。

確かに、今の状況を見ていると完全に想定外のようですね…。

でも、想定外だろうがユーザーとしては使えればいいだろう精神に則って、
重ねて質問させて頂きます。

私の知っている情報を整理しますと、
HT-03aでiモードメールをしたい場合、iモード.net&芋煮等のアプリの使用で、ある程度不便なくiモードメールを使える。
ですが、メールサーバーにはキャパの限界があり、限界に達するとメールを送受信できなくなる…。(ここが自信ありません…。)

ということで、1点お答えいただければ有難いです。

a) メールサーバーのキャパが限界になった時、スマホ以外のFOMA端末でメールを受信する方法しか、サーバー上のメールを削除する方法はないのか?

また、
http://otoiawase.nttdocomo.co.jp/PC/qa/?qa=net003&c1=6&c2=10
にあるように、

>Question.「iモード.net」で送受信したメールはどのくらい保存できますか?

Answer.
以下のとおりです。
・受信メール
最大10MB、または最大1000通
・送信メール
最大4MB(下書きメールも含む)
※最大容量を超えた場合は、古いものから順に削除されます。

の意味はどういう意味なのか?
(ここでいう「削除」は、画面上のものだけなのか、または、サーバー上のものも消してくれるのか?もし、サーバー上のものも消してくれるのなら、iモードメールのキャパなんて関係ないはず…。)

ht-03aでiモードメールを利用し、且つ、旧FOMA端末で、溜まったメールを消すなんてわずらわしいこともせずに、HT-03a1機で生活する術を教えて下さい…。

お願い致します。

書込番号:10558827

ナイスクチコミ!1


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度3

2009/11/30 22:36(1年以上前)

返信遅くなりすみません。

>ht-03aでiモードメールを利用し、且つ、旧FOMA端末で、溜まったメールを消すなんてわずらわしいこともせずに、HT-03a1機で生活する術を教えて下さい…。

単刀直入に言って、無理です。PCからも消せません。
ドコモはスマホはあくまで2台目機としての使用を提案しているので、iモード&メール使用ならFOMA機必須です。
販売店の店員すらこの状況に首を傾げている状態ですし、スマホ購入希望者には必ずこの旨を確認し、案内しています。
初月のみiモード.net契約をし(現在30日間無料なので)その期間で友人らにGmailへの登録変更を伝えるのが、
一番安く済み悶々としない方法だと思いますよ。
私のようにiモードメールを残しておくのは少数派です。

書込番号:10559089

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 さん
クチコミ投稿数:4件

2009/11/30 22:42(1年以上前)

ご解答有難うございます。

無理なんですね…。
メール送信相手の迷惑メール対策などで、Gmailだとメール交換できない場合が多くあると思います。
(わざわざ自分のために設定を変えてくれとは言えないし…。)

理解致しました。有難うございました。

書込番号:10559139

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)