HT-03A のクチコミ掲示板

HT-03A

  • 0.512GB

国内で初めて携帯向けオープンプラットフォーム「Android」を搭載したスマートフォン(docomo PRO series)

HTC

<
>
HTC HT-03A 製品画像
  • HT-03A []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HT-03A のクチコミ掲示板

(3473件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全478スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

Googleアプリケーションの同期化について

2009/11/29 13:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

スレ主 osaraさん
クチコミ投稿数:6件

既ユーザーの先輩方、質問させてください。
取説131PのGoogleアプリケーションの同期化についてです。
データーの同期設定で「バックグラウンドデーター」と「自動同期」という
2つの設定項目がありますが、各々の動作が今一理解出来ません。
「自動同期」の方は読んで字のごとく・・なのでしょうが、「バックグラウンドデーター」
というのはどういった機能の設定なのでしょうか?
わかり易い説明がないかNET検索しましたが、見つかりませんでした。
Gmailのプッシュは「自動同期」ONのみで、作動するのでしょうか?
どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:10551530

ナイスクチコミ!0


返信する
(あ)さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:11件

2009/11/29 22:04(1年以上前)

字面からすると、他のアプリケーションが動いていてもダウンロードする、といった感じですね。ちみなにバックグラウンドデータをオフにすると、自動同期も無効になるみたいです。少なくとも、Gmail新着のお知らせは来ませんでした。

書込番号:10553920

ナイスクチコミ!1


スレ主 osaraさん
クチコミ投稿数:6件

2009/11/29 22:37(1年以上前)

(あ)さん。回答有難うございます。
>自動同期も無効になるみたいです
そうなんですか!?
だとすると、設定のON,OFFが各項目に分かれている理由が・・?
基本は「バックグラウンドデーター」のON、OFFで決まり、
「自動同期」はそのオプションっていった感じなんですね。

書込番号:10554174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

2009/11/30 08:34(1年以上前)

自動同期切ったらgoogle系の
同期が止まります
同期させるアブリを選択する
スイッチですので…
意味はありますよ

書込番号:10555850

ナイスクチコミ!1


スレ主 osaraさん
クチコミ投稿数:6件

2009/11/30 22:36(1年以上前)

へぇ2133さん こんばんわ。
そうですか。分かりました。
有難うございました。

書込番号:10559095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ちょっと分からない事があります

2009/11/27 00:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

スレ主 LenaViさん
クチコミ投稿数:3件

初めまして。docomoのサイトやこちらを閲覧しましたが、
よく分からない事があり、質問します。宜しくお願いします。
この機種では金額を気にせず通信するにはBiz・ホーダイに加入するべきと思いますが、
上限金額が5,985円と13,650円とあります。
これは「Biz・ホーダイ定額対応アクセスポイントを利用した通信」と
「iモード通信/iモードフルブラウザ通信/パソコンなどの外部機器を接続した通信」
で区別されていますが、これらはどう違うのでしょうか?
外部機器を接続した通信というのはテザリングというものだと思いますが、
その他の区別がよく分かりません。
普通にヤフーなどを閲覧すると13,650円の方の金額になってしまうのでしょうか?

私は現在、N-01Aを使用しています。
メールはしますが、iモード.netでメールも使えるようなので気にしていません。
オサイフも使用しません。
インターネットはiメニューからのものはいっさい使わず、
yahooやgoogleから調べものをしたり、googleマップも使用しています。
プライベート以外でのメールはGmailを使っているので同期が出来るなら、
良いなと思いました。
長文の文字打ちは向いていない事は承知していて、
何よりデザインを凄く気に入っています。

説明下手、長文で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

書込番号:10538577

ナイスクチコミ!0


返信する
Paf-gyさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:16件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2009/11/27 00:49(1年以上前)

どうも、質問の件大変分かりにくいと思います。私もなかなか理解できなくてドコモのカタログをどうにか解読すると、

「Biz・ホーダイ定額対応アクセスポイントを利用した通信」これはモペラの提供するポイントを指してると思われます。ドコモのスマートフォンでは標準でモペラをプロバイダとしてるみたいなので、モペラに契約すれば普通にブラウザ、Gメールなどできてまず問題ないかと。

「iモード通信/iモードフルブラウザ通信/パソコンなどの外部機器を接続した通信」これは、本当に分かりにくくて、iモード対応機種で、FOMAカードを差し替えて使用した場合とあるので、HT-03Aを普通に使用する時にはiモード対応していないので関係ありません。もし、別のiモード対応ケータイにBizホーダイ契約FOMAカードを差し替えたときに適用されるようです。

パソコンなどの外部機器を接続した場合については分かりません。

iモードネットの使用は若干コツが居るようなので、既に書かれてる内容を参考すると良いとおもいます。私は特に未練がなかったのですっぱり切りました。

書込番号:10538873

Goodアンサーナイスクチコミ!0


零水さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/27 16:21(1年以上前)

HT-03A単体でアクセス … 5,985円
PCでHT-03Aの回線を利用してアクセス … 13,650円

と理解しています。

書込番号:10540972

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件 HT-03A docomoの満足度5

2009/11/27 21:12(1年以上前)

機種不明

HT-03Aだけの場合です。

普通で使う分には5,985円を超えません。
PCを繋いでこの機種は通信できませんので13,650円にはなりません。

ただし、以前お使いのFOMA携帯にフォーマカードを入れて使えば、
使った分だけパケット通信料が別途加算されます。
〔この場合iモード契約も必要〕

私の場合は、iモードメール捨ててGmailだけにしていますので、こんな感じです。

書込番号:10542205

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 LenaViさん
クチコミ投稿数:3件

2009/11/28 01:11(1年以上前)

>Paf-gyさん
>零水さん
>Йё`⊂らωさん
こんなに早く質問に応えていただき、ありがとうございます!
他の携帯にSimカードを挿さない限りは5,985円という事で安心しました。
iモード.netでのセンターに溜る問題も他のスレを参考にし解決出来ました。
パケホーダイは今月までにし、来月早々にHT-03Aにします。
実は今日も帰宅途中にショップに寄って見てきちゃいました☆
機種変まではアプリを探したりして使いこなせるよう頑張ります。
どうもありがとうございました♪

書込番号:10543854

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件 HT-03A docomoの満足度5

2009/11/30 19:04(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面ロックの設定時間について

2009/11/29 09:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

教えてください。
画面上のポイントを指でなぞって解除する画面ロックですが、
30秒ほどでロックしてしまいます。
設定時間の調整はできるのでしょうか?
取説にも過去ログにも載っていなかったので
分かる方がいれば、お願いします。

書込番号:10550487

ナイスクチコミ!0


返信する
Paf-gyさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:16件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2009/11/29 13:27(1年以上前)

どうも、アスリートおやじさん 

これは、
「サウンド&画面設定」
           「画面設定」
                 「バックライト消灯」で設定できます。

少し分かりにくいですが、バックライト消灯でスクリーンオフとなり画面もロックされるということのようです。

書込番号:10551402

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/11/29 14:38(1年以上前)

Paf-gyさん 
早速お答え頂き、有難うございます。
只今、設定変更できました。
本体の画面ロック設定にメニューがなくても、
せめて取説に案内ぐらい載せてくれてもと
思ってしまいました。

書込番号:10551698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

世界旅行してませんか?

2009/11/21 15:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

クチコミ投稿数:27件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

googleマップで現在地検索をすると、スウェーデンのウーメオー市に出ることがあります。通常は節電のため「ワイヤレスネットワーク」のみONで使っているのですが、「GPS機能」をONにしてからしばらくすると東京に戻ってきて、それでも数キロの誤差があります。2〜3分待つと、正しい位置が表示されるんですけどね。

他にイングランドやシベリアのバイカル湖の近く、カンボジアなども経験があります。

ちょっと道に迷いそうな時なんかに地図で現在地検索をしたいのですが、いきなり世界旅行なので困ってます。GPS機能を常時ONにしておくと正しい位置がすぐに表示されるんですかね。それだとバッテリーが一日しかもたないし・・・。

書込番号:10509200

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/11/21 15:56(1年以上前)

 GPSの電波は微弱なため受信とその買い得にある程度のデータ蓄積を必要としています。原理的には少なくとも4個の衛星からの電波を受信できればその4個の衛星から送られてくる時刻情報のズレを検出し、それぞれの衛星からの距離を割り出し、現在の地球上の位置を計算にて算出します。しかし、受信データは前にも述べたように受信に時間がかかり一般的には10分程度を要します。カーナビのように前回位置の履歴や慣性航法システムを利用する場合、現在位置への復帰は早いのですが、携帯電話の場合はあらかじめ決められた基地局の位置データを元にしてGPSの補助としています。残念ながらガラパゴス諸島出身でない携帯はそう言った機能を持ち合わせていないのでしょう。せめて前位置の履歴ぐらい残していればよいのですけどね。因みにGPSの衛星から送られてくる時刻データの発振器はどの衛星も±100ns以内の位相誤差に収められているそうです。衛星の数を考えるとちょっとすごいものです。

書込番号:10509374

Goodアンサーナイスクチコミ!6


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/11/21 15:58(1年以上前)

うぎゃ、
【誤】買い得
【正】解読

書込番号:10509385

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

2009/11/21 18:39(1年以上前)

巨神兵さん、ありがとうございます。よくわかりました。
こういう機能ってだんだん良くなっていくものなんでしょうけど、それまでは世界旅行を楽しむことにします。

書込番号:10510037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:6件

2009/11/22 11:13(1年以上前)

最初GPS機能をONにする事を知らなくて、最初1度GPS受信にして
1時間ぐらい、窓際に置いておいたせいか、その後は一切飛んでいません。

きっと、初期測位(アルマナックデーターの取得)が、完全に完了してないのだと思います。
タイミングが良いと2、3分で取得出来るんですけど衛星の場所によっては、
数十分掛かるようです。1時間も、受信しておけば完了する筈なんで、しばらく窓際にでも
置いておく事を、お勧めします。
ちなみに、私は何だかヨーロッパ、確かフランスの方に飛んでました・・・。
(初めてGPS機能をONにする前に、携帯基地局の情報だけで地図が出ていた時に)

書込番号:10513587

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

2009/11/25 06:07(1年以上前)

nontan2005さん、ありがとうございます。

自宅でやってみました。一昨日に一度、グルジアに飛んだ以外は安定してきたようです。ただ、我が家が四階なので、測定位置に数キロの誤差が残ってしまうようで、港区民じゃないのに最初は乃木坂から神宮近辺が表示されています。グランドレベルに立って数分すると、正しい位置に戻るのですが。

おそらく基地局情報で補正するためでしょうか、高層階にいるとずれが残るみたいですね。

書込番号:10529179

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/11/25 10:00(1年以上前)

 GPSって基本的には屋外にいないと受信できないですよ。屋外でもビルの谷間にいると同時に4個の衛星を観測できなくなるので測位できないことがあります。周波数も1.5GHzとか1.2GHzで直線性が強く、衛星も高々度(2万km)を飛行し電波も微弱なので鉄筋コンクリートの建物の中には届かないでしょう。

書込番号:10529647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2009/11/26 01:53(1年以上前)

参考になるか分かりませんが、"GPS Status"というアプリを使うと、現在補足している衛星をレーダーに表示してくれますよ。
見た目にも面白いのでお薦めです。

ご存知でしたらご容赦を。

書込番号:10534177

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

2009/11/28 22:36(1年以上前)

巨神兵さん、Gerolsteinさん、ありがとうございます。

屋外もしくは窓際でGPSを地道に使っていたら、だんだん正確になってきたようです。
GPS statusは早速インストールしたのですが・・・今度英文の説明をじっくり読んで見ます。

書込番号:10548332

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LAN 接続の方法を教えてください

2009/11/27 20:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

スレ主 ta-tyanさん
クチコミ投稿数:5件

皆さん、教えてください。

今日、HT-03Aを買いました。
月々の支払いの都合上、11月末まで無線LANで接続して使いたいと考えています。

HT-03Aのクチコミの質問コーナーでFOMAカードを抜いた状態でWiFiに接続できるとの回答がありましたが、電源を入れてアンドロイドロボット表示した後、「緊急通報」の表示をして、次に進むことができません。

どのように操作すれば、FOMAカードを抜いた状態で無線LANに接続することができるか教えてください。お願いします。


書込番号:10541900

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2009/11/27 21:45(1年以上前)

最初の設定時のみ、FOMAカードが刺さってないとダメです。
3G通信をしたくないのであれば、別のdocomo携帯などで電波が入らない場所を確認してから、そこで初期設定を行ったらどうですか?

書込番号:10542395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

2009/11/27 22:09(1年以上前)

初めの画面でMENUキーを押すとメニューが出ます。(当然ですが(ーー;))
設定-ワイアレス設定-モバイルネットワーク-ネットワークオペレータ-
アクセスポイント名と進んでください。
moperaU設定が選ばれていれば通信されても建前上無料です。
これがbizuho.netにつながれているとBIZホーダイのアクセスポイントに
つながり課金されます。
そもそも各サービスの同期設定のためGoogleアカウントを通知する意味でも
いったん3Gにつながせているのだと私は思っています。(他には3G回線の
アクセスポイントとGoogleアカウントとSIMを紐付けたり…あくまでソースは
私でただの妄想ですが。
初期設定がオフラインで完了するという話は聞いたことがないので成功率は
断言できませんがこの方法で課金はされません。
再度課金通信する場合はbizuho.net側を選択してください。
(最近購入されているとするとアップデータがダウンロードされてしまうので
もしかしたら手早く設定しないと課金されるかもしれません。)
試していませんがDSでやってもらうのはダメでしょうかね…どなたか経験者がいたら
フォロー願いたいですが…
iPhoneもTouch必須ではない理由の一つとしてショップで初期設定してくれるので…
DSはだめかな?(;_:)

書込番号:10542567

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ta-tyanさん
クチコミ投稿数:5件

2009/11/27 22:14(1年以上前)

ちゃりロトさん、
アドバイスありがとうございます。

圏外エリアを探すのが大変ですけど、明日やってみたいと思います。

今回、HT−03Aを買うことを決めたとき、クチコミ掲示板を見て、これは大変な携帯だなと思いました。
でも、勉強して使いこなしたいと思います。

初心者の私ですが、がんばりたいと思います。

書込番号:10542606

ナイスクチコミ!1


スレ主 ta-tyanさん
クチコミ投稿数:5件

2009/11/27 22:44(1年以上前)

やっぱり、初期設定ではFOMAカードが挿入してないとだめですね。

Biz・ホーダイダブルを契約してやってみます。(パケ代炎上阻止)

明日、がんばって無線LANに接続して見せます。本当にありがとうございます。

書込番号:10542830

ナイスクチコミ!2


BBuserさん
クチコミ投稿数:61件

2009/11/27 23:36(1年以上前)

ヤマダ電機で、今月いっぱいB'zホーダイを使用しない旨を伝えて購入しました。
帰宅後,SIMカード無しでつないだら、問題なくつながりました。

書込番号:10543244

ナイスクチコミ!1


WULONGCHAさん
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:21件 Amazon 

2009/11/28 21:58(1年以上前)

公衆無線LAN派ですが、どうも昨日から無線接続が悪いと思ってました。

どっかの説明に書いてあった通り、1度バッテリーを抜き、入れ直すと戻りました。

書込番号:10548054

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

馬券の購入

2009/11/28 16:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

クチコミ投稿数:3件

購入を検討してます。
もしご存知の方が見えましたら教えてください。

JRA(IPAT)や地方競馬(SPAT4)の馬券購入はこの機種で可能でしょうか?

書込番号:10546376

ナイスクチコミ!0


返信する
WULONGCHAさん
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:21件 Amazon 

2009/11/28 21:41(1年以上前)

いまログインしたら、オッズを見ながら投票など見えますよ。ただ一画面に収まらないので見づらいです。

iモード電話機なら4種類あるiアプリ使えるので断然楽です。

それと推奨ブラウザは、代表的な2つとSafariでした。

書込番号:10547924

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)