HT-03A のクチコミ掲示板

HT-03A

  • 0.512GB

国内で初めて携帯向けオープンプラットフォーム「Android」を搭載したスマートフォン(docomo PRO series)

HTC

<
>
HTC HT-03A 製品画像
  • HT-03A []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HT-03A のクチコミ掲示板

(3473件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全478スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変を検討しておりまして・・

2010/11/02 18:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

スレ主 sakura411さん
クチコミ投稿数:3件

特にスマートフォンが欲しい訳ではなく、電話とメール程度しか使わないのですが、フォルムが気に入ったのでHT-03Aに替えようかと思っております そこで月の料金をお伺いしたいのですが、全くWebを開かずメールの受信も週3回程度の使用だとします それでもこの携帯は更新その他でパケホーダイの上限にまですぐに行ってしまうのでしょうか?スマートフォンに関する知識があまりありませんのでどなたかよろしくお願い致します

書込番号:12154062

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:26件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

2010/11/04 20:40(1年以上前)

電話とメールなら、普通の携帯の方が絶対使いやすいし、安心。
勝手に通信するアプリを使わないとか、3G通信を切るソフトもあるので、メールの時だけオフにするとか、WiFiを使うとかで対処もできるでしょうが、そんな無駄な気を使うなら、普通の携帯でいいのではないかな。

書込番号:12164967

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/05 09:41(1年以上前)

スマホはパケット浪費して使ってこそ価値があると思いますが、
無駄に料金払うのも負担ですよね。

低料金で使用したいなら基本料金のみの契約で使用することも
出来ます。ドコモのアドレスを捨てることになりますが、3G
通信を切る(モペラ契約を解除する)と必然的にパケット課金
されなくなる(パケット課金はモペラの回線を使用したときの
みにされるため)のでパケット定額サービスも不要。
タイプSSのバリュープランなら基本料金980円+通話料の
みです。
私はコレで使用しています。
しかしメールは出来なくなるので、Gmailをwifi(無線LAN)環
境の整った所で使用するか、SMSで対応するかですね。ちなみに
wifiは環境があれば無料で使用出来ます。
SMSは現在ドコモ同士でないと出来ませんが、近い将来他社とも
出来るような話を聞きましたので多少不便が無くなるかな?と
考えています。確か来年だったかな?SMSは別途料金かかります
ので補足しておきます。

購入に際して注意点は、新規購入だと販売店で通信チェックした
際に勝手にバージョンアップのダウンロードが開始されてしまい
ます。この通信でパケ代はMAXに達してしまうとのことなので、
最初はパケホの契約していないとパケ死します。初めからモペラ
の契約無しで購入出来れば心配はありませんが、通常はオプショ
ン加入しないと購入出来ませんからね。その辺りは過去のクチコ
ミを参考にして下さい。
ちなみに私は、購入した翌日にモペラ他オプション全て解約して
しまいました。その頃はまだバージョンアップがされる前だった
のでパケ代も数十円で済んだんですけどね。

書込番号:12167247

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sakura411さん
クチコミ投稿数:3件

2010/11/05 15:55(1年以上前)

ご回答ありがとうございます 当方未だにmovaを使用しており、買い替えを考えているのですが最近のガラケー(特にドコモ)はほんとに野暮ったいスタイルの物ばかりで買う気がしません そこでスマホに目をつけたのですが、お二人のおっしゃる通りストレスを抱えてまですることはないと思いますね 
「スマホはパケット浪費して使ってこそ価値がある」とはこれまたその通りだと思います
端末何とか見っけたのですが考え直してみます 貴重なご意見ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:12168311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電話帳について

2010/10/27 07:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

現在使用中なのですが
電話帳に不満があります。

この機種の電話帳はあ行〜わ行まで一列で並んでいて
わ行のかたに電話をする際
いちいち下までスクロールしなければいけません。
(勿論頻繁にかける相手にはお気に入りに入れています)

そこで普通の携帯電話のように検索機能が出来るアプリなどはないのでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。

宜しくお願いします。

エクスペリアも検討しているのですが
レビューを見ると通話音質が最悪みたいなので・・・

では。

書込番号:12121231

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:6件

2010/10/28 09:13(1年以上前)

デフォルトの電話帳で虫眼鏡ボタンを押せば普通に検索できますが?

これとは別にアプリで管理したいということでしょうか?

書込番号:12126029

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:162件

2010/10/28 09:38(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

気が付きませんでした・・・
スマホのコールセンターでも聞いたのですが
教えてもらえませんでした。

ただ、「あ」を押すと「あ」の人しか検索されませんね。
通常あ行全員が検索されるのに・・・
その辺がちょっと不便ですが
でも使えます。

ありがとうございましたWWW

書込番号:12126113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:23件

2010/10/29 16:20(1年以上前)

行全体を表示させたいなら jbook2 で。ただ、このアプリは設定メニューで最初(編集ごと)に標準電話帳の索引処理をする必要があります。

書込番号:12132328

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

予想として Wildfire

2010/10/21 11:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

クチコミ投稿数:73件

こんにちは 唐突ですが 皆様はHT-03A の後続機として HTC Wildfire の日本発売の可能性は有り得ると思いますか? 

スペックはおとなしいですがあのサイズと握りやすさが心地よく気になっています

書込番号:12092629

ナイスクチコミ!0


返信する
Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2010/10/21 18:10(1年以上前)

> 39818freedomさん
HTC Wildfireは、現状だと日本のキャリアからは発売されないと思いますよ。
ただ、HTC Wildfireと似たような製品でdocomoから11月にLG電子製のL-04C (LG Optimus One?) が発表される様子です。
あと、HTCは現在ソフトバンク寄りなのでドコモでの販売の可能性は低そうです。

書込番号:12094054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2010/10/21 23:59(1年以上前)

今晩はNisizaka さん、返信が遅くなりました

ご意見有難う御座います やはりHTCはsoftbankよりですよね 個人的にはあの手頃なサイズの端末が一番手にしっくりきますしHTCの丸みを帯びた形状が好きなので少し期待していました

LGの端末チェックしてみます! ドコモの秋冬発表は何時頃なのか気になります!

有難う御座いました

書込番号:12095930

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2010/10/28 15:50(1年以上前)

> 39818freedomさん
HTC Wildfireの機能強化版的な「HTC Aria」がイーモバイルから発表されましたね。
HTCがソフトバンク専売的な状態にならなくて良かった…。

[ケータイWatch] イー・モバイル、Android搭載スマートフォン「HTC Aria」投入
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101028_403137.html

書込番号:12127426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2010/10/28 16:10(1年以上前)

こんにちはNisizaka さん 速報有難う御座います!
リンク先を覗いてみました おっしゃる通り若干のスペックUP版に感じますね
サイズや重量もいい感じです しかしイーモバイルとは意外な展開でした
アンドロイド端末は複数のキャリアが海外メーカーの商品を扱う方向のようですね イーモバイル詳細をチェックしてみます

速報有難う御座いました!

書込番号:12127488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

ジャパンネット銀行のログインについて

2009/07/17 22:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

グーグル携帯でのジャパンネット銀行のログインについてですが、パスワード入力後、「項目のサイズを特定できないため、ダウンロードできません」となり、Welcome Pageに進めません。その後、パソコンでログインすると既にログイン中とのメッセージがあります。パソコン画面でログアウト後、グーグル携帯で何度試みても同じです。何かの設定で改善できるのでしょうか?同じような状態にある方はいますか?グーグル携帯で入金が出来なくて困っています。よろしくお願いします。

書込番号:9869363

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2009/07/18 00:38(1年以上前)

不便ですが、携帯など無線環境で銀行などの重要なデータを扱うのは危険です。
セキュリティが甘く情報漏えいの危険があります。
面倒でも有線LAN環境を利用することをお勧めします。

書込番号:9869971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:21件 Androidあぷぷ 

2009/07/18 02:04(1年以上前)

銀行系はセキュリティ上ブラウザを細かくチェックしている事が多いので、使えないことも多いですね。
同じブラウザエンジンでも、Androidだとダメで、iPhoneならOKとかもあるし。

標準のブラウザではなく、Steelなどをアプリとして配布されているブラウザを使えば、使える可能性はあります。
試してみる価値はあるかも知れませんが、ダメかも知れません。


ちなみに、個人的には今まで既存の携帯電話でモバイルバンキングしてきたので、Andoridのブラウザを使ってネットバンキングすることにセキュリティ上の抵抗は無いです。

逆に、既存の携帯電話でモバイルバンキングできたのに、Androidに変えたらいっちゃんCOMさんのようにエラーが出て使えなくなったのは納得できないですね。
銀行側に文句言う人が増えたら、銀行側もだんだん対応してくると思うので、アクセスできないページを見つけたらどんどんクレーム入れましょうw
(ちなみに、自分は本当に北洋銀行にクレーム入れましたw)

書込番号:9870271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度1

2009/07/18 08:40(1年以上前)

山々の恵みさん、まいむぞうさん、
早々のレスありがとうございます。
一度、Steelのアプリ試してみます。
Androidではセキュリティ上で使用できないのであれば
仕方がないかと思いますが、
銀行側も2つのパスワードによるログイン、
更に時間で変わるワンタイムパスワードの設定など、
非常にセキュリティはしっかりしていると思いますが、
私も個人的には抵抗ないのですが・・・
反面、Androidは日本では初めてなので
慎重になっているかもしれませんね。
携帯で使用出来ていたのに不便ですが、
少し様子を見てみます。

書込番号:9870839

ナイスクチコミ!1


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/18 10:38(1年以上前)

>携帯で使用出来ていたのに不便ですが、

ここの認識注意が必要です。携帯電話ではなく携帯電話のサービス
i-mode
Yahoo!ケータイ
EZweb
に対応していると言うことです。

動作環境にないものは基本は仕方ないと思います。
http://www.japannetbank.co.jp/guide/spec/index.html#h2_4

書込番号:9871240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:16件

2009/07/18 12:28(1年以上前)

パソコンとしてiphoneのsafariで使用できましたよ。確か。
ホームページを出している側は、全ての機種、ブラウザテストできるわけではないので、まだマイノリティーなアンドロイドに対して対応はしないでしょうね!?
そもそもアンドロイドのブラウザは、ジャパンネット銀行のPCでの仕様(ブラウザ名以外の)はクリアしているのでしょうか?
それがクリア出来ていないのであれば、抗議は銀行側ではなく、ブラウザのメーカーに抗議すべきでしょう。
あと、携帯電話のセキュリティは、そんなに低くないとおもいますよ。もともとデジタル化されているので、通信を傍受できても内容まで解析するのは容易ではありませんからね。悪意を持って解析機かなんかで待ち構えて傍受されれば別なのしょうが、移動しての通信でたまたま傍受される危険性ってそんなに高くはないとおもいますけど。
それよりも危険なのは、公衆無線LANや有線LANでもネットカフェのような所でやる方が余程危険です。

書込番号:9871660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:21件 Androidあぷぷ 

2009/07/19 15:55(1年以上前)

自分はWebプログラマなので、出来ることとか、システム開発者側の事情はわかるのですが、ocmagicさんが仰るように、i-mode/Yahoo!ケータイ/EZweb向けのWebサービスをAndroidで見れないのは当たり前なので納得できるとしても、特に「セキュリティを保つために必要なブラウザの機能が足りない」などの理由がない限り、AndroidやiPhoneでPC向けサービスを使えるようにして欲しいのです。>銀行の方
(じゃないと自分のようにAndroidやiPhoneを1stケータイとしている人(既存の携帯を持ってない人)にとってモバイルバンキングできなくなるので本当に不便なんです)

んでもっと言うと、Mac版SafariとiPhoneのSafariとAndroidのブラウザは、基本部分がWebKitであり通常使う範囲では機能は同じはずなので、iPhoneで見れるページをAndroidで見れないのは納得できないのです。
(実際の機能差は知らないけど)

なので、ジャパンネット銀行のように、「iPhoneは非対応なんだけど、実際には使える」というスタンスでよいので、締め出しをしないで欲しいのです。
(というか、上記理由により試してないけどAgentに「Safari」って入っていれば使える気もする。iPhoneで見れるサイトがAndroidで見れない場合は試してみよう)

さらに突っ込むと、今時のブラウザはSSLとかCookieは対応しているのがほとんどなので、ブラウザ側の機能としてセキュリティを保つために必要な要件はほとんど満足するはず。(できないなら設計がおかしい)
実際の所、銀行側システムでブラウザを限定する動機は、動作的には問題ないけど一部表示が崩れるとか、(実際にはまったく不具合無く使えるけど、技術的な理由云々ではなく)『システムを作った会社が実際にテストしたわけではないから非対応』というのがほとんどな気がする。
(というのは、自分で作ったシステムでブラウザ制限する理由がコレだからw)

・・・と読んでいるので、どんどん銀行側を突っつくべしw

書込番号:9877024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2010/08/18 22:23(1年以上前)

自分もDolphinBrowserでログイン弾かれて困っていました。
割りきっていたのですが、今ふとOperaMiniで試してないな…と思い試したところ無事WelcomePageに入れました。

書込番号:11780537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

2010/08/28 18:11(1年以上前)

えーっと多分ですが…
DolPhineブラウザ+UIをデスクトップ。
これでもだめですかね。
というかそのメッセージ道理なら、セキュリティに纏わる、もしくは
サイトの動作に関連するモジュールのダウンロードに失敗しているのでしょうね。
あと多分ですが、レスポンス(Androidの)が遅いためにFWがタイムアウトしているのかも。
プロセス中にセッション切られてもアプリには分からないのでコミュニケーションが
突然切られてメッセージを発報したとか…

他の機種の情報も知りたいですよね。
この場合は、多分ですが認証は成功し、サイトの起動プロセスでタイムアウトを起こしているのだと思います。
ここはセキュリティサイトには最も重要な部分だと思います。
よく認証後のネットワークプロセス中に攻撃を受けるという話を聞きます。
なのでセッションタイムは可能な限り絞るとか。その為にテスト中想定される機器のテストは
かなり回数を重ねるとかも…
きっとiOSはこの部分をきちんとテストされているのでしょうね。
知名度って大切なんですね。
もしかしたらXperiaやX06HTなんかは行けたり…(もっと言うと同じOSのIS01でも
行けそうですね。)

書込番号:11827133

ナイスクチコミ!0


nonoronさん
クチコミ投稿数:2件

2010/10/28 08:40(1年以上前)

Xperiaの標準ブラウザでログインできる方法がわかりました!
(この機種だけかもしれないので、できない場合はごめんなさい)

「店番号」
「口座番号」
「パスワード」

上から記入していき、最後の「パスワード」をキーボードで入力したあとキーボードの「リターン」を押します。
「ログイン」ボタンは使いません。
すると、今まで真っ白だったwelcomepageが表示されるようになります。

書込番号:12125941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

OSアップについて情報ありますか?

2010/10/19 17:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

クチコミ投稿数:57件

現在、xperiaを使用中なんですが、HT-03Aの海外兄弟機が今月中に公式に2.2へアップすることと近所のリサイクルショップで中古端末が8千円で売られているのを発見して購入して2.2を体験してみようかな?と考えているのですがドコモが公式にアップしないのであればやめたほうがいいのかな?と色々悩んでいるのですが何かご存じの方がいましたらご教授お願い致します。

ちなみにアメリカでは
http://www.gapsis.jp/2010/10/t-mobilemytouch-3gandroid-22froyo.html
フランスでも
http://www.gapsis.jp/2010/06/sfrhtc-magicht-03aandroid-22froyo.html
と各国同様にドコモもアップすると思うのは甘い考えなんですかね?

書込番号:12084456

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:45件

2010/10/19 18:37(1年以上前)

こんにちは。
先月の断面では、HT-03Aはバージョンアップの予定無し、現行のバージョンで終わりと聞いていました。
ところが極最近になって、2.1ぐらいまではアップしてもいいのではという案が出ているそうです。
でも2.1になったとしても2.2にならなければ1.6のままでも同じではないかという意見とぶつかっているようです。

またバージョンアップスケジュールが外されていたこともあり、これからの立て直しを必要とするか慎重に議論されています。
auのスマートフォン攻勢にdocomoもHT-03Aの位置づけではぐらついているみたい。
ただショップに聞いた限りでは、あるかもしれないしないかもしれないと先月の話とはトーンが変わっていることは事実です。

お役に立つレスかわかりませんが情報まで。

書込番号:12084608

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件

2010/10/19 21:36(1年以上前)

田舎暮らしはもう厭!さん
ご返信ありがとうございます。

>あるかもしれないしないかもしれないと先月の話とはトーンが変わっていることは事実です。
そうですか。。。
もう少し様子を見守ってみたいと思います。
もしかしたら、xperiaも含めてもう少ししたらアップデート発表があるかもしれませんしその時にでもあわせて案内があるかもしれませんしね。
ただ、xperiaをメインで使っている物としてxperiaが2.1でHT-03Aが2.2っていうのも気分は微妙なんですけどね・・・

ご回答ありがとうございました。

書込番号:12085590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

使えないアプリはありますか?

2010/10/15 00:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

スレ主 SHIGRINさん
クチコミ投稿数:7件

OSのアップデートもSPモードにも対応されていないのを承知で、中古の白ロムの購入を検討しています。
現在、ガラケーを使用中。春過ぎまで、HT-03Aで様子を見たいと思っています。

HT-03Aで使えないOS2.2まで出ている中、1.6では使えないアプリなどありますか?
現在docomoで主流のXperiaも同じ1.6なので、使えないアプリが多くはないと推測しているのですが
ハード的に低スペックな為、アプリが使えないなどありますか?

書込番号:12061516

ナイスクチコミ!0


返信する
WULONGCHAさん
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:21件 Amazon 

2010/10/16 19:15(1年以上前)

Skype for Android

書込番号:12069472

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 SHIGRINさん
クチコミ投稿数:7件

2010/10/17 22:53(1年以上前)

WULONGCHAさん
ありがとうございます。
skypeは0S2.2以上?なので無理ですね。iphoneではskype普通に使えるのにおしいですよね。

結局のところ、購入して試してみるしか無いですね。

書込番号:12076270

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)