HT-03A のクチコミ掲示板

HT-03A

  • 0.512GB

国内で初めて携帯向けオープンプラットフォーム「Android」を搭載したスマートフォン(docomo PRO series)

HTC

<
>
HTC HT-03A 製品画像
  • HT-03A []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HT-03A のクチコミ掲示板

(3473件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全478スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新規購入について

2009/11/21 18:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

クチコミ投稿数:1件

大阪在住ですが新規0円で商品券が特典でもらえる所はありませんか?出来れば阿倍野区周辺であればいいのですが、よろしくお願いします!

書込番号:10510093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テレビ

2009/11/15 06:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

現在au使ってて今月やっと更新月を向かえました。
ドコモ冬春モデルの発表から新宿〜池袋あたりではHT-03Aは激安の状態で、冬春モデルにあまり魅力を感じないのでMNP使ってドコモに乗り換え考えててSH-04AとHT-03Aで悩んでます。
もともと性質が違うのは承知なのですが前者はキーボードとワンセグ(それと強いていうならバッテリー)、後者は拡張性に魅力を感じます。
そこで質問なのですがHT-03Aでテレビを見れるようにする方法ってあるんでしょうか??
テレビ欄は見れるらしいのですが、このことについてはわかりませんでした。

ヨドバシの店員はYouTubeあるので必要ないのでは、とのことでしたが何分テレビっこなもので(^^;

無茶苦茶言ってるようですが参考にしたいので是非ともよろしくお願いします(>_<)

書込番号:10478488

ナイスクチコミ!0


返信する
GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2009/11/15 12:09(1年以上前)

ワンセグチューナーがないので無理じゃないですかね?
外付けでチューナーが出れば別ですが

iPhoneならバッテリー付のチューナーがあるみたいです。

書込番号:10479655

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2009/11/15 23:15(1年以上前)

>>GET DA DKさん
ありがとうございます!

やっぱりそうですよね(^^;

iphoneは最近まで使ってたサブのソフトバンク携帯の電波がかなりよろしくなかったのであまり使う気になれないんです( ̄∀ ̄;)

書込番号:10482883

ナイスクチコミ!1


BBuserさん
クチコミ投稿数:61件

2009/11/16 03:04(1年以上前)

現段階で性能、通信費、使用感すべてiphoneの方が上ですよ。
店頭で聞けば聞くほどiphoneの方が機能的に上まわっていました。
(挙句の果てにショップの店員からはドコモさんは本気でスマートホンに取り組んでいないといわれていましたから・・・)

MNPで換えるのでしたら、絶対iphoneの方がお勧めです。
周りがどこもじゃなかったら、即刻iphoneに乗り換えています。

書込番号:10483801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

2009/11/16 23:52(1年以上前)

質問の趣旨からするとSH-04A一択だと思います。
imodeも使えてワンセグ見られてクエリキーボードが
ボタンなので長文タイプもこなせます。
またパケホWはPCブラウザを使った場合でもBizと同じ金額なので
PCブラウザ使わないときは格安で定額ですし…いい事ずくめですよ。
多分iPhoneより便利さを感じるでしょう
(現行au端末に比べてです)
SH-04Aは分割されますがYouTube見られますしテレビもOK。
唯一デメリットは書き込まれた方がいますがiPhoneユーザとは
相性があります。(たとえば文字化けとか@のまえに.を入れた
アドレスにするとアイフォーンからのメールが受け取れないなど…
もしほかの目的としてアプリで自分だけの端末を構築したいなんて
希望があるのでしたら2台持ちもありかと。
SH-04Aメインでこの機種をセカンドにしたり…
結構この端末も2台目の方いるようですよ。
iPhoneについてはそっちのカテゴリで書き直したほうが
良い回答がもらえると思いますよ。
その場合この機種は選択肢に入れないほうが良いですね。
あくまでご希望がテレビであればですが。

書込番号:10488318

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/17 18:26(1年以上前)

ワンセグが見れるようになる可能性があるとすれば、来年に発売が噂されるソニーエリクソンのスマートフォンではないでしょうか?ウォークマンにワンセグがついていますからね。

Sony Ericsson、Android搭載スマートフォン「XPERIA X10」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0911/04/news020.html

製品版ではありませんが「XPERIA X10」動画
http://video.baidu.jp/p?ct=352321536&di=3351873604_3922089692&li=0&word=XPERIA+X10&url=http%3A%2F%2Fjp%2Eyoutube%2Ecom%2Fwatch%3Fv%3D3tIz0ejCQUk&wd=XPERIA+X10

書込番号:10491288

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/11/20 18:47(1年以上前)

みなさん情報ありがとうございます!

返事遅くてすみません(^^;

いろいろと情報頂いたのですがiphoneはやっぱり保留にしたいのでSH04Aを買って、ポイント貯めてxperiaかその他テレビ対応機アンドロイド買いたいと思います!

ありがとうございました(^^)

書込番号:10505364

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

契約について

2009/11/10 18:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

クチコミ投稿数:21件

現在、ドコモの通常端末をiモード契約無しで 通話のみに使っています。

ヤフオクなどで、HT-03Aの白ロムを購入した場合、

simの入れ替えで、通話+自宅での無線LANでのネット接続に使えますでしょうか?


それとも、必ずmopera U+Biz・ホーダイ ダブルに加入しなければならないのでしょうか?

ネット接続は自宅以外で使用しないので、無駄なお金はかけたくないのですが・・・

どなたか、ご教授ください。

書込番号:10453585

ナイスクチコミ!0


返信する
Paf-gyさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:16件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2009/11/10 21:23(1年以上前)

どうも、新宿のヨドバシのお兄さんによると、HT-03Aはシムを抜いた場合にWiFi端末として利用できるということでしたので、無線LANの規格があえば自宅でネット接続できるのではないでしょうか。通話もたぶんできるでしょう普通は、simの入れ替え未経験ですので弱いです。

また、mopera U+Biz・ホーダイ ダブルも必ずしも加入しなくて良いはずです、強く勧められるとは思いますが。

書込番号:10454527

Goodアンサーナイスクチコミ!1


WULONGCHAさん
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:21件 Amazon 

2009/11/10 23:40(1年以上前)

Paf-gyさんが書かれたとおり、FOMAカードを入れないで使えてます。
もし初期設定のときにFOMAカードを入れておくと、ソフトウェア−のアップデートが行われ、BIZホーダイに入ってないと即パケ死ですよ。(笑)その接続で1回で約8万円くらい請求が上がるようです。非常に恐ろしいです。(汗;)
因みに自分はFOMAカードを抜いた状態で自宅WiFi接続してアップデートさせました。今度も暫くFOMAカードを入れないつもりです。

それとWiFiだけの利用なら特にモペラUに入る必要はありません。
ドコモには、登録上いま使っている電話機が残るだけです。

書込番号:10455641

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:6件

2009/11/11 12:44(1年以上前)

私は基本料金のみの契約(moperaU・BIZホ無し)で、
通話とwifiのみで使用しています。
購入時はmoperaUとBIZホに強制加入させられましたが、
翌日DSで解約しました。
使用するにあたって両契約はしなくて大丈夫です。
moperaUに加入しなければパケット通信は出来ないので
勝手に課金されるようなこともありません。
SIM入れ替えだけで問題ないはずです。
ただ、wifiは機器との相性があるので注意です。

書込番号:10457717

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2009/11/17 23:59(1年以上前)

別機種

HT-03A

みなさん、ありがとうございました。
晴れて、 HT-03Aユーザーになれました。

ネットはwifiのみで、ガンガン使用していきたいと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:10493213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Gmail の着信音について

2009/11/17 20:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

スレ主 KlaxonRiceさん
クチコミ投稿数:3件

先週機種変して楽しく使っています。
iモードは解約してGmailのみでメールしています。

そこで質問ですが、
パソコン側からブラウザで色々設定して同期させています。
メールもアドレスでラベルをわけて、
それぞれ受信トレイをスキップして各ラベルに振り分け設定しました。
その場合、着信音が鳴らないのですが…。
Gmailは受信トレイに入らないと着信音が鳴らないようになっているのでしょうか?
もしそのような設定の場合、各ラベルに振り分け受信をしても、
着信音が鳴るように設定できるのでしょうか?

書込番号:10491918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

どこでもWIFIについて

2009/11/14 02:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

スレ主 まぶおさん
クチコミ投稿数:46件

こんにちは。今月中に携帯乗換えを検討しており、HT-03AかIPHONEか迷っています。
デザインは個人的には圧倒的にHT-03Aなのですが、料金的にはIPHONEです。
ところが、下記ページでどこでもWIFIを使用して料金を安く済ませるという記事がありました。

http://blog.goo.ne.jp/642s/e/ab6ddbb397173242eed71be4763e6ab4

http://blog.livedoor.jp/hidepon_mory/archives/cat_50041233.html

これを実際にやられた方はいますでしょうか?
また、実際にBIZホーダイの料金は下がるのでしょうか?

ぜひレビューをお願いします。

書込番号:10472319

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 まぶおさん
クチコミ投稿数:46件

2009/11/14 03:01(1年以上前)

近日はこんなのも出るようです。

http://emobile.jp/products/hw/d25hw/

こちらを使ったほうがいいのでしょうかね??

書込番号:10472329

ナイスクチコミ!0


Paf-gyさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:16件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2009/11/14 11:51(1年以上前)

どうも、私も3Gの料金を抑えるのにWi-Fiが有効なのではと思っているのですが、実際の使用状況をよく考えて比較しなければ分かりません。

BIZホーダイを使用する代わりに、Wi-Fiで接続してその料金がBIZホーダイを使用するよりも安ければ節約できるわけです。

また、スピードの問題もありWi-Fi端末からの接続では3Gと同等か遅い?無料のWi-Fiスポットがあちこちにあると良いのですが。

書込番号:10473572

ナイスクチコミ!0


WULONGCHAさん
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:21件 Amazon 

2009/11/14 17:40(1年以上前)

自分は、BizホーダイダブルとモペラUを廃止しました。自宅内無線Lanと公衆無線Lan(WiFi)だけで使ってます。それとトラベルルーターをオフィスのデスク下に常設して使ってます。トラベルルーターは既に製造中止・完売しているので、いま買うならそれに変わる「ポケットルーター」が便利だと思います。

自分は、公衆無線Lanは、ワイヤレスゲートの月額380円(ヨドバシカメラオリジナルプラン)を使ってます。(先月からビックカメラオリジナルプランができたWi2のでもワイヤレスゲートと一部内容が違う以外同じです。しばらくしたら、Wi2へ乗り換えそうかと検討中です。)
どっちかに入っていれば電柱に設置してあるlivedoor wirelessの電波が拾えるし、マクドナルドで使えるので重宝してます。ワイヤレスゲートは、入会時ログインIDを決めたら変更出来ないようですけどWi2は、加入後ウェブサイトのMyページから何度でも好きな名前に変更できるので使い勝手はいいと思います。それとMACアドレスを設定していれば、Wi2オリジナルアクセスポイント圏内に入れば自動的に接続になるようです。でも現在はエリアが限られているので気にしない方がいいです。

書込番号:10475032

ナイスクチコミ!1


スレ主 まぶおさん
クチコミ投稿数:46件

2009/11/14 18:09(1年以上前)

Paf-gyさん:回答ありがとうございます。ちなみにHT-03には、WIFIを優先的に接続するといった設定はあるんですかね?
都内であればWIFIを使用するエリアも多いとは思いますので、HT-03のみを使用すれば
いいと思うのですが、私は横浜なので、どうもWIFIのみのアクセスは不安ですね。
であれば電話用とネット用で別に買った方がいいのかもしれません。




WULONGCHAさん:回答ありがとうございます。その環境で携帯を1台で生活されているんですか?それであればすごいですね★
ワイヤレスゲートや、Wi2のエリアはかなりよさそうではありますが、電車などの移動中では電話やメールなどアクセスできないのではないですか?

私はスマートフォンは、まだ使ったことがないので何か勘違いしているかもしれませんが、
店員さんがWIFIのみだと移動時などは接続できないといわれていたと思いますので。

個人的には今まで使っていた携帯の通信環境をなるべく損なわずに楽しみたいと思っています。また何か教えていただければ幸いです。

書込番号:10475183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件

2009/11/14 19:16(1年以上前)

9月からMiFi2352(http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,806/)+Willcom CORE 3G のWiFiで、HT-03Aとiphone 3Gとmbook m1でデーター通信をしています。
\5,985-/月でパソコン通信とHT-03Aとiphone 3Gのデーター通信が使えます。
通話はHT-03AにタイプSSバリュー+ひとりでも割で\980-/月(通話は無料通信分の¥1000円で毎月足ります。)
iphone 3Gは一括購入したので、3Gを切ってWiFiでのみ使用しています。¥412-/月です。
合計¥8,000-以下/月で済んでいます。

書込番号:10475518

ナイスクチコミ!1


Paf-gyさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:16件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2009/11/14 19:29(1年以上前)

どうも「HT-03には、WIFIを優先的に接続するといった設定」についてですが、設定で
2Gネットーワークのみ使用、にチェックを入れるとドコモネットワークに接続できませんとあるので3Gにつながらず、Wi-Fi設定でネットワークの通知が有効にすると範囲内で有効な無線LANネットワークが検出されたときにマークが出るようです。

さっきも、4件ほどでてきましたが、当然保護されていて接続はできません。さっき機種変更したばかりで取り説を読んでいるところです。

書込番号:10475590

ナイスクチコミ!0


スレ主 まぶおさん
クチコミ投稿数:46件

2009/11/14 19:57(1年以上前)

のえるパパさん:回答ありがとうございます。3台お持ちで月8000円ですか!?
安いですね・・・

私は電話をしますので、ちょっと値段が上がりますね。
しかし、定額を抑えられるという意味ではいいかもしれませんね。



Paf-gyさん:回答ありがとうございます。そうなりますと、自宅では無線をつなげる必要がありますね。
その様子ですと3Gにもつなげておいたほうがよさそうですしね。

docomoは何も知らずに使ったらコストがかなりかかりそうですから、どうにかしてうまく使いたいものです。

書込番号:10475745

ナイスクチコミ!0


WULONGCHAさん
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:21件 Amazon 

2009/11/14 20:34(1年以上前)

まぶおさんへ

>WULONGCHAさん:回答ありがとうございます。その環境で携帯を1台で生活されているんですか?それで>あればすごいですね★
>ワイヤレスゲートや、Wi2のエリアはかなりよさそうではありますが、電車などの移動中では電話やメー>ルなどアクセスできないのではないですか?

現在HT-03A契約ですけど、機種変更前の元のFOMA電話機にUSIMを差し込んでを使ってます。なぜこのように使っているかと言えば、元の電話機内にはモバイルSuicaやiD、QuickPay、VISA Touchや各種IC会員証が入っているからです。なのでHT-03AにはUSIMを差し込んで使ってません。

いま自分は電車の中とか外出中(家とオフィス以外の)、FOMA電話機ではケータイ・スケジュール帳だけをピコピコ確認するくらいです。iモードメールやネット検索を一切してません。外出前に調べてプリントアウトしていけば、そんなに調べることは無いと思いますけど(笑)
iモードはどうやっているかと言えば、FOMAはホームU契約しているもので、朝・晩ホームUネットワークからおもいっきりiモードしているので、パケット料金は無料です。来月からシンプルプランへ切り替えて、iモードメール送・受信が無料になるので、大量のメール着信ができるので助かります。(笑)

それとイーモバイルのEMチャージを1本持っているので、主に国内出張先用としてビジネスホテルからネットブックを利用してます。

コスト削減しないと2軒の家でそれぞれBフレッツ(住宅用)を契約しているし、ひかり電話やISDNを契約しているので、毎月の通信料が大変なんですよね。

書込番号:10475942

ナイスクチコミ!1


WULONGCHAさん
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:21件 Amazon 

2009/11/15 21:21(1年以上前)

イーモバイルPocketWiFiは使いやすそうですが、既にイーモバイル契約でUSBモデム使っている人は、こんなのもあります。
http://cmtrshop.com/
↑これとHT-03AをWiFi接続して使う方法もあり、ちょっとかさばりますけどね。

書込番号:10482078

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

質問させてください。

2009/11/13 02:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

クチコミ投稿数:3件

明日、機種変更を考えています。

iモードメールをアプリを使用して使い続ける予定です。
iモード.netの加入は先の方がいいのでしょうか。
またiモード.netのメールの削除には
通常の携帯からのアクセスが必要とのことですが、
メールも一日5通程度ですので多くはないのですが、
パケット代金が心配です。
bizホーダイと一緒に、パケホーダイに入ることは可能でしょうか。

留守番電話も使い続ける予定ですが、
圏外の時に着信があった場合、
ショートメールで通知があるかと思いますが、
HT-03でもあるのでしょうか。

機種変更の前にしておくこと、
注意点がございましたら、
ご教授いただけますと幸いです。

書込番号:10467316

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:6件

2009/11/13 20:31(1年以上前)

こんばんは^^
僕が機種変してわかったこと・先にやっとけばよかった〜って思ったことを少々ご説明します。

まず、HT-03AではBizホーダイに加入しないと通信料がやばい事になりますので加入を強くお勧めします。
wifiを使って通信料を使わない方法もありますがシングル持ちの携帯として使用する場合3Gは使うのでBizに入らないとまず無理ですね。(1日で定額料金オーバーするかもw)

あと、パケホーダイとは同時に入れませんので、iモードを使っているようでしたら現在契約しているアプリ・着メロ・メロディーコールなどなどのランニングの発生するサービスはパケホーダイのあるうちに解約しておいた方が良いと思います。
※メールアドレスの変更もiモード携帯からしかできません。

iモードメールを今後も使用するようでしたら、iモード契約300円継続とiモードNET200円?は先に加入しておいた方が良いです。
iモードNET設定に必要なワンタイムパスワードはiモードからしか見ることが出来ませんので・・・
1回PCで登録して「ワンタイムパスワードを今後使用しない」に設定すればいつでもPC&スマートフォンから見れます。
スマートフォンからiモードメールを見る場合はアプリが必要です。
現在「IMoNi」というアプリを使用していますがとても使いやすいです。
細かい設定もできるのでiモードに近い使い方が可能かと思います。
(自分はGmailがメインになっちゃいました^^PCと連動するのでかなり便利ですw)

iモード.netのメールの削除に関しては自分も同じ様な使用頻度ですが特に問題ないと思います。
PCでもIMoNiでも要らないメールは消していますがドコモのサーバーには残っているのかな??
ドコモのサーバーに残っていたとしても最大件数かある程度の日数が経てば削除と思います。

あとアドレスはiモードで使用していたメモリーを挿し替えてインストールすれば問題ないです。

留守番電話は使った事がないのですが、ショートメールは普通に使えますので問題ないのでは?と思います。(間違ってたらすみません)

但し、メールはとにかく打ちにくいです;;(もうすぐ使い始めて1ヶ月になりますが未だに片手打ちが遅いです;;HT-03AにQWERTYキーボードが付いていたら完璧なんですがw)

間違った情報もあるかもしれませんので見つけた方はサポ宜しくお願いします♪

書込番号:10470202

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)