HT-03A のクチコミ掲示板

HT-03A

  • 0.512GB

国内で初めて携帯向けオープンプラットフォーム「Android」を搭載したスマートフォン(docomo PRO series)

HTC

<
>
HTC HT-03A 製品画像
  • HT-03A []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HT-03A のクチコミ掲示板

(3473件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全478スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

メールが削除出来ないようですね!

2009/08/28 22:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

クチコミ投稿数:40件

メールがTrashに捨てても、復活して削除出来ません!docomoのスマートフォンケアに問い合わせましたがよく分かりません?
どなたか良い解決方法をご存じの方はいらっしゃいますか??
MOPERAメールについては、パソコンで、サーバーから削除が出来るらしのですが??その他のプロバイダのメールについては削除の方法は各プロバイダに確認してほしいとの回答でえした?いずれにしても!納得のいく答えがでません!し、私の本体だけでしょうか??同様の問題を抱えている方がいらっしゃ
いましたら教えていただけませんか??

書込番号:10064702

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2009/08/31 20:57(1年以上前)

セキュリティの種類はSSL(可能な場合)になっていますか。

書込番号:10078942

ナイスクチコミ!1


ChinaTTさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/31 23:08(1年以上前)

いろんな方が質問されています。
”メール””削除”で検索してみて下さい。

と言う私も消えませんが、あきらめました・・・

書込番号:10079894

ナイスクチコミ!0


FUTUROさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件 FUTURO BLOG 

2009/09/02 08:48(1年以上前)

パソコンの方からログインし
削除出来ましたよ。携帯から
は無理っぽいです(泣)

書込番号:10086622

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Gmail の設定

2009/08/20 18:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

クチコミ投稿数:11件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

即出だったらすいません。
Gmail で、特定のアドレスからのメールを拒否したいのですが設定方法がわかりません。
どなたか教えてもらえませんか?

書込番号:10025179

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件 HT-03A docomoの満足度5

2009/08/21 00:29(1年以上前)

該当メール選択し
メニュー その他 迷惑メールを報告 です。

書込番号:10027104

ナイスクチコミ!2


eealexさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:8件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2009/08/24 11:33(1年以上前)

迷惑メール報告は少し違うかもしれません。全体的に迷惑メール基準を「トレーニング」というものですので。

アンドロイドからどうすればいいかわかりませんが、パソコンから gmail ログインし、設定->フィルタ->新しいフィルタを作成-> "From"の中にメアドを入力(複数の場合は"|"で分けます)->次のステップ->削除する

といった方法はどうでしょう。

書込番号:10042751

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2009/08/31 21:32(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:10079191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 FREESPOTでWiFi使えてますか?

2009/08/26 01:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

クチコミ投稿数:4件

長文失礼致します。
行動範囲にFREESPOTが多く有り、良く利用してきました。
HT-03Aを購入後空港ラウンジとホテルetcで接続を試したら、ネット接続
(標準ブラウザ, GoogleMap, GMail etc)できず、初期化しても接続できませんでした。

FREESPOT検出後、IPアドレスを取得中 → 接続しました で接続は確立。
但しブラウザを立ち上げると、"サーバーに接続できません"〜(正確に覚えてません)
となります。

家では3台の無線LANルータがありますが、WPA,WPA2,WEP,WEP無し等条件変えてもOK。
(3台中の1台は、以前話に出ていた BUFFALO WHR-G300N)
M-zone、BBスポットはOKでした。
ドコモショップ、スマートフォンケアに問い合わせた所、相性の可能性が高いとの事。

Android-SDKの書込みで、ルーターのログにDoS攻撃を検知していたとの現象も有り、
FREESPOTでは無理かな?と諦めかけてます。

接続できてる方がいらっしゃるなら、もう一度ドコモショップで説明して修理又は、
交換を考えております。
長文となり申し訳御座いません。

書込番号:10050784

ナイスクチコミ!1


返信する
naozo086さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2009/08/26 05:10(1年以上前)

私も先日FREESPOTで試してみましたがアクセスポイントに接続できてもインターネット接続できませんでした。
普段自宅、勤務先、Mzone、FONでは問題ないのでHT03-AかAndroidの固有の問題ではないかと思います。

書込番号:10051115

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/08/26 20:42(1年以上前)

naozo086さん。
コメントありがとうございます。
FREESPOTでのネット接続の不具合、私だけでなくこの機種(Android?)
特有の様ですね。今後のOSのアップデート等で対策できれば良いのですが。。。

書込番号:10053894

ナイスクチコミ!0


naozo086さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2009/08/26 21:34(1年以上前)

HT03-AではないのですがPalm TXは都営地下鉄などではMzoneに接続できるのに
N700系新幹線では接続できないという症状があります。

明日N700系新幹線に乗る機会があるのでHT03-Aで接続できるか試してみて報告します。

書込番号:10054229

ナイスクチコミ!1


naozo086さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2009/08/27 18:54(1年以上前)

今日N700系のぞみでHT03-Aのインターネット接続を試してみました。

東京駅構内でMzoneに接続できていたのですが、客車内のアクセスポイントには
なぜか接続できず、新横浜あたりまで試してあきらめました。

その後静岡あたりで再び試すとあっさり接続できました。
その後名古屋まではトンネル以外では利用できました。

帰りも新横浜や品川、東京駅近辺では利用できませんでした。

FREESPOTとは直接関係ありませんが、ご参考まで。

書込番号:10058318

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/27 21:57(1年以上前)

FreespotのWEBに接続機器が掲載されていますが、HT-03Aは載ってましたっけ?
接続環境がアクセスポイント毎に異なる可能性もあるFreespotとの接続性まで保証しなければならなくなったら、どこの電話会社もスマートホンなんて売ってくれなくなりますよ。

書込番号:10059239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/08/27 23:01(1年以上前)

naozo086さん
N700系のぞみ車内でのMzoneの使用レポートありがとうございます。
幸い?私の場合、出張の際は新横浜からの乗車ですので、問題無いかな。。。
(失礼)

factisfactさん
私の発言にキャリア(Docomo)、FREESPOTに対して接続保障を求めてると感じられたら
申し訳無いです。FREESPOTの"接続機器"はチェック済みです。
全てのWiFi搭載機種、周辺機器且つ、その機器で使用される可能性のあるOSを
含めての検証は無理と思います。キャリア側も含めて。サポートも大変です。

ユーザーの立場では、あって欲しい物ですが。。。

あらかじめ"A"はOK、"B"はNGが解かってるだけでも助かりますよね。

発売からもう時期2ヶ月。暫く様子見て使いたいと思います。
みなさん、ありがとう!!

書込番号:10059725

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/29 10:46(1年以上前)

セイ!ヤング1969さん 
>ユーザーの立場では、あって欲しい物ですが。。。
確かにハード故障なのかどうかの判断のための切り分け方法の確立、メジャーな無線LANサービスプロバイダーとの接続互換性の検証はちゃんとドコモ側でやってほしいですね。
私こそ、変な書き方をしてすみませんでした。
Freespotエリアに通りかかった際は、確認してご報告申し上げます。

書込番号:10067193

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2009/08/30 01:19(1年以上前)

factisfactさん> こちらこそすみません。その御意見に賛成で過去にあった
BlackBerryのWiFi接続のトラブル対処でスマホケアから提案された
"FREESPOTでの接続"がありましたが、この提案を使えない事になりますからね。

現時点で公衆無線LANに関するDocomoの接続保証は、M-zoneのみの様です。

みなさん>
FREESPOTサポートセンタからの回答が得られました。
動作(接続)検証の取れてない事から、現時点で接続についての
保証はできないとの事。(予想通りでしたが。。。)
ファームのRevUp等で利用できる日の来る事を待ちたいと思います。

書込番号:10071189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信25

お気に入りに追加

標準

Google Mapsのダウンロードについて

2009/08/25 12:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

スレ主 Nochi_JPさん
クチコミ投稿数:49件

お世話になります。
http://yamashita.dyndns.org/blog/update-google-maps-latitude/
このサイトを見つけて興味があり、必要でもあったので、ダウンロードを試みましたができませんでした。
同じ条件にしたのに・・・。
どなたか同じようにダウンロードに失敗されたかた、成功されたかた、おられませんか。

書込番号:10047520

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2009/08/25 17:13(1年以上前)

機種不明

Google Maps

以前はわざわざそんな事しなくてもGoogle,Incのアプリ一覧に表示されてたんですけどね最新版は。
どうやら今日確認してみると表示されなくなってますね、何でだろう?

取っ払われたのかな?
最近DLできないと言う声は数人から聞きましたけど、気にもしていなかったので今日確認するまで気がつきませんでした。

書込番号:10048382

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nochi_JPさん
クチコミ投稿数:49件

2009/08/25 17:24(1年以上前)

http://www.androlib.com/android.application.com-google-android-apps-maps-jw.aspx

上記のサイトで登録されていることは確認しましたが、QRコードから飛んでも「ありません」とのことでした。(日本語モードでも英語モード+SIM抜きWifiでも同じ)

なにか不都合があったのでしょうか・・・?

書込番号:10048417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2009/08/25 17:40(1年以上前)

本当だ、無いですね。

県外に行かない限り起動する事は個人的に無いのですが、不具合らしきものは無い様に思えたんですが?
DLできない様に取り除かれてますねたぶん、原因は分からないですけど。

書込番号:10048461

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nochi_JPさん
クチコミ投稿数:49件

2009/08/25 17:54(1年以上前)

まったりとさん。いつもご意見参考にさせてもらっています。
自分は岡山から京都・大阪に出入りすることが多いので、公共交通機関のアクセスを表示してくれるのってすごく助かるんです。
あと、地図上をタップすると住所が表示する機能とかすごく助かるんです。
そういう意味でこういう対応は残念としか言いようがありません。

書込番号:10048515

ナイスクチコミ!0


Ax-filesさん
クチコミ投稿数:3件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2009/08/25 19:41(1年以上前)

日本マーケット正式公開に向けての布石なら良いのですけどね。。

書込番号:10048870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/27 22:31(1年以上前)

SIM抜き、Wifi、ロケール変更ですでにインストール済みです。
現在同じことをやっても今はインストールできないのかどうか試すには、
いったんアンインストールする必要があるかと思いますので…

書込番号:10059502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2009/08/27 23:01(1年以上前)

アンインストールは必要無いかと。

マーケットから取っ払われてる事からアンインストール以前に再インストールできない事は判りますから。
またマーケットにあるならインストールしていても表示されますから。

表示されない=マーケットに存在していない

と考える方が無難です。
Google Mapsに関してはストリートビューが日本ではプライバシーがどうのと言われいわれる方も居ますから、もしかするとそう言ったことへの配慮かもしれません。
法的には問題無いとされたみたいですけど。

書込番号:10059726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/08/28 13:36(1年以上前)

Market Enabler でできました。
SIM抜き、ロケール変更なしで大丈夫でした。
詳細は、「Market Enabler」でググってください。

書込番号:10062504

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nochi_JPさん
クチコミ投稿数:49件

2009/08/28 13:55(1年以上前)

詳細はぐぐってくださいとのことですが、英語がいっぱいでさっぱりです。

google enablerのどの辺をどう、などと言ったアドバイスをいただくことは可能でしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:10062582

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nochi_JPさん
クチコミ投稿数:49件

2009/08/28 13:56(1年以上前)

MARKET ENABLERでした。お詫びして訂正します。

書込番号:10062584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/08/28 14:42(1年以上前)

ちゃりロト様へ
私からも御願い致します。
やさしく教えて下さい。

書込番号:10062724

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nochi_JPさん
クチコミ投稿数:49件

2009/08/28 14:49(1年以上前)

Market Enabler をダウンロード&インストールするところまでは来ました。
ですが、このアプリ、常駐するわけでもなく、なんのためにインストールしたのかがわかりません。orz

これ以降どうすればよいのでしょうか・・・。

ぐぐってみても、英語のサイトと、日本語のわけわかめのサイトばかり・・・

途方に暮れています。

書込番号:10062762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2009/08/28 15:12(1年以上前)

このアプリはrootの権限が必要だった様な?

rootに関してはHT-03Aはdocomoがロックしてるはず。
まだ解除はされてなかったと記憶してますが?

書込番号:10062828

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nochi_JPさん
クチコミ投稿数:49件

2009/08/28 15:18(1年以上前)

設定>アプリケーション>開発>USBデバッグをオンにするとインストールできました。
上記設定以前の状態ではインストールできませんでした。

書込番号:10062840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/08/28 16:43(1年以上前)

>まったりと!さん 
>このアプリはrootの権限が必要だった様な?
そうです、root権限の奪取が必要です。

後、market-enablerの実行前にちょっとゴニョゴニョする必要もあります。
その辺も含めてググってみてください。

書込番号:10063096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2009/08/28 17:15(1年以上前)

ちゃりロトさん

root権限解除されてましたね。
このところ忙しかったのでリサーチ不足でした。

これであのアプリが使える!
熱暴走しないように気をつけねば(笑)

今Mac OSをSnow LeopardにUP中なので後ほど暇見てやってみたいと思います。

書込番号:10063213

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nochi_JPさん
クチコミ投稿数:49件

2009/08/28 17:37(1年以上前)

ゴニョゴニョ・・・?
いったいなんの話をされてるんですか?
教えられないなら教えられないというべきではありませんか?
いわゆる「教えて君」扱いされているようで不愉快です。

書込番号:10063304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2009/08/28 17:50(1年以上前)

これはプログラムを弄る必要があります。

もともとdocomoは端末に対してロックをかけてます。
例えるなら所有者はdocomoで、使用者がユーザーみたいな感じになってます。
ですが、アプリの中には自分がroot、つまり一番の権限を持った状態で使用する必要があるアプリがあります。

この紹介されてるアプリもその一つで、インストールしたからと言って使用できるかと言うとそうではありません。
使用する為には自分がrootとしての権限を持った上でとなります。
そのロックを解除するには少し知識が必要となります、そしてこのアプリを使用するにも少し弄る必要が出てきます。

簡単に言えば、このアプリはsimがdocomoでもそれを別の国のsimとして他国のマーケットに入るためのアプリだと思って下さい。
その為どうしてもroot権限が必要となります。

仕事にまた戻るので説明になっていないかも知れませんが、少なからず知識が使用する上では必要になると言う事です、ゴニョゴニョは自己責任も入ってくる為伏せているのだと思います。

書込番号:10063361

ナイスクチコミ!2


スレ主 Nochi_JPさん
クチコミ投稿数:49件

2009/08/28 21:05(1年以上前)

一応suコマンドが通るところまで来ました。
ただ、MarketEnablerのところで、ステータスの変更をできるところまで来ましたが、
上記で検索をかけてもGoogle Mapsは表示されませんでした。

いったいどういうことなんだろうと小一時間orz

助けてください。
(あぁ、こんなことやってたらやっぱり教えて君呼ばわりされても仕方ないな・・・)

書込番号:10064210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/28 23:10(1年以上前)

まったりと!さん 

>アンインストールは必要無いかと。
>マーケットから取っ払われてる事からアンインストール以前に再インストールできない事は判りますから。
>またマーケットにあるならインストールしていても表示されますから。
>表示されない=マーケットに存在していないと考える方が無難です。

インストールしていればマーケットのマイダウンロードに「インストール済み」として表示されますよね。
言い方を変えると、インストールされているソフトは、マーケットでもアップデートもしくはアンインストールしか選択できないですよね。
その状態でどうやったら、インストールされていない端末でインストール可否の確認が出来るのか、手順を教えていただければやってみます。

書込番号:10065036

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

位置確認メールについて

2009/08/16 10:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

クチコミ投稿数:141件 HT-03A docomoの満足度2

スマートフォンを使って、子供の位置を調べるサービスは無いでしょうか?
携帯サイトでは各社でサービスがあるのですが、スマートフォンでは
パソコンサイトしか無いのでしょうか?

書込番号:10005466

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:141件 HT-03A docomoの満足度2

2009/08/27 13:01(1年以上前)

無いようですネ。

緊急速報もない。
とある気象情報サービスを提供している、ウェ○ーニュー○のサイトで、
緊急地震速報を登録。。

PCにアプリをインストールして対応したので、ついでにメールサービスも設定したのですが、やはりメールは遅いですね。

今のところ、上記サイトの速報サービスはAndroidへの対応予定は無いそうです。

やはりDoCoMoサービス開始を待つしか無いようです。

書込番号:10057108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Gmailの送信errorについて

2009/08/20 14:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

クチコミ投稿数:141件 HT-03A docomoの満足度2

Gmailを用いて、複数の携帯addressに送信すると、
送信errorが返ってきます。

toに1件、ccに5、6件入れて送るのです。
errorが返ってくるのですが、
メールは相手に届いておりました。

宛先が1件のときでも、たま〜に同じ症状があります。

私だけ??
ちなみに、携帯アドレスはDoCoMo、AU等キャリアの混在を問わず発生します。
スマートフォンのサポートに伺ったのですが、
・そのような事は聞いた事が無い
・お客様の連絡帳への登録がおかしい。一度全部削除して、再度インストールしてみては?
と、あっさりな回答。
ご多忙の様子で取り合ってくれませんでした。

書込番号:10024421

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:141件 HT-03A docomoの満足度2

2009/08/21 15:36(1年以上前)

ホント毎回のこと、
This is an automatically generated Delivery Status Notification

Delivery to the following recipient failed permanently:

○○@docomo.ne.jp

Technical details of permanent failure:
Google tried to deliver your message, but it was rejected by the recipient domain. We recommend contacting the other email provider for further information about the cause of this error. The error that the other server returned was: 550 550 Unknown user
○○@docomo.ne.jp (state 18).

と、返されると腹が立ちます!

挙句の果てに、アドレス交換の際に当方はQRコードで読み取ってもらったのですが、
相手から送られてきたメールaddressをそのまま登録できないし、
電話番号もメール本文から登録が出来ない。

腹が立つ!!!

書込番号:10029248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件 HT-03A docomoの満足度2

2009/08/21 16:02(1年以上前)

>・・・550 550
Unknown user
この550 は相手方がPCメールを受信拒否している場合に表示されるerrorコードのようです。

でも、なぜ一度errorが出ると、受信OKにしている相手でもerrorが出るのか不明です。一度出ると、しばらく続きますね。

相手から送られてきたメールaddress登録は解決しました。

メールの相手addressか、その前にある薄い○を長押しで
「連絡先を登録しますか?」
のメッセージが表示されました。

メール本文に書かれた電話番号はどうしても登録が出来ないですね。

書込番号:10029323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件 HT-03A docomoの満足度2

2009/08/27 12:55(1年以上前)

Gmailの転送がうまくいかない。

数名にメールを送ったあと、何人かにも送っておこうと思い、
送信済みメールから本文をコピー&ペーストしようと思ったのですが、出来ません。!!

転送はできるようなので、Gmailの引用を活用して転送したのですが・・・
メールの引用文が長いせいか、引用の末文が切れている・・

このまま送ってみたら、やはり転送に用いた引用文が尻切れになっていました。

でも、PC版で確認すると送信したメールには正常に引用文があります。
相手には、携帯で見た尻切れの状態で届いているのはおかしいですね。

Googleケータイといっても、なんでPCと同じではないのでしょう??

連絡先にしても、ふりがなをPC版で入力しても携帯に反映されていないし、携帯で入れるとPC版ではカスタムフィールドになってるし、使っていてイライラ。。
キレまくりです。

ついでにブラウザも 読み込みが遅い!!
Google Chrome というすばらしいブラウザがあるのに残念です。

「携帯するグーグル」は 「携帯するGmail」 若しくは「携帯するグーグルマップ」のようですね。残念

書込番号:10057081

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)