HT-03A
- 0.512GB
国内で初めて携帯向けオープンプラットフォーム「Android」を搭載したスマートフォン(docomo PRO series)
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2009年7月10日発売
- 3.2インチ
- 標準SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全478スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2009年8月6日 22:20 |
![]() |
1 | 2 | 2009年8月6日 19:27 |
![]() |
1 | 1 | 2009年8月6日 00:39 |
![]() |
10 | 4 | 2009年8月6日 00:13 |
![]() |
1 | 0 | 2009年8月5日 15:37 |
![]() |
1 | 2 | 2009年8月5日 10:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
8月から3Gに接続できるようになり、
持ち歩くケースも多くなってきたのですが、
個人的には、ストラップの金具orプラスチック部分が、
携帯にカンカン当たるのが好きではないので、今の所着けてないのですが、
何度か落としそうになっており、ストラップの装着andシリコンケースの装着等を考えております。
そこでお聞きしたいのですが、
皆さんはケース・ストラップはどのような物をお使いですか?
あと、HT-03Aはホワイトを買ったのですが、個人的にジーンズを履く事が多いですので、
色が移らないかも心配です…
ご存知の方、お教え願えないでしょうか?
0点

>個人的にジーンズを履く事が多いですので、色が移らないかも心配です…
この機種は使っていませんが、ズポンのポケットに携帯を入れるのはやめた方がいいですよ。(特にジーンズ)
ダボダボのズボンの前ポケットなら分かりますが、ジーンズや後ろポケットは悲劇を生む可能性が非常に高いですから。
今まで大丈夫だったからとか、自分は気を付けているから大丈夫とか言ってても悲劇は突然やってきます。
(一応経験者です。10年ほど前ですが)
HT-03Aは面積が広いので特に危険な機種だと思います。
ストラップは金属部分がないものが一番いいでしょう。あっても角がなく丸みのあるものなら丁寧に扱えば傷は付かないと思います。(音はするでしょうけど)
書込番号:9941258
0点

CAPDASEのシリコンケースを使っています。
ハードケースと思って買ったらシリコンでしたww
シリコンは安っぽく見えるので好きではなかったのですが
これを買って考えが変わりました。
手に馴染むし、滑りません。見栄えもそこそこ。
これにアマダナのストラップを付けています。
ストラップのカチカチも解消されました。
書込番号:9941793
1点

私もCAPDASEのシリコンケース使ってます。↓
http://www.amazon.co.jp/CAPDASE-%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88-%EF%BC%88%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%BC-%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88-SJHCMAGIC-P202/dp/B002FTJPKA/ref=sr_1_5?ie=UTF8&qid=1249185513&sr=8-5
というか、何も付けないと非常に滑りやすいので、落としますよ。
おかげで安心して握れますし、脱着も難しくないので、カバーもはずしも苦になりません。オススメです。
あと、土日にジーンズの前ポケットに入れてますが、色うつりしますかねえ?
それは、携帯よりも色落ちするジーンズに問題があるのでは?
書込番号:9942694
0点

皆様、ありがとうございます。
CAPDASEのケース、いいみたいですね。
何度か、がうがうで見て欲しいなと思いつつも、
いつも売り切れで…
こまめにチェックして買おうと思います。
あと、ジーンズなんですが、
どうも個人的なクセで、後ろの左ポケットに入れるクセがありまして…
何せ、白の携帯を使うのがはじめてでして(今まではほとんどが黒)
色移りしないか心配だったのです…
とりあえず、ケースをつけてみて、それでも色移りするなら、
ケース交換or外装交換にでもします。
ありがとうございます。
書込番号:9962630
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
ご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいのですが、
simejiで変換をかける際、
一文字だけ(「あ」などだけ)で変換をかけるのはどう操作すればよいのでしょうか。
普通に文字を入力すると、
変換候補が表示され、一文字だけの変換ができなくて困っております。
(珍しい漢字のお名前の方を辞書登録できない)
よろしくお願いします。
0点

開発者の、adamrockerさんから、ご回答頂けるかも知れませんが、
私の場合は、一文字だけ入れてます。
つまり、「あ」だけ入れて暫く待つと、候補が出ますので、それを選んで次を入れています。多少反応が遅いので、ゆっくり、のんびり入力しています(笑)。
少し不便ですが、日本語が入力出来るだけでも最高のAPだと思っています。
(私の携帯は、HTC Magicなので、英語/中国語は入力できますが、日本語辞書等無いため)
書込番号:9912423
1点

質問しておいてそのまま放置してしまい申し訳ありません。
最近になってスペースキーで変換できるようになっています。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:9961682
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
Gmailってメアドの横のマルをタッチすると名前が表示されますよね?
一部の人だけマルをタッチしても画面が真っ黒なんです
もちろん電話帳には登録してあります
理由や改善方法があれば教えてください
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
初めまして、HT-03Aの購入を検討しています。
基本的には電話とメール(Gmail)の利用をFOMA(3G)で利用し
その他のアプリ等については、自宅の無線LANや公衆無LANで利用しての
パケット代節約出来ないものかと考えています。
以上のような使い方をする際にメールアプリは3Gネットワークで利用し
その他は無線LANに接続している時だけ利用するというような設定は可能でしょうか?
もしくは3Gでのパケット通信は必要な時だけ接続するということは可能でしょうか?
(電話は常に待ち受け状態にしたいです)
ご存知の方がいましたら教えてください。
2点

3Gのパケット通信を遮断するアプリ「APNdroid」があります。
これをインストールして、ホーム画面に置いておけば
ワンタッチで3G通信のオン、オフが可能になります。
このアプリはパケット通信のみを遮断しますので、電話は普通につながります。
GPS機能を利用して、位置ごとに3G通信等の設定を行うアプリ「locale」もありますが、
アプリごとの通信手段を変えるアプリというのは、あまり見たことないです。
(自分が知らないだけかもしれませんが)
HT-03Aは、googleと自動同期する設定だと常に通信しますから
パケット代はすぐにBizホ・ダブルの上限にいくでしょうね。
自分の設定は、自動同期オフ、3G通信オフ。どうしても外でメール確認する時だけ
3G通信をオンにして確認だけしています。
書込番号:9954157
4点

この板であがったTipsをまとめました。
よろしければ参照ください。
現時点で一番まとまっているTipsはコレだ! HT-03Aユーザ贈る魂のTips97連発 | Androidあぷぷ -Androidのオススメアプリ情報を毎日お届け- <http://www.android-app.info/2009/08/02/ht-03a-tips/>
書込番号:9954594
2点

まいむぞうさん、情報提供ありがとうございます。
非常に参考になります。
書込番号:9954866
1点

DAINYさん、まいむぞうさんとても参考になる情報をありがとうございます。
3G通信をoffにできるアプリがあるんですね。
もともとメール送受信がそんなに多くはないので
紹介してもらったアプリでon/offをこまめにすれば
安く安心して楽しめそうですね。
ランニング面の障害が低くなってきたように思えました!
前向きな検討ができそうです。
ありがとうございました。
書込番号:9958577
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
GmailのTODOリストが正式版になりましたが
Android HOME画面にリストを表示しておくような
ウィジェット等はまだありませんか?
gmail.com/tasksにアクセスすればリストの操作閲覧ができるのですが
ブラウザを開くことなくリストが見れたら便利なので。
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
simejiを使い連絡先などを引用するときContanctPickerを使い引用しています。
ContanctPicker→連絡先→Aさんとやればどの項目を引用するかチェック画面が出てきますよね?
しかしそこで検索機能を使いAさんを表示すると引用のチェック画面が出てこないんですが、この方法では対応していないのでしょうか?
0点

ぼくが答える立場にはいないのですが、
ContanctPicker→連絡先→Aさんは、ContanctPickerに戻って来れるのでOKですが、
ContanctPicker→連絡先→検索→Aさんは、今のContanctPickerの仕組み上、
ContanctPickerに戻って来れないのでNGなんでしょうね。
要は、間に一画面挟むとダメっぽいです。
書込番号:9951608
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)