HT-03A のクチコミ掲示板

HT-03A

  • 0.512GB

国内で初めて携帯向けオープンプラットフォーム「Android」を搭載したスマートフォン(docomo PRO series)

HTC

<
>
HTC HT-03A 製品画像
  • HT-03A []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HT-03A のクチコミ掲示板

(3473件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

クチコミ投稿数:1107件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

TMobile環境の方ってとっても快適なんですね。
カスタムって結構手がかかるイメージあるのですが、
TMobile環境の標準ROM(2.2)ははっきり言って速いです。
容量も小さく現行とっても快適です。
なぜか解りませんが1.6をはるかに凌駕する速さですね。
こうなるとなぜDoCoMoはサポート止めたのか…

妄想ですが…

まずOTAの仕組みで日本では大騒ぎになりました。
どうしても先にDLが始まり、終わると通知が来る。
これがどうあがいても変えられなかった。

ほしい方やそもそもの仕組みが理解出来ていてパケット通信が
苦で無い方に関しては何の問題も無いのですが、ご経験ある方の方が
多い様に良く思わない方が圧倒的に多かったのではないでしょうか。
(場合によっては訴訟も辞さない方もいたのでは?)

スマホの宣伝方法に問題があったのでしょうね。

この快適さははっきり言って初期のXperia を超える部分もあると思います。
(実際今ピンチも快適ですし一部のRPGの操作感では圧倒的にHT-03Aの方が
楽です。トラックボールもあるし細かい操作も快適!)

カスタムに興味ある方は”元に戻す方法を確立の上”お試しください。

2.4のコードツリーから外れた今、ようやく本当の意味でカスタムへGOって
状況になったのでしょうね。

書込番号:12699962

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:14件

2011/02/28 23:01(1年以上前)

へぇ2133さん、

TMobile環境とは、HTC Magic用の正式ROMそのものですか?

私はCM6.1 (Froyo2.2.1)で過不足なく使っていますが、メモリ(RAM)容量がぎりぎりで、タスク・キラーで不要アプリをメモリから追い出した状態で、空きが約25~30MB弱、キルしないと15MB等となり若干の不便を感じています。
不要アプリをキルすれば、問題は全然ないんですが。

スピードとかは改善されたのかどうかは、もう忘れてしまったのですが、
確かに、マウスは一々画面を拡大せずとも、間違いなくWebのポイントを選択できるので重宝しています。

へぇ2133さんの環境ではRAMの残りは大きいのでしょうか?

書込番号:12722240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

2011/03/28 14:25(1年以上前)

返信が来ると思っていませんでした。 すみません。
当方残り134Mです。

ウェザーニュース、Winamp、AtokトライアルにOpenwnn、Twitroidに
MixiView、DolphineBrowserにBookmark to SD 、Apnmanager、Systempanel(Donation)
駅探★乗換案内、乗換案内、XDA-Dev(Pre)、アストロ、SUファイルマネージャ
入りです。

もちろんA2SDです。

書込番号:12831890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1107件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

2011/03/28 14:27(1年以上前)

連投すみません。
浮気者の私は実はこれに2.3を入れて遊んでいました。
なので環境再現にも時間がかかりました。
また2.3に戻ります。

TMobile 環境についてのお問い合わせには時間がかかると
お考えください。

(あと現在他にDesire使って居るのでこの機種は主にDAPとして
生きています)

書込番号:12831896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:14件

2011/04/03 17:28(1年以上前)

へぇ2133さん、
返信有難うございます。
A2SDですか?当方、アプリの数が少ないので必要なさそうです。
A2SDはRAM容量に関係しませんよね?

2.2ではsleepの状態では、電池の持ちが非常に長くなりましたが、2.3では更に改善でしょうか?
Experia arc(2.3)ではGalaxyS(2.2)以上に改善されているようですが、これはハードのせいか、OSなのか興味があるところです。

書込番号:12855002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

2011/04/06 22:58(1年以上前)

Xperia Arc の性能は何割かROMによる物だと思います。
実際初代Xperiaに入れた所飛躍的に持ちが良くなりました。
性能は数値上は倍ですが体感的にはUIの作りからかやや改善…程度です。
ただ1.6とはもう比べられない位ですね。

XperiaもHT-03AもHWは良かったのですがROMがやっつけだったんですかね。

書込番号:12867409

ナイスクチコミ!0


文明さん
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:35件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2011/04/09 13:39(1年以上前)

>XperiaもHT-03AもHWは良かったのですがROMがやっつけだったんですかね。

確かにそうですね。
HT-03AにそれなりのROMを入れるとAriaとかとあまり遜色が無い動きをしていそうに感じるときがあります・・

実用はちょっとアレっぽいですけど2.3入れるとさらにヌルヌル感ありますよね。

書込番号:12876904

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

安定度

2010/12/25 04:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

スレ主 yellowbearさん
クチコミ投稿数:2件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

昨年1月に無料で貰えたので変更しました。

当初はXpedia が出てサーバーが追いつかないのを、携帯の故障と勘違いして交換して貰って余計に具合の悪い状態(外れ機種?)になったりしましたが、秋に点検に出したところ内部のアップデートがされたみたいで通信品質も改善しました。

GPSも含めて通信接続が良くない方は、ドコモショップで点検に出される事をお勧めします。

書込番号:12415431

ナイスクチコミ!1


返信する
Paf-gyさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:16件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2010/12/25 10:59(1年以上前)

昨年11月に偶然無料で手に入れました。いろいろと不具合や悪評もでてますが、私の場合特に問題なく電話も含め安定し動作中です。

ただ、動作は機敏とはいえませんが、気にするほどではないので後継機出るまでは使用したいです。

書込番号:12416147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

電池の持ちは悪くない

2010/11/29 00:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

スレ主 mygtavcさん
クチコミ投稿数:3件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4 PSP&Android完全攻略 

純正OS(1.6)では、電池の持ちが悪かったのですが、CyanogenMos-6.1.0を導入したところ普通に1日持つようになりました

1.6でもrootが取得できるので、この機会にカスタムROMを導入してみてください

書込番号:12292834

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

32GB Micro SDHC カード

2010/07/26 08:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

クチコミ投稿数:12件

SanDisk(サンディスク)製高速microSDHC 32GB(簡易包装バルク品)
を購入し、試してみましたが、見事に認識いたしました。
(容量は29GBちょっと)

取り急ぎ、ご報告までに。

書込番号:11678863

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビになりました

2010/05/26 14:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

クチコミ投稿数:117件

Googleマップを使い、英語音声案内ながら、カーナビにすることができました。
電子コンパス搭載しているため、かなり正確にトレースします。
詳しくはやり方をレポートしたいと思います。

書込番号:11410534

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:9件

2010/05/29 11:42(1年以上前)

すでに出ているNav Launcher以外でですか?
自分はb-mobileのSIMを使っているので気になりませんが、
通常であればすぐにパケホ上限ですよね。
オフラインでナビ出来るアプリなら良いのですが・・
レポートお待ちしています。

書込番号:11423249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:26件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

2010/05/29 12:57(1年以上前)

オフラインでしたら、MaverickかRmapだと思います。
Rmap:シンプルで使いやすい。地図と自分の位置を表示するのみ。ファイル形式が、特殊なので、広範囲には対処しにくい。ファイルをいくつか作って、使い分ける必要あり。場所の登録に制限がない。
Maverick:高機能。目的地を登録すると、そこまでの方向、直線距離を表示できる。他に速度、経度緯度等も表示できる。場所登録は、無料版では、5箇所まで。
どちらも、「Mobile Atlas Creator」で地図を作れます。

他にOruxmapsという高機能っぽいのがありますが、使い方が良く分かりません。誰かこれについて書いてください(笑)。

書込番号:11423498

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:9件

2010/05/29 15:13(1年以上前)

あげぽんさん
前の書き込みにも何回かレスさせて頂いています。

どちらも地図閲覧アプリでナビにはなりませんよね?
Maverickはマップが大きくなり過ぎて断念しましたが、
RmapsはSIMを入れていなかった時には結構使っていました。

ますはさとふみさんのレポート待ちですね。

書込番号:11423930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:26件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

2010/05/30 22:56(1年以上前)

さすがにオフラインだと、ナビとはいきませんね。基本は、地図&自位置の追従機能となります。バイクとかで移動中は、それだけでもかなり楽ですけど・・・。せめて線が引けるとうれしいんだが。

でも、考えてみたら、通常の携帯ナビには、通信機能なんてないので、アプリさえ開発されれば、完全な携帯ナビとしても使えるはずですよね。GPS、電子コンパス、メモリなど、十分な基礎機能はあるのだから。

とはいえ、3G通信が基本の機械なので、開発する側も、なかなか手を出しにくいでしょうね。

書込番号:11430738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

電池の持ちが良くなった。

2010/05/05 11:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

スレ主 WULONGCHAさん
クチコミ投稿数:447件 Amazon 

いままで電池の持ちが悪かったことが劇的に改善された。これほど違うかと驚くほどです。
FOMAカードを差し込んでません。PocketWiFiとのWiFi接続です。

いままで「画面の明るさ」を最下位から1段上に設定してました。何度かスケジュールを確認するだけで、昼には電池レベルが80%程度まで落ちてました。昼や夕方1時間程度接続して夜になると充電警告レベルまでに達してました。

ところが、先週初め頃から「画面の明るさ」を最下位に落として、以前と同じようにスケジュールを確認しただけでは、97%程度までしか落ちず、夜1時間程度アクセスしても電池レベルは80〜75%程度までしか落ちてません。昨日から充電していないのに、いま未だ58%の電池レベルを確保してます。勿論ネットも数回アクセスしてます。「画面の明るさ」をほんの一段下げただけで、これほどの違いにビックリです。

書込番号:11321062

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:17件

2010/05/05 13:22(1年以上前)

すみません、一般的に携帯端末全般で極当たり前のことです。

書込番号:11321428

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:38件

2010/05/05 19:36(1年以上前)

それは良かったですね^^

私もPocketWiFiで接続していたときに同じ現象になったので、
仕方なく3Gのみしたのですが、来月あたり試してみようかと思います。
でも、何が悪かったのか分からないまま改善されると、
また同じ現象になりそうで少し怖い気がしますが・・・

書込番号:11322966

ナイスクチコミ!1


スレ主 WULONGCHAさん
クチコミ投稿数:447件 Amazon 

2010/05/07 17:23(1年以上前)

はい。良かったです。

ほんの僅かな調整でこれだけ違うものかと・・・・・

書込番号:11330778

ナイスクチコミ!1


小島淳さん
クチコミ投稿数:23件

2010/06/11 06:48(1年以上前)

いやあ、しかし最下位に落とすとさすがに暗いですね。

書込番号:11479999

ナイスクチコミ!0


スレ主 WULONGCHAさん
クチコミ投稿数:447件 Amazon 

2010/06/13 20:23(1年以上前)

こんにちは、

確かに暗いです。MVとか明るく再生したいもんですよ。

まあ動画類は自宅でしかやらないので、電源の心配要らないですけど

明るさ(中)程度でバッテリー持たせて貰いたいもんですわ

附属バッテリーが付いているだけましですかね。

書込番号:11491775

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)