HT-03A のクチコミ掲示板

HT-03A

  • 0.512GB

国内で初めて携帯向けオープンプラットフォーム「Android」を搭載したスマートフォン(docomo PRO series)

HTC

<
>
HTC HT-03A 製品画像
  • HT-03A []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HT-03A のクチコミ掲示板

(3473件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全72スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

僕は様子見します。

2009/07/03 13:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

スレ主 nobrinrinnさん
クチコミ投稿数:16件

HTCのホームページを見ていたら、既に7/10(金)に日本で発売されるHT-03Aの次の型が発表、発売されておりました。
 ・日本で発売されるのは、HTC-MAGIC
 ・最新のものは、HTC-HERO
自分は、後者の方が見た目等が気に入っているのと、今回は日本発導入と言うこともあるので、しばらく様子見しようと思います。
バリューパックで購入すると2年縛りとなってしまうので^^;
ソースは下記URLです。
http://www.htc.com/www/product/hero/overview.html

書込番号:9796078

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件 HT-03A docomoの満足度5

2009/07/03 14:43(1年以上前)

アンドロイドの新機種は続々出てますよ?
その情報もかなり古いし、ココ見てる人は当然知ってると思いますよ。
個人的な感想なら、ブログに書いたほうが良い様な^^;
http://android.hdblog.it/

書込番号:9796309

ナイスクチコミ!1


スレ主 nobrinrinnさん
クチコミ投稿数:16件

2009/07/03 15:05(1年以上前)

>アンドロイドの新機種は続々出てますよ?
 プロトタイプ的なものはいろいろ情報が出回っているのは知ってます。

>その情報もかなり古いし、
 現状のHTCのHPにはHEROまでしか情報晒されていないですよね?
 かなり、ってどの位古いのでしょうか?

>ココ見てる人は当然知ってると思いますよ。
 自己基準で物事を語ってしまう方みたいですね。

>個人的な感想なら、ブログに書いたほうが良い様な^^;
 ブログを書いていません。上記と同様な感じが伺えますね。

前提として「クチコミ」という括りなので、こう言う情報もありますよ。的な内容を個人の感想も交えて書いたつもりです。
批判するつもりもありませんし、自分も持ちたいと思っております。
先程、いつも使用しているアドレスでGMAILのアドレスも取得しておいたくらいです。

詳しいようですので質問ですが、HT-03Aの通話品質ってどの様な感じなのでしょうか?
よろしければ教えてください。

書込番号:9796360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件 HT-03A docomoの満足度5

2009/07/03 16:21(1年以上前)

>最新のものは、HTC-HERO
他社のも最新だと思いますが?

情報は6月初旬ぐらいから出回っています ヒーローに関して。

予約はしてますが、通話品質なんてわかる訳が無いです?

別に、批判じゃないのであしからず。

書込番号:9796603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/03 16:35(1年以上前)

HEROの情報は1ヶ月前位から出始めてましたね

HTCアンドロイドについては次々出るから新しい方…と言ってたらいつまで経っても買えませんから私はこれを買って格段にスペックが上がった機種がもし出れば乗り換えますが、HEROはHT03と3ヶ月違いの割には開発が同時進行という事もありスペックに大差は無い上に大抵の差はアプリで何とでもなりそうですからね(*v.v)

それに楽しみ過ぎて3ヶ月も待てません(ノ∇≦*)彡☆バンバン!

書込番号:9796649

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/03 16:39(1年以上前)

海外端末は、日本発売のレスポンスは良くないですからね。特にスマートフォンの日本での売れ行きがまだそれほどでも無いのが原因かもしれませんが・・
今回のHT-03Aがうまくいけば、日本でも最新端末が早い時期に導入があるかもしれません。iphoneがそうであったように・・

ところでアンドロイド端末もOSのバージョンアップに対応しているのでしょうか?

書込番号:9796661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/03 16:43(1年以上前)

HT03はバーアプ対応してますよ(^3^)/

書込番号:9796675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/03 17:15(1年以上前)

z32(_ _)ノ_彡☆バンバン!さん、なるほど。それは良かった。

でも、考えてみるとアンドロイド端末は各社から出るでしょうからOS自体のバージョンアップの他に各社の不具合も考えられますね。

書込番号:9796809

ナイスクチコミ!1


KATZ4460さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/03 19:29(1年以上前)

興味ある方は取り敢えず買いでしょうね。

OSはバージョンアップ対応ですし、欲しい機能はアプリである程度は補えるでしょうからね。

CPUやメモリーなどハード的な強化がなされるなら待ちますが、それは来年以降でしょう。

これに興味ある方の殆どは携帯サイクル1年くらいでしょうから買ってそんは無いと思います。

書込番号:9797374

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/04 16:48(1年以上前)

スレ主さん。横槍の質問で大変申し訳ありません。

OSのバージョンアップについてお聞きしたいのですが、
HT-03Aでdocomoが2.0へのバージョンアップをサポートする旨、既に何か告知があったんでしょうか?

アンロック版(つまりHero)は兎も角(アンロック版は出来て、と言うかして当然)、
docomoがキャリアロックするHT-03Aは、そこまで先行して告知しているのですか?

情報をよろしくお願いします。
※基本的にはT-Mobile(US)のG1の1.5へバージョンアップしたケースと同様の位置づけでしかないと考えているのですが(当然キャリア次第)

書込番号:9801912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/04 16:53(1年以上前)

御免なさい。間違えました。
>アンロック版(つまりHero)
アンロック版(つまりMagic)

書込番号:9801929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:5件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2009/07/20 14:04(1年以上前)

本当に外国で売っているスマホと日本のスマホではレスポンス違いますね!!
出張先でダイヤモンド持っている人がいたので互いにアプリなどを自慢しあっていたのですが、本当に雲泥の差でした。
日本市場なめとんのかーって感じでした。
もっとチューニングに力を入れてほしいです。

書込番号:9881400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

HT-03A注文!!

2009/07/01 17:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

やっとドコモから7月10日発売の発表がありましたね!!

早速、ホワイトを予約してきました。

十日間、長いですねー。

書込番号:9786667

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2009/07/01 21:13(1年以上前)

ながいですね〜
私も白予約しちゃいました
アンドロイドケータイ超楽しみなんですけど…
ちょっと不安ですね
T01Aは、かなりの好評価ですが、HT03A大丈夫なんでしょうか…?
今までドコモから出たHTシリーズは、あまり評価よくない感じですよね?

書込番号:9787785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/07/01 22:47(1年以上前)

私は実際Google Developer Day 2009 で来場者に配られたHT-03A同等品を持ってますが、結構いい感じですよ。今までのウィンドウズモバイルと違ってアンドロイドはなかなかです。

デザインがGoogle Developer Day 2009の方が格好良かったです。
でも楽しみですねー

書込番号:9788528

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/02 00:42(1年以上前)

いいですねぇ。au使いな私には羨ましい限りです。
使い勝手はいきなりiPhoneと同等まで行かなくても、それに近いくらいなんでしょうね。
非常に羨ましい。


書込番号:9789377

ナイスクチコミ!0


eealexさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:8件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2009/07/02 12:52(1年以上前)

羨ましいですね。今月までau契約中なので来月さっそく変えようと思っていますが、在庫多分大丈夫でしょうか。

一ヶ月長いですね。もしかすると解約金でも払ってHT03Aをゲットしようっと。さすがに勿体ないですが…

書込番号:9791029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2009/07/02 13:25(1年以上前)

アメリカンファイターさんもうお持ちなんですか?
凄いですね!
羨ましいですね!!
早く触ってみたいです。
感想を聞き、安心しました

書込番号:9791159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/07/02 20:53(1年以上前)

ホームページも左右に三枚あって、好きな機能やウィジェットを貼り付けられます。
(iPhoneよりは少ないですが十分かと思います)

プッシュメールがGmailのみなのがちょっといたいですね。
ブラックベリーボールドは11個設定できました。

画面の大きさはiPhoneよりは小さいですが、必要十分ではないかと思います。

操作感覚はiPhoneとほぼ、同じ感じで、ストレスは感じられないです。

今までのHTシリーズはウィンドウズモバイルがベースだったので、アンドロイドが載ったHT-03Aはまたっく別物だと思ってよいと思います。

充電、イヤフォン、その他外部接続部分はミニUSB端子一つですので、充電しながら音楽を聴く、といった事が出来ないですね。(青歯を使えば別ですが)

書込番号:9792757

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

7月10日確定!

2009/07/01 15:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

スレ主 KATZ4460さん
クチコミ投稿数:36件

ドコモが正式発表しました。
DSに実機きてないかな〜っW
触りたい!

書込番号:9786408

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件 HT-03A docomoの満足度5

2009/07/01 15:39(1年以上前)

めちゃ楽しみですね
黒予約しましたー
明日にでも 見に行ってきます^−^

書込番号:9786427

ナイスクチコミ!0


denden090さん
クチコミ投稿数:4件

2009/07/01 15:55(1年以上前)

黒は指紋目立ち気味ですね。

けど、待ち遠しいです!自分は白にしようと思います。

前のクチコミに書いてあったyoutubeよかったですね。

レビューもありました。速報ベースでしたが。。。
http://www.doplaza.jp/closeup/docomo/docomo_ht03a.html

書込番号:9786464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件 HT-03A docomoの満足度5

2009/07/01 16:03(1年以上前)

DoPlazaここのレビュー良いですよね
Nシリーズが多いですが、今回HT-03Aもやるんですね^^

書込番号:9786494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

発売日

2009/07/01 00:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

クチコミ投稿数:6件

関係者のはなしによると7月10日発売のようです。
明日DOCOMOからプレスがあります。

書込番号:9784346

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

ドコモ専用Gmailアドレスが欲しいところ

2009/06/26 23:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

クチコミ投稿数:100件

日本初のAndroidケータイが欲しくてたまらない今日この頃ですが、メインで使えるメールアドレスがフリーのGmailだけなのは利便性の点では良いのですが、社会生活上における信頼性には欠ける面があります。
ドコモ専用Gmailアドレスってのを発行すると良いと思うのですがどうでしょうか?

書込番号:9762532

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/26 23:25(1年以上前)

はい、せっかくのGoogleフォンですもの。

書込番号:9762636

ナイスクチコミ!1


KATZ4460Pさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:15件

2009/06/27 02:01(1年以上前)

現状無理でしょうね。携帯のモデルチェンジのサイクルが半年ですから
製品が完成してしまえば不具合が出ない限り仕様を変えるとは思えません。

iPhoneの様に無償でアップグレードするのは異色ですよね。(Appleエライ!)
特に日本の大手メーカーは手間がかかるサービスはしません。

ドコモもスマートフォンでIモードを使えるようにすると公言しているので
我慢して次期モデル期待しましょう!

書込番号:9763471

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/27 05:52(1年以上前)

社会生活上信頼のおけるドコモのGmailとはどうゆう機能を期待されてるんでしょうか?
フリーメールがダメ(?)ならドコモドメインを引き続き使えばいいですよ(^3^)/

書込番号:9763757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件

2009/06/29 23:46(1年以上前)

理想を言わせてもらうなら、ドコモが提供するドメインで、なおかつプッシュメールとして機能し、Gmailのアカウントとして使えるアドレスですね。

(例)abcd@docomo.gmail.com

書込番号:9778748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件 HT-03A docomoの満足度5

2009/06/30 00:13(1年以上前)

私的理想
00000.docomo.ne.jp

ドコモが前からするって言ってますので、期待はしてます。
とりあえずimode.net使って、お知らせしてGmail使います。
PCでピカサ&カレンダー使ってますので便利で快適です^@^

書込番号:9778936

ナイスクチコミ!0


TYK!!さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/01 07:08(1年以上前)

すごく気になるのですがわかる人教えてくださいm(_ _)m
HT-03AはMMSの機能は装備されているのでしょうか??
gmailで携帯にメールを送信した場合相手側がPCからのドメイン拒否をしていたらメールが送れないという事にならないのでしょうか??
そこらへんがすごく気になります!!

書込番号:9784950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/01 17:50(1年以上前)

受信側がPCドメイン拒否設定の場合は当然拒否られます(_ _)ノ_彡☆バンバン!

回避方法としては、機種変する前にGmailアドレスをみんなにお知らせついでに受信許可設定をお願いする
もしくはmoperaスタンダードを契約してmoperaメールを主たるメーラーとして使う
moperaメールは拒否設定してる方はいないはず

ま〜Gmailが使い易い仕組みになってますからGmailを使うのがいいと思いますが

私はすでに知り合いには全てGmailアドレスをお知らせして許可設定お願いしてあります(^3^)/

書込番号:9786864

ナイスクチコミ!0


TYK!!さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/01 18:48(1年以上前)

自分は今iphoneを使っていて買った当初は携帯にメールを送ると拒否されていましたがキャリア同士の協力により携帯のPCドメイン拒否されていましたが今では送れるようになりました
gmailもなる可能性はあるのではないかと思うのですか??

書込番号:9787050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

実機触ってきました。

2009/06/21 23:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

クチコミ投稿数:3件

6月19日のNTTdocomoの株主総会へ出席してきました。総会の後、別フロアにていろいろな携帯電話を使ったサービスの教室、振り込め詐欺への注意喚起等いろいろなコーナーの中の一つに新型携帯(夏携帯)の展示コーナーがあり、HT-03Aも実機(ホットモック?)が展示されておりました。ほとんどの株主は私より年上で、アンドロイドとか、WMとかより、写メールの取り方教室に関心がある方が多く、割とゆっくりと係のお兄ちゃんと話ができました。
で、その結果ですが、今回私は見送ります。その理由としては、まず、プログラムの立ち上がりが遅かったこと。お兄ちゃん曰く、「一度立ちあがれば、あとはサクサク動きます。」との事でしたが、立ち上がるまでの時間、お兄ちゃんも焦り気味になるほど遅かったです。そしてもう一つですが、入力が悲しいぐらいやりにくかったです。パソコン入力方式は言うに及ばず、携帯電話方式についても実際のキーがないわけですから心もとなく、決定的な理由は「2タッチ入力」ができないからでした。これは「T-01A」も同様だそうです。今時、「2タッチ入力」は流行らないのかなー。便利なんだけどなー。

書込番号:9737473

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件 HT-03A docomoの満足度5

2009/06/21 23:40(1年以上前)

明日発表で、発売は今月中って噂が・・・・。
でも」噂なのであれですが
私はこの噂が本当ならば嬉しいです^@^

書込番号:9737666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/06/22 08:18(1年以上前)

昨日Y電気に行きましたら、モック置いてありました。

発売は近いですね。

書込番号:9738821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

2009/06/23 22:37(1年以上前)

なんのアプリですか?
EMONSTERにandroid入れてみたのですが、
全体的に起動が遅い印象はありませんでしたが。

書込番号:9747580

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)