HT-03A
- 0.512GB
国内で初めて携帯向けオープンプラットフォーム「Android」を搭載したスマートフォン(docomo PRO series)
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2009年7月10日発売
- 3.2インチ
- 標準SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全72スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2010年2月25日 23:12 |
![]() |
3 | 4 | 2010年2月13日 15:09 |
![]() |
0 | 0 | 2010年2月3日 18:17 |
![]() |
2 | 2 | 2010年2月3日 22:37 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2010年1月25日 12:01 |
![]() |
6 | 5 | 2010年1月23日 12:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
この機種を使って1ヶ月、まだまだ判らない事が多いです。
同じGmailですが、HT-03Aで閲覧すると、iモードメールの絵文字やデコメは□で表示されて読取る事ができません。
しかし、パソコン上で閲覧するとしっかり表示されますよね!。
これは不思議です。
また、HT-03Aでは標準では絵文字はサポートしていない様ですが、OpenWnnでは「記号」を4回押すと「iモード」でお馴染みの絵文字が表示され、メール送信に使える様です。
先日、iモードアドレスの方に、題名に絵文字を交えてメールを送った所、そのまま題名の所に絵文字が表示されて返信メールが返ってきたので、正常にHT-03Aから絵文字が送れた事が確認できました。(ただし、HT-03Aの受信メールでは題名に交えた絵文字は読めません。あくまでもパソコンでの受信メールで絵文字が確認できただけです)
しかし、自分宛にメールを作成し絵文字を交えると、パソコンでも表示されません。
パソコンのOSはwinXPです。
という事は、一度iモードを介す事でHT-03Aから送った絵文字が表示できる様になるという事になりますがこれは本当に不思議です。
HT-03Aで表示できずパソコンでは表示されるのは、OSの違いなのか?と思いますが、入力には使えるのに、表示はできないというのは何とも理解し難い事ですね。
間違った認識かも知れませんが、iモードで使用している絵文字やデコメはパソコン上ではGIFイメージとして認識し表示されている様です。
アンドロイド1.6ではGIFイメージをサポートしていないのでしょうか?
それとも全然違う理由かな?
絵文字に拘る歳では無いんですが、絵文字/デコメ対応!というウリができれば、この機種はもっと売れるでしょう。
近い将来対応するんでしょうね、きっと。
1点

HT-03Aのブラウザ上でも表示されますよ。
あと、メールアプリで受信メールの絵文字表示は可能なものもあります。
PC版の機能を簡略化していて、より多くの人に使い易いようにしているのだと思いますが、
絵文字の部分は是非ともHT-03A及びAndroid端末で可能にしてほしい所ですね、日本人には。
書込番号:10927856
2点

kaoru1014さん
いつも、貴殿の知識の深さに感心するばかりです。
ところで、
>HT-03Aのブラウザ上でも表示されますよ。
とありますが、私のHT-03Aのブラウザ上では表示されません。
何か設定があるのかも知れませんが、そこまで確かめていなくて・・・。
海外製端末で、絵文字デコメが使い難い事は仕方がないでしょうね。この方面について世界中で日本が1番進んでいる訳ですから。
ただねえ、ドコモの端末として発売している以上は他機種との互換は必要と思います。
書込番号:10928027
0点

どのブラウザを使用してますか?
Operamini、ドルフィン、標準ブラウザでは表示されますよ。
書込番号:10933267
0点

現在、買った時の状態で使用しています。
ですから標準のプラウザでしょうか?
でも表示できません。
書込番号:10934022
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
カスタムROMを利用すると、今後のROM(DoCoMo謹製)がこうなればなぁと妄想してしまう。
マルチタップ、ズーム後に画面に合わせて文章改行…SocialIME…Flick…Swap…CompCache…
スムーズなズーム可能なカメラ…
どれもこれもとっても便利だ…iPhoneのブラウザがきちんと改行してくれれば
ほぼ文句なしなんだが…改行しないためだけにHT-03Aのブラウザを使っている…
もう1回だけアップしてくれないかな…
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
HT-03Aをスキーにもって行き快適に通話やブラウズ、メールなどしていましたが、充電しないで二日間使用していて、切れるといやなので頻繁にOFFしていました。
すると通知ランプがブルーになり、復帰しなくなり帰宅して充電操作にも反応しなくなり、もしかして寒暖の差で結露か?と心配しましたが電池パックをいったんはずしつけるとブルー表示が消えてオレンジ点灯の充電中になり安心しました。
取説の通知ランプの説明にはブルー点灯がでてないのですが、充電切れのサインでしょうか?
ご参考までに。
1点

うーんDS行きかな。
説明書通りに使っても青にはならないような気がします。
HBootやFASTBootなどカスタム化する人はちょくちょく目にしますが…
標準の使い方なら出ないと思います…
充電切れは赤です。充電はオレンジ、完了は緑が標準ですね。
書込番号:10882007
1点

うーん、やはりブルーは異常ですよね。ただ、あれから特に不具合は出てないので大丈夫かと。
しかし、またスキーに行くので再発するかも、寒いのでどこかにダメージが出てブルーになるのかもしれません。。
書込番号:10883455
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
Google Gearsというソフトは この機種では使えないのでしょうか?
オフラインで使えるグーグルマップらしいとのことなのですが
PC版しかないような?
これが使えるなら、海外でバカ高いパケ代を気にせず
現在地表示やナビができるのですが・・・
0点

こういう事でしょうか?
http://creco.net/2009/06/11/google_maps_api_v3_with_gears_geolocation_api/
書込番号:10836705
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
パケ・ホーダイ ダブル/Biz・ホーダイ ダブル及びパケ・ホーダイ シンプル/Biz・ホーダイ シンプルの統合のお知らせ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/100121_01.html?ref=nr_index
ドコモ、Androidスマートフォン「Xperia」を発表
これも まってましたー^^
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1001/21/news030.html#l_os_xperia02.jpg
4月が楽しみです^−^
2点

統合は嬉しいな。
ソニエリのやつVer1.6だったのか
書込番号:10818388
1点

はじめまして。
ドコモのHPみました。
SIMの入れ替えをする人には恩恵が受けられそうですね。
パケ通信の統合のタイトルなので料金体系が変わるのかなと
ちょっと期待したんですけど、i-mode利用のみの人だとか、スマホ利用のみの人には
あまり関係がないので、ちょっとガッカリです。
書込番号:10820025
1点

これはありがたいですね〜。
i-mode対応携帯、処分しなくてよかった〜。
(今、HT-03Aを使用中です)
書込番号:10820217
1点

現状、機種変更してもおサイフケータイユーザーには2台持ちになってしまうな。
・iモードケータイ(メール使いホーダイ契約)
・HT-03A(FOMAカード挿入なし、MoperaUスタンダード+U公衆無線Lan契約)
こんな持ち方です。やっぱドコモの公衆無線Lanは使える店舗が多いので便利だと思います。(都内)
書込番号:10824651
1点

これでId復活できます(^.^)
たまに普通の携帯持ちたいですよねf(^_^;
書込番号:10826486
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)