HT-03A のクチコミ掲示板

HT-03A

  • 0.512GB

国内で初めて携帯向けオープンプラットフォーム「Android」を搭載したスマートフォン(docomo PRO series)

HTC

<
>
HTC HT-03A 製品画像
  • HT-03A []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HT-03A のクチコミ掲示板

(1230件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全220スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
220

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

クチコミ投稿数:117件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度3

とうとうmovaから堺のジャスコのニューコムで契約変更してしまいました。
ゼロ円だったのですが、
セットアップしてもらってすぐ電池を抜いたのですが、
もうOS1.6をダウンロードし終わっていたようです。
もちろんパケ代マックスまでいってました。5900円(税別)
セットアップ中にダウンロードでパケ代マックスの状態で渡すのはどうかと思いますね。

ええ本題ですがOS1.6をインストールしても動きがもっともっさりなったりしませんか?
機能が増えるより使いやすさや動作を重視し使っていきたいと思ってます。よろしくお願い申し上げます。



書込番号:11204949

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:5件

2010/04/08 22:03(1年以上前)

ファームウェアバージョンが1.5のHT-03Aなんですね?
1.5でしかできないことがあります(1.6以降では難しいこと)。自己責任となりますが、興味があればインターネットで調べてみてください。

書込番号:11206667

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:6件

2010/04/08 23:32(1年以上前)

アンドロイドは電源入れると勝手に通信して
アップデートするのでパケ代に関してはどうしようもないですね(^_^;)

書込番号:11207183

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度3

2010/04/09 12:07(1年以上前)

ROM焼すればバージョンアップの催促もなくなりますか?

書込番号:11208673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度3

2010/04/10 23:31(1年以上前)

OS1.5改も楽しそうと思いましたが、中年のおじさんには食指というか根気の力があがりませんでした。結局今日1.6へバージョンアップすることにしました。有り難うございました。

moperaUとパケホダブルは購入条件だったのでヴァージョンアップのダウンロードは仕方ないことですね。考えが甘かったようです。

ほとんど電話だけの使用だと朝イチ満充電で帰宅して50%くらいは残っていました。
それとトヨタの旧型のボイスナビゲーションでmovaを使って使用していましたが本田のインターナビ用のpdc変換bluetooth接続できる機器を使って接続することも出来ました。
iphone3Gを持っていますが(GSでなないです)こちらの方が電話としてはかんたんに普通に使えるように思えます。また少し前特価になっていたN06Aよりも使いやすいように思えます。良い買い物をしました。

書込番号:11215772

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度3

2010/04/13 16:41(1年以上前)

訂正です。ナビでハンズフリー通話は勘違いで出来ませんでした。NVBTHに合うプロファイルが足りないようです。着信発信とも音声発信は出来ますが、相手の音声が携帯本体からしか聞こえません。ワイヤレスヘッドセットDRC-BT30では問題なかったのですが、NVBTHではダメなようです。m(_ _)m

書込番号:11227610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォンに乗り換え検討中

2010/04/07 20:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

クチコミ投稿数:41件

docomo FOMA使用中ですが、スマートフォンに乗り換え検討中です
「XPERIA」が発売されたばかりですが、
基本、Googleサービスと仕事に役立つ機能以外は使いませんので、
安くなった「HT-03A」で考えております。

そこで質問です。
(1)HT-03Aは初期では「Office Suite」のようなドキュメントビューアーがプリインストールされていないようですが、Androidマーケットからダウンロードして使えるようにできるのでしょうか?
(2)G-mailやmopera-Uメールなどの受信時はi-modeメールのように即座に携帯に受信通知されるのでしょか?(メールの自動受信は常時ブラウザへの接続状態でなければならない?)
(3)i-modeメールを使用できるようなアプリはあるのでしょか?
(4)「パケホーダイ」のような定額制料金プランでも、少ない使用でもすぐに上限額に達するという話を聞いたことがありますが、実際はいかがでしょうか?
(5)今、HT-03Aは「買い」でしょうか?(近日、Nexus Oneがdocomoより発売されることはないでしょうか?)

4月30日までの「スマートフォン割」の終了前までに検討したいと思っております。
以上、よろしくお願いいたします。

書込番号:11201596

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/07 22:21(1年以上前)

すべては既出のクチコミですね。検索をおすすめします。

書込番号:11202361

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:32件

2010/04/08 10:12(1年以上前)

こんな単純なことは検索すれば、あるいは公式ページを熟読すればあっという間です。
のんきに解答を待っていたら、4月末に間に合いませんよ。

書込番号:11204330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2010/04/08 18:14(1年以上前)

既出でしたネ
良く調べもしないで申し訳ありませんでした。

書込番号:11205651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ただの電話として使いたいのですが・・・

2010/04/06 18:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

スレ主 bamibamiさん
クチコミ投稿数:37件

現在の携帯の利用状況ですが、メールを一日に3件程度、電話も一日に一回あるかないか・・・というレベルです。(N905iuを利用中)
もちろん音楽を聴いたり、ネットをしたりすることもありません。
欲しい機能は電話・メール・海外利用のみということで薄くて安いこの機種を検討しています。
インターネットとしての利用はiPodを利用するので、この携帯では一切利用しないでおきたいと考えています。
ただバージョンのアップデートなどが自動的に行われるとのことですが、これを行われないように止めてしまうことは可能でしょうか?
バケホーダイも契約していないので通信料が嵩むのは主人から許可が出なさそうです。
ネット機能を完全に停止できるのであればとても魅力的なのですが・・・

よろしくお願いいたします。

書込番号:11196569

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:32件

2010/04/06 18:54(1年以上前)

パケット(3G)通信を殺して通話のみにするアプリはあるようです。
ですがメールも使えなくなります。
と言うか、そもそもi-modeメールは使えないと思いますけど、そこのところはご理解の上ですか?

書込番号:11196588

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:32件

2010/04/06 19:43(1年以上前)

正確にはi-modeメールを使い続けることはできますが、パケット通信を切ったままでは無理ですので、時々接続してメール着信を確認しなければならないと言う、携帯メールに慣れていると不便極まりない環境になります。
スレ主さんの使い方では、ただ本体価格が安いと言うだけでスマートフォンに手を出すのは本末転倒になりかねないのでは、とも思います。
(あるいは、新しい楽しみ方を見つることになるかもしれませんが)

書込番号:11196772

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:16件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

2010/04/06 22:59(1年以上前)

質問ですが、この電話機を欲しい1番の理由は何でしょうか?

教えて頂ければ、他の方もアドバイス出来ます。

書込番号:11197927

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 bamibamiさん
クチコミ投稿数:37件

2010/04/07 00:30(1年以上前)

ご回答いただきありがとうございます。
完全に失念しておりました。
通常のメールができるものと思いこんでいました。
やはり今まで通りのメール方式がいいので他の機種を検討いたします。

書込番号:11198540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ブラウザ

2010/04/06 00:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

クチコミ投稿数:5件

快適に使えるブラウザ何かありませんか?

書込番号:11194024

ナイスクチコミ!0


返信する
WULONGCHAさん
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:21件 Amazon 

2010/04/06 10:29(1年以上前)

デフォルトのより、

ドルフィンがいいと思うけど、ここでも紹介されてるOpera miniはスムースです。

但し、Googleトップの表示がおかしいのはなぜだろうか?何か設定する必要あるの?

この2つしか使ってません。

書込番号:11195168

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

クチコミ投稿数:117件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度3

電話帳で調べて電話をかけるとか?
かかってきた電話を受ける
通話が終わり電話を切る
キーパッドを使って電話をかける
自分の電話番号を調べる
ワンタッチダイヤルを使って電話をかける
ブルートゥース通話と電話本体の通話用のスピーカーの選択
などです。
よろしくお願い申し上げます

書込番号:11177288

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件 HT-03A docomoの満足度5

2010/04/03 21:25(1年以上前)

一応電話なので、キビキビでもないですが普通に使えますよ。
ワンタッチダイアルは無いかと思います。

書込番号:11183051

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:26件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

2010/04/05 02:55(1年以上前)

ワンタッチダイヤルは、自分でショートカットを作成することでできます。

動作は、アプリをインストールしたり、ウィジェットをそれなりに使ったりすることで、かなり遅くなることがあります。アプリを終了して初期画面に戻そうとしても、10秒以上かかったりすることがありました。初期状態にリセットたら改善しました。

書込番号:11189838

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

クチコミ投稿数:24件
機種不明

ネット上で見つけたのですが、添付画像の赤丸内にある、wi-fi,bluetooth,サウンドなどを一括で管理できるアプリをご存知な方はいらっしゃいませんか?

また、画像を見ていただいたらわかるのですが、複数のウィジェットが透明化しているのです。このように透明化できる方法をご存知の方がいらっしゃればご教授いただければ幸いです!

この画像を見る限りホームアプリ、Home++を入れているのですが、このアプリには透明化の設定はないと自分で確認しました。


どうしてもわからないので、よろしくお願いいたします。

書込番号:11167414

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

2010/03/31 13:19(1年以上前)

これは電源管理のウィジェットですね。
ホームページを長押し→ウィジェット→電源管理
で表示されるでは。

書込番号:11167840

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2010/03/31 15:37(1年以上前)

ありがとうございました!
こんなに簡単なことだったなんて・・・
まさか電源管理とは思わず無意識にノーマークでした(汗)

これで一つ解決できました!後は透明化がわかれば。。。

書込番号:11168331

ナイスクチコミ!1


EURO Sさん
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:12件

2010/03/31 17:40(1年以上前)

車や職場などで頻繁にWifi&Bluetoothを入切するのに
今までは個別のショートカットで対応してましたが
このウィジェットがあると助かります♪(情報ありがとうございます)


で、一点便乗質問させて下さい

5つ有る項目のうち真ん中は何の管理でしょうか?

書込番号:11168715

ナイスクチコミ!0


文明さん
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:35件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2010/03/31 18:08(1年以上前)

真ん中はGPSのON/OFFですよ〜

書込番号:11168805

Goodアンサーナイスクチコミ!2


EURO Sさん
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:12件

2010/03/31 22:01(1年以上前)

GPSだったんですね〜
確かにアンテナの形してますw

文明さん、ありがとうございま〜す♪

書込番号:11169878

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)