HT-03A
- 0.512GB
国内で初めて携帯向けオープンプラットフォーム「Android」を搭載したスマートフォン(docomo PRO series)
発売日 | 2009年7月10日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.2インチ |
重量 | 123g |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全203スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 4 | 2009年11月4日 22:04 |
![]() |
0 | 2 | 2009年11月2日 14:09 |
![]() |
1 | 1 | 2009年11月1日 00:09 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2009年11月4日 23:28 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年11月4日 23:30 |
![]() |
8 | 3 | 2009年10月31日 23:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
この機種に変えたものの、
引き続きiモードメールのをメインに使っています。
imoniというアプリと、iモード.netでメールを閲覧するのですが、
ファイルは添付できないし、添付されたファイルも閲覧できず、
とても不便に思っています。
しかもimoniは頻繁にエラーになり受信を伝えてくれません。
こんな不便なはずは無い。自分が使いこなせていないだけなんだと
色々調べていますがよくわかりません。
docomoのHPにそれらしきアプリの紹介があったのですが、
この端末には対応していないみたいですし…。
同じようにiモードメールをメインで使っている人はどのようにしていますか?
PCからiモード.netを見ようにも、
macを使用しているせいかiモード.netも正常に使用できません。
ブラウザはサファリとファイヤーフォックスです。
こんな知識の無い自分にこの携帯は使いこなせるはずも無いという事なのかもしれませんが、どなたか助言お願いします。
0点

「imoniは頻繁にエラーになり受信を伝えてくれません」という事象には出くわしたことはないのですが、
iモード.net で添付ファイルが送受信できないことは iモード.net の仕様ですね。
受信の際、添付ファイルがあったことはわかりますが、メール本文しか表示できません。
また、iモード.net は Windows かつ IE でしか利用できません。
これも仕様です。私も Mac ユーザなので非常に残念でなりません。
なお、IMoNI では送られてきたメールに添付ファイルがあったかどうかがわかりません。
(↑最近デコメが表示できるようになった IMoNI は、この点が唯一の弱点かなぁ...)
HT-03A から iモード.net に入れば、そのメールに添付ファイルがあったかどうかは確認できますが、
そこから添付ファイル付きで転送することができないので、完全にお手上げです。
というわけで、私の場合
- iモードメールに添付ファイルがないことを祈るしかない
(IMoNI で知ることができないし、そんなにマメに iモード.net にはつなぎに行かないし)
- 添付ファイルの送信は GMail を利用する
(写真や動画ならば、「ギャラリー」でサムネイル表示の状態にし、添付したいファイルを長押しして「共有」→「GMail」を選択)
であきらめています。
2009年10月に T-01A 向けにリリースされた「iモード.net モバイルアプリ」では添付ファイルの受信ができるそうなので、HT-03A 向けのものも期待したいですよね。
やっぱりそう簡単にはiモードメールを捨てられないものです。
書込番号:10406629
1点

Macで使用するならモバイル版でなら使えます。(intelMacであればWin起動すればいいだけですし)
まぁ正直な話iモードメールはメインとして確実に自分は使いません。
キャリア依存のメアドが必須な場合以外は基本的にドメインメールまたはフリーメールを使用する方が格段と便利です。
iモード.netではメールを自動転送できませんし、添付ファイルも無理、肝心のdocomoはスマートフォンは2台目としてしか認識しようとしませんし。
スマートフォンを使用し始めてからキャリアのメールはほとんどと言っていいほど使ってません。
一応iモードメールはスマートフォンでも使える様にするとはdocomoの某社長が言ってましたから残してたに過ぎませんし、宣言通り使えない訳ではないのでdocomoとしてはこれ以上テコ入れする気はあまり無いのかも知れません。
キャリアメールは確かに絵文字などありますが、仕事やプライベートな活動でも絵文字を乱用される事ほどうざいものは無いと思ってる自分にはキャリアメールから離れた事により利便性は逆に上がりました。
友達などにもキャリアメール以外のメアドは教えてますので、これと言って拒否される事も無いですし、でかいファイルも添付された状態でも平気なのでキャリアメールに拘る必要はあまり感じられないんですけどね。
キャリアメールに拘る方は今現在だとdocomoでスマートフォンを持つよりも、SOFT BANKかWILLCOMを持つ方が良いと思いますよ。(SOFT BANKも今にandroidは出してくるでしょうから)
今後どこまでdocomoがスマートフォンにiモードメールの使用を追求するか分かりませんが、現時点ではほとんど意味が無い様に思います。
今後も期待しない方が良いかも知れません。
書込番号:10407004
1点

iモードメールは使っていないのですが、クチコミをみる限り、この機種は(googleとの連携がウリということもあってか)iモードとの連携はあまり良くないか、かなりの知識を必要とすることが伺えます。。
私はソフトバンクからの移行でしたが、もともとGMAILを常用していたこともあり、多少の問題はあったものの、現在は問題なく使用出来ています。
一緒に移行した妻のケータイと比べると、最初は何も出来ないケータイから、今ではなんでもできるような便利なケータイに「進化」したような気分になってます。
確かにメールに関しては絵文字が見れなかったりして「せっかくかわいい絵文字送ったのに!」などと一方的に妻に言われることもありますが、PCで見れば済むことと割り切っています。ハード的な面はどうしようもありませんが、その分ソフトウェアでいろいろとカバー出来る楽しさがある機種だと思っています。
どうしてもこの機種でiモードメールが必要であれば、のんびりと芋煮のようなソフトを探しても良いと思いますが、そうでないのなら通常の機種に変えられた方が良いかなと思います。ただせっかくこの機種を選ばれたのですから、メールだけにとらわれず、違う角度からも楽しんで欲しいなと思います。
書込番号:10408508
1点

芋煮をメインで使用してますが、今までエラーになったことは無いですねえ。
具体的にはどんなエラーが出るでんしょうか?
考えられるのは、以前、通信が不安定で通信エラーになった書き込みがありましたので、それが原因の1つかもしれません。参照↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000035598/SortID=10303425/
また、他のアプリが影響して、正常に動作しないのかもしれないので、一度初期化して、芋煮だけインストールして動かしてみてはどうでしょう?
iモード.netだけでは、使いにくいのはよくわかります。
芋煮だけでも正常に動作できれば、いいですね。
書込番号:10422851
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
アップデートしたところグーグルマップなどでGPSがちゃんと捕捉しなくなり、海外の場所が表示されます。(アップデート前からも感度がだんだんと悪くなっていく感じで、海外なども表示されるようになりました。)
だれか同じ症状の方いますか?
また解決策はありますか?
GPSの設定はちゃんとONにしています。
初期化もしたけれど直りませんでした…
0点

この製品を所持しておりませんが、
何度と無くその話題はここのカテゴリーで見ているので検索すればすぐに見つかると思いますよ。
"価格.com - 『GPS 不具合?』 HTC docomo PRO series HT-03A のクチコミ掲示板"
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000035598/SortID=10240846/
"◆質問する前に、まず出来る範囲で調べてみましょう"
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#8
書込番号:10406847
0点

yammoさんわざわざありがとうございます。
一応昔のクチコミは見ましたけど、アップデート後のことは書いてなかったので投稿したんですよ。
書込番号:10409229
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
一度購入したアプリは払い戻しをしていなければ購入済みと表示されてまた購入しなくてもDLできます。
書込番号:10400791
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

vuytfさん
こんにちは!
アイコンでブラウザを開いて
mopera 初期設定 で検索してください。
そしてそこを開いてネットワーク暗証番号を入れてください!
あと
ドコモスマートフォンについて解らない事があれば
0120045360
に電話すると詳しく教えてくれますよ!
書込番号:10404336
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
昨日androidのソフトウェアをアップデートしたら
moperaUに接続できなくなりました
いまは無線LANにて使用してますが
外出したときに使えないと不便です
何か解決方法を知っている人は教えてください
今週末にはDSに意向と思っているのですが
よろしくお願いします
0点

アップデートで繋がらなくなったとしたら問題ですね。。。
何かしらの設定が初期化されてしまうことは有り得ます。セキュリティ等。
再度接続設定をやり直してもダメですか?
書込番号:10388579
0点

回答ありがとうございます
DSによると設定がかわっていたとのことでした
アップデートした人に
同様の症状の人がいたそうです
書込番号:10423608
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
ケース買おうと思っているのですが
「DIAMOND for docomo PRO series」
http://msyplus.com/?pid=15323209
ってどうなんでしょうか?
ボタンの押しやすさや、ホコリの付きやすさ
について教えていただきたいです
よろしくお願いします
3点

こんばんは〜^^
質問のケースを見て自分もいいな〜って思い思わず注文しちゃいましたw
ケースはこれで3個目ですが・・・汗
届いたらまた、レビューさせてもらいますね♪
書込番号:10390222
2点

昨日、ケースが届きましたので感想を書きます。
自分の本体がホワイトなのでなるべく本体の色を生かしたかったのでクリアを買いました。
ただ、シリコンジャケットやゴム製品のクリアは長く使用していると、どうしても黄ばんできたりしてくるのでとても悩みましたが・・・
素材がハイドロカーボンポリマーとの事なので少しは大丈夫かな?と思いポチりましたw
商品が届いて最初に光に透かした時、少し黄ばみがかってたのでヤッチャッター!って思いましたが本体に取り付けてみたら全然気にならず綺麗な透明になりました。
ケース自体は本体にピッタリです。
Googleのロゴもクリアなのでしっかり透けます♪
シリコンの様なゴム素材ではなく柔軟性のある柔らかいプラスチック?って感じでしょうか?
子供の頃遊んだスーパーボールみたいな素材です。(わかるかな??)
匂いは無臭です。ゴム臭い・石油臭くありません。
まだ落としてないのでなんとも言えませんがコーナー・裏面は問題なく保護してくれると思います。
裏面のデザインは購入前はボコボコしていると思っていたのですが、実際は内側がボコボコしていて外側はツルツルしていました。
ゴムの様なべた付きもないので布などで拭けは指紋なども綺麗に取れます。
表面も余分に本体を覆う様な感じではなく、表面とほぼ面一なので操作にも支障はありません。
本体下のミニUSB・マイク、裏のストラップ・カメラ・スピーカー部分はズレもなくピッタリ開口されてるのでとてもいい感じです♪
音量ボタン部分はカバーされてますが音量ボタンと同じ形にカバーが型押しされてますのでホコリも入らないし操作しやすいです。
お値段的には少し高いですが中途半端な物を何個も買い直すならこちらの商品を一発で買った方が無難だと思いました♪
自分は、このケースとリングストラップを使用していますw
1年持てばいいかな〜って思ってますので今後使っていて変色や黄ばみなど出たら今度は色付きを買おうかな〜って思ってます^^
自分的にはかなり満足しています♪
書込番号:10397709
2点

どうもありがとうございます
細かいレビューまでしていただけて感激しております
僕もどれか買うことにしました
親切にありがとうございました
書込番号:10400431
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)