HT-03A
- 0.512GB
国内で初めて携帯向けオープンプラットフォーム「Android」を搭載したスマートフォン(docomo PRO series)
発売日 | 2009年7月10日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.2インチ |
重量 | 123g |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全203スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2009年8月11日 20:20 |
![]() |
6 | 4 | 2009年7月10日 23:48 |
![]() |
3 | 2 | 2009年7月10日 15:27 |
![]() |
5 | 3 | 2009年7月10日 06:36 |
![]() |
1 | 1 | 2009年7月8日 22:12 |
![]() |
3 | 9 | 2009年7月8日 19:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
恐れ入ります。
本日、ヨドバシ、ビックに寄り、実機に触れましたが、ネット接続が出来ない上、ソフトも入っていないため、感触が分かりませんでした。
パンフレットには株価チェックソフト有りとのことでしたが、iphoneのような登録銘柄一覧、チャートが見れるようなソフトは既に存在しているのでしょうか。
宜しくお願いいたします
0点

公式(?)のFinanceというのがあるようですが、英語ですし、アメリカ国内向けのようです。 日本語では、株式会社ジークスの「Check Stocks 株価ビューワ」というのがFreeであるようです。 Androidあぷぷさんのところにレビューがあります(http://www.android-app.info/2009/03/27/check-stocks/)。 もっとも、チャートについては記載がみられませんが。
書込番号:9835097
1点

「Check Stocks 株価ビューワ」では陰陽線はおろか、普通の折れ線チャートさえも出ないですね。単純に数字が表示されるだけです。
Android Marketにはファイナンスというカテゴリがあり、たくさんの株式投資用アプリがありますが、現状日本の株価情報を見るアプリは(あるのかも知れませんが)わからないです。
Google Finance自体は日本市場に対応しているみたいなので、Google純正のFinanceというアプリで日本市場が見れないのはアプリ側の問題ですね。ただ、日本の株価を提供しているWebAPIが現在無い状況なので、すぐには状況が改善しないかも知れません。
幸いブラウザがまともなので、Yahooファイナンスなどをブックマークしておけば、あまり困りませんが。(需要はあるでしょうからYahooファイナンスからデータを引っ張ってくるアプリは出てくると思います)
# ということで、株価をスクレイピングしてContentProviderとして提供するようなアプリ作ればシェア取れますよー>開発者の方々
書込番号:9835512
1点

「docomo PRO series HT-03A」向けお取引サイトをオープン
〜 NTTドコモ「ケータイするGoogle」に正式対応 〜
カブドットコム証券株式会社は、株式会社NTTドコモ ケータイするGoogle™「docomo PRO series HT-03A」向けに最適化したお取引サイトを8月6日(木)より無料で提供開始いたします。
「docomo PRO series HT-03A」は、国内初のAndroid™※搭載モデルであり、3.2インチ大型ディスプレイ、フルタッチパネル液晶、トラックボール、さらにFOMAの高速データ通信サービス(最大7.2Mbps)により高速通信が可能となっており、スムーズな画面遷移や注文入力が可能で、素早い操作性が求められる株取引に適したモデルといえます。カブドットコム証券は、「docomo PRO series HT-03A」の先進的なユーザーインターフェースを最大限に活かし、リアルタイムの日経平均株価、TOPIX(東証株価指数)、チャート、会社四季報情報の提供、また、国内株式の現物取引、信用取引、先物取引、オプション取引サービスを提供いたします。
http://kabu.com/company/pressrelease/2009/20090806.asp
書込番号:9984543
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
N-01Aから機種変なんですが
あんまり変わらないぐらい電池がもっています。
動画とウエブかなり見たんですが、結構もつなあと思いました。
使い方によると思いますので、参考程度に^^;
書込番号:9834878
1点

昨日のHT−03Aのブロガーイベントで、
中のシステムを改良したので、かなりもつ!ということを説明されていたようですよ。
2日持つ!とも言われてたそう。(使い方にももちろんよりますが)
ブロガーイベント動画
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=VF7Cd2UV5Sg
書込番号:9834939
3点

電池の持ちは、Йё`⊂らωさんがおっしゃっているように、意外と持つような感じです。
電池残量の詳細が%で表示されるのも結構いいですよね。
ヴァルツ0123さんへ
2日なんですね〜
いたって普通の消費って感じですよね。
情報ありがとうございます。
書込番号:9835476
1点

iPhoneと比べれば持たないみたいです。電池の容量の問題かと思います。
3DゲームとかYoutube見るとすぐなくなります。
あと、Androidの場合常駐アプリが結構便利なので、使いこなすようになると電池の減りも早いと思います。
電池が気になる方はLocateというアプリを使うと、GPSを使って会社と自宅では自動的にWiFiをOnのGPSをOffの3GをOff、何時以降はxxをOffなど、細かくエコ出来ます。
ただ、Docomoもその辺はわかっているようで、HT-03Aには標準で電池が2つ付いていますので、あらかじめ準備できればあまり困らないかも。
書込番号:9835558
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
HT-03Aをメイン携帯にしようと思っているのですが、一点質問があります。
HT-03Aはiモードが使えないようなのでiモードコンテテンツを見たい場合、現在使っているSH903iにFOMAカードを移し変えてiモード専用コンテンスを利用する予定なのですが、これって可能なのでしょうか?
0点

FOMAカードの差し替えは可能ですが
Bizホーダイとパケホーダイは同時加入ができないので
パケットに気を付ける必要があります。
・・・・だったかな。
書込番号:9831051
2点

プロバイダーが違うのでGoogle携帯でWebサイトとして見れます。
Bizホーダイ契約してi-mode対応機種でWebを見るとパケ死しそうです。
メールアドレスも変更になりますので厄介ですね。
書込番号:9833118
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
先日、ようやく地元DSでHT03Aの白が予約できました。明日が発売なので仕事帰りに機種変更して楽しむ予定なのですが海外では携帯電話ウイルスが流行していると聞きました。
ウイルスの対策として皆さんはどういった対策をされるのでしょうか?またPCでいうウイルス対策ソフトみたいなものはあるのでしょうか?私は海外のサイトなども閲覧する為、不安もあります。どなたか詳しい方おられましたらご回答お願いします。
0点

アンドロイドはまだ新しいですので情報はさすがに少なすぎますのでこの質問誰もはっきり答えることができないでしょう。
でもアンドロイドは Linux ベースなのである程度ウイルスに強いはずです。
ブラザー(Chrome Lite)どの程度 OS/個人情報をアクセスするのは重要だと思います。PCと同じように脆弱性が発見された場合どれくらいバッチを提供するのかグーグル次第ですね。でも海外サイト見るだけでそんなに問題ないでしょう
もっとも心配するのはおそらくアプリじゃないかと。自由のはアンドロイドの魅力でもあり、悪意ソフト作成者にとっても大きいでしょう。やっぱり信頼できるアプリしかインストールしないほうがいいでしょう。
一般論しかできなくてすみません。
書込番号:9828706
2点

ありますよフリーのウイルスソフト
「antivirus free」
http://www.android-app.info/2009/06/12/antivirus-free/
そのうち国内からも出るのではないかと思います。
自分で使った物ではないので参考程度に。
書込番号:9829219
2点

返信ありがとうございました。アプリインストールについては自由なだけリスクがある事を頭において使用したいと思います。
書込番号:9831543
1点





スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
さてやっと発売目前ですね(〃▽〃)
皆さんは白黒どちらを予約(購入)しましたか?
白はおもちゃっぽいけど指紋が気になりにくい
黒は指紋は気になるけどカッコ良くて白より高級感がある
でも両方傷がついたら目立ちそう
意見は色々ですが、難しい事抜きで何色にしますか?
アタシは散々迷ったあげく黒にしましたがさてどうなるやら(*v.v)…
0点

スッキリ感と雑誌に載っていたバックライトの感じ
そしてグーグルのイメージが白っぽいので白にしました。
書込番号:9818405
1点

黒です(・/O\・)
でも カバー系付けるなら白がいいですね♪
http://www.gaugau.jp/?mode=srh&cid=&keyword=HT-03A&gclid=CM_OovPgwJsCFU8wpAodyU5QAg
書込番号:9818477
0点

かっちょええ皮ケース!
でも昔、皮ケースで画面がスレスレスレになったからな〜w
書込番号:9819221
0点

皮ケースはそうなんですよね
多分 側もスレ跡が付くかと思います^^;
ソフトケースはどうでしょ?
これも擦れるのかな^^;
保護シールだけ買います^^
書込番号:9819574
0点

端末の色はショップに任せました、白でも黒でもどちらでも良かったので好きな方を選んで取り寄せてと。
結果黒になりました。
現在既に液晶保護シートは手元にあります。
ここ最近は自分はクリアケースを使う事が多いですね、見た目もそのままですから。
あとは外観を損なわないのであればシリコンケースですかね、肌触りは良いので。
書込番号:9819950
1点

クリアケースなら黒でも合いそうですね。
シリコン手触り良いんですかφ(*^.^*)メモメモ
書込番号:9820511
0点

自分は白にしました。
黒も良かったのですが、ボタンの色が本体と違う色なのがちょっと気になったので。
書込番号:9820620
0点

全体的に見ればやっぱり白黒同じ位になるんですかね(^3^)/
黒を持つ人少ないかな〜て思って黒にしたけど買うその時までたぶん悩むとおもいます(`ε´)
書込番号:9823147
1点

ですね
黒 かなり少数派だとあせってましたε- (^、^; ふぅ
書込番号:9823748
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)