HT-03A
- 0.512GB
国内で初めて携帯向けオープンプラットフォーム「Android」を搭載したスマートフォン(docomo PRO series)
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2009年7月10日発売
- 3.2インチ
- 標準SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全203スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 7 | 2010年5月5日 22:09 |
![]() |
5 | 8 | 2010年5月3日 07:01 |
![]() |
0 | 1 | 2010年5月2日 20:41 |
![]() |
2 | 5 | 2010年5月1日 01:52 |
![]() |
2 | 5 | 2010年4月29日 06:57 |
![]() |
1 | 4 | 2010年4月23日 08:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
インストール出来ずに苦しんでます。
標準OSでrootはとっていません。
maps3.3.1-brut-no-root-3.apkなどを試してみたのですが、astroからインストールしようとすると、何度もインストールの画面に戻ってしまいます。
もしかすると先日初期化したのが影響しているのか・・・と予測しています。
どなたか対処法御存知の方いらっしゃいましたらご教授よろしくお願い致します。
0点

maps4.0.0-brut4-alt.apkでもダメでしょうか?
書込番号:11315966
0点

maps4.0.0-brut4-alt.apkでできるはずですよ。
「提供元不明のアプリ」にチェックを入れていないとか?
書込番号:11319791
0点

もちろんチェックも入れてるんですがだめですね・・・
「このアプリケーションをインストールしますか?」
の画面が繰り返し表示されるだけです。。。
書込番号:11319946
0点

つNav Launcher
から4.1.0-brut6をいれる
書込番号:11320745
0点

Nav Launcherはインストール出来るのですが、4.1.0-brut6がいけません・・・
どうやらマーケットからダウンロードしたものはインストールできるようです。。
書込番号:11321831
0点

僕のやり方だと、xda-developers.comから
「If you do not have root, download」と
書いてあるリンクのバージョンをダウンロードして、
※maps4.0.0-brut4-alt.apk (4.0.0)
PCからSDにコピーしASTROからインストールしました。
ちなみにrootも取ってないしNav Launcherはインストールしていません。
これで普通に使えてるっぽいです。
まだ車とか移動しながらは試していませんが・・
書込番号:11323741
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
you tubeの動画をht03aのみで、保存して、オフラインで見ることは可能ですか?
動画は、どこかにキャッシュとして保存されて、それを移動・保存することで、オフラインでも見れたりするのでしょうか?
0点

Adownというソフトが、私の要求を満たすようですが、無料だとDL制限があるようです。20本までDL&保存できるとあったのですが、これは、それ以上は、無料のままだとDLできなくなるんでしょうか?それとも、ファイルを移動させるとかすれば、無料のまま使えるのでしょうか?
書込番号:11036043
0点

動画収集マニアではありませんが、
専用アプリを使わなくても、ドルフィンブラウザなら普通にダウンロード出来るけどね。
書込番号:11039239
2点

無料なのだから試した方が早いのでは。
書込番号:11039484
1点

今のところAdownでDLできてますけど、20本になったらどうなるんだろう?
ドルフィンブラウザだと、DLできて、オフラインでも見られるんですか?教えてくれて、ありがとうございます。
書込番号:11043122
0点

PCは持っていますか?
Adowntmpとかいうフォルダにファイルが入っているので
リネームして他のフォルダに保存→ADown再インストールで
何とか誤魔化せます。
要はコマーシャルエディション(無料)は機能制限で
20本の動画までをお楽しみいただくという趣旨なので
有料になってしまう様な事はありません。
逆に20本以上をキャッシュとして持つこともできません。
答えになっていませんが…そんな所です。
ちなみに落とせるファイルはHT-03A既定のソフトで再生可能です。
書込番号:11053906
0点

有料(\170)ではありますが、「uTubeTaker」という YouTube ダウンロードのソフトがあります。
あげぽんさんの要望にあわないようであれば、インストール後24時間以内ならキャンセル(払い戻し)も可能ですので、試して見てはどうでしょう?
android market から購入可能です。
書込番号:11059483
2点

androidもSDさえあれば変換サイトからねダウンロードが可能です
書込番号:11077271
0点

uTubeTakerは、android marketからは削除されてしまったようです。
こちらでダウンロードできます。
https://www.application.jp/?m=dev&a=page_app_show&tg_app_id=130
書込番号:11311293
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
2月から放置ですね。
まず、質問の意味が誰にも理解されなかったということでしょう。
とりあえず、この機種でワンセグは受信できません。
ワンセグメント地上デジタル放送用のチューナーが搭載されていないためです。
現時点では各社スマートフォンすべて同様です。
ワンセグ放送が見たければ、対応のガラケーを考えられたほうが宜しいかと。
また、「>ワンセグでモバイルもちだし」の意味が特に理解できません。
放送免許が無ければご自分でワンセグ放送することは不可能と存じますがいかがでしょうか?
「>パナのBDレコーダーで録画したもの」この「もの」とは録画した動画ファイルを再生できるかという意味でしょうか?
そう仮定して書かせていただきますと・・・
手持ちの資料では以下の動画ファイル形式に対応しているようです。
3GPP(.3gp)、MPEG-4(.mp4)、WindowsMediaVideo(.wmw)
「パナのBDレコーダーで録画したもの」のファイル形式が判らないのでこれ以上は「パナのBDレコーダー」の取説でも参照なさってご判断ください。
また、CPRMの制限等が関係してくるかも知れませんが、これも「パナのBDレコーダー」の取説に記載があるかと思われますので、ご自信でお調べになってください。
書込番号:11309612
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
キャッチホンサービスに加入していないのに、キャッチホンになります。
(通話中に他の人から電話がかかると、プ、プ音がし、かけた人には呼び出し音がします:まさにキャッチホン状態)
もちろん、加入していないので2人目の電話には出れません。
もちろん電話機の設定はキャッチホン停止中になっています。
ということは、どうやっても話中にはならないということです。
どうやったら話中になるのでしょうか?
0点

ドコモでは、転送電話サービスに入っているとキャッチホンに似た状態になりますが。キャッチホンサービス代金不要で、通話中確認がデキルのでありがたい機能なんですよね。
これにあてはまるでしょうか。どうでしょうか。
書込番号:11231746
1点

転送サービスは登録してません。
初期状態で通話中に第三者から掛かってきても相手に通話中音が出ない設定のようです。
通話中に電話してきても、呼び出し音の状態になり、しかも相手が出ないわけですから、どうしたんだろうと心配されてしまいます。
何とかなりませんかねえ・・・
書込番号:11231972
0点

それは不思議な現象ですねぇ。私の端末では転送電話サービス中で試せないのです。すいません。他の方の回答を待ちますか。
時間があれば、ドコモショップへ問い合わせてみてください。
私も仕様なのかどうか回答を知りたいのです。
書込番号:11232541
0点

留守番電話サービス契約されていませんか?
設定によっては書かれているような状態になり、設定時間
経過後に留守電サービスにつながります。
書込番号:11239511
1点

ドコモどうしで繋いで、家の固定電話からかけてみましたが、ふつうに通話中のツーツー音になりましたよ。キャッチホンも転送サービスも何も契約していません。
書込番号:11302666
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
周知と思いますがOpera Mini 5 browserは、タダでアンドロイドマーケットからダウンロードできますから、ご自分でも試されたらどうでしょう。
(もう、試しているのでしたら失礼)
また、マーケットの方のコメントも参考にしてみては。
書込番号:11282834
0点

まだ購入してないんです。'opera miniの使用感が良さそうなら購入しようと思っています。
書込番号:11282949
0点

これは、失礼。
では、↓こちらのコメントを参考にでも。
http://jp.androlib.com/android.application.com-opera-mini-android-nnxE.aspx
書込番号:11283002
1点

使い勝手としてはページの表示はかなり速いので快適ですね。
StartPageによく見るサイトを置いておけるのでけっこう使っちゃってます。
あとはMyOperaを登録しているとなんかいろいろ楽しく使えますよ。
個人的には拡大/縮小の挙動だけがホンノリ不満かな。
書込番号:11283016
1点

検索専用と割り切って使ってます。
起動や画面遷移は圧倒的に速い。標準ブラウザが20秒台とすると、Opera Miniは10秒台でしょうか。ちょっと何かを調べたい時には助かります。
ただ、サイトにもよるのでしょうが、書き込みとかしようとすると不安定なのが気になり、何か作業をする時は標準ブラウザを使ってます。
あと基本英語なので、よくわからない機能もたくさんあります。日本語版の提供、デフォルト設定などなど、今後の進歩に期待したいところです。
書込番号:11294368
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
時刻設定でネットワーク自動設定にチェックを入れると
現在時刻が17時なのに
02時という表示になってしまいます。
この、ネットワーク自動設定はどこの時刻を見ているのでしょうか?
ネットで検索してみたのですが、見つけることが出来ませんでした。
分かる方いらっしゃいましたら、教えてくださいませんか?
宜しくお願いします。
0点

基本的に電源オン時に3Gドコモ回線に繋がったときに取得するはずですが?
書込番号:11258704
0点

Йё`⊂らωさん
返答有難うございます。
質問の仕方が悪くて申し訳ありません。
私は現在、wifi接続のみです。
3Gにはアクセスしていません。
wifi接続の場合、ネットワーク自動設定はどこの
時刻を見て設定を行っているのでしょうか?
タイムゾーンは日本標準時に設定しております。
書込番号:11258782
0点

私もWiFiのみですが、正しく表示してます。不思議ですね。
書込番号:11260339
0点

すでに解決済みかもしれませんが、数日前に購入した自分のも時間がずれていました。
3Gは開通チェックのみでしたが、繋がっていました・・
自動のチェックを外して、日本を選んで以降は自動にしてもWI-FIのみでも正常になりました。
自動取得するのに時間が掛かるのかもしれませんね。
書込番号:11269716
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)