HT-03A のクチコミ掲示板

HT-03A

  • 0.512GB

国内で初めて携帯向けオープンプラットフォーム「Android」を搭載したスマートフォン(docomo PRO series)

HTC

<
>
HTC HT-03A 製品画像
  • HT-03A []

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HT-03A のクチコミ掲示板

(3473件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全614スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

クチコミ投稿数:1107件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

DeVillain、DjDroidと、SenceUI+Fro-yo(Android2.2)のROMが
どんどん出てきました。
なんといってもOSの根元からインフラストラクチャWiFiTether
(わかりやすく言うとPocketWi-Fi的な使い方ができるルータ)
に対応しました。
検証しましたがPSP、DS、Android1.6端末にWindowsPC、WalkmanXに
iPodTouch…みんなOK
待ち遠しいです。

ちなみにDeVillainはオープニングアニメーションはDesire謹製と同じでした。

デメリットとして。

Jitの恩恵はあまり期待できません、速度的に速くなった感じがあまり…
また、DjDroidについてはWi-Fiスポット設定のインストールができませんでした。
というかマーケットの一部にマスキングがかかります。
DeVillainは問題なしでした。
720(HD)でのビデオ録画についても試してみましたが、現在の状況で
時間無制限(もちろんSD容量依存)で撮れているみたいです。
(寂しい動画しか取れない上に半分くらいは静止画的な検証…)

最終的な判断はローカライズ(言語だけでなく、ポリシー、機能抑制など)の
手間を誰が負って、誰が金を出して…ってところでしょうか。
あまり抑制されるなら有償は無しが良いですよね。
あと包括的にMMSにも対応を…これはさすがにAndroidには関係のない話で、
キャリアがやる気を出すか出さないかの問題なので…

書込番号:11630502

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1107件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

2010/07/15 13:57(1年以上前)

すみません
完全に誤爆でした。
X06HTネタでした…

書込番号:11630892

ナイスクチコミ!0


文明さん
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:35件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2010/07/15 14:23(1年以上前)

期待しちゃったじゃないですかぁ〜

Desireもいいですよね!

書込番号:11630965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1107件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

2010/07/15 14:34(1年以上前)

すみません!
Magic(HT-03A)は、Eclair+wi-fi tether
が現実的です
海外でビルドされた2.2を日本語環境で使っても
サポートの質が…
DesireではSBM のアクセスポイントがサポート
されるという奇跡も起きていますが…
この機種関係で海外でサポートされる
apnは死刑コース※ですから
※mopera.net パケ代従量設定!

英語ドキュメントでsilver sim の記述見たときは
magic 終わったと思いました。

書込番号:11630999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1107件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

2010/07/21 22:03(1年以上前)

CM6-32b-FroyoRedux-v1.1--blk
myTouch-radio-2_22_23_02

上はROMです。
下はRADIOです。
RADIOアップデートは必須です。していない私は
子二晩…(そんな日本語ねぇって…)悩み悩んで…

あとROM選びは(半分常識ですが)32A、32Bの確認も忘れずに…たまに未記載の
物もあるので…

という事で入れてみました。
JITが動かない!!!
CompCacheは動いてくれています。
614までクロックアップされたROMでした。
…正直…
画面が小さい、パフォーマンスが…それ以外は…弱点が見当たらない。
本当にDesireには失礼ですが…操作性はこっちの方が圧勝かな。
なれた手つきで弄れるボールや適度な厚みのお陰で小気味良く入力可能な
フリック…
何といっても通話ボタンと終話ボタンが…電話の基本でしょう。
今はDesireをWiFiルータにしているのでPSPやらWalkmanやらHT-03Aは
みんなWiFiのみですが(ちょっとだけ自慢)…
電池の持ちははっきり言って以前のOpemEclairやHERO系に比べれば
段違いに良いです。
画面もDeFroSTっぽいシェルで操作性はほぼSenceUI。ですがEclair時代の
HEROなんて比べたらはっきりいって失礼。
Desireとほぼ同じ構成(Wi-Fiスポット設定だけばSBMのSIMでないとNGっぽいので)
で残り140MB…なんでだ?ALL本体に入れているのに…
実はApp2SDは自動について多少不安定なので最近使っていないのですが…それにしても


自慢話はこの辺でマジな話。
XDAのG1、Magicコーナーには面白い話が目白押しです。
ぜひお立ち寄りを…
また、このスレッドを見る方はおそらくRootedに興味あるでしょうし
私のスレにはお約束のWiFiルータネタも…とおもったらなんとNG
USBテザリングしかメニューがありませんでした。
イヤーナ予感。
日本に来るときは同じようにきれいにメニュー消されてDHCPD削除されて…
NATも動かず…ありえるありえる…

という事で無駄話でした。
一応これで誤爆の帳尻を合わせたようなあっていないような…

※冒頭部分の文字列で検索するとXDAのサイトに飛べます。
両方とも無料でDL可能です。
すでにカスタムROMをお持ちの方で”駆け抜けるのみ!”という
戦国武将やアニメに出てきそうなモチベーションの方!是非お試しを!!

書込番号:11660211

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

spモードの対応について

2010/07/14 08:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

スレ主 tosiosannさん
クチコミ投稿数:10件

spモードについて概要が発表されましたが、HT-03Aが対応機種に入っていません。
同時期に発売されたT-01Aは入っているのに。

http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2010/07/13_00.html#p02

書込番号:11625315

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/14 19:16(1年以上前)

ドコモはHT-03Aを完全に見捨てました。2年縛りで販売していたにもかかわらずにもです。ユーザーをバカにしています。そもそもHT-03Aは、着信時やホーム画面に戻るときなどに強制終了するなど、エラーが多発していることを認識していたはずなのに、何ら対処することなく、いまだに2年縛りで販売している始末です。私も購入当初は、PCライクなHT-03Aに感動していましたが、着信時にエラーが多発し、携帯電話として使えないことから、やむなく高い解約金を支払って、エクスペリアに機種変更しました。何でドコモが、こんなスペック不足の最低な機種を販売し続けたのか、不思議でなりません。まあ、自分でカスタマイズできるアンドロイドの世界の楽しさを教えてくれたことだけがせめてもの救いだと思ってます。一度、アンドロイドの世界を経験するとガラケーには戻れませんね。HT-03Aユーザーの皆さん、電波状況の良いことにだけ甘んじている企業に救いを求めても無駄です。電波状況を気にする必要のない都会に住まわれている方でしたら、維持費の安いソフトバンクに乗り換えるのも手だと思います。私は残念ながらソフトバンク圏外地域が多い地域に住んでますので、無理ですが・・・。iPhon使ってみたいんですけどね。

書込番号:11627215

ナイスクチコミ!1


tobutoriさん
クチコミ投稿数:1件

2010/07/14 19:44(1年以上前)

先日このニュースを聞いてすぐにドコモに問い合わせのメールをしました
回答として

>誠に恐れ入りますが、HT-03Aにつきましては、
>spモードに対応する予定はございませんことを、
>何とぞご了承ください。

と明言されました。
(同時にOSのバージョンアップに関しても聞きましたがそちらはスルー)

>なお、spモードはインターネット接続に加え、メールサービスや
>コンテンツ決済サービスの利用できるISPサービスとなります。
>HT-03Aは、iモードのメールアドレスを使用したメールサービスは
>ご利用いただけませんが、インターネット接続・コンテンツ決済サービス
>アクセス制限サービスはご利用いただける予定でございます。

「コンテンツ決済サービス」に関しては
詳細はまだわかりませんがspモードと同等のサービスが提供されるようです

>※spモードのメールサービスはご利用いただけませんが、
> Gmailなどはご利用いただけます。

バカにされてるんでしょうかね?

どちらにしろドコモに聞こえるように文句をいうことで
この鈍い巨象も少しは動くのではないでしょうか
自分はやや呆れ気味でキャリアの変更も検討しています

書込番号:11627324

ナイスクチコミ!0


sonomixさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:5件

2010/07/14 21:15(1年以上前)

例えば

「spモード対応機への買い替えに限り二年縛りを解除」

的な対応をしてもらえれば個人的には納得出来ます。
そういう話になってくれると嬉しいんですが。

書込番号:11627719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

2010/07/15 12:00(1年以上前)

賛成ですね。
購入サポート解除でも可(笑)

HT-03Aについては私は静観してみます。
たぶんXperiaのUI偽装で突破可能な気がします。
(同じOS、同じバージョンでLinuxベースです。
プロトコルベースでサービス提供しているなら
依存があるとすればUIでしょう。)
かならずデベロッパーはクラックします。
しかもたぶんUnrootedで可能のレベルだと思います。
(ただIMEI判定付APそのものの引越しだと完全NGですが)

書込番号:11630470

ナイスクチコミ!1


WULONGCHAさん
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:21件 Amazon 

2010/07/17 11:40(1年以上前)

昨日俺も電話して聴いたけど、詳細はサービス開始近くにならないとわからないの一点張り

まあ、俺も大手企業に在籍していたからわかるが、下手に喋ってしまうと後で大変なことになるから

わからんこともないが、そのHT-03Aサーポート外は酷い話だな!!

それと、どっかのITニュースサイトに書いてあったのは、SPモードだと家族間iモードメール有料らしい。

これまたふざけた対応!!大量にユーザークレームが挙がれば無料になるとは思うけどね。

書込番号:11639023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/07/17 11:45(1年以上前)

俺もサポートに確認(&要望)メールしてみた。
「現在のところ、HT-03Aはspモードメールサービスには対応しない予定」とのことで、現在のところという前書きがついてた。
まぁ、対応しないんだろうけど。

家族メール有料についてはITmediaに記載あったよ。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1007/16/news084.html
ISPが異なるから難しいってことらしいけど、難しくても不可能ではないと思うのだが。

書込番号:11639043

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 エラー多発

2010/07/10 02:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

スレ主 msn02tさん
クチコミ投稿数:2件

アプリのエラーが多く電話を出る時にも電話のアプリがエラーで強制終了してしまいます。ホーム画面のエラーも多く困っています。端末の故障なのかアプリ事態の不具合なのかもわかりません。助けて下さい。

書込番号:11606076

ナイスクチコミ!0


返信する
Paf-gyさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:16件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2010/07/10 10:05(1年以上前)

ハードエラーにはメーカーにお願いするしかありませんが、ソフト的にはあまり使わないソフトをごっそり削除してみて様子をみてみてはいかがでしょうか。

書込番号:11606914

Goodアンサーナイスクチコミ!2


tosiosannさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/10 18:00(1年以上前)

アプリが原因としてもどのアプリか突き止めるのも大変ですよね。
思い切って一度初期化をしてみてはいかがでしょう。
これでもで症状が変わらないのでしたら、ドコモへ故障修理と。
改善でしたら、一つずつアプリをインストールして様子をみると。

書込番号:11608452

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/11 13:47(1年以上前)

自分も同様の症状に悩まされていました。初期化したり、ガラケー的な最低限の機能に絞ってみたらしましたが、どうにもなりませんでした。DSにも相談しましたが、何かのアプリが干渉しているのではないかとか、これといった解決策は教えてもらえませんでした。結局はHT-03Aの根本的なスペック不足が原因だと思います。私は、HT-03Aを購入して間もないので、暫くは我慢して使ってましたが、着信時のエラーは携帯電話として致命的で、着信時エラーで大事な人に失礼をしたことがあったのを機に、おもいきってエクスペリアに機種変更しました(高額なHT-03Aの解約金を支払うことになりましたが・・・)
。エクスペリアでは今のところ着信時にエラーは発生していませんし、サクサク快適に動作するので、もっと早く機種変更すればよかったと思ってます。修理、交換しても無駄だと思いますので、機種変更をお勧めします。

書込番号:11612232

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/12 00:26(1年以上前)

追加です。ホーム画面のエラーが標準ホームに戻るときに発生しているのでしたら、お好みのホームアプリをインストールして、デフォルトで使えば、ある程度は改善されますので、軽めのホームアプリをインストールしてみてくだしい。

書込番号:11615281

ナイスクチコミ!1


スレ主 msn02tさん
クチコミ投稿数:2件

2010/07/12 01:02(1年以上前)

ありがとうございます。
どちかと言うと標準ホームアプリの方がエラーになりにくいです。
一度初期化したんですがやっぱり動作が重いのは変わらないですね…
以前使っていたFOMAに戻すか機種変するか、悩みます。
みなさまご返答ありがとうございました。

書込番号:11615411

ナイスクチコミ!0


小島淳さん
クチコミ投稿数:23件

2010/07/12 22:37(1年以上前)

私も以前通話時音声が聞こえないという不具合がありそのときはスピーカーをオンにして通話する、という技で対処しましたが、結局直らず交換、となりました。その後特に不具合はありません。まわりはiPhoneばかり、なんとかこのサイトを充実させて使っていこう!

書込番号:11618955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2010/07/18 20:56(1年以上前)

こんにちは。
私は以前、iPhone3Gを使っていました。
ソフトバンクは我が家内での通信状況が非常に悪く、
電話がかかってきても取った瞬間に切れてしまったり、
通話中に切れてしまったりで、ほぼ必ずこちらからか
け直さなければいけない状況が続き、何度もiPhoneを
ブン投げようとし、3回目にそれが訪れた時には携帯
ショップへ足を運んでいました。

ガラケーに戻るつもりもなく、ふとdocomoショップを
見るとHT-03Aが出ていたので思わず乗り換えました。
まだiPhoneも2年未満だったのでたっかい解約料を払
って乗り換えました。

HT-03Aもはじめは新鮮で楽しかったのですが、だんだん
動作ももっさりしてきてしまい不満を感じるようになり
ました。
通信は、さすがdocomo!ではないですが、まったく問題な
く使えていました。
このあたりからiPhone3GSがサクサクな動きになったこと、
Xperia販売の話も出始めたため、また気持ちが揺さぶり
はじめましたが、結局はどんな良いスペックのスマホ
でもある程度機能、アプリを絞って使わないと、もっさり
動作になってしまうのは仕方のないことなのかなぁ・・・
と思いました。

今では思い切ってHT-03Aの中身をカスタマイズし、
壁を越えたので、大変重宝しています。
iPad wifiモデルを購入したのですが、出張中の電車内
や、出張先の山の中でもHT-03A経由で普通にインターネ
ットが使えて、手放せない存在になっています。

AndroidはLinuxベースということで、カスタマイズが
しやすい物なわけですから、思い切っていろいろカスタ
マイズされている方のHPなどを参考に勉強して、
”今自分が持っているものをどうやって飽きなくさせるか”
を考えてみてもいいのかな・・・と思いました。

書込番号:11645567

ナイスクチコミ!4


小島淳さん
クチコミ投稿数:23件

2010/07/19 05:21(1年以上前)

興味深い変遷のお話、ありがとうございます。iPhoneをぶん投げた(投げようとした)、というくだりはなかなか、ぷっ、ですね。

書込番号:11647358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2010/07/21 12:03(1年以上前)

数日前3Gネットワークに全く接続できなくなりました。色々調べて、おもいっきって初期化したら復活。原因は何だったのでしょうね。アプリなんでしょうかね〜。同じような経験された方おられるかな。 その後の話があって、ログイン後PCとデータが同期せず・・。さんざん調べて、アカウントが間違っていた?のか??・・・と思い(・・たとえば半角違いでもログインは認められるのでしょうか?・・)、再度初期化・・orz。今度は同期できました。
しかしインストールアプリも半分な現在、見違えるように私のHT−03Aサクサクになりました。怪我の功名です。しかし、Androidのクラウドサービスは最高ですね。初期化しても同期取ればいいのですから。ありがたいです。

書込番号:11657815

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信12

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

クチコミ投稿数:979件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

HT-03Aに自力でアンドロイド2.Xを入れている人はいますか?
使い勝手はどうでしょうか?また、何を参考にしてインストールされましたか?

書込番号:11563289

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:979件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

2010/06/30 10:56(1年以上前)

自分でいろいろ調べてたら、どうも7月、もしくは8月くらいには、HT-03AでもAndroid2.2にアップされる方向にあるようですね。待ちどおしいっす。見捨てられずにすみそうでよかった。

書込番号:11563872

ナイスクチコミ!0


gregganさん
クチコミ投稿数:25件 HT-03A docomoの満足度1

2010/06/30 15:27(1年以上前)

あげぽんさん
質問に質問を重ねて申し訳ございません。
7〜8月の2.Xへのアップデート説のソースはどちらでしょうか?
最近HT-03Aのスペックに限界を感じてきておりまして、買い替えを検討しているのですが、アップデートがなされるのであれば、それまで買い替えを保留しようと考えております。

書込番号:11564639

ナイスクチコミ!1


文明さん
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:35件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2010/06/30 16:19(1年以上前)

僕もいよいよスペックがきついと思っていました。
マルチタッチも解禁されるのかな?
なんか見捨てられなくなってきたな(笑)

docomoもやってくれると嬉しいですね!

書込番号:11564762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/30 17:11(1年以上前)

マルチタッチはハード側が非対応だから例えOSが2.Xになっても解禁不可のはずです。
それと今度のOSアップデートはエクスペリアも2.2ではなくて2.1のはずですよね。
ドコモさんは保守的なのでw;

書込番号:11564870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:979件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

2010/06/30 22:37(1年以上前)

家のマークの隣にリンクしてあったんですけど、一応再掲載。

http://www.gapsis.jp/2010/06/htc-desirehtcandroid-22froyo7.html
http://www.gapsis.jp/2010/06/sfrhtc-magicht-03aandroid-22froyo.html
http://www.gapsis.jp/2010/06/vodafonehtc-magicht-03aandroid-21-22.html

これによると、英・仏で販売されているHT-03Aと同型機は、キャリアがアップデートを約束したということです。しかし、グーグルからのアップデートソフトの配布が遅れているので、その分遅れているということらしい。NTTもやってくれるとは限らないけど、十分期待できそうです。

ソフトの変更だけでは、なかなかハードの非力をカバーしきれないとは思いますけど、待ち遠しいです。

書込番号:11566302

ナイスクチコミ!3


kod_momoさん
クチコミ投稿数:2件

2010/07/01 19:00(1年以上前)

つい最近HT-03A入手してすぐ2.1入れました。1.5や1.6はほとんど使ってない状況なので、
どのくらい遅いかはわかんないですが(ネットで見る限り、1.6の方がサクサクなので戻してる人も多いようです)
個人的には我慢できるレベルです。
再起動時や電源投入時に起動時間がかなりかかるのと、色々設定しないと、ホーム画面へ戻るのに
かなり時間がかかったりとか、結構ユーザを選ぶ感じですが。

Mixiとかでもほとんどヒステリックなくらい,docomoのアップデート非対応に怒ってる人が何人かいましたが。
個人的にはオーバークロックもしないノーマルのHT-03Aで2.1以降を入れても、という感じはします。

貼っていただいたリンクでも、HTC本家ではMagicの対応は言ってないですね。
キャリアが先走っても、HTCが開発しないと無理だと思うんだけど。。。

でも、そろそろMagic用のFroyoカスタムROM、出始めるっぽいですよ。当分は開発版でしょうけど。

ちなみに、HT-03A+2.1で、マルチタッチ(マップとかでのピンチやズーム)は使えてますよ。

書込番号:11569467

ナイスクチコミ!2


文明さん
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:35件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2010/07/01 21:16(1年以上前)

http://www.gapsis.jp/2010/06/mytouch-3ght-03aandroid-22.html

あげぽんさんが見たのはこの記事じゃないですか?

確かにht-03aに2.2が入っても・・感はありますね。
でも、裏ワザを使わず入れてみたいです〜!
(良いか悪いかは別として、なんとなく入れたい!みたいな・・)

ht-03aの場合は、Desireとかと違って
senseとかではないから対応は楽なのかも知れませんね。

書込番号:11570013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:979件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

2010/07/02 17:42(1年以上前)

>>HTC本家ではMagicの対応は言ってないですね
携帯会社も、さすがにHTCとの合意なり、見込みなりがあって発表してると思うんですけど。

でも、下記によると、Android2.3以降は、もはやスペック的に対応しない可能性大みたい。
http://www.gapsis.jp/2010/07/androidgingerbread10-1ghz-cpuui.html

それにしても、グーグルって、クロムOSを作る時は、10秒くらいで起動できる軽いOSを作るとか
言ってたように思うんですけどね。軽いことと、要求スペックは別か・・・。

書込番号:11573130

ナイスクチコミ!1


WULONGCHAさん
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:21件 Amazon 

2010/07/04 07:42(1年以上前)

Windowsの新しく開発されるアプリもそうだけど、
どんどんメモリーを喰うような設計になっているので、ファームをアップデートしたところで快適になるわけではない。

ということで、俺は夏休み帰省したときでも香港でDesireを買うかもしれない。いままだ高いんだけど3,000ドル半ばで買えるから、日本円で4万円少々ってところだ。

書込番号:11580538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

2010/07/07 23:32(1年以上前)

>マルチタッチはハード側が非対応だから例えOSが2.Xになっても解禁不可のはずです。
補足的ですがおそらくAndroid1.6、Xperiaの事で、サポートをしないと言っているだけで
非対応ではないです。

Googleは2.x(Eclair)から対応と謳っているだけでしょう。
実際1.5ベースのROMでも動くものは山ほどあります。
動きますがサポートはしない。これはコスト的には大きな違いです。
(日本語的には何も違わないのですが…)

また、わたしもEclairを入れていますがSwapなしではひーひーです。
Sence(Eclairベース)を使っていますがKingKlickのROM以外はほぼNGでしょう。

RealityBrowser使うと顕著に違いが。

ただA2SDやSwapパーティションを利用するにあたりClass2でも問題なさげですね。
Magic(私はHT-03Aですが)はまだまだ戦えます。

実際Desireでもクロックを384にダウンしてもウィジェットで乱暴しなかったり
LiveWallpaperをMapsとかにしなければほぼ違和感なく動くところをみると
クロック数ではMagicでも問題なさげです。
問題はメモリでしょうね。
ボトルネックが見えていないので半分予想です。すみません。

書込番号:11597569

ナイスクチコミ!2


文明さん
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:35件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2010/07/14 10:34(1年以上前)

へぇ2133さん

僕もついにやってしまいました。

公式アップが現実となるかわからないし
SPモードにも名前が出されないという不遇な対応に、
なんかふっきれちゃいました(笑)

僕は2.1ベースのCyanogenModを入れてしまいました。

もちろんクロックアップはしてますけど、
はっきり言って軽快ですね。
マルチタッチのピンチズームなんかもスイスイと使えてます。
ADWがホームに採用されてて、魅せ方とか
画面の切り替えとかドコモ1.6には無い世界は
ht-03aを買った時以上の衝撃でした・・

若干不安定な時がありますが
常用できるレベルだと感じてます。
僕はメインの携帯として使っちゃってマス。

2.1がここまで快適に使えるとは・・
ht-3aも見捨てたモンじゃありませんね(笑)

公式のアップが実現するなら、
待っても良かったかも。
OTAでくるならまた入れられるのかな??

書込番号:11625534

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

2010/08/01 09:28(1年以上前)

文明さん
おめでとうございます!
残念ながら元には戻せませんが
起動スプラッシュをDcCoMoにしつつ
EclairやFro-yoで動かすと気分良いですよね。
クロックいじると更に便利になります。
SetCPUのXDA版はただなのでお勧めです。
PowerSaveBIAS100で設定しただけで
バッテリの持ちが変わります。

書込番号:11704897

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ブックマークの整理

2010/06/29 19:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

スレ主 小島淳さん
クチコミ投稿数:23件

ブックマークがたまってきたので消去したいのですが搭載ブラウザだとできませんよね。皆さんはなんかアプリをいれてやられてますか。

書込番号:11561294

ナイスクチコミ!0


返信する
tosiosannさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/29 23:57(1年以上前)

標準ブラウザのブックマークの削除でしょうか。
それだと、対象のブックマーク長押しでメニューがでますので、メニューの一番下に削除がありますが。

ちなみにこんなアプリで、ブックマークのソートやバックアップもできます。
     ↓
http://jp.androlib.com/android.application.com-happydroid-bookmarkspro-FqBF.aspx

書込番号:11562720

ナイスクチコミ!2


スレ主 小島淳さん
クチコミ投稿数:23件

2010/07/02 23:15(1年以上前)

ありがとうございます!
そうか、長押し、だったんですね!!
ありがとうございます。アプリもいろいろありそうで試してみると面白そうですね。クラウドっぽくネット上で管理できると良さそうですが・・。

書込番号:11574542

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信19

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

クチコミ投稿数:11件

ビックカメラ福岡天神店2号店でバケット詐欺にひっかかった
ビックカメラ福岡天神店としては詐欺ではないとのことですが・・・

6月25日にビックカメラでドコモのスマートフォン(HT-03A)を契約しました。
パケホーダイシンプルを契約し、0円から5985円と説明され、
6月25日だったので、パケット代がもったいないとおもい、
何もしないまま電源をきりました。来月から使おうとおもってました。
そして、SIMカードを抜いて、以前使ってた、普通の携帯電話に差し込みました。

次の日に、ドコモ携帯料金サイトを見ると、
パケホーダイシンプルの料金が5985円と上限になってました。
利用パケットは13万つかったことに。
使ってもいないのに、おかしいとおもいビックカメラ福岡天神店に電話すると、
こちらで預かったときに動作確認で利用したと説明されました・・。
スマートフォンは、動作確認時に
携帯のOSソフト(ファームウェア)が入れ替わるので5985円かかるといわれました。
そんなのおかしいといったら、そんなものですと・・・。

なにもつかってないのに5985円かかるなんて、契約しなければよかった。
こんなことなら7月から契約してたのに・・・。
こんなの詐欺では?
スマートフォン契約するときは、みなさんお気をつけて・・・。

ビックカメラ福岡天神店2号店携帯電話総責任者の言い分
スマートフォンは、お客様に渡す前にパケ代上限額5985円かかるそうです。

ビックカメラとしては、契約書にスマートフォンは短期間にパケット代金がかかりますよ。
という契約書に同意してたのだからしょうがないといってきました。
携帯電話を渡す前から、上限額にいくとかいう説明は受けてないのに。
これが詐欺じゃなければ、何が詐欺なんだろう・・・。

書込番号:11549305

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/27 03:21(1年以上前)

詐欺についてもう少し勉強してください。

書込番号:11550088

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:16件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

2010/06/27 07:10(1年以上前)

お気持ちは良く分かりますので、docomoのお客様センターか相談室に通報しましょう。

お客様にお渡しする前に店員が故意に操作してしまう場合も有りますから…

書込番号:11550346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:13件

2010/06/27 08:51(1年以上前)

>携帯のOSソフト(ファームウェア)が入れ替わるので5985円かかるといわれました。
>そんなのおかしいといったら、そんなものですと・・・。
搭載OSのAndroidが勝手に通信しバージョンアップします。その時に大量のパケット通信するためにパケホーダイ〜に入ります。
別に開通テストの時に店員が大量のパケット通信したわけではない(はず)です。
残念ですが本当にそんなものなんです。結構前から出ていますがドコモショップや他販売店でも結果は同じです。

人によっては「パケ代0円にしたい」「自分で調整する」と言って開通テストせずにする人もいるみたいです。
そしてその中には結局3G回線がつながらない(涙目)の人もいるみたいです。

一応、ビックカメラの肩を持つ訳ではないです。

書込番号:11550542

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:32件

2010/06/27 09:19(1年以上前)

「詐欺」とは刑法で裁かれるべき、れっきとした犯罪行為ですよ。

明確な個人、法人が詐欺行為をはたらいたと断言できる状況でしたら、ここで一般消費者相手に感情的な愚痴を述べる前に、一刻も早く警察、弁護士会、消費者センター等へ訴え出るべきでしょう。

書込番号:11550616

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2010/06/28 00:39(1年以上前)

docomoのお客様センターに電話しましたが、
そういう機種なのであきらめてくださいとのことでした。

こういうやりかたが、まかりとおるならなんでもありですね・・・。

書込番号:11554435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/06/28 00:43(1年以上前)

OSのバージョンアップは無線LANでしたかったです・・・。
そしたらパケット代無料でした。
それか、店舗のSIMカードでやってくれてもいいような。

ショップできをきかせてやってくれてもいいような・・・。

いままでの携帯のように、ファームウェアのアップ無料じゃないんですね・・・。

書込番号:11554445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/06/28 00:55(1年以上前)

過去スレにも挙がってる内容だね。
Xperiaだと勝手にアップデートされないようになってるみたいだけど、HT-03Aでは自己防衛するしかないかと。
初Androidとはいえお粗末だよねぇ。

書込番号:11554469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/06/28 22:47(1年以上前)

というか
未だにバージョン1.5なんですね?

よっぽど売れてないの

書込番号:11557890

ナイスクチコミ!0


ARINCさん
クチコミ投稿数:4件

2010/06/29 02:16(1年以上前)

やんぼおさん

うみのねこさんが言われている様に過去スレでも同様の書き込みは
多数ありますので、一度目を通されたら如何でしょうか?
粘り強くお店側と交渉された方もいらっしゃったと思います。

ただ、事前に過去スレを読んだ方が良かったです。
私の場合も月末近くに機種変しましたが、以下で乗り切りました。

@ 月末なので無駄なパケットを発生させたくない事を店員に伝える
A パケホ必須でも「翌月から」を選択してもらう
B 店頭でモペラを契約しない(3G通信されない)

誰が見ても月末にパケホ契約は無駄ですし、このアップデートの話題も
度々繰り返されています。
やんぼおさんも事前の情報収集が少し不十分だったと思いますが、
何よりお店側の説明が不十分ですよね。

書込番号:11558802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/06/29 02:28(1年以上前)

ビックカメラと話しました。

この商品は、絶対に100%、モペラと契約しないと売れない商品となってるといわれました。

今回の件は、ドコモの問題であり、ドコモと直接相談してくださいとのことでした。
ビックカメラは関係ないと、福岡天神店2号館携帯販売総責任者にいいきられました。

ビックカメラは、携帯を売ってるだけでドコモとの契約は無関係のスタンスをとってるようです。

今度はドコモと話すと、ビックカメラの売り方が悪いと・・・。説明不足ではと・・・。
いったい、どこが悪いのか・・・。
たらいまわしにされた、今日この頃です。

書込番号:11558820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/30 10:12(1年以上前)

気持ちはわかりますが、やはり購入時に「今月はパケ代を0にしたい」とか言ってたらまだしも
ビック店員が言う申込書に注意が書いてあってソレにサインしているのであれば何も言えないでしょうね。
読まなかったのも、理解しなかったのも、知らなかったのもお金を支払わない言い訳にはならないと思います。
自分がお客様だと言いたい気持ちもわかりますが、リテラシーの低さをアピールする事にもなるので程ほどにされた方が良いのではないでしょうか。
他の方もおっしゃってますが、サービスを受けてお金を払わないというのはちょっとどうかと思いますので、お金を払いたくないのであればすべて自分で(下調べも含めて)やるという気持ちでいた方が、今後のためになると思いますよ。

書込番号:11563785

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2010/07/01 03:00(1年以上前)

今日買おうかと思ったら
在庫がないので、価格が来月変わるといけないので
店員に明日以降にしてくださいといわれたので
仕方なく帰りました。

そんなひどい機種だとは、2店舗まわって聞きましたが
説明になかったです。
バリュープランで買うには
オプションの抱き合わせ販売になるとのこと。

私は、契約後は、古いフォーマ使うので、
購入は、料金プランを下げるためなので
この機種は、使いませんといったのですよ。

そんなパケット上限額まで、かかるなんて聞いていません。
ほんと買わなくてよかったです。

あなたのおかげで、被害にあわずにすみました。
ありがとう
心から感謝します

だめもとで
消費者センターとか消費者庁に
相談するといいかもしれませんよ。

書込番号:11567280

ナイスクチコミ!0


nnoriさん
クチコミ投稿数:24件

2010/07/04 21:17(1年以上前)

私も先月末に購入して知らぬ間に(購入日)更新していて、上限に言っていました。
ドコモに電話してもこちらの情報も聞かずにしょうがないしか言わなかったです。
私は、あきらめて月末まで使い前の携帯に入れ替えましたが、私もこの様な説明も無かったです。

書込番号:11583674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/07/04 21:52(1年以上前)

自己責任といわれている方がいますが、契約書には短期間でパケット代が上限となる可能性があります。という注意書にサインしただけです。

機種変更時(手渡しされる前)に、パケット代が上限になるとは一切説明もうけてないし書いてもいません。

こんなのがまかりとおったら、世の中、合法な詐欺だらけですよ・・・。
ソフトバンクもひどいとおもってましたが、ドコモの対応も最悪ですね。。。
大手になると、顧客を無視して、最後は・・・・。

最後にドコモが言った言葉は、どうしようもありません。
このことを、いろんなサイトに書き込むし消費者センターにも訴えるというと、
私の名前は絶対に出すなといわれました・・・。
名前をだせない顧客対応っていったいw
DOCOMOスマートフォン専用カスタマセンターの対応は・・・・。

携帯についてブログかいてます。みてね。
http://nazonazo.blog.ocn.ne.jp/

書込番号:11583912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/07/04 23:18(1年以上前)

私も 同様な状況となりました。私は、本人が見ていない時に、使用された内容は、バージョンアップなのか 店員が勝手に遊んだのかわからない。 仮に店員が私のスマートフォンで私用で、使用していたら支払う義務は無い。と主張しました。結果は、私が納得できる内容となりました。あきらめずに交渉することをお勧めします。そもそも、中途半端な状況の製品をユーザー負担で、正規の状態にすることは、常識では考えられないこと。でも docomoは知っていながら、契約で正当化する。これって、殿様docomoだからできることで、弱小会社では絶対にできないことだと思います。

書込番号:11584526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/07/06 19:22(1年以上前)

やりとりの結末は、ブログに書きます・・・

http://nazonazo.blog.ocn.ne.jp/

みなさんはおきをつけて。

書込番号:11591984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:979件Goodアンサー獲得:26件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

2010/07/16 03:51(1年以上前)

やんぼおさん
私も全く同じ状況で、受け取った時点でパケットの上限に達してました。
この売り方は、十分問題視されるべき内容だと思います。
できるだけ多くの人が、消費者センターや消費者庁などに訴えるべきと思います。
2年縛りの携帯が訴訟されるくらいなら、こちらこそ訴訟するべきです。

書込番号:11633846

ナイスクチコミ!0


聖639さん
クチコミ投稿数:1777件Goodアンサー獲得:169件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

2010/09/07 08:13(1年以上前)

自分も同じ目に会いました。
レビューや過去の書き込みにも書きましたが…。

詐欺と言いたいのは分かりますが、詐欺には当たらないんですよね。
私の場合はもっと最悪でパケホダブルとBizパケホが一緒になっていなく、
別々でしたのでパケホでフルに使っていて、それとbizパケホもフルになり、
ダブルで払う目になりました。

Docomo経由でコジマとやり取りしましたが、何とかポイントで返して貰うように
お願いしました。
ポイントで返ってきたのでよかったのですがね。

HT-03Aは強制的に新ファームにアップしてしまう仕様なのでこうなります。
せめて、自分で選ぶ選択にして貰えればいいのに…。

結局、この機能もアップデートをする気がないDocomoのお陰で意味無しになってるしね。

モペラの契約さえ翌月に出来れば、防げることなのにしないDocomoは最低ですわ。

書込番号:11872739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

2010/09/08 10:58(1年以上前)

これはDoCoMoはひどいですよね。
最初からあった話…どんだけ放置してんだか。

セオリーは、動作確認は修理の時と同じで御社SIMにてお願い。
これを必ず言う。
動作確認中にアップデータはDLされるので、完了したころに
自分の
SIMで通話確認。

アップしないという選択肢は多分DoCoMoは厭がると思います。
穴塞ぎのアップなので。

パケット代から逃げたければ最初の起動確認はDSの障害対応用SIMで
やらせる…こんな簡単な事を都合半年以上騒がれているのにいまだに…
雑誌やメディアもこの辺書かなきゃ…

XperiaからはDL自体が選べるという話だけれど、Xperiaはそんなに穴だらけ
ではないのでDoCoMo自体も別に関心無いのかなとも思えます。
(HT-03Aの1.5は本当にこなれ過ぎていて…フルバックアップは取れるわ
戻せる形でカスタム化は可能だわで…)

書込番号:11878220

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)