T-01A のクチコミ掲示板

T-01A

  • 0.512GB

タッチパネル対応4.1型液晶やWindows Mobile 6.1を搭載したスマートフォン(docomo PRO series)

<
>
東芝 T-01A 製品画像
  • T-01A []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

T-01A のクチコミ掲示板

(5043件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全665スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

softbankへのメール送信について

2010/03/20 00:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:6件

T−01aを使用しています。
moperaからsoftbank携帯へのメールが時々届かないことがあります。設定も変えていないのに届いたり届かなかったり・・・わけ分りません。
ドコモやAUでは同様の現象は起きていません。
送ったつもりになって安心していると、数時間後(忘れた頃に)にメール再送期限切れと言うメッセージと共に戻ってきてしまいます。
直ぐに戻ってくればまだいいのですが、届いているか心配で信頼感が全くありません。
どなたか同様の現象の方はいますか?また、解決方法をご存知の方はいらっしゃいますか?
既に書かれている内容かもしれませんが、宜しくお願いします。

書込番号:11111147

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/20 02:41(1年以上前)

自分も3月13日辺りから同じ症状で困っていました。
スマートフォンケアに再三問い合わせた結果、SoftBankのサーバーがmoperaからのメールをはじいていたらしいです。
19日の18時に問題は解決したらしいですが...

書込番号:11111655

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Hi-Saiさん
クチコミ投稿数:1件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2010/03/20 16:58(1年以上前)

自分も同じ症状で困ってました。
これで安心して使えますね。

書込番号:11113934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/03/20 23:49(1年以上前)

やっぱりsoftbank側の問題でしたか・・・。
でも復旧して良かったです。

こう言う事があると困りますよね^^;
メールって届くことが前提ですもんね

書込番号:11116055

ナイスクチコミ!0


to-_-moさん
クチコミ投稿数:85件

2010/03/21 23:52(1年以上前)

でもソフトバンクに送ると、よく文字化けで送られるというクレームが着ますね

書込番号:11121300

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 ださささん
クチコミ投稿数:23件

ネットには接続しておりません。
Windows Mobile 6.5はいくつか 変更点があったと思いますが、

ネットを使わない場合 Windows Mobile 6.5にするメリットはりますか?


主に 予定表と仕事をアウトルックで連携して使っています。
それ以外は特に使ってません

Windows Mobile 6.5にするとサポート対象外と言われたので躊躇しています

書込番号:11103792

ナイスクチコミ!0


返信する
sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2010/03/18 14:04(1年以上前)

 ネットは使わないというのは、パケット通信は行わないが、その他の通信は行うという意味ですか?
 電話もしないという意味でしょうか? それなら、単なるPDAですので、あえてT-01Aという選択肢でなくても良かったと思います。。。。

 サポート対象外の意味が良く分かりません。
 むしろ、Ver 6.1にしておく方がサポート対象外になる可能性があります。理由は、緊急電話(110、119、118)をかけるときに、先頭に184または186を付けないと発信できないからです。

書込番号:11103852

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2010/03/19 17:46(1年以上前)

>Windows Mobile 6.5にするとサポート対象外
6.5にしないとサポート対象外ということではないですか?
6.1じゃないとイケないという所が疑問です。

軽いとか、ハンドブックの説明通りに操作したい、新しい事を
覚えるのがたるい…標準のUI(6.5で採用されたあのメニュー)が
うざい…これらの理由があればそのままでよいと思います。
DoCoMoから購入したとなるとおそらくSDカードが届いて、
更新ファイルを入手できると思いますので緊急連絡の問題点は
克服可能です。
また、情報が遅く6.1時代のソフトウェアの動作確認がされていない
ソフト関係なら待ってみるのは手です。(おそらく多くのソフトウェアは
6.5でも動作すると思います)
有償ソフトウェアなら6.5対応のアップデーターが無償供与されるかもしれません。

結論としては、キャリアやOSメーカーの標準は今や6.5になりつつあるので
今後メリットが出てくる可能性があると言う事と、6.1は情報がほとんど出尽くしている
ので、その中で捨てきれない物がなければ6.5にしてみては?という事だと思います。

書込番号:11109184

ナイスクチコミ!1


スレ主 ださささん
クチコミ投稿数:23件

2011/02/26 18:02(1年以上前)

お返事遅くなりました
ありがとうございます。とても参考になりました

書込番号:12710540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 Healey77さん
クチコミ投稿数:2件

どこにも機能が見つからない・・・と言うことは、Liveカレンダーは対応していない?
理想を言えば、Liveカレンダーを見るだけではなく、T-01Aの予定表とシンクロしたら文句なしですが。
予定表を持ち歩くために、PCのOutlookとT-01Aをシンクロさせています。
カレンダーはOutlook、メールはWindowsLive、この中途半端が何とも・・・
メールもOutlookにすればいいのですが、自宅、会社、あわせて3台のPCを使うため、難しいのです。Outlook.pstファイルを持ち歩いて、というのは結構煩わしいことです。

うまい使い方をご存知でしたらご教授ください。

書込番号:11094224

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2010/03/16 16:43(1年以上前)

なんでも良ければcodenameあたりのExchangeサービス使ってみたらどうでしょうか。
自宅はPST運用ならメールが消される事はありません。
(1か月経過したらPSTへ移動みたいなルール作る必要はありますが)
一応容量制限があるのでメールの恒久保存には向いておりませんが
Outlook、OWA、WindowsMobileの連係だったら可能です。
(本家Exchange+MAPI+ActiveSyncなので)
ただ移行がちょっと面倒かもしれませんね。
いったんcodenameのアカウントを作成します。
一応Outlookでアカウントを作ります。
たぶんOfficeのCDが必要でしょう。
(おそらく今POPで使用されていますよね?会社じゃない限り。そしたら
Exchagneモジュールを組み込むために一旦インストーラを回す必要があると思います)

次に一応同期します。
このあと個人フォルダの連絡先(は危ないかも…)、スケジュール、必要なメッセージを
Exchange側のそれぞれのフォルダにコピーすれば一応ネット上(もちろん自分のアカウント)
に置けます。
次にT-01AのアウトルックでExchangeの設定(詳しくはcodenameサイト)を付与して
同期してあげれば良いと思います。

※注意!!
同期頻度を常時にすると電池が…
私は15分程度で一旦同期させます。

意図が全然違うかもしれませんが…こんな奴もある(居る)ということで…

書込番号:11094452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件 たわいもない日々のメモ 

2010/03/20 11:56(1年以上前)


Googleカレンダー検討済みなら、あんまり役に立つ情報ではないのですが。
端末とネット経由でカレンダーを同期したいのなら、Googleカレンダー経由の方が楽かもしれないです。

T-01A ←(ActiveSync)→ Googleカレンダー ←(GoogleCalendarSync)→ Outlook

あくまでGoogleカレンダーを利用している前提ですけど。



Googleカレンダー
http://www.google.com/intl/ja/googlecalendar/tour.html

Googleカレンダー ⇔ Outlook同期ツール「Google Calendar Sync」を試す!
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/04/14/gcs/index.html

「Google Sync」でGoogleカレンダー&連絡先をモバイルデバイスと同期(Windows Mobile編)
http://dekiru.impress.co.jp/blog/2009/02/google_sync_windows_mobile.html

書込番号:11112831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 SDカードにインストールすると

2010/03/16 03:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 ぁくまさん
クチコミ投稿数:24件

再販してからT-01Aを買ったのですが、
アプリをStorageCardにインストールすると
最初は問題ないのですが、電源を入れ直すと
スタートメニューのアイコンが白くなってしまうのですが、
どうすれば、元のアイコンのままになるのでしょうか?
SDカードに問題があるのでしょうか?
再販後なので、SDカードは送られて来ないのですが、
送られてくるSDカードだと不具合は出ないのでしょうか?

スマートフォンは初めての購入なので、よろしくお願いします。

書込番号:11092416

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件

2010/03/17 21:52(1年以上前)

ず〜っとずっと昔にここで
SDカードにはアプリを入れない
本体へインストールしようって
結論が出たなぁ
昔懐かしい(謎)

書込番号:11100792

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぁくまさん
クチコミ投稿数:24件

2010/03/29 03:45(1年以上前)

あれ?すぐにお返事したのですが、ちゃんと買い込まれてませんでした・・・
気付くの遅くなり、すいません。

ご回答ありがとうございます。

やっぱり、本体にインストするしかないのですか・・・
送られてくるSDとかは関係ないのでしょうか?
結局直す方法はないのですね・・・

皆さんは必ず本体にインストールしているのですか?

よろしくお願いします。

書込番号:11156977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:134件

最近ワイヤレスマネージャーでWIFIをONして使っていてOFFに戻したら、今までHと出ていたアイコンが矢印が横に左右に並んだアイコンのままになってしまいました。
元に戻らないのでドコモショップでみてもらったら、Hは戻りましたがmoperaメールの送受信が出来なくなってしまいました。
ドコモショップでは後から入れたアプリが何か悪さしているのではと言うことです。
一度初期状態にリセットしてみないと・・・とのことでした。
最後に入れたソフトはSPB Mobile Shellの有料バージョンです。
無料(お試し版)の時は問題ありませんでした。
有料バージョンを入れてから送受信したかどうかさだかでは無いですが、アプリが影響しているのでは無いように思います。
どなたか解決方法が分かりませんか?

書込番号:11092057

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/18 23:13(1年以上前)

たまにありますね。
僕の場合、T-01A 側で ActiveSync を起動すると治ります。
いかがでしょうか。

書込番号:11106233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2010/03/19 23:36(1年以上前)

回答ありがとうございます。
実は何もしないのに直ってしまいました。
何もしないのに何でだろうとスマートフォンサポートにも電話しましたが???でした。
でも、私も確かにパソコンに繋げた後に直ったような気がします。
と言うことは私の場合もActiveSync を起動すると直ったようです。
何故でしょうね???
でも一応結果オーライと言うことでありがとうございました。

書込番号:11110878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

おそらく「Spb Mobile Shell」をインストールしてからだと思うのですが、
・メールでHotMailと同期できない
・MarketPlaceでサインインできない(有料アプリが購入できなくなった)
・Messengerにサインインできない
という不具合が発生しています。

PC上ではサインインできるので、アカウント名やパスワードに問題はありません。

どなたか同様の症状、及び解決策をご存じの方はいらっしゃいますでしょうか?
よろしくお願い致します。

SPB Mobile Shellのバージョンは3.5.1
Windowsは6.5です。

書込番号:11089923

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/15 22:35(1年以上前)

当方Spb Mobile Shellは入れていませんが他は同じ状況です。
 いろいろインストールしたソフトが悪さをしているかと疑い、マスタークリアしましたが、状況は変わりませんでした。(Marketplaceにサインイン出来ないため購入したソフトの再インストールも出来ず、むしろ状況は悪化してしまいました。) 
  
  ほかに確認したことは、
   @PCからは当IDでサインインできる。
   APCから当IDのパスワードを変更し、T-01Aから新パスワードでサインイン→×
   B新規IDでもサインインできなかった
   
以上同様なUSERがいるというご連絡まで。    

書込番号:11091181

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2010/03/16 00:13(1年以上前)

返信ありがとうございます。

そすると、Spb Mobile Shellが原因でもなさそうですね。
ただ、どちらにしても早く解決したいです。。。
いったい何が原因なのでしょう?

ちなみに当方は3/11くらいから不具合が発生しているのですが、
どうですか?

書込番号:11091873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/16 06:52(1年以上前)

あーるあんどでぃさん

 気がついたのは日曜(3/14)です。Marketplaceで無料ソフトをインストールしようとして
サインインしてない&出来ないことに気づきました。
「Windows marketplace サインイン出来ない」でgoogle検索すると、
同様な状態のかたが一人見つかりました(その方もT-01Aでした)。
 当件MSのサポートへ問い合わせ中です。何か進展しましたらお知らせします。
マスタークリアしても改善しないので最近バージョンアップしたMarketplace
(Windows live)の問題ではないかと思うのですが、この機種固有の問題かも知れません。

書込番号:11092584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/16 10:43(1年以上前)

私も同様な状況です。

問い合わせしましたら

現在、一部のお客様から Windows Mobile 環境にて、
サインインいただけない現象が発生するとのご報告をいただいております。
そのため、本件については、米国担当部署に報告し、
調査を開始させていただいております。

との返信をいただきました。
時間がかかりそうですね!!!!(怒)

早く何とかしてほしいですよね〜

書込番号:11093191

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2010/03/16 10:57(1年以上前)

機種不明

ひろふるひろさん、ピングー123さん 引き続き情報ありがとうございます。

どうやらWindows側の問題みたいですね。
速いところなんとかして欲しいものです。

なお、MSN Japan(http://jp.msn.com/)のサイトでも
左側にあるHotmailで「データを取得しています。今しばらくお待ちください。」
となり、ログインできない状態が続いています。
もしかしたらこの問題もつながっていて、マイクロソフトで大きな問題が起きているのかもしれませんね。

私もサポートに一度連絡してみます。

また、情報がありましたらご連絡ください。

書込番号:11093247

ナイスクチコミ!0


Healey77さん
クチコミ投稿数:2件

2010/03/16 15:18(1年以上前)

私のT-01A(WM6.5)もWindowsLiveに接続できません。アカウントを新しく作ろうとしてもできません。先週末からでした。
docomoスマートフォンケア 0120-045-360 に電話しましたら、あちらの機械でも同じ状態。これはもう、待つしかありませんね。
ちなみに、昨日昼から今朝の10時ごろまで、moperaUも接続不能でしたが、これは回復しました。(これは関係ないとは思いますが・・・)

書込番号:11094131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2010/03/16 18:53(1年以上前)

経過報告です。

午前中、ドコモのスマートフォンケア、そして、マイクロソフトのサポートに電話。
その時点ではどちらもこの不具合を確認できずって感じでした。

さきほど、マイクロソフトから途中経過の電話がかかってきましたが、
「不具合の原因を調査中」とのことで、「しばらく時間がかかりそう」との
連絡でした。がっかり。。。

Hotmailはメインではないので、PC上で確認すればとりあえずはOKなのですが、
MarketPlaceもPCで買えばいいのかな?

まあ、気長に待ちます。

書込番号:11094982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2010/03/19 18:51(1年以上前)

自己レス続きますが、経過報告です。

マイクロソフトから電話ありました。
(ドコモから紹介された0120-37-0196 #5、主にマーケットプレース担当みたい)

・T-01Aだけでなくその他の機種でも発生している
・不具合が起きているのは全員ではなく、ごく一部のユーザーみたいだ
・原因は不明で調査中
・マーケットプレースで購入できているユーザーもいる
・Windows Liveの問題なので、
 Windows Live Mobileのメールサポートで再度聞いてくれ。(たらい回しか。。。)
 https://support.live.com/eform.aspx?productKey=wlmobile&ct=eformts
・こちらでのサポートは一旦終了させて頂きます。

という感じで、不具合は続いています。。。

内部で情報共有してくれればいいのに、また一からの説明でした。

書込番号:11109419

ナイスクチコミ!0


睦月@さん
クチコミ投稿数:54件

2010/03/19 19:49(1年以上前)

私は別の機種(au E30HT)ですが、現在同現象にて苦戦中です。
たまたま Opera Mobile 10 をインストールした後に気づいたため、てっきり Opera の所為かと思ったのですが、どうも違うみたいですね・・・
私は live.jp ドメインが怪しいのでは?(※勘のみで確証はありません)と思っていますが、皆様はその後進展ありましたでしょうか。

書込番号:11109670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/20 07:11(1年以上前)

 ひとまず解決?したようです。
Windows live、Market place両方サインイン出来るようになりました。
みなさんはどうでしょうか?

 現在マスタークリアで消してしまったMarket place購入アプリを再インストール、
環境再構築中です。マイクロソフトはWindows Mobileホームにでも障害情報を掲示すべき
ですね。(サポートアンケートで要望しました)
 
 なにはともあれ、サインインできるようになってほっとしました。

書込番号:11111904

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2010/03/20 09:35(1年以上前)

あ〜復旧してますね。私もサインインできました。
とにかく良かったです。


それにしても、不具合は1週間くらい。
サポートからは何度か電話かかってきましたが、
公式には何のアナウンスもなかったですね〜。
不具合の事実と原因は公表されることを期待します。

今回、この掲示板で、
不具合が起きているのが自分だけじゃないってことがわかったので、
サポートに電話したり、
ボクはマスタークリアしなかったり(してしまったかたすいません。。。)、
パニックにならずに対応できました。


みなさん、ありがとうございました。

書込番号:11112271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2010/03/25 10:54(1年以上前)

その後は問題なくサインインできていますね。


Windows Live モバイルカスタマーサポートから
連絡が来ましたので、一応掲載しておきます。

以下、転載。
+++++++++++++++++++
先日は、一部の Windows Mobile 環境におきまして、サインインできない問題が
発生しており、ご不便をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

担当部署にて調査を行いましたところ、サーバーとの互換性に
問題が生じておりました。

本件については、プログラムの修正を行い、
現在は改善しておりますことをご報告申し上げます。

なお、現時点におきましても、問題が継続している場合は、
以下の質問事項について、本メールへご返信にて
お知らせいただけますと幸いに存じます

++++++++++++
以下、略

書込番号:11137977

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

T-01A

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)