T-01A のクチコミ掲示板

T-01A

  • 0.512GB

タッチパネル対応4.1型液晶やWindows Mobile 6.1を搭載したスマートフォン(docomo PRO series)

<
>
東芝 T-01A 製品画像
  • T-01A []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

T-01A のクチコミ掲示板

(5043件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全665スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Marketplaceでの支払い先変更の仕方?

2010/03/08 12:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:134件

お疲れ様です。
教えて欲しい事が有ります。
ソフトをMaketplaceにて購入していますが、購入するクレジットカードを変更したいと思っています。
しかし、その設定変更に何処から入っていいのか分かりません。
どなたか解る方が見えましたら教えてください。
宜しくお願いいたします。

書込番号:11053320

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2010/03/08 17:52(1年以上前)

MaketplaceのWEBサイト

https://marketplace.windowsphone.com/

にログインして

・アカウント設定 → 課金設定

で変更できます。

書込番号:11054273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2010/03/08 23:52(1年以上前)

ありがとうございました。
解決しました。

書込番号:11056313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi接続について

2010/03/06 17:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:4件

去年の暮れにこの端末を購入しカスタマイズに明け暮れる日々でしたが、ここ最近はマスタークリアの頻度も少なくなってき安定したt01aライフを楽しんでおります。

先日イーモバのPocketWi-Fiを購入しさらに幸せを感じているのですが、果してt01aでドコモ回線を使わずWi-Fi接続だけで運用できているのかとても不安になっています。

自分で行った設定といえば

接続-ネットワークの選択-既定の社内ネットワーク設定

だけです。
この設定で勝手に何かのアプリやセキュリティがパケホ接続してるってことはありますか?
今はこの設定でモペラメールもネットもWi-Fiでつながっています。

当方通話もこの機種でしているのでシムを外すことはできません。
他に設定が必要だったり、おすすめのアプリがあればご教授ください。



書込番号:11043324

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2010/03/07 17:40(1年以上前)

モボ太郎さんへ

ワイヤレスマネージャーを開いて、Wi-FiがONで電話がOFFになっていれば間違いないです。私も同じ使い方をしています。 

書込番号:11049186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/03/07 23:26(1年以上前)

電話機能オフにしたら通話できなくなりませんか?

当方通話も当機種でしてますので…

それか電話オフにしても通話できる方法があるのですか?

書込番号:11051275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2010/03/08 00:27(1年以上前)

> 電話機能オフにしたら通話できなくなりませんか?

「ドコモ回線を使わずWi-Fi接続だけで運用」の意味は、ドコモの回線を使わないのではなくて、データ通信としては
使わないで、音声通話では使うと言う意味なんですね。
取説にはWi-Fi接続中にはパケット通信はできないと記載されていますから、質問の内容はOKだと思います。
ただ電池が減ってきますとWi-Fiが解除され、3G通信に切り替わってしまうので注意が必要です。
私はそのように理解して使っています。

書込番号:11051697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/09 09:36(1年以上前)

こんにちは、aotokuchanさん 

 >ただ電池が減ってきますとWi-Fiが解除され、3G通信に切り替わってしまう

 これ、そうなんですてね。

 ドコモのスマートフォン担当に聞いたところ、3Gに切り替わるメッセージがあって、「OK」を選択と切り替わるとのことですが、

 ドコモに、電池の残量がどのくらいになったら、メッセージが出るの聞くと、稼動しているソフト、環境によって違うとのことでした。

 さて、aotokuchanさん の場合、どのくらいで残量でメッセージでるんですか、参考までに教えていただけませんか。

書込番号:11057532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2010/03/09 20:14(1年以上前)

じじQ6600さんへ

返事が遅くなりすみません。パソコンのシステム再インストールをしてました。
T-01Aですが、バッテリーサインが残り2本になってからしばらくするとWi-Fiが切れます。
それ以後は3Gのみの接続でが、でもちょっと早すぎるように思いますね。
パケホーダイも契約していますので、通信速度以外は問題にはしていません。

書込番号:11059992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/10 09:26(1年以上前)

aotokuchanさん 

 情報ありがとうございました。参考にさせていただきます。

書込番号:11062922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/03/11 21:01(1年以上前)

質問した本人が返信遅くすいません。
そうですね。
これまではドコモの3G回線を使いネットを楽しんでおり、青歯も使うため同時接続制限がとても煩わしいものでありましたが、今になっては青歯も使わなくなりwifi接続でドコモ回線は通話のみの現状なので同時接続制限がとても僕にとって機能していることになります。
先日、マイドコモで料金を確認したところビズホが最低料金で請求されていたので、問題なくできたいたようです。
非常に遅くなってしまいましたが回答していただきありがとうございました。

書込番号:11070577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2010/03/12 23:25(1年以上前)

大丈夫です。
スレ主さんはおそらくAPNを偽装(インターネットではなくイントラ設定にして
mpr2.…にアクセスさせない)という意味だったのではないでしょうか。
記載いただいた内容で問題ありません。
WiFiでつながっていると判断可能です。
(書いていただいた内容のみで判断しております)
なのでワイアレスマネージャーでは電話ONになっていると思いますが
APNを見つけることが出来ない設定になっているので安心して問題ありません。

書込番号:11076172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者ですいません・・・

2010/03/06 02:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:1件

現在「SPB Mobile Shell」
を利用しているのですが、各種アプリのアイコンを
フリーのアイコン(PNG)に変更したく
プログラムファイル(アプリ)内のPNGファイルとの差し替えを
行ってもうまく表示されません。

ご存じの方がおみえでしたらご教授願います。


書込番号:11040173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

wasabi

2010/03/06 01:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 彩gさん
クチコミ投稿数:44件

wasabiをダウンロードしましたけどいけないサイトがあります。
http://iview.onimedia.tv/dl_info.php?guid=ONのサイトはいけません。
PC禁止ってでるんですけどどんな風にいけるようになるんですか?
一応しらべました。

書込番号:11039930

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:8件

2010/03/06 23:45(1年以上前)

またですか。
以前、あんまりうるさいから私が試しに飛んでみたサイトですね。
なにやらログイン画面だったけれど、今回もちゃんとT-01Aで飛んだよ。
当時ちゃんと報告はしたんだけどね。
君があまりに反抗的で、削除依頼された直後だったので、読み返し出来なかった件だね。
今はT-01Aと言う調べるツールがあるのだし、もっともっとよく調べると良いよ。
何度も言うけど、「著作権法に触れる可能性のある質問」には誰も答えてくれないので
そういうことは無法地帯の某掲示板でしなさい。

書込番号:11045407

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 彩gさん
クチコミ投稿数:44件

2010/03/07 01:24(1年以上前)

wasabiのversionはなんですか?
wasabiの設定を構ってもいけないんですけどどんな設定してますか?
よくVFJB?みたいな設定を構っても無理でした
やっぱりIEのプロキシ無効にしないとダメですか?

書込番号:11045943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:8件

2010/03/07 08:54(1年以上前)

注意されたことはガン無視して、聞きたいことだけ聞き出そうとする。
そんな根性でこっちが誠意を持って答えてやるとでも思ってるのかな?
バージョンなんて知ったこっちゃないし、
そもそも君が張ったURLから飛んだだけだとなぜ解らないんだ?
設定なんて5秒でできる。

書込番号:11046738

ナイスクチコミ!12


スレ主 彩gさん
クチコミ投稿数:44件

2010/03/07 13:24(1年以上前)

普通にとんでもいけないんですけど

書込番号:11047984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:8件

2010/03/08 02:29(1年以上前)

もぅ今後答える気は無いよ。
言いたい事言ってろみたいな態度は相変わらずだし。
本音を言うと窓から投げろって言いたいけど、自力で解決がんばりなさい。
古来、エロと欲望のパワーでビデオとPCが普及したのだから
君にもいつか出来るさ。

慣れれば3秒で出来る設定だけどね。

書込番号:11052143

ナイスクチコミ!5


スレ主 彩gさん
クチコミ投稿数:44件

2010/03/08 02:34(1年以上前)

わかりました。
最後に質問させて下さい。
構えばいい場所だけ教えて下さい
お願いします。m(_ _)m

書込番号:11052153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アドバイスお願いします

2010/03/06 00:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

現状、携帯+PDAを仕事で使っております

お客から電話(携帯)
PDAのエクセルで予定を確認しつつ→メモ帳に書き込みむ
が現状の使用状況です

携帯を使った趣味&娯楽は予定にありません

T-01Aを使えば1台に集約できるかと思い、購入を考えております
過去ログも拝見した上で踏ん切りがつかないためアドバイスお願いします


1 エクセル、メモ帳、Bluetoothの上記の流れ&同時使用にてのレスポンスが心配

2 回収後の機体を予約しましたが、過去ログにもあるBluetooth使用時の音切れについて
  仕事にならないと困ります

3 現時点での価格がDSにて、機種変が15??0円は妥当でしょうか?
  (Biz・ホーダイ&修理代金安心サポートの加入が必要)

乱文ですが、応えられる範囲で補足致しますので宜しくお願いします。

書込番号:11039675

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2010/03/08 15:56(1年以上前)

普通にNGだと考えます。
スレ主さま、
ご希望の要件でしたら通話専用機は必須ではないでしょうか。
理由
・ハンズフリーを想定されているようですが、実際ハンズフリーは
いつもつけっ放しですか?
・エクセル→メモ帳の切り替えはどのような操作を想定されていますか?

メモ帳からエクセルに戻る際、終話ボタンを押そう物ならお客様ともども
さようならになってしまいます。

これが通話専用機を使えばエクセルとメモ帳をめまぐるしく切り替えても
通話は安心です。

上記の理由からコンパニオンとしては適していますが会話を含めると難しいと思います。

代わりが出せない所がとっても痛いのですが…(現時点ではおっしゃる内容だと
FMV-Uとか工人舎の小さいPC+携帯が良いかなと…

書込番号:11053883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/03/09 22:37(1年以上前)

へぇ2133さんお返事有難う御座います

やはり簡単にはいかないみたいですね
出来ない訳では無いことは解りましたが
私が使いこなせるかに尽きますね
周りに触らせてくれる人が居れば良いのですが・・・

工人舎の小型PCも考えましたが、
不定期の着信にPC側の起動時間がかかり過ぎてしまうのがネックです

書込番号:11060948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2010/03/12 23:27(1年以上前)

現実的にはPCとあまり変わらないと思います。
PCをVISTAにしていただけるか7にしてスタンバイ運用してください。
必要なファイルはデスクトップにアイコン化していれば(ウィジェットでもOK)
T-01Aとあまり変わりません。
エクセルファイルのオープン+(特にSDカード内)は結構時間がかかりません。

運用の練り直しですね…お力になれずすみません。

書込番号:11076186

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/03/13 22:33(1年以上前)

なるほど〜!
ミニPCで、そういった運用もありですね
もう一度考え直してみます

へぇ2133さん
有難う御座いました

書込番号:11080999

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

jabraのSTONE

2010/03/05 13:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:2件

ワイヤレスヘッドセットのjabraのSTONEはT-01Aで使用できますか?
使ってみた方はいるでしょか??
サポートの対応表だと表記がありません。
問い合わせてみても分からないとの回答でしたぁぁ・・・

他のクチコミを見るとBluetoothの接続自体あまりよろしくないようなのですが・・・
利用は、通話と音楽(Windows Media Player)だけでいいのですが・・・
誰か教えていただけますか?

書込番号:11036701

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:42件

2010/03/05 19:27(1年以上前)

T-01Aの海外版TG01が一覧にあったので大丈夫だと思います
最近はBluetooth機器全般の相性問題は少なくなったとは思いますが、100%保証はできません

Bluetoothにはハンズフリーと音楽伝送用の二種類のプロファイルがありますが、
STONEは両方に対応しているので音楽は問題なく聴けると思います
1つ挙げるとしたら見た目通り片耳しかないのでモノラルになってしまいます

書込番号:11037990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/03/05 19:37(1年以上前)

ありがとうございます。
聞いてよかったぁぁ

片耳がよかったんですぅぅ・・・
購入してみまーす。

書込番号:11038031

ナイスクチコミ!0


DarkKaosuさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/02 00:27(1年以上前)

babanananさん

良かったら教えて頂きたい事が御座います。

私もJabra STONE を購入しようと考えているのですが
スカイプで使用する事が可能でしょうか?

ご存知なら教えて下さい。

書込番号:11175066

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

T-01A

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)