T-01A のクチコミ掲示板

T-01A

  • 0.512GB

タッチパネル対応4.1型液晶やWindows Mobile 6.1を搭載したスマートフォン(docomo PRO series)

<
>
東芝 T-01A 製品画像
  • T-01A []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

T-01A のクチコミ掲示板

(5043件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全665スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

moperaメール

2010/02/22 01:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:5件

先日購入しまして、日々カスタマイズして楽しんでいます。

つい先ほどからなのですが、moperaメールを送受信しようとすると、「現在の接続の設定では接続できません」となりまして、メールを使うことができません…。
特に設定を変えた覚えはないんですが…。

過去レス検索してみましたが見つかりませんでした。
初歩的な質問ですみませんが、どなたかご教示いただけないでしょうか?

書込番号:10979322

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:9件 T-01A docomoの満足度5

2010/02/22 13:08(1年以上前)

今までmoperaメールが使えていて、特に設定を変更していないのであれば、
moperaサーバー側の問題かもしれません。

確か、2月10日に私も同様の表示がされて、
メールが使えなかったと記憶していますが、
その際は、moperaに対して大量の迷惑メールが送りつけられることによって、
サーバーの処理が追いつかなくなった事が原因でした。

※ 下記はmoperaの発表内容です。
http://www.mopera.net/information/info/100210_01.html

システムの増強等で対応しているみたいですので、
もしかしたら、今でも時々不安定になることがあるかもしれません。

時間を変えて、試してみることをおすすめします。

書込番号:10980807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/02/23 04:45(1年以上前)

生ビールピッチャーでがぶ飲みさん、レスありがとうございます!
書き込みが遅くなってすみません。

そういう可能性もあったのですね…。私はてっきり自分の誤操作か端末の不具合かと…。

その後しばらくしても症状が治らなく、仕事でメールも必要だったため、やむを得ずマスタークリアしました。(ソフトリセットは効果なしでした)

その後は普通にmopeaメール送受信できるようになりました。
原因はなんだったのでしょうか…。

書込番号:10984789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2010/02/23 17:29(1年以上前)

Active Sync や Windows Mobile デバイスセンターで PC と同期をしていますか?

私の環境では PC との接続後によくこの現象になります。

現象発生後にもう一度 Active Sync で PC 接続をして、その後に同期ボタンを押してみてください。
おそらくそれで現象は治ると思います。

書込番号:10986909

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2010/02/24 13:06(1年以上前)

こんにちわ。
windowsデバイスセンターを使って同期しておりますが、送受信できない現象がおこったのは出先でしたので、おそらく無関係だとは思いますが…。
でも有用な情報ありがとうございます(^_^)

書込番号:10991209

ナイスクチコミ!0


unkcnkさん
クチコミ投稿数:11件

2010/02/25 12:54(1年以上前)

ビンゴ!! > さむらい11

Active Sync を起動すると治りますね。

起動したまま接続してみて、接続に成功すれば
Active Syncを消してもつながるようになります。

書込番号:10996111

ナイスクチコミ!0


Keiryo-Sさん
クチコミ投稿数:4件

2010/08/06 15:31(1年以上前)

さむらい11さん Good!

LAN経由だと送受信できるのに、mopera回線だと送受信できない。
サポートに電話しても繋がらない。
そこへこのページを発見。
Active Sync で PC 接続しなくても、Active Syncを起動してメール送受信するだけで復旧。
助かりました。

ちなみに下記は、自動受信しなくなった時の対処方法です。



■接続先の確認

-----------------------------------------
1.スタートから[設定]をクリックします。
2.[接続]タブを選択し、[接続]をクリックします。
3.[既存の接続を管理]をクリックします。
4.mopera U (Biz・ホーダイ)をタップ&ホールドし、
 [接続]をタップします。
-----------------------------------------

■T-01A本体の再起動

T-01A端末の後部にRESETボタンがございます。
リアカバーを外していただき、スタイラスペンで
RESETボタンを押します。

■mopera Uメールアカウントの再設定

以下の手順よりmopera Uメールアカウントの再設定を
お試しいただきますようお願い申し上げます。

----------------------------------------------
1.スタートから[プログラム]をタップします。
2.[mopera U 端末設定]をタップします。
3.[mopera U初期設定]画面でネットワーク暗証番号を入力し、
 [次へ]をタップします。
4.契約内容が表示されます。
 表示内容にお間違いがない場合には[更新]をタップします。
5.[OK]をタップします。

書込番号:11727053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

moperaメールが勝手に消えてしまいます。

2010/02/22 00:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:134件

6.5にバージョンアップしてからだと思いますが、Moperaメールの受信ボックスのメールが新しいメールを受信すると、古いメールが自動で削除されて(見えなくなっているのかもしれませんが?)しまいます。
メールの設定を見てもそんな設定が見あたりません。
どなたか分かる方、対応策がありましたら教えてください。

書込番号:10979050

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2010/02/22 16:28(1年以上前)

確認済みかもしれませんが、
ツール・オプションの該当アカウントの
送受信スケジュールは確認されましたか?
デフォルトで3日になってると思います。
未確認でしたら、日数を変更することで
過去のメールも再受信するはずです。

書込番号:10981514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件

2010/02/22 22:57(1年以上前)

ありがとうございました。
こんな所に設定があるとは思いませんでした。
解決しました。

書込番号:10983621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

sms

2010/02/21 20:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:2件

ドコモからの留守電smsが電話帳に登録している電話番号でも電話番号しか表示されないので、何か設定があるのかと思ってスマートホンケアに連絡したところ 「仕様です」との返答 とても不便というよりも留守電メールが来ても電話番号だけでは誰だかわからずまったく留守電機能が使い物になりません。なにか方法ありますか。過去ログを探したのですが見つからないのでおしえてください。

書込番号:10977084

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2010/02/21 20:50(1年以上前)

私自体はSMSを受信したことないのであくまで説明書を読んだ限りのコメントですが..
T-01aに限らず連絡先に登録されていないと名前は表示できません。(登録されている知り合いの番号ならゴメンナサイ)

説明書p.77参照
・連絡先に登録されている電話番号とSMSの送信元の電話番号が一致した場合はSMS受信にに名前が表示されます。


書込番号:10977389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/02/21 21:14(1年以上前)

コメントありがとうございます。
コメントどうりSMSとして送ったメールは電話帳に登録していれば名前で表示しますがドコモの留守電SMSは、ドコモからのメールで本文中に電話番号が書かれています。
そこの部分が電話番号で連絡先とリンクしません。

書込番号:10977542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

万歩計

2010/02/20 18:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 Joe♪さん
クチコミ投稿数:5件

T-01Aの購入を検討しています。
(販売停止されちゃってますけど…)

ユーザーの方で、万歩計としてお使いの方はいらっしゃいますか?

どうせ持ち歩くなら万歩計機能が欲しいと思い、調べているのですが
なかなかヒットしなくて…
万歩計アプリも出ていないのでしょうか。

もし、万歩計機能をお使いの方がいらっしゃいましたら、アプリと
使い勝手を教えていただけませんか?

書込番号:10971005

ナイスクチコミ!0


返信する
sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2010/02/20 20:03(1年以上前)

 続けて無責任レスです。(調べるのが面倒なので)

 万歩計アプリって、必要性を感じたことがない(万歩計そのものを持っている)ので、調べたことがありませんので、そういうのがあるかどうかは個人的には知りません。

 ただ、ランナー(ジョガー)向けのアプリとして有償で、確か「3S Runner」っていう名前のアプリがありますよ。お試し版が使えますので、それでご希望の要が足りるか納得してから、そのアプリを購入してみてはどうでしょうか?(勿論、T-01AでなくてもWM機を先に購入しないと行けませんが)

 多分、万歩計的なアプリを作っても、T-01Aに加わる振動が少なすぎて精度が悪いようなイメージが個人的にあります。
 万歩計の位置づけが高いのでしたら、万歩計を購入した方が良いと思いますよ。
 「3S Runner」って\2,500ぐらいしたと思います。

書込番号:10971427

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:42件

2010/02/20 20:41(1年以上前)

T-01A用の歩数計アプリは今の所ありません

アプリを作るためには本体に内蔵されている加速度センサーを利用する必要があるのですが、
ソフトからセンサーを呼び出して利用する方法が東芝から公開されていませんので難しいです
個人で解析してテスト版の歩数計アプリを作成された方もいらっしゃいましたが、
どういう動きを1歩としてカウントするか実装するのが難しく実用レベルではありません

書込番号:10971603

ナイスクチコミ!3


スレ主 Joe♪さん
クチコミ投稿数:5件

2010/02/21 00:26(1年以上前)

コメント どうもありがとうございます。

>sna52788さん
 「3S Runner」ですね。ありがとうございます。
 PCで検索したところ、ソフトウェアのページに辿りつきませんでした。
 Windows Mobileを購入した際には試してみたいと思います。

 万歩計を別途購入すればすむ話なのですが(精度も良いし)
 あれやこれやとツールをいくつも持ち歩くのがいやなので、
 T-01Aにまとめられれば、と思ったのです。
 本気で走るわけではなく、カバンに入れて1時間ほど歩く、といった
 程度の使い方ですね。
 うまく使えそうなら、またご報告します。
 (ここではあまり役に立たない報告かもしれませんが^^;)


>電気工学屋さん
 歩数計としての専用アプリはないのですね。
 モーションセンサーが敏感だと聞いていたので、これはもしや、と
 思ったのですが。。。残念です。
 とりあえず、sna52788さんにご紹介いただいたアプリを試してみようとおもいます。


書込番号:10973156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:42件

2010/02/21 00:52(1年以上前)

3S RunningAssistant
http://sunskysoft.blog25.fc2.com/blog-category-16.html

GPSで移動距離を測ってカロリー計算するソフトなのですが、
鞄に入れると感度が低下するのでGPSを使うのは厳しいと思います

同じようなソフトだとSportyPal(無料)があります
http://www.sportypal.com/Download
T-01Aでの利用例がなかったのでiPhone版とAndroid版紹介したページです
http://appscore.blogspot.com/2009/10/sportypal.html
http://juggly.cn/archives/242.html

記録をSportyPalのサイトにアップロードして管理することが出来るようになっています
知らない土地でサイクリングやウォーキングしたりすると地図を見るのが楽しいと思います
私は三日坊主に近いので活用していませんが、コチラは無料で使えるのでいかがでしょうか
英語版しかありませんが操作は難しくありません

書込番号:10973294

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:42件

2010/02/21 00:54(1年以上前)

すみません…頭の一行抜かしてました

------------------------------------
sna52788さんが紹介しているソフトはコレのことだと思います
3S RunningAssistant
http://sunskysoft.blog25.fc2.com/blog-category-16.html


書込番号:10973303

ナイスクチコミ!0


sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2010/02/21 05:10(1年以上前)

> 電気工学屋さん
 ナイスフォローです。ビンゴです。
 あぁ、あのアプリはGPSを使っていたんですか、モーションセンサーだと思っていました。。。
 万歩計程度の振動で反応するような、敏感なセンサーだったら誤作動を起こす元になるし、バッテリーが持たないので意味がないだろうと思っています。
 APIが公開されていないとまでは知りませんでした。

書込番号:10973903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件

2010/02/21 07:30(1年以上前)

普通万歩計というのはベルトなどに装着して
縦のモーションで正確に計測するものでは?ショルダーバッグならともかく
手提げだといい加減なモノに(謎)

そもそもカバンに入れて歩くなら万歩計程度の大きさを・・・

T-01Aのバッテリ使ってまでw

書込番号:10974070

ナイスクチコミ!2


スレ主 Joe♪さん
クチコミ投稿数:5件

2010/02/21 15:32(1年以上前)

>電気工学屋さん
 URLまで・・・わざわざありがとうございます。
 ご紹介いただいたソフトは、どれもワークアウト系といったものなのですね。
 移動距離がわかれば、歩幅で割って、かなり適当な歩数が割り出せるかな?
 どちらも、試してみたいと思います。

>sna52788さん
 私は勝手なイメージで、GPSのほうがバッテリーを消費しそうだと思って
 いたんですが、モーションセンサーでもそれほど消費してしまうもの
 なのですか。
 周りに万歩計機能を持ったガラケーユーザーがいないので、
 どのくらい持つものなのか気になるところです。

>アメショーハーフさん
 万歩計を使っている友人の話なのですが、今の万歩計は加速度センサーを
 搭載していて、カバンに入れっぱなしでもちゃんと機能するそうです。
 私も調べてみたところ、2000〜3000円台でたくさんありました。

 なぜT-01Aにそこまでもとめるか、は上記の通りですが、
 歩数計測にこだわるなら、別途万歩計を用意したほうが話は早そうですね^^;

 しかし、せっかくsna52788さんと電気工学屋さんにご紹介いただいたので、
 T-01Aを購入したらアプリの方を先に試してみます。
 色々と別な使い方もできるようですし。

書込番号:10975883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

メールの通知音の変更について。

2010/02/17 16:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 to.o.ruさん
クチコミ投稿数:4件

新着メールの通知音を変更したいのですが、PCから取り込めないのでしょうか。電話の着信通知は変更出来ました。PCにwindowsファイルが表示されないようになっているのでしょうか。教えて下さい。

書込番号:10955708

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/17 16:59(1年以上前)

T−01AとPC接続して,音声ファイルをコピーすれば着信音として選択できるでしょう。
T−01A内のコピー先はMydocumentsの直下などでいいはずです。

PCにwindowsファイル(T−01Aのwindowsということですよね。)を表示させるには,
T−01Aの設定→接続→USBtoPC→USBモードをマスストレージモードにしてからPC接続すればPC側で表示できると思いました。

もし,違っていればご指摘願います。すみません。無責任で。

書込番号:10955806

ナイスクチコミ!0


スレ主 to.o.ruさん
クチコミ投稿数:4件

2010/02/17 18:48(1年以上前)

日本酒最高さん、ありがとうございます。電話の着信音は、ご指摘の通りMydocumentsの着信音にコピーして変更しております。メールの着信音の変更は出来ますでしょうか。ご存知であればお願い致します。

書込番号:10956271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/17 20:21(1年以上前)

メール着信音も反映させたい場合は、Mydocumentの中にそのままデータをいれるか、Windowsフォルダにいれると、設定できた気がします。

書込番号:10956714

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 to.o.ruさん
クチコミ投稿数:4件

2010/02/17 22:17(1年以上前)

Fairytalerさん、ありがとうございます。変更できました。Mydocumentsの着信音フォルダーに入れていました。そのまま入れるんでしたか、ありがとうございました。

書込番号:10957465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

gmail の表示名(送信者)の変更

2010/02/16 12:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 europaTCさん
クチコミ投稿数:7件

gmail を ActiveSync で同期してプッシュメールとして
使用しています。
メールの送信者名(表示名)を変更したいのですが、それらしき
場所がありません。
メール→ツール→オプション→アカウントをタップ
してもサーバ設定、アカウント、パスワード設定などしか無く
表示名の設定箇所がありません。

表示名を変更する場合にはどうすれば良いでしょうか?

書込番号:10949896

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 europaTCさん
クチコミ投稿数:7件

2010/02/22 20:04(1年以上前)

自己解決しました。
ActiveSync でGmail を同期している場合は、メールの表示名は
Google のアカウントで設定している姓名がそのまま使われるようです。
従って、WM outlook 側では設定できないようです。

Google のアカウント情報編集のメールアドレスのページで編集できます。
ただし漢字は駄目ですけどね。

書込番号:10982426

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

T-01A

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)