T-01A のクチコミ掲示板

T-01A

  • 0.512GB

タッチパネル対応4.1型液晶やWindows Mobile 6.1を搭載したスマートフォン(docomo PRO series)

<
>
東芝 T-01A 製品画像
  • T-01A []

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

T-01A のクチコミ掲示板

(5043件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全665スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 お気に入り

2009/12/12 15:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 霞山さん
クチコミ投稿数:6件

お気に入り登録で、お気に入りが増えてしまい
新しいフォルダーを作成したのですが、新しいフォルダーに移動させるにはどう操作すれば良いのでしょうか?

携帯のように受信したメールを自由にコピーして貼り付けたりはできないのでしょうか?

書込番号:10618839

ナイスクチコミ!0


返信する
YUUTOJIさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:21件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2009/12/13 00:48(1年以上前)

移動したいお気に入りを選んで
メニュー→編集 とやるとフォルダーが現れますので
右端の▼を押して作ったフォルダーを選ぶといいです。

書込番号:10621867

ナイスクチコミ!0


スレ主 霞山さん
クチコミ投稿数:6件

2009/12/13 13:12(1年以上前)

ありがとうございます。
解決しました。

書込番号:10624063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iモードメール

2009/12/12 01:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:7件

先輩方々教えてください
今普通の携帯を使っていますがスマートフォンに乗換検討してます
bizパケホーダイとモペラスタンダードの加入で
iモードメールを含む他社の携帯への送信とiモードメールを含む他社の携帯からの受信を自動受信というか今持っている携帯(普通機)の感覚でメールの送受信は可能ですか?

書込番号:10616640

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/12 09:05(1年以上前)

私は購入してまだ一週間たっていません。現在、mopera へとメールアドレスが変わった旨を友人に伝えている最中なのですが、au の何人かには届いていないことがわかってきています。mopera のメールは携帯電話からのメールと認識されないため、携帯電話以外からのメールを拒否する設定になっている人には届かない、と聞いたことがありましたが、どうやら本当のようです。さらに悪いことに、au は購入直後の設定が拒否するようになっているのかもしれません。ですので、「何も設定をした覚えが無い」人に届かなくなっているように思います。詳しい方のコメントをお待ちしております。

絵文字については私もまだ初心者なのでわかりませんが、少なくとも mopera をそのまま使う分には送受信できそうにありません。i-mode を扱えるようにする方法はあるようなのですが、そのためには i-mode を契約できる携帯電話をもう 1 回線契約しなければならないようです。これは、このクチコミの過去の書き込みを検索いただければわかると思います。

以上、持ちたての身で恐縮ですが、参考になれば。

書込番号:10617387

ナイスクチコミ!1


DarkKaosuさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/12 15:14(1年以上前)

私も最近、T-01A をメインに機種変しました。

また、iモードのメールを使用する場合は、もう1台の携帯が必要になります。

ただ、T-01A に接続している FOMAカードを iモードが使用出来る携帯に接続する
事で、iモードが使用出来るようになります。

注意:iモードパケットは別料金になるので使用した分はだけ
   別途料金が掛かります・・・^^;

T-01の絵文字については、外字登録する事で絵文字が使用できます。
ただし、gmailを使用する必要があります。

gmailの場合は、au と docomo の絵文字に対応していますので
T-01A に外字登録後の絵文字を gmail から au と docomo に送信しても
絵文字が表示されます。

また、逆に au と docomo に届いたメールもgmailでは絵文字が表示されます。

※.T-01A で外字を登録しても mopera と gmail では
au と ソフトバンクの絵文字は見れませんでした。

※.ソフトバンクの絵文字については見えないです・・・
  別に見れる方法があるかもですが調べていません。

私の環境ではこのように使用しています。

mopera ・・・受信専用

gmail ・・・ 携帯からの絵文字に対応するようにメインで使用しています。

MZ3 ・・・・ IEなどでメール確認するのが面倒な場合にgmailが見れるツールです。
絵文字も見れるので便利です。

gmail に届いたメールをmoperaに転送させています。
これにより、即時のメール受信が可能になっています。

また、mopera に届いたメールでは絵文字が見えないので
IE 又は MZ3 を使用する事で絵文字の内容が見えます。

送信する場合は、gmailを使用して外字の絵文字を使用して
送信する事で絵文字が使用可能になります。

■メール変更連絡方法について

iモード.net に加入する事でパソコンからdocomoのメールが
使用可能ですので、連絡するだけなら大丈夫だと思います。

ただし、仕様内容を熟読して下さい。

いっぱい制限がありますので・・・・

http://otoiawase.nttdocomo.co.jp/PC/category/?c1=6&c2=10&pg=2

上記に気になる点が書き込まれているので見て方が良いです。

※.T-01A は iモード携帯でないので気をつけて下さい。
iモードのメールを受信出来るのは、iモードの携帯だけなので
1000件 又は 4MB のデータ容量が iモード のメールセンターに
溜まった場合は、送受信 又は iモード.net にログイン出来なくなります。

■注意

直接、moperaのメールに絵文字内容の本文が届いた場合は
文字化けして絵文字が見えない場合があります。
その為、私の場合は gmail をメインで使用し、gmailに届いた
メールを即時に見れるように moperaのメールに転送している状態です。

また、moperaのメールだとプッシュ機能があるので巡回して
メール確認する必要が無い為に電池の消耗が少ないです。

T-01A で gmail のメールを登録しても au の 絵文字が
見えない為、MZ3 又は IE でメール確認する事で絵文字が見えます。
docomo の絵文字は外字登録しているので見えてます。


長文になりましたが以上です・・・

書込番号:10618767

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/12/12 17:22(1年以上前)

長文ありがとうございました
メールくらいは変に住み分けしてほしくないですなぁ
皆さま有難うございました

書込番号:10619287

ナイスクチコミ!0


うっぽさん
クチコミ投稿数:5件

2009/12/12 19:22(1年以上前)

月々の料金に1000円ちょいプラスして2回線持ちにしたら普通の携帯のようにi-modoメールが使えますよ。

現在使っていますがほぼリアルタイムに到着します。
たまに不具合がありますがそこらへんはほっとけば治るw

問題点は
受信メールがメルアドで表示されて名前表示されないこと。
あとアプリの作り方が雑でエラーがよくでる。
それぐらいですかね。

まぁこーいう選択肢もあるっていうことで参考までにどうぞ

書込番号:10619877

ナイスクチコミ!0


Myafuさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/15 00:42(1年以上前)

個人的にメールをよくしていた方ならばこの機種はオススメしません。

moperaのアドレスは携帯アドレスではなくPCアドレスとして分類されるので、PCアドレスからの受信を拒否にしている携帯アドレスには送ることができません。
送るためにはPCからのアドレスを受信するよう設定してもらう必要があります。
迷惑メールはPCアドレスから来ることが多いためか、初期設定の状態でPCアドレスを受信を拒否している携帯が少なくないようなので、moperaアドレスはあまりよくないでしょう。

次に文字入力です。通常の携帯と違って画面タッチで入力することになるのですが、これがまた携帯と比べると使いにくいです。
フリック入力というものがあり、極めれば携帯入力より早くなるようですが道のりは大変でしょうね。個人差はあるみたいですが1〜2ヶ月程度でマスターできるそうです。

以上からmoperaアドレス、又はT-01Aはメールをよくしてきた方にはオススメできません。

書込番号:10632976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件

2009/12/17 17:54(1年以上前)

iモード.net モバイルアプリを使えばいいと思いますよ。
必要なものはiモード.netとiモードの契約です。

詳しくは
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20091001_318679.html


他にはパケホーダイダブル、iモード、モペラ契約で…
ただし128K通信ですが…
他機種メインで必要な時だけSIM差し替えでと言う使い方になりますが

書込番号:10645265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 kudorollinさん
クチコミ投稿数:21件

X01T を発売日直後に購入した僕は、今月が自分割引 50 の更新月だったため、Docomo の T-01A に乗り換えてきました。X02T が明日発売ではありますが、新居にようやく Docomo の電波が届くようになりましたので、悲願だった家族割への復活を果たすことができました。X01T と比べると異次元の処理速度と驚異的なバッテリーの持ち、倍近く感じるモニタサイズ、それでいてすばらしく軽量化されている点などなど、3 日間使った僕の感想は非常に良いものです。それに、3G ハイスピードも X01T の 10 倍近い速度が出ています。X02T ならもうちょっとマシな速度がでたのでしょうか。

前置きが長くなりまして申し訳ありません。お伺いしたいのは題名の通り、プログラム実行用のメモリの空き領域が妙に少なく感じられることについてです。X01T は再起動直後の使用領域が 30MB、空き領域が 80MB 程度でしたが、T-01A はなぜか 100MB 程度すでに使用されており、プログラム実行用のメモリの総量は増えているはずなのに、空き領域は X01T と同じ程度になってしまっています。

そもそもスペック表によれば、SDRAM の容量は 128MB から 256MB に増えており、プログラム実行用メモリの合計サイズが 183MB しかないのも不可解です。VRAM に 80MB 近く消費しているということなのでしょうか。何が占拠しているのか、不思議で仕方がありません。

Opera 10 といつも NAVI が同時起動できないのには、ややがっかりしています。何がメモリを喰っているのか、わかるだけでもうれしいです。よろしくお願い申し上げます。

書込番号:10611775

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kudorollinさん
クチコミ投稿数:21件

2009/12/11 09:21(1年以上前)

すみません、Opera 10 といつも NAVI の同時起動は大丈夫でした。前回は他にもいろいろ起動していたのでしょうか、それとも Opera のタブを開きすぎて、メモリが足りなくなっていたのでしょうか。

しかし引き続き、メモリの空き領域が少ない件についての情報はお待ちしております。よろしくお願いいたします。

書込番号:10612437

ナイスクチコミ!0


leyiさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:24件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度4

2009/12/12 01:15(1年以上前)

Windows Mobileは、×でアプリケーションを閉じても、そのアプリケーションはメモリ上に残っています。
その為、色々とアプリケーションを使うと、空きメモリはどんどん減っていきます。

通常は、タスクマネージャで終了させますが、QuickMenuを使うと、×でアプリケーションを閉じた時に、自動でメモリを解放する事ができます。

書込番号:10616515

ナイスクチコミ!1


スレ主 kudorollinさん
クチコミ投稿数:21件

2009/12/12 01:30(1年以上前)

leyi さん、はじめまして。その点は気をつけて使用しております。ご回答ありがとうございます。

現在疑問に思っていることは、起動直後のプログラム実行用メモリの空き領域の少なさについてなのです。X01T と比べて倍の SDRAM を積んでいるにも関わらず、システム起動直後の空き領域が X01T と同程度の 80MB 前後しか残っていないのはなぜなのか、という事なのです。

X01T と比べるとハードウェアの能力は格段に向上しています。それに伴って、プリインストールされているソフトウェアの量も質も増えているようです。GPS なども内蔵されるようになりました。これらのソフトウェアやハードウェアのうち、めったに使わないものを起動させないようにすれば、もっと空き領域が増えるのではないかと思っているのですが…。

書込番号:10616577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Kinoma Playの画像のスキャン

2009/12/10 13:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:191件

Kinoma Playの画像のスキャンを実行すると、
「Synchronizedミュージック」を「スキャン中」が永遠続きます。
何とか回避する方法はありますか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:10608454

ナイスクチコミ!0


返信する
RIFF.RAFFさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:29件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2009/12/10 23:54(1年以上前)

有料版のKinomaplayにはFolder to Scanという機能が有りますが、この機種にはその機能はありません。
画像をScanする場合は時間が掛かる上にデータベースが破綻?して
フリーズしたりしますので、私は下記の方法で画像を表示させています。

ホームからライブラリを選択、My DocumentやStrangeCardをタップしますと中のフォルダが表示されます。

表示されたフォルダを長押しすると現れるメニューからお気に入りやホームに追加を設定。
データベースに取り込むわけではないので、都度読み込みに時間が掛かりますが一応待てる範囲です。

いかがでしょう。

書込番号:10611236

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2009/12/11 07:32(1年以上前)

RIFF.RAFFさん、さっそくのアドバイスどうもありがとうございました。
有料版のKinomaplayがあるんですね。
高くなかって、便利だったら欲しいって思ってしまいました。
インターネットで調べたら…
「開発元であるKinoma社のWebサイトから29.99米ドルでダウンロード購入可能。」
って書いてあったのですが、たぶんカードでお支払いになるので、カードを持っていない
私にとっては無理だと感じました。

さて、RIFF.RAFFさんがご親切に教えてくださった画像の表示方法ですが、

>ホームからライブラリを選択、My DocumentやStrangeCardをタップ
>しますと中のフォルダが表示されます。

お恥ずかしい話なんですが、ライブラリというのが分からなかったので、
エクスプローラーでフォルダーを表示させました。

>表示されたフォルダを長押しすると現れるメニューからお気に入りや
>ホームに追加を設定。

フォルダを長押しして現れるメニューに…
・切り取り
・コピー
・名前の変更
・削除
しか見当たらないんですが、私のやり方って間違っていますでしょうか?

初心者丸出しで本当に申し訳ありませんが、もう一度ご教授いただけたら嬉しいです。。。

書込番号:10612201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2009/12/11 07:45(1年以上前)

RIFF.RAFFさん、さっそくのアドバイスどうもありがとうございました。
有料版のKinomaplayがあるんですね。
高くなかって、便利だったら欲しいって思ってしまいました。
インターネットで調べたら…
「開発元であるKinoma社のWebサイトから29.99米ドルでダウンロード購入可能。」
って書いてあったのですが、たぶんカードでお支払いになるので、カードを持っていない
私にとっては無理だと感じました。

さて、RIFF.RAFFさんがご親切に教えてくださった画像の表示方法ですが、

>ホームからライブラリを選択、My DocumentやStrangeCardをタップ
>しますと中のフォルダが表示されます。

お恥ずかしい話なんですが、ライブラリというのが分からなかったので、
エクスプローラーでフォルダーを表示させました。

>表示されたフォルダを長押しすると現れるメニューからお気に入りや
>ホームに追加を設定。

フォルダを長押しして現れるメニューに…
・切り取り
・コピー
・名前の変更
・削除
しか見当たらないんですが、私のやり方って間違っていますでしょうか?
初心者丸出しで本当に申し訳ありませんが、もう一度ご教授いただけたら嬉しいです。。。

また、Kinomaplayみたいな便利な画像を表示させるソフトがあれば、欲しいって思っています。
拡大・縮小が任意の場所をタップするだけで簡単にでき、
(フォトベースでは「+」「−」ボタンがあってそこを押さないといけない。)
横にドラッグしたら、次の画像が見られるって機能もある…

書込番号:10612228

ナイスクチコミ!0


RIFF.RAFFさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:29件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2009/12/11 21:02(1年以上前)

mineokachanさん、ライブラリはkinomaplayのホーム、デフォルトなら
画像の下にアイコンがあります。
WMの画像ビュアーではmangamiya CEというのが高機能で便利です。
aplioでダウンロードできますのでお試しください。
Kinomaはマンガミーヤよりも若干スクロールやズームがスムーズなので
文字の多いコミックを読む時に使っています。

書込番号:10614986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件

2009/12/14 18:51(1年以上前)

RIFF.RAFFさん,またまたアドバイスありがとうございました。
また、ナイスをつけさせていただきました。

>mineokachanさん、ライブラリはkinomaplayのホーム、デフォルトなら
>画像の下にアイコンがあります。

ご丁寧にありがとうございます。
確かにありました。
しかし、デフォルトから入っていくと、便利ですね!
とても良いやり方を教えてもらいました。。。
本当にありがとうございました。

>WMの画像ビュアーではmangamiya CEというのが高機能で便利です。
>aplioでダウンロードできますのでお試しください。
>Kinomaはマンガミーヤよりも若干スクロールやズームがスムーズなので
>文字の多いコミックを読む時に使っています

とても便利な使い方をしていますね。
私もズームや次の画像を簡単に表示できる機能が充実してる方がいいです!!!

書込番号:10630735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

T-keyboard について

2009/12/10 00:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 DarkKaosuさん
クチコミ投稿数:82件

T-keyboard を使用しているのですが
気になったので書込みする事にしました。


T-keyboard を使用した場合に、一番左のタイプを選択し
メールでキー入力しているのですが、あ行 の お を
入力したい場合は、あ を連打する事で お を選択する事が
可能ですが、連絡先 を入力している場合は、あ行を連打すると
あいうえお と入力されます。

連絡先を入力している場合でも あ行を連打する事で お を
選択出来る様にする方法は無いでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:10606461

ナイスクチコミ!0


返信する
RIFF.RAFFさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:29件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2009/12/10 21:27(1年以上前)

T-keyboardは「あ」を押すと上に「あ・い・う・え・お」と候補が出ますので
それをタップすると入力できますよ。テンキーでの入力の様には
連打では入力出来ません。

やってみると、確かにメールでは連打で入力が可能ですね。
知りませんでした。

書込番号:10610189

ナイスクチコミ!0


スレ主 DarkKaosuさん
クチコミ投稿数:82件

2009/12/12 14:31(1年以上前)

自己解決できました。

pocketの手 を使用し、日本語環境設定を選択し

「メニュー」→「入力パネル」を選択します。

長文入力時のもたつきをなくす に チェックしなければ

連絡先とIEを入力時でも あ を連打する事で

あいうえお と選択出来る様になりました。

これで、あいうえおと入力されなくなりました。

書込番号:10618608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 skypeの利用について

2009/12/09 20:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 HSIUさん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして、突然ですが、今T01aを使っている方にちょっと聞きたいことがありますけど
前、skypeのホームページでwindows mobileはskypeが使えることを見ました。
http://www.skype.com/intl/ja/download/skype/windowsmobile/
しかし、iphoneの場合は、wifiで繋げなければ、skypeの無料通話(smartphone<----->PC)を使えないから、windows mobileの場合はどうですか。
また、もし3Gに繋げる状態でskyppeを使えるなら、この無料通話の通話品質はどうですか??
よろしくお願いします。

書込番号:10605003

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:42件

2009/12/10 00:21(1年以上前)

http://www.google.co.jp/search?q=Skype+T-01A
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000035612/SortID=10556914/

ある程度検索してから質問した方が良いと思います
通話の品質については実際に使っている方の感想がヒットしますので、
ここで誰かの回答を待つよりも使用者の生の声を早く知ることができます

電波状況と通信の遅延(混雑具合など)に影響される部分が大きいです
あと受話器ではなくスピーカー(バッテリーとなり)から音が出ますので、
イヤホンマイクを外付けして使わないと会話が丸聞こえなので不便です

書込番号:10606534

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

T-01A

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)