T-01A のクチコミ掲示板

T-01A

  • 0.512GB

タッチパネル対応4.1型液晶やWindows Mobile 6.1を搭載したスマートフォン(docomo PRO series)

<
>
東芝 T-01A 製品画像
  • T-01A []

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

T-01A のクチコミ掲示板

(5043件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全665スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 メールが使えない

2009/09/25 03:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:60件

つい今し方、メールをしようとしたら、全く無反応でメールが起動しなくなってしまいました 
なんでなのか全くわかりません…
どうしたら良いのでしょうか どなたか教えて下さい お願いします

書込番号:10209057

ナイスクチコミ!0


返信する
long97さん
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:10件

2009/09/25 07:50(1年以上前)

電源断での再起動で回復しませんか?
自分も最近これが時々でますね。sp3にしてから目立つような気がしますね。

書込番号:10209402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2009/09/25 11:30(1年以上前)

long97さん 返事ありがとうございます

電源切ったり、電池を外したりしても 全くメールが使えません。
故障なのでしょうか…  メールが使えないのでかなり不便です。
docomoに持って行った方が良いですね…

書込番号:10210044

ナイスクチコミ!0


ise_fujiさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/25 12:39(1年以上前)

88大好きさん

状況がまったく書かれていないので(ただ使えませんだけ)アドバイスできる
人も出来ないと思います。
私は3G回線から接続できなくなりました。送受信すると3G回線に接続しようとする動作も無く
「接続できません」のエラーが出てくるようになりました。
無線LANでは接続できるためアカウントの設定は間違い無し。(一応再設定はしましたが)
MOPERAの設定も自動設定で何回かやり直しましたがだめ。
DSへ持ち込んでも同じで結局ハードリセットしました。

書込番号:10210286

ナイスクチコミ!1


usaoさん
クチコミ投稿数:12件

2009/09/25 12:45(1年以上前)

以前、自分も同じ症状になりましたよ!
その時はSDカードを抜いたら元に直りしたよ。
試してみては?
結局SDカードは買い換え、それからは不具合はありません。

書込番号:10210309

ナイスクチコミ!1


l akira lさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/25 13:46(1年以上前)

メールの添付ファイルをSDカードに保存する設定にしませんでしたか?
その設定ですと、何かの拍子にメールが起動しなくなる事があるようです。
私もその状態になり焦りましたが結局直せず仕方なくマスタークリアしました。

これに関連するかどうか分りませんが、
9月8日に開始されたソフトウェア更新(SP-03)で改善される内容の中に
「microSDへのアクセスのタイミングによりエラーが発生する」
という一文があるんですが、もしかしたらこのSP-03適用後なら
添付ファイルをSDカード保存でもトラブルは起きないかも?
すみませんがこちらはまだ試していません(マスタークリアもうしたくない

書込番号:10210511

ナイスクチコミ!0


ise_fujiさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/25 14:51(1年以上前)

私の場合補足するとSP-03にUP後でSD保存でなく本体保存でした。

書込番号:10210707

ナイスクチコミ!1


michael2さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/25 15:06(1年以上前)

メールをしようとしたらというのは、メールを実行しようとしても
うんともすんともいわないということでしょうか?

添付ファイルの保存場所をメモリカードにしている場合は、
\Storage Card\Inbox.mst〜フォルダを削除して、メールを立ち上げて見てください。

書込番号:10210754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2009/09/25 19:49(1年以上前)

以前にもここに報告したけどdocomoの回答は以下の通り。

1.本体の電源をお切りいただき、電池パックと外部メモリを取り外し、再度挿入して、端末を再起動します

2.メールを再度起動します

3.下記設定を行います

スタート > メール > メニュー > オプション > [保存場所]タブ> [添付ファイルの保存にはこのメモリカードを使用する]にチェックをオフ> [OK]をタップ

なお、2.にてメールが起動できない場合、以下をお試しください

3'.下記操作を行います

スタート > プログラム > エクスプローラー> 右上の階層から[Storage Card]を選択 
> [Inbox.mst・・・]を長押し、[削除]を選択

※上記操作にて、添付ファイルデータがすべて失われます

4'.[Inbox.mst・・・]フォルダが失われると、添付ファイルが
 保存できなくなるため、下記操作を行ってください。

スタート > メール > メニュー > オプション > [保存場所]タブ
> [添付ファイルの保存にはこのメモリカードを使用する]にチェックをオフ
> [OK]をタップ > メニュー > オプション > [保存場所]タブ
> [添付ファイルの保存にはこのメモリカードを使用する]にチェックをオン
> [OK]をタップ

以上、ご確認くださいますようお願い申し上げます。

オイラはこの方法で復活したよ。

書込番号:10211793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2009/09/25 23:03(1年以上前)

ise fujiさん、usaoさん、|akira|さん、michael2さん、PDAオジンさん 教えていただきありがとうございます。 一括返事でごめんなさい。
状況はメールのアイコンを押しても何もならない と言った感じでしょうか… 
しかし皆様のご教授の通りしましたら メールが出来るようになりました  usaoさんの言う通りSDカードを抜いたらメールが出来るようになりました。 PDAオジンさん、詳しく教えてくださってありがとうございます  コンピューター初心者の私ですが、皆様のお陰で勉強になりました
ほんとにありがとうございました。

書込番号:10212940

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 FOMAカード

2009/09/24 14:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 陵パパさん
クチコミ投稿数:2件

このシリーズはFOMAカードを使わないタイプなんでしょうか?

今の携帯をワンセグ用に残すか、あげるか悩んでいるのですが
FOMAカードの差し替えが出来ないなら不要になるなぁと思っているのですが…

書込番号:10205178

ナイスクチコミ!0


返信する
Myafuさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/24 19:04(1年以上前)

FOMAカードが必要なタイプです。
ですがimodeが全く利用できない機種になるので、iモード.netなどの利用を考えている場合でしたら、imodeが利用できる機種を1台用意しておいたほうがいざという時にFOMAカード差し替えで役立ちます。
またWM機は人を選びますので、肌に合わなかった時のためにお古の携帯は手放さないほうが無難かもしれません。

書込番号:10206074

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 陵パパさん
クチコミ投稿数:2件

2009/09/24 21:07(1年以上前)

ありがとうございました!大変参考になりました。

書込番号:10206708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/06 22:56(1年以上前)

え?回答の意味がわからないんですけど…
私は、FOMAカード挿したことないですよ。
ただのPDAとして使っています。
FOMAカードは今までの携帯に挿してつかっています。
PDAとしてもかなり優秀かと。

書込番号:10270576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 七匹蛙さん
クチコミ投稿数:3件

T-01Aへの機種変更を考えています。
[10175784]あんこのぶ さんのWiFi以外に接続させない方法と
同じような質問なのですが、よくわからなかったので質問させていただきます。

こちらの使用方法の希望は、
・通話   随時ON (タイプSSバリュー+ひとりでも割り 980円)
・ネット  常時OFF パケ・BIZホーダイ解約。ドコモの回線は一切利用しない。
・無線LAN  マクドナルド等のBBモバイルポイント利用
・メール  iモードメール等の利用は今回はあきらめます
このような感じで低料金でのT-01A利用はできないものかと考えてます。

このような利用方法はできるでしょうか?
iPHoneの場合はSベーシックパック+パケット定額は解約できないそうですが、
T-01Aは通話料のみでの回線契約はできるでしょうか?



書込番号:10200672

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件

2009/09/23 23:20(1年以上前)

購入補助は最初にBizホーダイダブルの契約条件ですから
30000円割引欲しかったら一ヶ月経過してから
解約したらいい
自分は月末に買って月替わり
3日ほどで解約してもいいと言われたけど
それはあまりにもあれなので(謎)w
一ヶ月経過してから元のパケホーダイダブルに戻しました
iモード契約は残したままにして

出来るはずです

書込番号:10202692

ナイスクチコミ!0


スレ主 七匹蛙さん
クチコミ投稿数:3件

2009/09/24 12:44(1年以上前)

ありがとうございます。
自分でも調べてみましたがBIZホの解約はできるようですね。

あんこのぶさんの質問で回答されていた方法で、
携帯としての通話可能+3G回線非接続・WiFi接続のみ
タイプSS+モバイルBB 約1300円で通話とネット環境が同時にできればいいのですが・・・
どなたかやっているか方いらっしゃるでしょうか?

SIMをはずしてPDAとして運用されている方がいるそうですが、SIMをはずすと通話はできないんですよね?

書込番号:10204772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2009/09/24 19:13(1年以上前)

あまりお薦めしないに1票
まずダイアルアップ設定を
はずしての運用はそれなりに
スキルが求められます
シェアウェアのアクティベーションに
WiFiが必要になったり
現行セキュリティソフトの
定義ファイルは3Gからしか
落とせないなど…
それでも良ければやってみてください。
他のキャリアと違い契約と
設定の帳尻があっていないと
繋がらない良心的な機種なので
確信的な行為をしなければ
パケ死は無いのでご安心を。
ややつまらなくなりますが…

書込番号:10206114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/27 02:30(1年以上前)

私はPDAでiPAQ212を使ってましたが、T-01Aが出たのでオークションで白ロムを買いました。
イーモバイルをクティオで無線ルーター化してたので、T-01AはSIMカードは挿さずに、正に薄くて更に高速なiPAQ212として使い始めました。
でも結局は、地下で通信したいのと、2台持つのが面倒なので、P906iのSIMにBIZホーダイを付けて携帯にして使ってます。
SIMなしでもiPAQ212と比べて全然不自由も問題もありませんでしたよ。
でも、今の状態が最高です。他にネットブックも持ち歩いてますが、T-01Aはルーターにもできる道がありますので、どうしてもPCが必要な時も大丈夫です。(詳しくは書きませんので興味があったら自分でネットを調べて下さい。)
Pのバリューコースは継続してるし、2年縛りもありません。
私の様なアプローチもあるという事で参考になれば、と思います。

書込番号:10219638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2009/09/30 14:26(1年以上前)

>P906iのSIMにBIZホーダイ
DSで聞いた話と食い違ってしまったので質問させてください。
(スレ主さん、失礼いたします)
DSではi-mode端末の利用はBizホーダイダブル契約中は
従量制になると聞きました。
Bizホ+パケホの契約は1契約内では出来ないともいわれました。
この場合”P906iのSIMにBIZホーダイ”はP906i”を従量パケット
で使うと言う意味ですか?

書込番号:10236511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/30 20:27(1年以上前)

私はパケホは使っていません。
iPAQ212を常に携行してたのでメールもネットも携帯は殆ど使いませんでした。
今はSIMをT-01Aに挿し放しなので、やはりパケホは不要です。
携帯メールはi.net代を月300円払えば使えますし。
これで答えになりましたでしょうか。

書込番号:10237934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2009/10/01 14:19(1年以上前)

ニワトラさん 
回答ありがとう御座います。
理解できました。

書込番号:10241479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

レース中継見れますか?

2009/09/22 06:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 go-youさん
クチコミ投稿数:83件

T-01Aを購入検討しています。
ギャンブルが好きなのですが、ライブ中継見られるのかな?と思い質問させてください。
http://210.148.108.173/bb_top/new_bb/index.php?tpl=02 または、
http://www.saitama-keirin.jp/keirin/26/main.html
のインターネット中継は、見れるのでしょうか?
お手数ですがよろしくお願いします。

書込番号:10191977

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/23 13:28(1年以上前)

skyfireというソフトで見れました。

書込番号:10199363

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 go-youさん
クチコミ投稿数:83件

2009/09/23 21:25(1年以上前)

ありがとうございます。
とても参考になりました。

書込番号:10201724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2009/10/02 18:05(1年以上前)

山田くん座布団をさん
私も、iPhoneから、乗り換えようと検討中です。

skyfireというソフト検索したのですが、
利用方法がわかりません、ご教授の程
宜しくお願いします。


書込番号:10247302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/09 11:06(1年以上前)

遅くなってすいません。

http://get.skyfire.com/よりWindows Mobile 5 or 6 Touchscreen からダウンロードしてインストールします。

skyfireブラウザは日本語入力に対応してないようなので直接URLを入力するか、ローマ字で検索するとうまく検索でるようです。

あとは普通に再生されます。ただ動画の画質が少し荒いので許容できるかどうかはその辺は個人差があると思います。

書込番号:10281413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2009/10/17 02:24(1年以上前)

山田君座布団を さん

まだ購入前なので、画質は見れませんが、

お手数かけ、ありがとうございます。


書込番号:10321125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

着信音 について

2009/09/21 09:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 大大吉さん
クチコミ投稿数:6件

初歩的な質問で恐縮ですが・・・

内蔵の着信音が少なく 他かから取り込みたいと思いますが どんなサイトが良いのかわかりません

どなたか おすすめのサイトがありましたら 教えて下さい

書込番号:10187120

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:7件

2009/09/21 10:40(1年以上前)

mp3やwmaあたりだったら何でもオッケーです。自分の持ってる曲も設定できます。windowsmobileは何でもできますので、ダウンロードする必要がないです。

書込番号:10187289

ナイスクチコミ!0


スレ主 大大吉さん
クチコミ投稿数:6件

2009/09/21 14:17(1年以上前)

ありがとうございます

ついでにですが、効果音などは どうでしょう?
着信音が小さいので 音楽よりも ベルや黒電話・その他いい効果音がおとせるサイトなどもしご存じでしたら 教えて下さい

宜しくお願いします

書込番号:10188081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:7件

2009/09/21 18:08(1年以上前)

windowsmobileは着うたや着メロの域を越えています。「効果音」と検索すれば出てくるはずです。

書込番号:10188965

ナイスクチコミ!0


leyiさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:24件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度4

2009/09/23 01:05(1年以上前)

Windows用の効果音が使えるので、"Vector"あたりでフリーの音源を捜すと色々見つかると思います。
ついでに、音声データをWindowsディレクトリに入れると、T-01Aに喋らせる事も出来ます。

書込番号:10197162

ナイスクチコミ!1


スレ主 大大吉さん
クチコミ投稿数:6件

2009/09/23 08:14(1年以上前)

ご回答ありがとうございます

本当に大変参考になりました

別の質問ですが

moperaではiモードの様に 迷惑メール設定はできるのでしょううか?
個別のアドレスを拒否するとか 指定したメールは受信出来なくするといった事は可能でしょうか?

可能ならば 設定の仕方を 教えてください

書込番号:10198015

ナイスクチコミ!0


michael2さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/24 10:43(1年以上前)

下記を参照のこと

http://www.mopera.net/faq/service/mail/spam.html

ひとつ忠告しておくこととしては、その質問については少し調べればわかることなので、
自分で検索するスキルを覚えておくことも重要です。

書込番号:10204419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2009/09/24 11:11(1年以上前)

WindowsMobileは自分で調べる能力があるかないかで、使い勝手がまったく変わるから調べる力は付けた方がいい。
このままだと「WindowsMobileって使いにくいな!」ってなるから。

書込番号:10204509

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

データ記憶用メモリが不足してしまいます

2009/09/20 19:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:3件

キノマプレイやメディアプレイヤーを使うたび、
データ記憶用メモリの使用領域が増えていく事象に
悩まされています。
(タスクマネージャでアプリは終了していますが、
使用領域は増えたままです。)

今日マスタークリアして、試しに動画を再生してみた
のですが、やはり状況は同じです。

同じ事象が発生して解消された方おられましたら、ご助言
いただけると幸いです。

この連休中に携帯買い替えそうな勢いです・・・。
よろしくお願いいたします。



書込番号:10184157

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:7件

2009/09/20 20:05(1年以上前)

どんなデータを入れているかわかりませんが、本体は270メガ程度しかありません。音楽データを入れたらなくなります。本体にはどんなデータがありますか?それによってアドバイスが変わります。

あと、データ容量を視覚的に調べるmobilemongerというのがあります。それをインストールしてどれが無駄かを自分で見てみるというてもあります。

書込番号:10184357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/09/20 21:48(1年以上前)

>どんなデータを入れているかわかりませんが、本体は270メガ程度しかありません。
>音楽データを入れたらなくなります。
>本体にはどんなデータがありますか?それによってアドバイスが変わります。

今日マスタークリアしたと書いているとおりです。
マスタークリアしてからは、何も入れていません。

試しに再生した動画は、Storage Cardに入れているものです。

もう少し書き足しますと、5Mの動画を再生した後メモリのデータ記憶用領域を確認すると使用領域が5M増えます。
タスクマネージャでプレイヤーを落としても、データ記憶用領域は5M増えたままの状態です。

よろしくお願いいたします。

書込番号:10184880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:7件

2009/09/20 23:30(1年以上前)

じゃあ、mobilemongerでメインメモリの容量を表示して自分で確かめてみることです。もし、mobilemongerの画像をキャプチャして見せてくれるなら、詳しくアドバイスができますよ。

書込番号:10185515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件

2009/09/21 10:50(1年以上前)

増えていって最後にどうなるの?
フリーズしたり動作が不安定に?

満タンになったら古いモノから順に消えて行くんじゃなくて?

書込番号:10187327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/09/22 23:52(1年以上前)

アメショーハーフさん
増えていって、最後には「メモリが足りません」といった表示が出て、
プレイヤーが立ち上がりません。
先日マスタークリアする前には、メモリが1M程度しか残っていませんでした。

NoR ver3.0さん
ご案内頂いたmobilemongerですが、インストールして起動させると
「.NET compact frameworkのバージョンが古いです」的な表示が出て
起動が失敗します。

.NETを入れる事を試みてみたのですが、うまくインストールできません。

どうもこの事象が出ているのは私だけ(?)の様ですので、明日あたり
東芝のサポートセンタかドコモショップに問い合わせてみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:10196719

ナイスクチコミ!0


55GOGOさん
クチコミ投稿数:1件

2010/01/13 22:38(1年以上前)

今更ですが

エクスプローラー
  ↓
Application Data
  ↓
Volatil
  ↓
Zipview
  ↓
この中のファイルを消せばメモリが戻るはず
ですよ

書込番号:10780217

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

T-01A

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)