T-01A
- 0.512GB
タッチパネル対応4.1型液晶やWindows Mobile 6.1を搭載したスマートフォン(docomo PRO series)
発売日 | 2009年6月20日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.1インチ |
重量 | 129g |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト |

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全665スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年8月14日 10:53 |
![]() |
0 | 2 | 2009年8月13日 18:36 |
![]() |
1 | 2 | 2009年8月14日 07:14 |
![]() |
0 | 3 | 2009年8月17日 09:13 |
![]() |
0 | 3 | 2009年12月7日 20:46 |
![]() |
0 | 3 | 2009年8月26日 19:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo
画質ってのはテレビ電話のことですか?
正式なアプリでは対応してないはず。
書込番号:9994612
0点

スカイプサイトからDLして設定すれば問題なく使えます、音声だけです。過去のログに詳しく出てますのでのチェックお願いします。
書込番号:9996324
0点



スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo
T-01A購入して1ヶ月になります。大満足で、諸々いじってかなり充実した形になってきました。
私は音楽やPODCASTも聴くのですが、音量が小さくて、もっと大きくならないものかと思っております。
使うソフトは、音楽を聴くときはウィンドウズメディアプレーヤー、PODCASTはTCPMPを使っています。
T-01A側で音量をマックスにして、ソフト側でもマックスにしてますが、イヤフォンで聴くときにはギリギリ聞けるかどうか。スピーカーにすると小さすぎます。
音量を初期設定より上げる何か良いソフトがあったり、もしくは設定があるのか、あるいはレジストリをいじることで可能なのか、お教え頂けますと助かります。
0点

TCPMPでしたらオーディオメニューの中に
「アンプで増幅」というのがありますから、
音量を上げられますよ。
書込番号:9993155
0点

RIFF.RAFFさん、ありがとうございます。
知らなかったです。
教えていただいた機能を早速やってみたら、音量が大分上がりました。
助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:9993423
0点



スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo
LEDの青点滅がずっと止まらず困っています。
メールや着信も無く、どの設定で止めていいのかわかりません。。
充電中も赤い点等の間に一瞬青く光ったりしてます。
解決法お分かりの方いましたら是非ともお教えいただきたいです。
宜しくお願いします。
0点

スタート→設定→システム→スリープモードLED設定で
offにされたらいいんじゃないでしょうか?
書込番号:9993112
0点

青色でしょ?
着信履歴が残ってるんじゃなくて?
スリープは緑じゃなかったっけ
緑のことを青と言ってない?
書込番号:9995661
1点



スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo
WiFiで無線LANに接続した状態でセキュリティスキャンパターンデータ更新を実行すると「外部機器接続中のため、ご利用できません。外部機器接続を終了してから行ってください。」っと接続制限が表示されますが、WiFiの無線LAN接続では更新できない仕様ですか?
よろしくお願いします。
0点

すみません。持論です。(メーカーやDoCoMo、東芝に未確認。ソースも無し)
仰るとおりだと思います。
更新ボタンを押すと電話を呼び出しWiFi中であると
仰るメッセージがでますので既定の動作と思っております。
なのでWiFiに関するセキュリティはザルかと。
下に書いてありますが外部メディアスキャンは無効が
良いらしいです。(ここは質問から外れますが)
SDカードに良くないとか…
書込番号:9992482
0点

ドコモからの回答です。
「申し訳ございませんが、Security Scanのデータ更新は
無線LAN接続ではご利用になれず、
ドコモのFOMA回線のみご利用いただけます。
ご参考までに、現在パケット通信でも更新エラーが発生する
現象が確認されております。
本現象につきましては現在、マカフィー様、東芝様にて
調査をおこなっております。
もし、FOMA回線を利用した上で更新エラーが発生する場合には
一度、以下の操作をお試しいただけますでしょうか。
・タスクマネージにて全てのアプリケーションの終了
-------------------------------------------------------
1.スタートより[プログラム]をタップします。
2.[タスクマネージャー]を選択します。
3.[メニュー]から[すべてのタスクの終了]をタップします。
4.確認画面が表示されたら、[はい]をタップします。
-------------------------------------------------------
・端末リセット
-------------------------------------------------------
端末の再起動には2通りございます。
1.電源ボタンを長押しします。
途中で電源OFF確認画面が表示されますが、そのまま数秒
電源ボタンを押していただきますと端末の電源が落ち、再起動します。
2.端末の後部にRESETボタンがございます。
リアカバーを外していただき、スタイラスペンで
RESETボタンを押します。
-------------------------------------------------------」
以上です。
書込番号:10009677
0点



スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo
自宅のデストップPCへアクセスするためにLogMeInを便利に使用しています。
T-01Aでも利用したいと思っていますが、うまくつながりません。
つながっている方がいらっしゃいましたら、ご教授下さい。
私の現状は、デスクトップPCにまではアクセス出来ていて、ファイルマネージャーでデスクトップPCの中身を見に行くことまでは出来ています。
ただし、肝心のリモート制御を選択すると、T-01Aの画面が真っ白になってしまい、何も表示されません。
ちなみに、T-01A本体には何もソフトは入れず、インターネットエクスプレスのLogMeIn画面からアクセスしています。
0点

私も同じ現象が起きています。
ノートパソコンlenovo ideapadでは正しく表示できるのですが、
corgibellさんと同じようにリモート制御を選択すると画面が真っ白になってしまいます。
Logmeinが使用できているという方、ぜひ教えてください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:10091071
0点

T-01Aのことはわからないのですが
https://secure.logmein.com/activex/RACtrlCE.cab
はすでにインストール済みですよね?
(T-01Aでもこれなのかな?)
見当違いでしたらごめんなさい。
書込番号:10594036
0点

イマイワークスさんありがとうございます!
logmeinに入れました!T-01Aの画面ではなかなか見づらいですが、いろいろいじってみます。
購入して5ヶ月ほど経ちますが、やはりこの機種飽きませんねえ。
書込番号:10594836
0点



スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo
自分の端末だと、ペアリングした後、ブルートゥースのハンズフリーの設定でハンズフリーのチェックをはずして、ワイヤレスステレオだけにしているのに、音質が明らかにハンズフリーだったので、何度かペアリングの情報を消したり新規でつなげたりしていたら、突然そんな事はなくなりました。
しかし他にも、端末上では音符のA2DP接続のマークが出ているのに音が出なかったり、AVRCPが効いたり効かなかったりすると言う問題があります。その場合は、ブルートゥースを無効にしたり有効にしたりしているとそのうちつながるという感じです。widnows media playerやkinoma, pocket tunes等々色々なソフトで試しましたが結果は同じでした。
他にもこういう状況の方はいらっしゃいますでしょうか?もし解決策を知っている方がいらっしゃったら教えてください。
0点

T-01Aには良く有ることです。サポ−トに問い合わせても
放置されます。
書込番号:9992856
0点

運用回避策としては…BTの電源は最後に入れる。
私はこれで結構うまく回せています
書込番号:10014304
0点

ise_fujiさん
へぇ2133さん
回答ありがとうございます。
いい加減T-01Aの一連の不具合にはWMユーザーとして怒り絶頂なので、早くファームアップデートがされるのを期待しながら、ドコモに交換してもらいに行きます。
書込番号:10053623
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)