T-01A のクチコミ掲示板

T-01A

  • 0.512GB

タッチパネル対応4.1型液晶やWindows Mobile 6.1を搭載したスマートフォン(docomo PRO series)

<
>
東芝 T-01A 製品画像
  • T-01A []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

T-01A のクチコミ掲示板

(5043件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全665スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信18

お気に入りに追加

標準

T01AとDiscovery925の不具合

2010/07/14 16:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

T01AとPlantronics Discovery925をペアリングし問題なく完了、試しに電話した所、次の症状となりました、T01Aから相手に発信(発信音のプルルが聞こえない)
相手の携帯電話には着信有、応答すると(相手の声は聞こえないが、こちらの声は聞こえている)音が聞こえない以外、その他の機能は使用できる状態です
試しにスマートフォンではない携帯でペアリングすると問題なく動作している
このような結果になり、再度繰り返しペアリングを行っているとたまたま(どのような原因か不明)正常に動作ができましたが、次の日使用してみるとまた同じ症状となりました
何とか音が聞こえるように解決したいのですが、どなたかご教示いただける方どうぞ宜しくお願い致します

書込番号:11626624

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2010/07/14 22:23(1年以上前)

ドコモの携帯とPLANTRONICS925で、似たような事象を経験しましたが、携帯とBT機器の両方をリセットしたら、普通に使えるようになりました。

T-01AはWMなので、フルリセット(初期化)してから、BT機器とペアリングされると改善されるかもしれません。
(もしかしてマルチペアリングされているのであれば、BT機器でオフにしたほうがいいかも)
あとは、bluetooth のプロファイル選択(HFP)でしょうか。

書込番号:11628141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/14 22:37(1年以上前)

ナッシュBOXERさん、こんばんは。
残念ながら、お力には成れません。

接続に関してはauもSoftBankも東芝製品は不具合が多発ですね。
東芝に相談した方が得策かと?

書込番号:11628233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:42件

2010/07/15 00:49(1年以上前)

通話で、こちらの声がプツプツ途切れる
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000035612/SortID=10743748/

この不具合と同じだと思います(ソフトの不具合です)
クチコミを頼りにすると最新版のソフトが書き込まれた基板へ丸ごと交換してもらうしかないです
ソフトバンクのX02Tも同じ症状が起きていますのでソフトの不具合で間違いなさそうです

書込番号:11629046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/15 12:56(1年以上前)

X02Tを使用しています。私も以前BT使用時に『こちらの声がプツプツ途切れる』と言われ
BTを使用していませんでした。最近フリーソフトPockethand2をインストールし、BTの設定を変更しました。その後、BT使用でも途切れることなく良好で使用しております。
お試しあれ。

書込番号:11630674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/07/16 08:49(1年以上前)

まーくろさん、試してみましたが症状は変わりませんでしたが、ご意見大変ありがとうございました

書込番号:11634265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/07/16 08:53(1年以上前)

電気工事屋さん、過去スレ拝見致しました、ソフトの不具合の可能性は非常に高そうですね
このような症状で私と同じようにみなさんも困っている様子がうかがえました、情報大変ありがとうございました

書込番号:11634278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/07/16 08:58(1年以上前)

いつも購入時期を誤ってばかりでさん、接続の不具合がここまで多発指定状況をメーカーが理解していただいて、改善していかれる事を願いたいですね、ご意見ありがとうございます

書込番号:11634299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/07/16 09:03(1年以上前)

narutotaiwan さん、pocket hand2をインストールして早速試してみます、結果は後日報告させていただきます、ご意見大変ありがとうございます

書込番号:11634316

ナイスクチコミ!0


Bottom1さん
クチコミ投稿数:42件

2010/07/16 10:33(1年以上前)

Bottom1です。お邪魔します。

narutotaiwanさん
具体的にはどのような設定をしたのですか?
よろしければ、ご教授ください。

書込番号:11634548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:42件

2010/07/17 01:32(1年以上前)

Bottom1さん お久しぶりです

narutotaiwanさんではありませんが代わりに答えます
PocketHand2→デバイス設定→Bluetooth→オーディオ
Audio Gatewayの設定を69か80あたりに変更してみて下さい

書込番号:11637796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:42件

2010/07/17 02:00(1年以上前)

補足
PocketHand2で変更しているのは以下の値になると思います

Audio Gateway Registry Settings
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms880945.aspx
これのCapabilityです(初期値:33、音声ダイヤル利用の場合:37)

マイクロソフトの推奨値から変更することになるので自己責任でお願いします
試しに1024にしてみたらT-01Aがdocomo画面でフリーズして起動しなくなりました(^^;)

カスタマイズしまくっておりT-01Aの初期値が何であったかは覚えていません
Capabilityという名前からして音が途切れないように蓄えるバッファの量だと思います
量を増やすほど音が出るまでの遅延が大きくなるため設定する値には注意が必要です
69や80では起動出来なくなるような問題は起きませんでした

書込番号:11637858

ナイスクチコミ!1


Bottom1さん
クチコミ投稿数:42件

2010/07/17 09:59(1年以上前)

電気工学屋 さんこんにちは
詳細なご説明ありがとうございます。

「さっそく設定して、状況報告いたします」と書きたいのですが・・・
t-01aは未だ修理中で、戻ってくる気配すらありません。

この設定変更で、通話での途切れはどの程度解消するのでしょうか?
ほぼ通話に支障がないような解決策であれば、大変良いのですが
反面、今までの苦労が悔やまれます。トホホ

書込番号:11638640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/18 01:01(1年以上前)

すみません。
設定は電気工学屋さんの通りです。私はこの設定を100で使用しています。
完全ではありませんが、変更後の電話相手の苦情は激減です。
みなさんはどうですか? ただ・・・今なにをいじってしまったか。音量ボタンとカメラボタンを押しても反応なし(効かない)助けて〜

書込番号:11642249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:42件

2010/07/18 01:34(1年以上前)

マイクをコンポに近づけて音楽を通話経由で聞いてみましたが全く飛びません
Bottom1さんが最初に音飛びの問題を投稿された時からどこに原因がありそうか調べていましたが、
私のT-01Aではほとんど音が飛んでいなかったので何故直ってしまったのかがわかりませんでした

narutotaiwanさんの書き込みを見て昨年10月にAudioGatewayを変更したのを思い出しました
でも他の機種では推奨値だと思うのでソフト側の問題は直して欲しいと思います
音飛びのしないサムスンでは値がいくつに設定されているのか知りたいところです

書込番号:11642386

ナイスクチコミ!1


Bottom1さん
クチコミ投稿数:42件

2010/07/18 09:15(1年以上前)

途切れ問題も解決デスネ。
本当に良かった。良かった。\(^-^)/

今使用しているのは、アンドロイドのso-01bなので
検証等の協力が出来ずに申し訳なく思っています。

早速、DoCoMoに返却の連絡をしてみます。
やはり、アンドロイドでは少し物足りないので.....

書込番号:11643228

ナイスクチコミ!0


apa apaさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2010/07/18 10:04(1年以上前)

こちら6月はじめに基板を交換してます。
以前はBT機器が自分の身体の死角に入ると途切れた事象が、
この交換で解消されてます。固体差かなとの認識をしてました。

現在の数値は97になってます。自分で変更はしてません。

書込番号:11643385

ナイスクチコミ!0


Bottom1さん
クチコミ投稿数:42件

2010/07/27 11:41(1年以上前)

Bottom1です。
スレ主である「通話で、こちらの声がブツブツ途切れる」([10743748])
と、どちらの板で書き込もうか悩みましたが、流れから判断してこちらの
板へ書き込みます。ご了承ください。

昨日t-01aが修理から戻ってきました。
相変わらず「症状は確認出来ませんでした。」「基板を交換しました」
との訳のわからない報告書付きで・・・

そこで、早速設定を行ってみましたが、結果はだめでした。

相手に「あーーーー」と10秒くらい声を出してもらった状態で
こちらが「12345・・・・」と声を出した場合、ほとんどが“5”以降
の声しか聞こえない状態でした。
通常会話の場合ダブルトーク時は、やはりブツブツと途切れる状態です。

設定内容は
PocketHand2→デバイス設定→Bluetooth→オーディオ
Audio Gatewayの設定を初期値の97から始め、69、80、100、50、30、0で試験。
あまり差は無いような感じでした。

今回使用したBluetoothのヘッドセットはPLANTRONICS voyagerProとMotorolaのH17
どちらも同じような結果でした。

通話相手は、今まで散々協力してくれている、うちの嫁、
同僚のAさん、Bさんの3人です。
あと、もちろん自分でも確認しました。(0、69設定時)

最後にはDoCoMoShopに代替機依頼の電話をしながら確認
してもらいました。(97に戻した状態)
最後は会話になりませんでした。

また、SO-01Bへ戻ります。(;´_`;)

書込番号:11683574

ナイスクチコミ!0


Bottom1さん
クチコミ投稿数:42件

2010/07/27 12:10(1年以上前)

訂正です。
誤:相手に「あーーーー」と10秒くらい声を出してもらった状態で
正:相手に「あーーーー」と5秒くらい声を出してもらった状態で

書込番号:11683659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

SMSの表示について

2010/07/13 04:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 ryo357さん
クチコミ投稿数:7件

Today画面上にメールの受信がわかるように「アイテム」から
メールを設定しているのですが、「SMSメッセージ:未読メッセージ:1件」という
内容がメールを削除しても消えません。
受信トレイは空っぽなのにどうやったら消えるのでしょうか?

わかる方がいらっしゃいましたら、宜しくお願致します。

書込番号:11620092

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:14件

2010/07/13 07:17(1年以上前)

私の持っている機種が違うので、間違っているかもしれませんが、
「メッセージR」や「メッセージF」も全て既読になっていますか?

書込番号:11620247

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryo357さん
クチコミ投稿数:7件

2010/07/13 22:03(1年以上前)

この機種のSMSメッセージに「メッセージR」や「メッセージF」ってあったのですか!
探してみます。

書込番号:11623429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:14件

2010/07/13 22:19(1年以上前)

>この機種のSMSメッセージに「メッセージR」や「メッセージF」ってあったのですか!

いえいえ。私の使っている機種(P906i)にはあるので、
もしかして、と思っただけです。
違っていたらすみません。

書込番号:11623533

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryo357さん
クチコミ投稿数:7件

2010/07/14 02:20(1年以上前)

わかる方がいらっしゃらないみたいですね・・・。
明日、問い合わせしてみます。

お騒がせしました。

書込番号:11624766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:14件

2010/07/14 05:49(1年以上前)

やくに立たずに申し訳ないです m( )m

書込番号:11624984

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryo357さん
クチコミ投稿数:7件

2010/07/14 10:06(1年以上前)

いえいえとんでもありません。
ありがとうございました。

書込番号:11625474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メニューについて

2010/07/10 00:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:23件

T-01Bと購入を迷ってます


willcom03ユーザーで、解約しT-01BかIS02か迷ってましたが、在庫切れと価格、機能の面でT-01Aを検討してます

手書きメモが静電式であるT-01B、IS02は実用的ではありませんでした。
東芝のメニューは気に入ってます。


そこで質問なのですが、T-01Bの様なメニュー画面が利用出来るお勧めのソフトはあるでしょうか

大きめのアイコンが置けて、フリック操作で三画面位のメニューが使える機能です


よろしくお願いします

書込番号:11605841

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2010/07/10 14:01(1年以上前)

T-01Bと基本的に同じものをWindows Marketplaceからダウンロードできます。
(価格は2600円 無料の使用版もあります)

私も使っていますが、使い勝手はとても良いです。

SPB Mobile Shell

https://marketplace.windowsphone.com/details.aspx?appId=94eb6933-0182-4d9e-978e-7d7a0d4cbd5a&retURL=/search.aspx%3Fkeywords%3Dspb

書込番号:11607712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2010/07/10 15:45(1年以上前)

同じ物があったんですね

T-01Aにする可能性が高くなりました

有難うございました。

書込番号:11608025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:46件

ストライプメニューが使いづらく、TODAYメニューを使用しています。そこで、どなたか画面右上にバッテリー残量を常時表示させる設定方法を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:11594024

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/07 08:00(1年以上前)

設定ー時計とアラームーその他の「すべての…」のチェックを外す。
でも時計が見えなくなりますよ。

書込番号:11594496

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2010/07/07 09:18(1年以上前)

早速、教えていただきありがとうございます。バッテリーの減りが早くて常に表示をチェック出来ないと不安なので、これでひとまず安心です。

書込番号:11594671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/07/10 10:59(1年以上前)

既知の情報であれば申し訳ない。
”BatteryMoniter2” というソフトを使用することで、常時バッテリー残量を表示できます。

マーケットプレイスに登録されているので、一度使用してみては如何でしょうか?

書込番号:11607100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2010/07/11 03:22(1年以上前)

とても便利なツールをご紹介いただきありがとうございます。早速ダウンロードしました。

書込番号:11610682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動画再生ができない

2010/07/03 23:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:8件

動画再生するときスカイファイアーブラウザを使っていましたが今月からつかえなくなったみたいです?何かPCフラッシュ対応のブラウザがありましたら、教えてください。

書込番号:11579356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 natsaj09さん
クチコミ投稿数:1件

ずっと充電していたら、最初から付いている電池パックT02物品番号ATS29015が反応しなくなりました。
充電しながら電源入れても携帯が赤ランプが何度も点滅して起動しない、
また、充電ケーブルをつなげずに起動しようとしても全く反応せず、非常に困っています
まるで、電池パック自身がロックかけているかのような現象が起こっています
また、充電ケーブルにつなげても約10秒ごとに赤色ランプが点灯したりします。
故障でしょうか???
突然のことなので全く原因がわからず知恵を貸してください。
御願します。

書込番号:11575209

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/03 04:29(1年以上前)

ドコモショップへ

メカニックなことはここでは正確な回答は無理です。

書込番号:11575386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/03 06:48(1年以上前)

電池パックが熱く成り過ぎたのかな?
今も症状が変わらないのなら本体の故障かも?

書込番号:11575510

ナイスクチコミ!0


leyiさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:24件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度4

2010/07/06 18:48(1年以上前)

赤ランプの点滅は"充電エラー"です。(取扱説明書39P)

故障の可能性が有るので、DoCoMoショップに相談することをお勧めします。

書込番号:11591847

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

T-01A

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)