T-01A のクチコミ掲示板

T-01A

  • 0.512GB

タッチパネル対応4.1型液晶やWindows Mobile 6.1を搭載したスマートフォン(docomo PRO series)

<
>
東芝 T-01A 製品画像
  • T-01A []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

T-01A のクチコミ掲示板

(5043件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全665スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

地図アプリ的なもの

2009/07/19 19:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 harukichi2さん
クチコミ投稿数:97件

この機種に変更しようか検討しています。

現在SH-01Aを使用していますが、最初から入っている
地図アプリをよく使う機会があるんですが、これに代わるような
ソフトはT-01Aに入っているのでしょうか?
もしくは同じようなソフトをインストールできるのでしょうか?
ご存知の方いましたら是非とも教えていただきたいです。

書込番号:9877907

ナイスクチコミ!0


返信する
KUNISAN18さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:27件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5 KUNISAN.JP 

2009/07/19 22:37(1年以上前)

以下のページにT-01Aにプリインストールされている「いつでもNAVI」と、無料でダウンロード&インストール可能な「モバイルGoogleマップ」、「全力案内!」を紹介しています。

http://kunisan.jp/kuni/guest_view.cgi?PAGE=384

SH-01Aの地図アプリについては詳しくありませんが、上の3点の地図アプリのいずれかで代用可能なものと推測します。

書込番号:9878815

Goodアンサーナイスクチコミ!0


RIFF.RAFFさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:29件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2009/07/19 23:19(1年以上前)

いつもnaviというアプリケーションソフトがプリインストールされています。
そのほかはgooglemap位ですか。GPSで使用するポートが特殊なようで
インストールしてもGPSが使えないソフトウェアもあります。
いつもnaviは月額315円でナビゲーション機能も使えるようです。

書込番号:9879052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

リモートディスクトップについて

2009/07/19 17:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 hgf00675さん
クチコミ投稿数:64件

リモートディスクトップについて
書き込みがありましたが

もう少し具体的に教えて下さい。

宜しくお願いします。

書込番号:9877408

ナイスクチコミ!0


返信する
burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2009/07/19 17:51(1年以上前)

何を?

それこそ、もう少し具体的に質問してください

書込番号:9877441

ナイスクチコミ!1


スレ主 hgf00675さん
クチコミ投稿数:64件

2009/07/19 18:13(1年以上前)

すいません

対応ソフトがどんなソフトがあるか
また
導入方法について教えていただければ。


田舎なのでgooスピードで0.9Mbpsのスピードでリモートができるのか
宜しくお願いします。

書込番号:9877539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件 T-01A docomoの満足度5 WindowsケータイFAN 

2009/07/19 18:40(1年以上前)

リモートデスクトップモバイルでしょうか?

下記にブログの記事がありました。公式にはサポートはされていません。

T-01A でリモートデスクトップ モバイル
http://emboss.blog28.fc2.com/blog-entry-108.html

書込番号:9877653

ナイスクチコミ!1


KUNISAN18さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:27件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5 KUNISAN.JP 

2009/07/19 22:41(1年以上前)

以下のページにVNCを利用したリモートデスクトップを紹介しています。

http://kunisan.jp/kuni/guest_view.cgi?PAGE=387

書込番号:9878832

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hgf00675さん
クチコミ投稿数:64件

2009/07/21 12:16(1年以上前)

KUNISAN18さんの貼り付けてくれたリンクから
いろいろ調べ

有料ですが

RDM+: Remote Desktop for Mobiles


にたどり着きました。


ありがとうございました。

書込番号:9885955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/08/13 16:41(1年以上前)

私もリモートデスクトップをしたく、こちらを拝見しました。
hgf00675さんの
RDM+: Remote Desktop for Mobiles をパソコンにインストールしましたが、
接続エラー、とでます。

hgf00675さんは問題なくパソコン側でのインストールがうまくいきましたでしょうか。
それとも、何か設定を変えるなどされたのでしょうか。
お教え頂けますと助かります。
よろしくお願い致します。

書込番号:9993052

ナイスクチコミ!0


スレ主 hgf00675さん
クチコミ投稿数:64件

2009/08/13 18:33(1年以上前)

自分の場合は、大丈夫です。

購入するとアクティベーション キーが送られてくるので

それを入力して

OKでした。

書込番号:9993411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/08/13 22:52(1年以上前)

早速のご回答を、ありがとうございます。

試用期間中は使えないということなのでしょうかね。。

使えないと怖いので、他の方法も試してみます。

書込番号:9994556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/08/14 20:13(1年以上前)

hgf00675さん

結局、RDM+を購入することにしました。
使えるかな、と心配だったのですが、購入したら、アクティベートすると
問題なく使えました。

とても便利です!ありがとうございました。

書込番号:9998129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

裏ぶたの開け方

2009/07/19 14:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 long97さん
クチコミ投稿数:263件

T01A遊べるスマートホンですね。携帯電話としてはN02Aが中心ですが、屋外でのウェブアクセス、メール確認および辞書などの各種ツールはこれがメインになってきています。いろいろと課題はありますが、これも完成しすぎていないところが自分には向いてます。うまく育てれば、iphoneを超えることも可能ではと思います。
 ところで皆さんは裏ぶたをはずすとき、苦労していませんか?マニュアルでは、USBの蓋をはずし、下部にある引っかけを下にひいてはずすようにということなのですが、自分は汗かきなほうなので、なかなかはずせません。そこで両手で両面を包むように挟み、上下にすり合わせるようにして摩擦力で何とかはずしていますが、液晶面に力が加わるので、ちょっと気になっています。なにかよい方法はありますか?

書込番号:9876649

ナイスクチコミ!0


返信する
YUUTOJIさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:21件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2009/07/19 15:30(1年以上前)

>下部にある引っかけを下にひいてはずすようにということなのですが

この部分を押し込んで下にずらすと上手く取れますよ。

書込番号:9876939

ナイスクチコミ!1


スレ主 long97さん
クチコミ投稿数:263件

2009/07/20 08:44(1年以上前)

yuutojiさん。返信ありがとうございました。
特に私の機器が固いということもないでしょうが、私はどうも汗かきなので。。。。
ご指導のようにやってもすべってNGです。
やはり両手でないといけません。いまのところこれでいきます。

書込番号:9880346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2009/07/21 09:49(1年以上前)

確かにこの機種は裏ぶたはずしにくいですよね?
なんか割れちゃいそう・・・何でSDカードはふたの中なんでしょうかね。

とりあえずはずし方ですが、ふたの丁度中心あたりをグット押し込んでスライドさせると 簡単? に外せますね。私も汗かきですが大丈夫ですよ〜
裏側のスピーカ?部の出っ張りをひっかけるよりは簡単です。
ショップの方はそのように外しているようです。

結構グイッて押し込む感じです。試してみてください。

書込番号:9885535

ナイスクチコミ!0


wm_gamerさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/22 22:22(1年以上前)

丁度昨日動画を撮ったので貼っておきます
http://d.hatena.ne.jp/wm_gamer/20090721/
p1

突起部を一度押し込むように押さえながら⇒スライドって感じでしょうか
斜めに力を入れると難しいように思います

書込番号:9893098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:19件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2009/07/26 19:10(1年以上前)

横からすみません。
wm_gamerさん!!ナイス!!
1週間早く読みたかったです。
マンマとひび割れしました。
裏蓋開けられてバッテリ交換できるのは確かにすばらしいですが
もう少しやさしい構造にしてほしかったです。

書込番号:9911017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

WM6.5へのアップグレード

2009/07/19 01:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:24件

この機種が、WM6.5へのアップグレードが可能か不可能かいつ頃分かるのでしょうか。
オフィス機能も6.1より充実するみたいで、可能なら即買いなのですが、今のままなら購入に踏み込めません。
何か情報をご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。
お願いします。

書込番号:9874839

ナイスクチコミ!0


返信する
burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2009/07/19 01:57(1年以上前)

有料対応だと思いますけど、対応してくれるのかな??

ドコモと東芝のやる気次第ですけど、今までの傾向だと望み薄ですね。iPhoneに刺激を受けてアップグレード対応してくれるといいのだけど。

書込番号:9875013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/19 02:22(1年以上前)

ある記事を読んだところ、東芝自体はやってもよさそうな感じなんですが、docomoがOKならば(キャリア主導の為なんだけど)…って感じです。

docomoがいつ頃OKを出すのかどうか…状況を見極めながらって言ってまし、WM6.5のリリースも秋以降ですから、今の時点でWM6.5を期待しての購入なら控えたほうがよいでしょう。もう少し状況を判断してからがよいと思います。(邪推の個人的見解ならば、丁度冬モデルの発表も重なるでしょうから、きっとWM6.5のアップデートは無いと思います。2年使わせておいてって感じもしますが、どうも役所体質が抜けないところがあるからなぁ…って思いました)

書込番号:9875073

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Shoji777さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/19 03:16(1年以上前)

やりますよ! きっと。
10月ごろに一斉に世界で6.5搭載機器がリリースされるでしょうから、10-11月ぐらいで。

グーグル携帯HT-03Aが思ったほど売れていないらしいし、iPhone 3GSが思った以上に売れているので、ドコモがその対処策として、6.5をやらないはずがない。(2月の3GSMでも発表してた。)
さすがにもうTouch Diamond 2とかやらないだろうから、T-01Aでいくでしょう。

海外の記事を見たら、
Windows Mobile 6.1から6.5へは、ライセンス料(MS→メーカー)の追加が無いらしい。
あとは、テスト費用、アップグレード・システム料金をドコモがどう見るか・・・。

アップグレードされることに1票投じます!

書込番号:9875172

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2009/07/19 08:47(1年以上前)

皆さん、色々御投稿ありがとうございます。
こうやって沢山投稿してくれて、ユーザーがアップグレードを望んでいる事を
東芝やドコモに分かってもらいたいです。
もっともっとこのスレが盛りがったらと思います。
それで、仮の話ですけど、ドコモの契約を切って、ネットは見れませんが、東芝の本体だけになった場合でしたら、パソコンの感覚でアップグレードできるんでしょうか?
ドコモには悪いですが、色々考えてしまいます。

書込番号:9875630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/07/19 09:52(1年以上前)

日経トレンディによると、
「6.5へのアップグレードに対応する可能性は低い」
とのことです。

書込番号:9875823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:7件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2009/07/19 16:01(1年以上前)

海外のWindows Mobileのアップグレードはメーカーが提供しているから、キャリア契約がなくても問題ないようです。

日本はキャリア主導になりそうだから、ドコモ次第でしょう。

でも、ドコモがアップグレード提供をやると確信しています。

書込番号:9877048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:5件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度4

2009/07/20 11:27(1年以上前)

>>ままのてさん

初めまして
アップグレードはあまり期待しない方がいいですよ。。
個人で6.5を使ってますが(おいっ!!)、今とさほど変わりませんよww


>>Shoji777さん

初めまして
いつもあなたの発言に興味をもって閲覧していますww
「HT-03Aが売れていない」とは何と比べてでしょうか?
T-01AよりHT-03Aは売れているので、あまりこのような発言をここでしないで下さい。
T-01Aユーザーとして恥ずかしく思います。
けなすのではなく前向きに考えましょう!!
私みたいにスマホ好きな方に大変失礼です!!

書込番号:9880824

ナイスクチコミ!0


KUNISAN18さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:27件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5 KUNISAN.JP 

2009/07/20 12:07(1年以上前)

WM6.5はインターフェースの改良以外に何か新しい要素はあるのでしょうか?
もし無いのなら、現状のWM6.1のまま、Spb Mobile Shell、Opera Mobile、Iris
あたりを入れたものでも、十分に扱いやすいインターフェースだと思っています。
(あくまで個人的な意見ですが)

もちろんWM6.5を試してみたい気持ちは無くはないです。でも、WMは機種ごとに
カスタマイズされているところが多いので、T-01Aについては元々6.5に対応した
設計になっていない限り、アップグレードはキツイと予想しています。

ただ、「(アップグレード対応は)現状では対応予定なし」というコメントはある
ものの、「できない」とも「できる」とも、はっきりしたコメントがないのは気に
はなりますね。

書込番号:9881000

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:19件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2009/07/23 14:29(1年以上前)

夢はもちろん持っていますが…
アップと言う事は基盤交換ですよね?
でないとマスタクリア毎に…って事になるので。
パッチ対応だったら尚更NGですよね。
トラフィックが…とても携帯で扱えるようなパケット量では
収まりませんよね。
ACつけながらでもダウンロード中に電池食いそうだ。
お預けになったら代車(代携帯?)なんて期待できませんよね。
WindowsCEとは違うんですね。(昔カシオのWindowsCE機は
アップグレードしましたが…)

書込番号:9895900

ナイスクチコミ!0


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/23 15:04(1年以上前)

アップグレードは今までに前例がない
イーモバイルは有償期間限定で前例があるが
それは同じ端末でバージョン違いをあとから出したがら
Tー01Aで6.5出ればあるかもしれないがその頃には冬モデル?

書込番号:9895997

ナイスクチコミ!0


aiizuyumiさん
クチコミ投稿数:17件

2009/08/10 10:55(1年以上前)

私もWM6.5が気になって購入を検討中の者です。
ただ6.5はつなぎで、2010年には7.0がリリースされるとのオフィシャルコメントを知り、結局6.5がリリースされる頃には7.0が気になって悩むのだろうなと思ってしまいました(笑)
なので、いま買っちゃおうかなと思っています。

書込番号:9977975

ナイスクチコミ!0


fuku_shinさん
クチコミ投稿数:5件

2009/10/01 17:10(1年以上前)

東芝はアップデートやる気あると思います。
→海外モデルのTG01はWM6.5への無償アップ発表されています。

が東芝お膝元の日本はドコモがOKしないと思われます。
ドコモ的には今年の冬モデルとの差別化を図りたいはずです。
→冬モデルでWM6.5が出るか不明ですが。

私のT-01Aも「Spb Mobile Shell」を導入しています。
WM6.5と比較はしていませんが、インターフェースの使い勝手は向上しましたよ。

書込番号:10241961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

グーグルアースは使えますか?

2009/07/18 23:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 糞ガキさん
クチコミ投稿数:23件

返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:7件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2009/07/19 16:02(1年以上前)

アプリが無いから無理。
Googleケータイ HT-03Aでも無理じゃないの。

書込番号:9877050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:5件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度4

2009/07/20 11:30(1年以上前)

iPhoneでもアースは重いよ・・・
外でなんのためにアースを使うか分かりません・・・

自慢??

書込番号:9880833

ナイスクチコミ!0


スレ主 糞ガキさん
クチコミ投稿数:23件

2009/07/20 19:24(1年以上前)

ぶっちゃけ自慢です(笑)
iPhoneは友人が持っていてある程度把握してますが、Windows mobile初めてなので・・・

書込番号:9882628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:5件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度4

2009/07/21 00:04(1年以上前)

>>糞ガキさん
よく考えたら、私も飲み屋で自慢していましたw
ただ動作が重くあまり使えなかったのでアンインストールしたんでした。。
偉そうに言ってすみません。

WMで自慢できることと言ったらエミュでしょうか?
あまり深くは言えませんが…w

書込番号:9884415

ナイスクチコミ!0


KUNISAN18さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:27件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5 KUNISAN.JP 

2009/07/21 00:26(1年以上前)

>>iPhone0123さん
エミュの言葉にぴくっと来てしまいました…。

確かに、WM上で動くエミュは出来がいいものが多いです。
メーカーを通さずにソフトを自由に配布できるからこそ、なんでしょうね?

これ以上のコメントは控えておきます…。

書込番号:9884560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メインで使用するにあたって……

2009/07/18 23:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 Strudelさん
クチコミ投稿数:16件

今、docomoのF905iを使用していますが、T-01Aへ機種変を考えています。

自分の用途としては、メール、通話、ウェブ、音楽、動画再生などをよく使用しますが、iモードだとまともに表示できないサイトが多く、むず痒い思いをする事が多々あります。

そこでこの携帯をメインで使用している方にお聞きしたいのですが、実際の所ユーザーレビューや口コミで言われているようにメインの携帯として所有するのは難しいのでしょうか???

メインで使っていて不便だった点など教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:9874351

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件

2009/07/19 00:35(1年以上前)

その人が不便だと感じてもあなたがそう思わなければ・・・

そのひとがナニも不便だと感じていないところでも
あなたが不便だと感じるところも・・・

ひとつ言うなら
楽しいからって普通に使ってると
あっという間にバッテリ残量減るから
特にネットとか通信はねぇ

書込番号:9874716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/19 00:47(1年以上前)

現状ほぼメイン機として使ってますが。。
一応当方は音声としてau機も所有してます。

先ず乗り換えで一番苦労するのは、「メール」だと思います。
iモード.netでの運用を行えば可能ではありますが、正直使いづらいです。
そのままmoperaメールに乗り換えってのもありでしょうが、
この場合、送信先の方がPCからのメールを拒否している可能性が高いので、
送信できない可能性が出てしまいます。
この場合は、相手に拒否設定を解除してもらう「手間」がかかりますね。

「携帯でメールなんて殆どしない、どちらかといえばPCメール使う方が多い」
というのであれば乗り換えは容易かと。
個人的にはHotmail使ってますしね。プッシュに対応してますので便利です。

あとコレは個人的には大きな問題でもないのですが、
なにぶん高性能なため、電力消費量は大きいです。
液晶輝度最大でネット利用や音楽のバックグラウンド再生等してますと、
一気に減ります。
まぁこの辺も予備のバッテリーを持ったり、設定を変更すれば大丈夫かと。

こういった問題をクリアできるのでしたら、最高のツールになると思います。
現に自分はau機を最近使ってませんしw

なんだかんだで不便に思うのは、
BTヘッドセット利用中3G回線でのWEB見れないって点かな。
ココは改善を求めたいです。

参考になるか分かりませんが、書いてみました。

書込番号:9874772

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Strudelさん
クチコミ投稿数:16件

2009/07/19 01:07(1年以上前)

アメショーハーフさん、きんいろさん、返信ありがとうございます!

やはりバッテリーの持ちの悪さがネックなんですね…レビューでもバッテリーの評価は低いですし……

自分は会社の休憩時間に暇潰し程度にウェブをみたり音楽を聴いたりするくらいなので、あまり問題ないかもしれないです。

それと、やっぱりiモードnetは噂通り使いにくいんですね…PCメールもよく使いますが、電話帳に登録してある90%くらいは携帯メールアドレスなので苦労しそうです……

ちょっと自分が気になった事をお聞きしたいのですが、この携帯で音楽や動画をスピーカーで聴いた場合、イヤフォンで聴いた場合の音質はどんな感じでしょうか??
イヤフォンを使用する場合はイヤフォンの性能によるものが大きいと思いますが…オススメのイヤフォンやヘッドセットなどあれば教えて頂きたいです。

書込番号:9874859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 工事中! 

2009/07/21 20:56(1年以上前)

まぁ、余り気難しい考え無い方がええオ
便利な点は、やはり先輩が沢山居るので何らかしらの解決法が習えるZ

不便な所、お財布ケータイが非対応、赤外線のポートが無いので、友人と簡単なアドレス交換が出来ない。

不慣れだと、通常の端末からメモリーコピーが出来ない。

書込番号:9887711

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

T-01A

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)