T-01A のクチコミ掲示板

T-01A

  • 0.512GB

タッチパネル対応4.1型液晶やWindows Mobile 6.1を搭載したスマートフォン(docomo PRO series)

<
>
東芝 T-01A 製品画像
  • T-01A []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

T-01A のクチコミ掲示板

(5043件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全665スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

メールの保存件数

2009/07/08 22:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 ayasuzuさん
クチコミ投稿数:190件

発売日翌日に購入し、非常に満足しておりますが、メールで気になることがあります。
moperaを利用しているのですが、日に20くらいのメールをやり取りしております。
ところが日付が変わり翌日になって初めてメーラーを起動すると、前日までのメールが
受信フォルダからほとんど消えています。というか、常に5件くらいだけ残し削除され
ます。これってAPの不具合なんでしょうか?

書込番号:9824803

ナイスクチコミ!0


返信する
mobi-manさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2009/07/09 00:04(1年以上前)

これのことですかね?

・送受信すると、3日前以前のmopera Uメールが端末から消えてしまいます。
http://t-01a.windows-keitai.com/?T-01A%2F%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F%2F%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB#t967c6e0

書込番号:9825572

ナイスクチコミ!1


mobi-manさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2009/07/09 00:18(1年以上前)

あっ、すみません。「前日の」なんですね。
うーむ。じゃあこの設定ではないのかな……?

書込番号:9825656

ナイスクチコミ!0


KUNISAN18さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:27件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5 KUNISAN.JP 

2009/07/09 00:50(1年以上前)

パソコンで受信したメールが消えているということではないですか?

パソコンで受信したメールはサーバーに残らないので、その後T-01Aで「送受信」すると、メールサーバーと同期して、昨日まで残っていたメールが消えてしまったように見えます。T-01Aの「受信ボックス」は「メールサーバー」と同期している形なので、このような現象が起きます。

もし勘違いしていたらごめんなさい。

書込番号:9825813

ナイスクチコミ!2


スレ主 ayasuzuさん
クチコミ投稿数:190件

2009/07/09 23:26(1年以上前)

みなさん有難うございました。
mobi-manさんから教えて頂いたURLで解決しました。
本当に有難うございました。

書込番号:9830434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 makotkuさん
クチコミ投稿数:50件

本日購入しました、N901isの電話帳をT-01Aへ引っ越したいのですが、簡単な方法有りますか?宜しくお願いします。

書込番号:9824203

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:22件

2009/07/08 20:58(1年以上前)

旧電話機がmicroSD対応ならmicroSDに電話帳保存してからT-01にセットして電話帳移行ツールで移せます。
後は、旧電話機からデータリンクソフトでデータ吸い上げてOutlookにエキスポートしてT-01とシンクロさせれば移せます。
購入時に付属のガイドブックとか取説見れば出てます。 ここで回答待つよりも自身で調べた方が速いし覚えます。

書込番号:9824245

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 makotkuさん
クチコミ投稿数:50件

2009/07/08 21:42(1年以上前)

後者の方法で出来そうです。早速のご教授感謝します、取説には詳しくはHPを参照して下さいと書いて有りましたが、見あたりませんでした。助かりました。

書込番号:9824547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件 T-01A docomoの満足度5 WindowsケータイFAN 

2009/07/09 09:46(1年以上前)

機種不明

電話帳コピーツール

「電話帳コピーツール」を用いて実際にN906i -> T-01Aをやってみました。下記をご参考に−。
自分はmicroSD経由でやりました。


T-01A/レビュー/07 電話帳コピーツール
http://t-01a.windows-keitai.com/?T-01A%2F%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%2F07%20%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E5%B8%B3%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB

書込番号:9826720

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2009/07/09 16:54(1年以上前)

以前のFOMAから電話帳の引っ越しで気をつけた方がいいのは、FOMA側のバックアップの設定です。
私のFOMAはSH702iDでちょっと古いのですが、電話帳の保存のPIMファイルが一件に一個しか記録できないようで、400件分のPIMファイルをT-01Aの連絡先に一件づつ400回登録しなくてはいけませんでした・・・
基本的に電話としては使用していないのですが、一応登録できるので移しましたが・・・かなりハードでしたよ。
その後、T-01A側で一個のファイルにまとめました。
すいませんちょっとした経験談です。

書込番号:9828168

ナイスクチコミ!0


yo_uさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件 T-01A docomoの満足度4

2009/07/09 18:22(1年以上前)

私もSH906iでクリスタルサイバーさんと同じでした。
件数的には200ちょっとでしたが、切ない作業でした。
もしかしてシャープの携帯はそうなるとか・・?

書込番号:9828499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件

2009/07/09 20:09(1年以上前)

SH906iですけど
Lifekit>microSD管理>バックアップ>microSDへバックアップ>電話帳

で、簡単に出来ましたよ?
何か違うの?

電話帳コピーツール>受信>追加登録>外部メモリ
ですね

書込番号:9828992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2009/07/10 13:02(1年以上前)

アメショーハーフさんの言う通りにバックアップしたらPIMファイルが一つでバックアップできました・・・
私がドコモのお客様相談センターで教えていただいた方法は
アドレス帳からコピー→miniSDにコピー→全件コピーでした。
この方法だと一つの番号に一個のPIMファイルでバックアップされるようです。
私の時間はなんだったのでしょうか?
ドコモさん、わざわざめんどくさい方法教えていただいてありがとうございました(怒)・・・
yo_uさんも残念でしたね。ちょっと勉強になりました。

書込番号:9832677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件

2009/07/11 22:36(1年以上前)

購入時のドコモショップでもお姉さんがそう説明してくれました
スマートフォンケアのほうがお客様相談窓口より確実じゃないかとw

400件は自分には無いですけど(汗)
それはたぶん途中で諦めるか必要なモノだけで済ますかな

書込番号:9840075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

通話用スピーカーでSKYPEを利用したい

2009/07/08 19:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 ssmobileさん
クチコミ投稿数:19件

通話用スピーカー&マイクでSKYPEを利用したいのですが、
実現方法を詳しい方教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。。。

書込番号:9823724

ナイスクチコミ!0


返信する
KUNISAN18さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:27件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5 KUNISAN.JP 

2009/07/09 11:08(1年以上前)

「通話用スピーカー&マイク」がオーディオ端子2本を利用したものであるとすると、現状では難しいかもしれません。

私が試した限りでは、デスクトップ版WindowsやMacでドライバ不要の「USB-オーディオ変換アダプタ」をT-01Aに刺したところ、残念ながら認識してくれませんでした。またデスクトップ版Windows用の「USBマイク(これもドライバ不要)」も認識してくれませんでした。

Bluetooth送受信機でスピーカー端子とマイク端子の両方があるものがあれば実現できそうな気がしますが、私の知る限りではそのような製品は見つかりませんでした。

今後しばらくすれば、もしかしたら対応製品が出てくるかも知れませんね。私もそのような製品があったら欲しいです。

書込番号:9826960

ナイスクチコミ!0


スレ主 ssmobileさん
クチコミ投稿数:19件

2009/07/09 12:30(1年以上前)

「aChgSndCfg」というソフトをインストールすれば、
スピーカーの出力先を切り替えることができるようですが、
この機種にはたぶん対応してないと思います。
対応している類似ソフトないですかねー。

http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/column/narumono33/02.html

書込番号:9827243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 I-PATについて

2009/07/08 13:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:2件

購入を考えているのですが、果たしてこの機種でI-PATで馬券が買えるのか心配です。

書込番号:9822590

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2009/07/09 19:53(1年以上前)

今晩は北斗と言う者です。i-patが出来るかお店でやって見たら時間外の為投票出来ない。と言う所まで出来ました。関係者によると出来るみたいです 僕も購入を検討中です。

書込番号:9828906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/10 19:03(1年以上前)

IEではログインできないっすがNFBrowserで馬券購入できます

書込番号:9833949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/11 13:35(1年以上前)

修正です
I-PAT
TEでもログインできました

書込番号:9837819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/11 13:36(1年以上前)

TEでなくIE

書込番号:9837822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/07/11 17:29(1年以上前)

北斗14世さん、チーペストさん、ありがとうございました。
これで購入する決心がつきました。

書込番号:9838658

ナイスクチコミ!0


WEBERさん
クチコミ投稿数:20件

2009/07/12 18:14(1年以上前)

IEで投票出来ますが、タッチパネルでの慣れが必要です。
頻繁に投票される方には少し向いていないかも知れません!
あと、別画面表示が出来るとうれしいのですが、出来るのかな?

書込番号:9844090

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

エネループKBC-L2Sとヘッドフォン同時使用

2009/07/08 10:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 kenjunさん
クチコミ投稿数:15件

エネループKBC-L2Sとヘッドフォンを同時に使うことは可能でしょうか?

書込番号:9822005

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/07/12 22:31(1年以上前)

下記のようなアダプタを入手すれば可能でしょう。

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4988075461826#spec

書込番号:9845534

ナイスクチコミ!0


KUNISAN18さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:27件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5 KUNISAN.JP 

2009/07/12 23:56(1年以上前)

ヘッドフォンをBluetoothのものにすれば可能です。

USBでの充電は給電側と1本のケーブルで直接ケーブルで繋げる必要が
あります(「USB-microUSB端子変換アダプタ」程度ならOKですが)。
T-01Aと給電装置の途中にUSBハブがあると充電してくれません。

ちなみに私もT-01AでKBC-L2Sを使ってますが、かなり便利ですね。

書込番号:9846119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

メールが使えなくなる

2009/07/08 01:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 soraemonさん
クチコミ投稿数:4件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度4

windows mobileが初めてです
メールについてお分かりになる方教えてください

標準でインストールされているメ−ラーでPOP3にて設定。
1日ほど使うと突然メ−ラーが起動しなくなります

すでに5回の初期化をしています

メールが使えない携帯を買ってしまい参っております

すいません、お願いします。

書込番号:9820843

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件

2009/07/08 01:38(1年以上前)

ストライプメニューからメールのアイコンが消えたりしませんか?
自分も一度有りました
SDカードは付属のモノを?

書込番号:9820935

ナイスクチコミ!2


スレ主 soraemonさん
クチコミ投稿数:4件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度4

2009/07/08 08:57(1年以上前)

ストライプメニューにメールのアイコンはあります。
タップすると、画面は真っ暗・・・
Windows MobileのToday画面のメールをタップすると何も動きません。
5回とも同じ症状です。

SDカードは付属のTOSHIBS製 8GBです。

やはり再度マスタークリアが必要でしょうか。

書込番号:9821610

ナイスクチコミ!0


KUNISAN18さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:27件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5 KUNISAN.JP 

2009/07/08 08:58(1年以上前)

付属のmicroSDHCに問題がある可能性があります。
設定によっては、一時ファイルがmicroSDHCに保存されるのですが、microSDHCの不具合(?)で、それが読み書きできなってしまうようです。

私も同じようなトラブルがありましたが、microSDHCを別のものに交換したところ、そのような問題は発生しなくなりました。

書込番号:9821613

ナイスクチコミ!3


スレ主 soraemonさん
クチコミ投稿数:4件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度4

2009/07/08 09:10(1年以上前)

そう言えば、一度エクスプローラーでカードのファイルが見えない時がありました。

早速、別のカードを使用してみます。

6回目のマスタークリアを行います!

書込番号:9821633

ナイスクチコミ!0


スレ主 soraemonさん
クチコミ投稿数:4件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度4

2009/07/08 09:18(1年以上前)

カードを差し替えたら、メールが起動します。
マスタークリアも必要ありませんでした!

やはり原因はmicroSDHCだったらしいです。

ありがとうございます!

書込番号:9821653

ナイスクチコミ!2


KUNISAN18さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:27件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5 KUNISAN.JP 

2009/07/08 22:34(1年以上前)

具体的にはmicroSD(HC)内の"Inbox.mstXXXX"というフォルダに異常が発生するようで、メールアプリケーションが立ち上がらない場合には、エクスプローラーからこのフォルダを削除することで復旧します。

ただ、この問題が頻発するようなら、やはりmicroSD(HC)のハード異常なので、カードを変更した方がいいということになります。

書込番号:9824906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2009/07/09 15:48(1年以上前)

私も先日購入しまして、同じ症状のためドコモショップヘ・・・
とりあえずmicroSDに原因あるようです。カードを取り外すとメーラーが起動するようになりました。
ショップの人もとても親切で、他に事例が上がって無く原因が100%わからないので、とりあえず新品に交換して頂きました。
その後 microSDも新しいのに交換して使用していますが、とりあえず症状は出ていません。
私だけかと思いましたが・・・なんかこの機種はmicroSDとの相性があまり良くないようですね・・
他にもPDFファイルなども何階層か下のフォルダに入れておくと、メール添付出来ませんし、たまに認識されてない時もあります・・
基本的には気に入ってるのですが、それだに残念です。

書込番号:9827948

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

T-01A

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)