T-01A のクチコミ掲示板

T-01A

  • 0.512GB

タッチパネル対応4.1型液晶やWindows Mobile 6.1を搭載したスマートフォン(docomo PRO series)

<
>
東芝 T-01A 製品画像
  • T-01A []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

T-01A のクチコミ掲示板

(5043件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全665スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メールの自動振り分け

2009/07/03 17:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 tame840m3さん
クチコミ投稿数:1件

メールのフォルダを複数に分け、メールアドレスに応じてメールを自動振り分けし、さらに各フォルダ毎に暗証番号を設定したいと思っています。普通の携帯電話ではごくあたりまえの機能ですが、T-01Aでは可能でしょうか?とりあえずフォルダの作成でフォルダーを複数作るところまではできたのですが、それ以上がわかりません。もしご存知の方がいらっしゃいましたらご教示願います。

書込番号:9796746

ナイスクチコミ!0


返信する
mobi-manさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2009/07/03 20:26(1年以上前)

こちらの書き込みてあらためて探してみたんですが、
意外に無いもんですね^^;

自動振り分けに限って言えば、海外で

・Pocket Outlook Mail Organizer
http://pomo.desofto.com/

こんなのがありますね。ただ、試用期間中は振り分け
設定が5件までしか登録できず、設定も終了すると
消えちゃうみたいで、レジストしないと厳しそうですね。

フォルダを暗号化するソフトは探せばいろいろありますが、
Outlookのフォルダまで暗号化できるかどうかは試したこと
ないです^^;

書込番号:9797599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

iアプリは動かない?

2009/07/03 02:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 @masa@さん
クチコミ投稿数:4件

んでしょうか?

書込番号:9794685

ナイスクチコミ!0


返信する
taka-manさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/03 03:37(1年以上前)

こちらをご覧ください。

http://t-01a.windows-keitai.com/?T-01A%2F%E8%A9%B3%E7%B4%B0%2Fi%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89

書込番号:9794799

Goodアンサーナイスクチコミ!2


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2009/07/03 08:24(1年以上前)

動くはずもなく

書込番号:9795162

ナイスクチコミ!2


スレ主 @masa@さん
クチコミ投稿数:4件

2009/07/03 11:18(1年以上前)

ありがとうございました。動くはずも無く^^;。
生活に必要なiアプリがあったんで。端末は魅力を感じてますが・・。
iアプリが動いて、WEBが快適(?あるかな)なDOCOMO端末を探してみます。

書込番号:9795623

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

値段

2009/06/26 01:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:26件

今日、コジマに行って値段を聞いてみたら条件無しで36750円でした。
ここのレスを見たら、約28000円(おそらく2年縛り)などで手に入れてる人がいますが、どちらがいいと思いますか?

書込番号:9758614

ナイスクチコミ!0


返信する
ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件

2009/06/26 08:52(1年以上前)

どちらも2年縛りでは?
それ以外の部分のOP割引の違いではないのでしょうか

書込番号:9759166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2009/06/26 09:11(1年以上前)

自分が行ったとこは、条件無しです。ビックリして何回も聞いたので間違いないです。

書込番号:9759204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/06/26 09:39(1年以上前)

購入サポートがなければその価格にはならないはずなんですが。
サポートなしでその価格ならサポートを付けたら0円になっちゃいますよね?

店員さんは購入サポートをオプションだと思ってないということはありませんか?

書込番号:9759295

ナイスクチコミ!0


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件

2009/06/26 09:39(1年以上前)

無条件で端末購入サポート加入と言うことじゃないですか?
端末購入サポート無しでは購入できないということじゃないのかな
端末購入サポート無しで36750円で買えるなら転売の嵐になっちゃいそうだけど
ごめんなさい私自身想像だけで言ってるので明確ではありませんが

書込番号:9759299

ナイスクチコミ!0


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件

2009/06/26 09:51(1年以上前)

本体66150円
サポート割-31500円2年縛り
事務手数料2100円
合計36750円

BBでもサポート割ですが大半のお店でサポート割の表記がありません。
必須と言う意味なのでしょう。・・・・多分

書込番号:9759337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2009/06/26 11:22(1年以上前)

いろいろありがとうございます。自分の考えでは、店員が知らなかっただけではないかと(発売再開の事を知らなかったり、PROシリーズなのにパケ放題ダブルに入ると3150円安くなりますなど言っちゃう店員でした)。
でも一応予約した時、紙に『値段(前金3150円+12回2800円)とあなたの名前と、条件無しと書いて下さい』と言って書いてもらったので、買う時に言い訳できないようにはしています。

書込番号:9759584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件

2009/06/26 18:37(1年以上前)

書面に書かれてることですから
それ以外の条件は無しです
って言われたら
それで終わりですね

書込番号:9761078

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2009/06/26 20:43(1年以上前)

二年縛りまくられまっせ

万が一買えたら、自慢の書き込みお願いします!

書込番号:9761560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2009/06/26 23:11(1年以上前)

わかりました!
買ったら、報告します!

書込番号:9762520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2009/06/27 02:11(1年以上前)

いろいろと無理と言う意見があったので、不安になり先程仕事から帰ったので確認(自分は未成年なので同意書)しました。
ちなみに同意書を入れてあるコジマの封筒に『条件無し』などが書いてあります。
中身を見ると同意書と同意書の書き方だけが入ってました。
自分は前に購入サポートした事があるのですが、購入サポートする場合は専用の契約書を同意書と共に渡され、親権者(自分の場合は母親)に書いてもらいます。
それにいろいろな家電で同意書をもらいましたが(話しを聞きに行ったりする時に、念のためにもらいます)、どこの家電も同意書と契約書が渡されます。
なのでもし向こうのミスだったとしても、言い訳(購入サポートは必須なのでわかってると思いましたなど)は通用しません。
それに店員がハッキリと『何かに入ったり加入したりする条件はありません』と言った笑顔が忘れられませんw

まぁどちらにしろT-01Aを買う事は決定したので、買ったら勝利したかを報告します。

書込番号:9763500

ナイスクチコミ!4


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2009/06/27 10:19(1年以上前)

通用しませんと言っても、たぶん、頭を下げられて終わりだと思う。

まだ、未成年のようなので、アドバイスを。

本件の場合、条件って言葉が抽象的なので、中身を確定させる必要がありました。

購入サポートは条件ではなく、当然の前提にすぎません。

と開き直られる様子が目に浮かびます。今後は、抽象的な文言は、できるだけ一義的になるように交渉することをオススメします。

書込番号:9764449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2009/07/03 01:42(1年以上前)

まだ入荷しません!何故ですかね〜!?
もう発売日再開から4日以上もたってるのに……。待ち遠し過ぎます!

書込番号:9794621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートホンを考えているんですが・・

2009/07/02 00:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 やぁ!さん
クチコミ投稿数:26件 T-01A docomoの満足度5

よろしければお教え願いたいのですが・・・パイオニアカーナビとかの接続は出来るのでしょうか?FOMAのコードは使えないんでしょうね・・やっぱり・・。

書込番号:9789443

ナイスクチコミ!1


返信する
じっぺさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2009/07/02 03:35(1年以上前)

パイオニアのカーナビが無いので分かりませんが、FOMAのコードというのは、既存の電源アダプター等のコネクター(平べったい形状の物)の事でよかったですか?

T-01Aの電源供給や、イヤホン等の外部接続は、microUSB になります。

ただ、FOMA充電コネクタであれば、FOMA充電microUSB変換アダプタが付属品で付いてきます。

カーナビとの接続は不明ですので、パイオニアもしくはドコモで聞かれた方が確実かと思われます。

ただこの機種、T-01Aも、FOMAの端末ですよ〜。

書込番号:9789789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/02 11:20(1年以上前)

カーナビとの接続で「何を」するかによって可否が出るかと。

先ずカーナビとの接続で「インターネット接続」を行う場合、
本機のパケット使用中には通信制限が掛けられていますので、使用できません。
分かりやすく言えば「モデム代わりに使えない」ってことですね。

次に音楽などの転送ですが、本機はBluetoothに対応してますので、
ナビ側に機能が付いていれば可能になります。
そのためハンズフリー通話に関しても同様になります。
ナビ側次第です。

ナビの型番でも書いてもらえれば、もっと的確に話せるかと。
パイオニアの製品はBluetoothが標準のとオプションのがあるので。

書込番号:9790658

ナイスクチコミ!0


スレ主 やぁ!さん
クチコミ投稿数:26件 T-01A docomoの満足度5

2009/07/02 11:52(1年以上前)

じっぺさん。きんいろさん。こちらの説明が悪いにもかかわらず、コメントありがとうございます。言葉足らずで申し訳ありませんでした。

ナビの型番はAVIC-VH9000です。やりたい事はスマートループつまり、通信です。
今の処、パイオニアのホームページには対応機種にはいっていないようです。

 今の機種でIモード契約を残しておけばいいのですが、ビズほうだいにとパケほうだい両方には入れないらしく、通信費が心配ですので、その場合はウィルコムの通信モジュールを買わなくちゃいけないですね。T-01がナビに対応していればいいのですが・・

 もし解るひといらっしゃいましたら、引き続きよろしくお願いします。m(__)m

書込番号:9790780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/02 13:05(1年以上前)

一応上記自分の書き込みへの補足になるのでしょうが、

>本機のパケット使用中には通信制限が掛けられていますので、使用できません。
>分かりやすく言えば「モデム代わりに使えない」ってことですね。

上記文章は語弊があるかも知れませんので念のため書いておきますと、
一応モデム代わりの通信は可能なはずです。
しかし「パケットの定額(Bizホーダイダブル等)」には非対応なので、
料金が高額になる可能性が高いです。

通常のiモード機でパケホーダイダブル等を利用して、PC等に接続した際は
一応パケット定額に対応していますが、この場合「13,650円」が上限となります。

総合的に見てもコストパフォーマンス的に、ウィルコムの通信モジュール
「WS022IN」を利用した方がいいと思います。
現状でしたらキャンペーン中で、本体代「3980円」のようですし、
月々も定額1050円と525〜1575円のプランがありリーズナブルかと。

書込番号:9791090

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 やぁ!さん
クチコミ投稿数:26件 T-01A docomoの満足度5

2009/07/02 13:20(1年以上前)

 きんいろさん。本当に丁寧なお答え有難うございました。
そうですね、それが一番良さそうなのでウィルコムを買おうと思っています。

ただハンズフリーで電話を使おうと思うと、拡張ユニットを買って取り付けなければいけないですね。このユニットがT-01に対応しているか電話してみます。

上記の様な接続試した方いらっしゃらないでしょうか?

書込番号:9791145

ナイスクチコミ!0


スレ主 やぁ!さん
クチコミ投稿数:26件 T-01A docomoの満足度5

2009/07/02 13:57(1年以上前)

 良く考えたら、ハンズフリーはBluetoothで対応出来るんですよね。という事は拡張ユニットもいらないですよね。

 皆さまありがとうございました。これから携帯買いにドコモにいってきます!!

書込番号:9791291

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Google Mapとの互換性

2009/06/23 13:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:4件

PC版Google Mapのマイマップでグルメ情報を管理しております。
T-01Aからgoogleアカウントにログインして、
それが見れるならiPhoneから買い換えようと考えているのですが、
実際の所見れるのでしょうか?

GPSとは連動しなくても構いません。

言葉足らずで分かり難いかもしれませんが、
ご回答よろしくお願いします。

書込番号:9744969

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:6件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2009/07/02 12:35(1年以上前)

・IE上でGoogleMapへのアクセス

一応画面は開いて地図も読み込まれます。
ただ、地図のドラッグでの移動ができず、拡大縮小をしていたらメモリオーバーで終了しました。
安定稼動はできません。

・MobileGoogleMapアプリの稼動

WindowsMobile用の専用アプリからは地図の読み込みや検索、移動、拡大・縮小など、快適に動作します。
ただ、アプリ版からはGoogleアカウントへのログインがLatitudeによる現在地通知以外は現状はできないので、マイマップなどとの連携はまだできません。お気に入りは登録可能ですが、あくまで端末ローカルでの保存です。
将来バージョンアップで対応する可能性は高いと思いますが。。

参考
http://www.google.co.jp/mobile/winmo/maps.html

以上のように、現状ではまだGoogleアカウントを使用しての地図情報の管理は実現できません。

書込番号:9790949

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/07/02 13:19(1年以上前)

HAN1974様

貴重なご回答ありがとうございます。

やはり使えませんか。
残念ですね。

スマートフォントは言っても
まだまだケータイとPCの性能差には大きなギャップがありそうですね。

今後の性能向上に期待します!

書込番号:9791137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メールの設定

2009/06/24 20:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 daidaimyoさん
クチコミ投稿数:2件

Gmailのメール設定は出来ましたが、BIGLOBEの光で利用しているメールのアドレスを設定しましたが、送受信できません。送受信を試してみると、「ユーザー名とパスワードを確認してやり直してください。というメッセージが表示され、その後、「メッセージをモバイルデバイスにダウンローで出来ません。接続されていて、電子メールアカウントの設定が正しいことを確認してから、もう一度メッセージをダウンロードしてみてください。」というエラーメッセージが表示されます。デスクトップのOutlookで設定した通りのアカウントやパスワードを入力しています。どなたか対処をお分かりでしょうか?

書込番号:9752073

ナイスクチコミ!0


返信する
Ky Kyさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件 T-01A docomoの満足度5

2009/06/24 21:40(1年以上前)

お役に立てるか分かりませんが、わたしはよくWindowsケータイFANサイトで調べます。
http://windows-keitai.com/

POPやIMAPの設定の仕方は以下に記載がありました。HTC zという機種名が書いてありますが、設定方法はT-01Aでも同じでした。

http://htcz.windows-keitai.com/?%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F%2F%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E7%B7%A8#f7217e69

書込番号:9752383

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 daidaimyoさん
クチコミ投稿数:2件

2009/06/24 22:09(1年以上前)

KyKyさん。早速、御連絡有り難うございます。今、試しています。

書込番号:9752595

ナイスクチコミ!0


taka-manさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/28 00:30(1年以上前)

どうやらケータイFANの人はここを見てますね。
夕方くらいには無かったぞ、こんなのw

・Gmailは使えますか?
http://t-01a.windows-keitai.com/?T-01A%2F%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F%2F%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB#t967c6e0

とりあえず私のGmailアカウントでは問題なく送受信できました。

書込番号:9768253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:5件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度3

2009/07/02 08:44(1年以上前)

daidaimyoさん

おはようございます。
まだ見られていたら教えてください。
私もbiglobe使っているので教えてください。
biglobeでメールをしたとき回線の切断は手動ですか?自動ですか?
またi-modeで作ったメールの絵文字はもじばけするのでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:9790213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:5件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度3

2009/07/02 08:57(1年以上前)

追加で質問です。
biglobeで接続するとBizホーダイダブルは有効ですか?
ブルーテゥースはbiglobeで接続しているときは使えないのですよね?
moperaUなら同時につかえますか?

書込番号:9790254

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

T-01A

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)