T-01A のクチコミ掲示板

T-01A

  • 0.512GB

タッチパネル対応4.1型液晶やWindows Mobile 6.1を搭載したスマートフォン(docomo PRO series)

<
>
東芝 T-01A 製品画像
  • T-01A []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

T-01A のクチコミ掲示板

(5043件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全665スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

Windows

2010/04/24 21:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 彩gさん
クチコミ投稿数:44件

iphoneでWindows95を起動できるのは知っていますか?

あとAndroidも!

t-01aはできないのですか?

t-01aでAndroidやiphoneを起動できたら嬉しくありませんか?

書込番号:11276401

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/24 21:41(1年以上前)

特にうれしくありません。

書込番号:11276590

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:8件

2010/04/25 00:28(1年以上前)

windows mobileを持つ人はwindows mobileでやりたい事があるから持つ。
それだけですよ。
windows mobileベースでiPhone風のTodayやアイコンにしてみるのと、
iPhoneのOSにすり替えるのとでは購入意図が解らなくなりますね。
遊びたければ最初からiPhoneを持つでしょうし、androidもしかりです。
他機種のOSをエミュレートしたりすることは、マシンパワーの自慢にはなりますかね。
ですがスマートフォンをキャリアで選ぶ人は少なく、OSで選ぶ人が大半のはずです。
私の場合、office mobileが死んでしまえば、何の価値も無い端末になります。

書込番号:11277445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2010/04/25 09:21(1年以上前)

OSばかり揃えて何をするのさ?

エミュレータでWindows95が動いたからと言って、実用に耐えられなければ
意味なし。今になってWindows95用アプリなんて、そうそう入手できなさそう。
iphoneでandroidが動いたからと言って、そのiphoneは
日本では売っていないモデル。リソースだけ食いつぶして、使い物にならなさそう。

起動できたらうれしいか?といわれてもねぇ・・・
そんな自慰みたいな質問をされても・・・
「ふ〜ん」「別に・・・」としか答えられんな。

PCの世界じゃエミュレータ(VM)は普通に使われているから、
モバイルOSで出来たとしても驚かん。

使いたいアプリが動くか動かないか、やりたいことが出来るか出来ないか。
それだけだ。

書込番号:11278258

ナイスクチコミ!3


OM-4 CuZnさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:6件

2010/04/25 13:53(1年以上前)

彩gさんが色々なOSを使えて優秀なiPhoneに鞍替えして
意味不明 or 同じ内容 の連投先も 引っ越してくれるのが
見苦しく無くなって、一番 嬉しいかな…。

あ、でも "また(まだ)やってる(笑)" が無くなるのは
寂しいかも。

書込番号:11279125

ナイスクチコミ!0


apa apaさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2010/04/25 16:54(1年以上前)

枯葉も山のナントカなんだけど、彩gさんのT-01Aの可能性への飽くなき追求、
それだけは脱帽します。孤高の人です。

それからWindows95やAndroidではないですが、Javaが使えます。

これはもうひとつの質問へのヒントになるかも知れません。(未確認)
安易に質問せずにまずは、検索。当然Mixiへの質問もですよ。
あなたならできます。
時間のかかるT-01Aの大容量ダウンロードにも耐えられる人なんですから。

書込番号:11279661

ナイスクチコミ!0


スレ主 彩gさん
クチコミ投稿数:44件

2010/04/25 19:19(1年以上前)

apa apaさん

回答有り難う御座います!

まず検索してから書いています!

Javaって何でしょうか?



書込番号:11280212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:8件

2010/04/25 20:42(1年以上前)

最近はそこそこ調べてから質問している様ですよ
どちらにしてもネタ振りと代わらない質問ではありますが。
OSがエミュレート出来ると言うネタも色々見て回ってるから得た情報でしょうし。
後は理解力だけですね。
javaって何?と聞く前に、調べればよかったですね。
ここは某掲示板と違って、レスが伸びたからって喜ぶには虚しい場所でしょう。

書込番号:11280540

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2010/05/05 17:34(1年以上前)

本気で聞いているなら本気で答えてみます。
X05HTというwindows機ならSIMにインストールしたandroid(1.6)はブート可能です。

逆質問ですが現時点でWinodws95を利用するメリットって何でしょうか。
確かに会社の体質からiPhoneOSをWinodwsMobile機では使えません。
逆にiPhoneでWindowsMobileって使えますか?(使う意味はまったくありませんが)

なのでAndroidとT-01AについてはiPhone程度まで技術が熟成されてSDブートが
可能になれば間違いなくできるようになります。

これは答えになっていないでしょうが現時点でのマジレスだと思ってください。

書込番号:11322405

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

画面ロックのファイルは?

2010/04/20 02:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 skyecoさん
クチコミ投稿数:3件

こんばんわ、today画面の左下ソフトキーを画面ロックに使いたいのですが、実行ファイルが見つけられません、ご存知の方がいらっしゃいましたら、ファイル名、フォルダー名教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:11256623

ナイスクチコミ!0


返信する
apa apaさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2010/04/21 21:49(1年以上前)

レスがつかないようので、書き込みます。
自分は「S2U2」なので使ってません。あしからず。

代替ソフト「LockDevice v1.6」です。
「ポケットの手」でソフトキーに割り当てればよいかと。


http://momit.blog23.fc2.com/blog-entry-315.html

書込番号:11263850

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 skyecoさん
クチコミ投稿数:3件

2010/04/22 23:11(1年以上前)

ありがとうございました。試してみます。

書込番号:11268574

ナイスクチコミ!0


スレ主 skyecoさん
クチコミ投稿数:3件

2010/05/02 12:21(1年以上前)

便利に使わせてもらってます。ありがとうございました。

書込番号:11308132

ナイスクチコミ!0


apa apaさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2010/05/03 10:35(1年以上前)

それはよかったですね。

ジリ貧が危惧される来月2年目を迎えるこの機種、情報交換は
盛り上がってやりたいものですね。

書込番号:11311879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ActiveSyncまたもドラブル

2010/04/28 18:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 changchunさん
クチコミ投稿数:167件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

図1

図2

図3

図4

ActiveSyncによる同期がまたもおかしくなりました。

1. T-01AをUSBもしくはBluetoothでPCと接続すると図1のメセージが出ます。
そのOKを押すと、接続されたみたいです(図2)が同期しません。

2.ドラブルシューティングしてみると問題ないみたい(図3)です。
デスクトップPCからはT-01Aにアクセスできます(T-01Aの中身が全部見れる)。

3.今度デスクトップPCファイルをT-01Aにコピペすると図4が出てきて、コピペできません。

原因を分かる方がいらっしゃいましたら、教えてください。

書込番号:11292124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

送信済みメールの表示。

2010/04/28 00:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:1件

先週T-01Aを購入しました。
やっとメール設定でGmailを登録できたのですが。
送信済みメールの表示で
全てのメールにおいて「送信者」が表示されてしまうため
一見誰に送ったメールなのか、わかりません。

この表示を「宛先」に変更するにはどのようにすればよいのでしょうか?
ご教授ください、お願いいたします。

書込番号:11289818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

コマンドプロンプト

2010/04/22 03:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 彩gさん
クチコミ投稿数:44件

DOS窓openって言うコマンドプロンプトのソフトをいれたんですが、動画の統合ができない!

コマンドプロンプトで動画統合は可能でしょうか?

書込番号:11265084

ナイスクチコミ!0


返信する
ama-ta-さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2010/04/22 04:52(1年以上前)

勉強不足の状態で返信するのはおこがましいと思いましたが、
思い切って記述させて頂きます。

動画統合って2つの動画を結合させたいということですよね。
パソコンですら、コマンドプロンプトのみでは動画結合できませんので、
携帯電話では無理でしょうね。

参考までに記載させて頂くとパソコンでコマンドプロンプトを使用し、
更にflvmerge.exeを使用して結合させるやり方が以下に記載されております。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1211686222

以上です。

書込番号:11265162

ナイスクチコミ!0


ama-ta-さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2010/04/22 06:51(1年以上前)

申し訳ありません。
早とちりして、間違っておりました。

上記にも記載したホームページに
記載されておりましたやり方でお試しあれ!!

つまり、以下のやり方でやってみてください。

A.flv と B.flv という2つのファイルがあった場合、
コマンドプロンプトで、flvmerge A.flv B.flvで、実行しますと、
merge.flvという結合された動画ができます。
しかしながら、T-01Aで試したことがないので、
できるかどうかもわかりません。

あくまでも自己責任で・・・。

書込番号:11265256

ナイスクチコミ!0


スレ主 彩gさん
クチコミ投稿数:44件

2010/04/22 14:37(1年以上前)

ama-ta-さん 
僕のfileはavi何ですが

書込番号:11266451

ナイスクチコミ!0


ama-ta-さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2010/04/22 16:24(1年以上前)

私も詳しくはわからないのですが、
以下のサイトにやり方が記載されておりましたので、
お知らせ致します。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1010579870

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4603146.html

一度、お試しあれ!

因みに私もこの方法で実施したことはありません。

書込番号:11266746

ナイスクチコミ!0


スレ主 彩gさん
クチコミ投稿数:44件

2010/04/22 17:30(1年以上前)

回答有り難う御座います!

この端末にCドライブなんて無いですよね?


書込番号:11266929

ナイスクチコミ!0


ama-ta-さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2010/04/22 19:48(1年以上前)

T-01Aを私は持っていないので、何ともいえませんが、
ないでしょうね。

多分、メモリ上のディレクトリで指定するのかな?

すみません。
私にはわかりかねます。

書込番号:11267385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:8件

2010/04/24 10:48(1年以上前)

端末持っていない、仕様が解からない
あまり無責任な発言はしない方が良いのでは。

分割されてるのを順番に再生するだけじゃだめなのかな?

書込番号:11274227

ナイスクチコミ!0


apa apaさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2010/04/24 18:43(1年以上前)

話がぐだぐだになってしまっているので、レスします。

ファイルが分割されているなら、分割した人に直接聞けば済むこと。
それができないのは、グレーなファイルをダウンロードしていると考えられます。
違っていたらすいません。

今のところ、スルーするのが吉かと思います。

書込番号:11275903

ナイスクチコミ!0


スレ主 彩gさん
クチコミ投稿数:44件

2010/04/24 20:19(1年以上前)

サイトには統合してください!って書いてありましたけど!

書込番号:11276237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:8件

2010/04/25 00:09(1年以上前)

ありましたけど!
と、やたら「!」と強調されたって知ったこっちゃありませんが、
何としても動画が観たいっていうその執念には素直に評価できますから、
実際問題の話をするとね
DOSのコマンドは今の時代の子には馴染が無いだろうから勉強するしかない。
と言うのと、DOSコマンドは作業ドライブを指定しなければいけない訳だけれど
この端末、果たしてメインメモリはCなのかDなのかなどは
普通に使用している状況では一体全体判らないんですよね。

相変わらず文章は相手に対する畏敬の念も無いけれど、
その執念だけは評価してるので、密かに応援していたりしますよ。
もぅネットカフェのPC使って結合してくる事がいいとは思うけれどなぁ。
それが一番早くて確実ですよ。

書込番号:11277358

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2010/04/27 23:57(1年以上前)

コマンドプロンプトが統合するのではなく、コマンドプロンプト上で動く
コマンドが統合するのです。
どんなコマンドを想定していましたか?
まさかWindowsXPなどで使われているコマンドですかね。
WindowsMobileで使えるコマンドで大きなファイルが扱えるコマンドなんて
限られていませんかね。
基本的にはPCでCopyなどのコマンドに/Bを付けて統合⇒転送ってパターンだと
思います。
つまり答えは出来ません。

(だれかフォローお願いします。実はいろいろ調べてみましたが、
無償で出来る方法が見つからなかった。)

書込番号:11289629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

iモード.netのアップデート?

2010/04/25 00:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 プリ臼さん
クチコミ投稿数:33件

imode.netのモバイルアプリを入れています。メールを立ち上げると時々、「imode.netアップデート 最新のバージョンが利用できます。アップグレードしますか?」と表示され、アップグレードを押すのですが、「自動同期に失敗・・・」と出て、できません。皆さんこんな表示でますか?アップグレードで何か変わったんでしょうか?

書込番号:11277373

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2010/04/25 00:44(1年以上前)

私も同現象で困ってます・・・
使い勝手が良くなると期待したんですけどねぇ

書込番号:11277497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:6件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2010/04/26 15:55(1年以上前)

私も同現象で悩んでおりました。

自分の場合 docomoデータ定額通信のSIMだから? だと思っていたんですが違うみたいですね。

ちなみに、PCからiモード.netのサイトの方にアクセスして落とせるVerを確認してみたのですが、Verは上がっていませんでした。

もしかして、Xperia用のリリースをアップデートとして検知してるんでしょうか?
発生がそのころからだった様な気がします。。(勘違いかも)

書込番号:11283432

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

T-01A

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)