T-01A のクチコミ掲示板

T-01A

  • 0.512GB

タッチパネル対応4.1型液晶やWindows Mobile 6.1を搭載したスマートフォン(docomo PRO series)

<
>
東芝 T-01A 製品画像
  • T-01A []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

T-01A のクチコミ掲示板

(5043件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全665スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

McAfeeのパターンデータの「!」マーク

2010/04/21 23:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:192件

パターンデータを更新してくださいと毎回出ます。本当にうざいです。
自動更新も消せないFOMAインターネットに入ってないのでwifiだけですがどうにかしてほしいです。

書込番号:11264477

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/21 23:47(1年以上前)

セキュリティスキャンを開いて、

自動スキャン
外部メディアスキャン
予約スキャン

上記三点とも無効にしてみたらどうでしょうか?

書込番号:11264520

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件

2010/04/22 01:09(1年以上前)

特に変更してみたのですが変化はないみたいです。勝手に消えてくれればいいのですが
市販パソコンに標準搭載されているマカフィーよりマジうざですね

書込番号:11264859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

McAfeeをアンインストール方法

2010/04/21 22:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:192件

wifiだけでのインターネット接続なのでパターンデータを更新できないため、アンインストールしたいのですができないでしょうか?

書込番号:11263990

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:42件

2010/04/21 22:48(1年以上前)

残念ながらアンインストールはできません

ROM部分に書き込まれているために消すことができません
「音楽CDを買ってきましたが2曲目だけ消したい」が出来ないのと同じです

書込番号:11264188

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:28件 Twitter 


まず始めに、初心者ですので記載内容に不備等ある場合はお許し下さい。

昨日、6.5にアップデートしてGmailの設定を行いました。

設定の際に参考にしたのは下記クチコミです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000035612/SortID=9752073/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83%81%81%5B%83%8B%81%40%90%DD%92%E8%81%40%81%40gmail

アカウントの登録までは滞りなく完了してイザ送受信を試みるも次のメッセージが出ます。

↓↓
・接続できません:現在の接続の設定では接続できません。接続の設定を変更するには、【設定】をタップします。


接続の設定はドコモの定額データプランで設定しておりIEやAplioなどは問題なく利用できております。

WM6.1の時は普通に受信出来ていました。

何故に上記のメッセージが出てメールに接続できないのでしょうか?

解決策をご教授願えますでしょうか。

よろしくお願い致します<(_ _)>



書込番号:11227477

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件 たわいもない日々のメモ 

2010/04/13 20:03(1年以上前)


役に立つかどうかわかりませんが、また失礼なことでしたらすみません。
投稿内容を見る限りだと、通信はうまくいっているようですよね。となるとGmail側がIMAP許可していないのではないかと推測してしまいますが、どうでしょうか?
(完璧に的外れな解答でしたらすみません)

IMAP を有効にするにはどうすればよいですか
http://mail.google.com/support/bin/answer.py?answer=77695

書込番号:11228305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 Twitter 

2010/04/13 22:49(1年以上前)


★グリーンな人 さま

早速のご回答ありがとうございます。
ですが、IMAPの設定については問題ありませんでした。
アップデート前の時にキチンと設定していて、受信も出来ていましたので・・(笑)
他に何か原因があると思います。
せっかくお答え頂いたのに申し訳ございません<(_ _)>




書込番号:11229288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 Twitter 

2010/04/13 23:00(1年以上前)

↑↑↑

念のために補足です。

※メールの設定は完了⇒ですが通信の接続がされない。

他のネットやソフトのDLなどのアプリケーションでは問題無く繋がっているのにメールだけ通信が繋がらない状況です。




書込番号:11229362

ナイスクチコミ!0


sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2010/04/14 00:37(1年以上前)

 メールの送受信時に、バックグラウンドで他のアプリケーション(ウィルスパターンデータの更新アップデータや、GPSの自動測位、MarketPlaceでインストール中、MyPhoneで同期中、天気予報の自動巡回やRSSリーダーの移動巡回など)で同時に接続していると、そう言うエラーになることがありますね。
 ソフトリセットを試してみたり、
 Gmailのアカウントを完全に削除して、再作成してみたり、
 他のメールアカウントで送受信を行ってみたり、、
 パソコンをパソコンをお持ちでしたら、パソコンで問題無くログインできるかを確認したり、
 して、正常動作するか確認してみてください。

 障害の切り分けを行わないと、何が問題なのかわかりません。

書込番号:11229929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 Twitter 

2010/04/15 08:38(1年以上前)


・全てのアプリはタスクマネージャーから落としている。

・メールアカウント設定時、パケット通信の切断。
 (パケット通信中のメール設定も試みております)

・本体の再起動による設定

・PC並びにT-01AからのGmailログインについては問題ない。IMAP設定も確認済み



以上の内容にて繰り返し、メール設定⇒失敗⇒削除⇒設定・・・となっております。

何卒お力添え頂ければと思います。

よろしくお願い致します。

書込番号:11234767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 Twitter 

2010/04/15 08:42(1年以上前)



※・T-01AからのGmailログインについては問題ない。

  ⇒あくまでもWEB上でのログインと言う意味ですので、念のため補足させて頂きます。

書込番号:11234780

ナイスクチコミ!0


sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2010/04/15 10:00(1年以上前)

 う〜ん、ちょっと、良く分からないんですが、念のため、moperaU端末設定を再度行って貰えますかねぇ?
 何かの拍子に、SIMの情報かレジストリがおかしくなることがあり、moperaU端末設定させてあげると、回復したことが何度か有ります。

 手順は、「moperaU端末設定」をタップ→「moperaU初期設定サイトに接続します」→「OK」→{IEが起動}→「moepraU初期設定Webが開く」→”ネットワーク暗証番号を入力する”→「次へ」→「更新」→「moperaUのメールや接続先などの設定情報を端末に反映します。。。」→「OK}→「設定が完了しました。通常利用する接続先が「moperaU(Biz・ホーダイ)」に変更されました」→「OK」

 これでもう一度、IEでのインターネット接続が出来ていて、Gmailが接続できるか確認してみてください。

 これで解決したときは、ネットワークの接続が”moperaU(Biz・ホーダイ)”になっていないことが原因です。

書込番号:11234976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 Twitter 

2010/04/15 17:00(1年以上前)


★sna52788さま

ご回答ありがとうございます。
ご指示の内容にてmoperaUの再設定をしました。
ですが私は料金プランが『U定額HIGH-SPEEDプラン』なのでBizホーダイには出来ないのです・・
なのでデータプラン用のアクセスポイントでないと接続出来ないのです。
丁寧にご回答頂いたのに申し訳ございません<(_ _)>

書込番号:11236323

ナイスクチコミ!0


sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2010/04/15 17:24(1年以上前)

 moperaUの設定を行ったときに、契約情報をSIMとネットワーク暗証番号でシステム的に確認しているはずですので、HIGH-SPEEDプランでしたら、HIGH-SPEEDプランで設定されると思いますよ。
 試してみましたか?
 私はHIGH-SPEEDプランについて良く分かりませんので、それでも上手くいかないのでしたら、スマートフォンケアに電話される方が早いと思います。

 接続設定関連の問題ですから、T-01Aの故障ではない(IEで接続出来ていると仰っていますので)と思いますし、HIGH-SPEEDプランの方も他にいらっしゃるはずなので、HIGH-SPEEDプラン固有の問題でもないと思います。
 Gmailは私も使っていますので、Gmailの問題でもないと思います。

書込番号:11236404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 Twitter 

2010/04/15 17:36(1年以上前)

★sna52788さま

迅速なご回答に感謝です。
ご指示の作業を試みた所、サイト上は『U定額HIGH-SPEEDプラン』と問題無く明記されておりました。
その後、設定を端末に上書きされるかと思いますが上書き後,端末側のmoperaUの接続設定を確認した所、moperaU(Biz・ホーダイ)に変わっておりました。
もしかしたら『moperaU端末設定』はBizホーダイに強制的に設定させるツールなのでしょうか??
データプランのアクセスポイントの設定は手動設定ですし。
スマホケアにも確認してみます。

書込番号:11236432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:25件

2010/04/21 03:04(1年以上前)

念の為お聞きしますがGMailの送受信はexchangeサーバー経由(Activesync)ですか?

書込番号:11261042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

緊急電話がかからないのでWM6.5にアップしました。
ところが、デバイスのテーマをGlassic Blue以外に選択すると
@色ムラやストライプメニューに横スジが出たり…
私は、不具合と言うことで1回新品交換しましたが同じ現象
で、メーカー修理と言うことで出しましたが、機器に不具合はない
とのこと。さらに改修の予定も無い。

”Docomoではこの症状は機能に影響ないから不具合ではない仕様だ”
と言ってますが、皆さんどう思います?

もともとWM6.1で発売されており、OS(WM6.5)との作り込みが
出来ていない”不具合”だと思います。皆さんどう思いますか?

A貸出機におけるメールの送受信スケジュールを設定しているとBizホーダイ通信が
切断されず、バッテリーの消耗が激しく1日持たない
皆さんの機器はどうなんでしょう?

書込番号:11248543

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:42件

2010/04/18 20:57(1年以上前)

>緊急電話がかからないのでWM6.5にアップしました。
WM6.5にアップデートしなくても最新のアップデートの適用で治ったはずです

>色ムラやストライプメニューに横スジ
色ムラについてはもう少し分かるように説明して下さい
WM6.5で半透明表示機能がついたので設定によってそう見えるかもしれません

横スジについてはストライプメニューの表示の方法上仕方がない部分です
ストライプメニューはWindowsMobile標準のTodayに重ねて表示しています
パソコンに例えると壁紙を表示しているデスクトップがあったとして、
上下のバーだけ残してウインドウを重ねて表示しているような感じです

[壁紙]→[Today画面]→[ストライプメニュー]→[起動したアプリ]
大ざっぱですがこのような順番で重ねて画面を表示しています

下部に見える横スジは、Today画面下とストライプメニュー画面の境目部分に
1ドット分スキマが開いており裏に隠れている壁紙が見えている状態です
黒一色とかの壁紙を設定することで下に見えるスジは解決できるはずですので、
アプリの問題というよりは使っている方の設定の仕方でなんとかなる範囲です
なぜ境目に1ドット分スキマが開いているのか分かりませんが
Windowsの仕様だとしたら要望しても直すことはできないと思います

書込番号:11250533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/04/19 23:09(1年以上前)

たしかに、電気工学屋さんの言われるとおり、使い方で何とかなることです。

しかし本日、ストライプメニューを数人の友人に見てもらいました。
見てもらった全ての友人が、バグ・不具合でしょう!?とのこと

また、色むら(アイテムを選択ナシにするとよくわかります)ですが、Docomoではグラディエーションと言っております。
見てもらった友人は、やはりバグ・不具合でしょうとのこと

Docomoでは横スジ・色ムラをおくまでも”仕様”といって、バグ・不具合ではないと言い張っています。

T-01Aのユーザーの皆さん、どう思いますか?

書込番号:11255764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/20 06:04(1年以上前)

T-01Aの液晶は65536色表示なので、その関係でムラがあるように見えるのでは・・・?

PCでも16ビット表示にすると、色ムラが出ますよ。

書込番号:11256751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Hotmailのプッシュメールについて

2010/04/13 21:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 ぁくまさん
クチコミ投稿数:24件

みなさん、こんばんは。

昨日設定をしてリアルタイムに受信する事に成功したのですが、
本体再起動すると、自分で送受信しないとメールの確認ができなくなってしまいます。
再起動したら、何かを1度起動するか再び設定をしなおさなくては、いけないのでしょうか?

自分の環境は自宅の無線LANのみで使用しています。

また再起動するとWifiもオフになり毎回手動でオンにしていますが、
自動でオンにする方法はありますか?

よろしくお願いします。

書込番号:11228642

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2010/04/17 02:52(1年以上前)

wifictlのショートカットで毎回ワンタップ…この操作は億劫ですか?
そもそも取扱説明書にも載っているけど(ただWiFiは特定先)
あんまりマニュアル読まないんですね。
悪いことではありませんが…自由に使えるスマートフォン。人それぞれですから。

書込番号:11242451

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぁくまさん
クチコミ投稿数:24件

2010/04/17 06:18(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
お答え頂いたのはwifiのオンの事ですよね?
億劫という話じゃなく、オンにするのを忘れてしまって、
パケ代が大変な事になると怖いので・・・
マニュアルにはそう言う仕様が書かれていますが、
アプリか何かで、自動でできれば安心なので。

書込番号:11242598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2010/04/19 23:40(1年以上前)

スレ主さん
余計な事を書いてしまい申し訳ございませんでした。
マニュアル読まれた様なので良かったです。
(読まない方結構いるらしいので…)
結構WOWって便利ですよね。

書込番号:11256008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

avi 再生

2010/04/04 16:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 彩gさん
クチコミ投稿数:44件

サイトからaviをダウンロードしまして
そのファイルは分割でUPされていて順番にダウンロードしまして
確か全部で6ぐらいあります。
その一つはダウンロード完了してTCPMPで再生できました!
6ある2をダウンロードしました。
再生してみるとできませんでした。
拡張子を見てみると002で極窓のファイルで拡張子判別してみると?になります。
やっぱりファイルの中身が壊れているのでしょうか?
ファイル修復ソフト等は存在しますか? Windows mobileのアプリケーションで

書込番号:11186996

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:42件

2010/04/04 18:54(1年以上前)

再度ダウンロードできるなら、やりなおしした方が確実だよ

例えば「1,2,3,4,5,6,7,8,9」というデータをダウンロードしました
でもファイルが破損していてデータの中身が「1,2,3,x,y,6,7,z,9」でした

修復するソフトを使ったとしても破損していたデータが復活するわけじゃなくて、
「1,2,3,6,7,9」という風に破損部分を誤魔化して無理矢理開けるように改変する
→こう考えると破損したファイルを完全に修復するのは無理なことが分かる

書込番号:11187570

ナイスクチコミ!0


スレ主 彩gさん
クチコミ投稿数:44件

2010/04/04 18:59(1年以上前)

回答ありがとうございます!

もう一回ダウンロードしてみます!
ファイルの中身を調べれるソフトはあるんですか?

書込番号:11187593

ナイスクチコミ!0


スレ主 彩gさん
クチコミ投稿数:44件

2010/04/05 22:32(1年以上前)

何となく原因がわかりました!
確か全部を統合しないと見れないようです!
そのようなソフト教えて下さい!

書込番号:11193275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/19 20:12(1年以上前)

hjsplit.exe でググッていただければ・・・。

書込番号:11254643

ナイスクチコミ!0


スレ主 彩gさん
クチコミ投稿数:44件

2010/04/19 21:00(1年以上前)

pc用ですよね?

書込番号:11254910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/19 23:17(1年以上前)

はい。PC用です。

WM用は申し訳ないのですが、わかりません。
自分はPCで結合してからファイルが大きい時は再エンコしてます。

書込番号:11255828

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

T-01A

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)