T-01A のクチコミ掲示板

T-01A

  • 0.512GB

タッチパネル対応4.1型液晶やWindows Mobile 6.1を搭載したスマートフォン(docomo PRO series)

<
>
東芝 T-01A 製品画像
  • T-01A []

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

T-01A のクチコミ掲示板

(5043件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全665スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 tarochi777さん
クチコミ投稿数:4件

1月1日にP905iからこの機種に機種変更を行いました。
P905iではパケホーダイダブルに入っており、機種変更に伴いBizパケホーダイダブルに変更しました。
この状態で元のP905iにSIMカードをつけて、iモードを使用した場合の料金はどうなるのでしょうか?
ここでいう料金とは通話料、本体分割料金等は無視して、ネット、iモードのみの料金です。
Bizパケホーダイダブルの「パソコンなどの外部機器を接続した通信などにおいても上限13,650円」
となり13650円になるのでしょうか?

書込番号:10724415

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:42件

2010/01/03 22:18(1年以上前)

>13650円になるのでしょうか?
その通りです

iモード携帯での通信がメインで、T-01Aでの利用頻度が低い(速度が遅くても良い)場合
12月1日からパケホーダイダブルで128kbps通信を上限5985円で利用できるようになりました
Bizホーダイとは逆にiモードの上限が4410円+128kbppsの分が1575円で5985円です
128kbps通信はT-01AでもUSBモデムでも何でもOKで速度は遅い分が安く上がります

書込番号:10728273

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 tarochi777さん
クチコミ投稿数:4件

2010/01/04 00:21(1年以上前)

電気工学屋さん回答ありがとうございます。
1月1日の機種変更前までにiモード使いまくってたために、パケホーダイダブルの4200円+
機種変更以降にiモードを使用したためBizパケホーダイの13650円、この2つの金額が
かかりそうな感じです。
2月の請求金額が恐ろしいことに・・・

回答どうもありがとうございました。

書込番号:10729045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:4件

この度、T-01Aを購入しました。
使い方も慣れてきましたが、

取扱説明書のP.29ページの”から機能を選択する”
のスタートメニューが、
左上のスタートをタップしても出てこないのですが
スタートメニューを出すのに
他に何か設定があるのですか?

書込番号:10724418

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/03 19:11(1年以上前)

T−01Aは,購入時のままですか?
後付けのアプリケーションとかインストールしてますか?

取説P137のリセットを一度してみてください。
スタートボタンが動かないとマスターリセットもできないでしょうし。

それでも改善されなければ,
ショップで見てもらった方がいいですね。

書込番号:10727341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:9件

USBでヘッドホンで音楽を聴きたいのですが、ポケットに入れるのでスリープ状態にしたいのですが、再生が止まってしまいます。
そこで、キーロックの出来るS2U2を入れて見ると、再生中でもスリープにできます。
ですが、今度は復帰でません、何を押しても反応しない状態に

何か設定が間違ってるか判りません。
同じような状態になったことがある方はいますか?

ぜひ対処法を教えてください。

書込番号:10671002

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件

2009/12/24 00:26(1年以上前)

スリープ中に音楽再生は出来ないでしょ
休止なんだから

S2U2とかあぷりの使い方の話だったら
この板ではないでしょ

書込番号:10676127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/12/25 12:36(1年以上前)

「デバイスのロック」機能で画面にロックをかけれますよ。
でも電源ボタン押して休止にすると再生は止まりますけど
ポケット内での誤動作防止が目的であればこれでよいかと・・・

書込番号:10682214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/12/25 15:37(1年以上前)

説明が足りなかったようで
ポッケの中での誤動作防止が目的です
スタンバイでいいみたいです、電車で音楽が聴けます。ありがとうございます。

ただ、スタンバイ状態でポケットの中でバックライトが点いたりしでいるようです。
電池の持ちが心配なので、ポケットの中で不意にバックライトがつかないようにはできませんか?

書込番号:10682762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/01/02 20:05(1年以上前)

WkTASKの機能「画面OFF」で画面を消せばバックライトも消せますよ!
自分の環境ではタッチも無効になりました。(正式な機能かどうかはわかりませんが。。。)
あと、画面OFFで長時間使用するとどうなるかも未確認です。スミマセン。
参考にどうぞ

書込番号:10722533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

名古屋の価格情報

2010/01/01 22:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 WWL!さん
クチコミ投稿数:8件

こちらの機種を新規で購入したいのですが、
地元(岐阜県)では新規の場合1万円程度か、
そもそも在庫無しで入荷未定の店舗ばかりです。

3日にバーゲンがてら名古屋に行くので、
どなたか名古屋で新規0円もしくは1円等で販売しているお店を
ご存知ではないでしょうか?

ちなみにMNPする気はありません。よろしくお願いいたします。

書込番号:10719055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

電話中のメール着信音

2009/12/20 17:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:3件

皆さんはじめまして。
電話中にメールを受信するとアラーム音がします。
耳元でするには大きな音で、いつもびっくりしてしまいます。
そのため、何とか消す、または小さくしたいと思っていますが、設定方法が分かりません。
ドコモに相談しても、仕様ですとの返答しかありません。
設定方法をご存じの方お教えください。
よろしくお願いします。

書込番号:10659432

ナイスクチコミ!0


返信する
KUNISAN18さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:27件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5 KUNISAN.JP 

2009/12/20 18:26(1年以上前)

設定→音と通知→通知タブ→イベントで「メール」を選択して、音の有無を設定できると思います。

書込番号:10659776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件

2009/12/20 18:27(1年以上前)

なんでドコモが分からないんだろ
音と通知の設定は?
メールの設定で音を鳴らすのチェックを外したら
鳴らないんじゃないのかいな

書込番号:10659783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/20 19:32(1年以上前)

チャイワラさんのおっしゃりたいことは,

通常はメールの着信音はなっても,
電話中にならないようにしたいという意味なのでしょうか?

常にならないようにしたいのなら,KUNISAN18さんご指摘の方法でいいのですが,
電話中だけならさない設定ってありませんものね。
サポートも仕様ですって言っているようですし。

と言いながらも解決法はわからないので申し訳ありませんが。
質問の確認の意味で,お邪魔しました。

書込番号:10660074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/12/20 21:58(1年以上前)

日本酒最高さんのおっしゃる通りです。
電話中のアラーム音を消したいのです。

試したところ、メールの着信音を鳴らないようにしても、
電話中のアラーム音は消えませんでした。

皆さんのT-01Aでは、電話中のアラーム音は鳴らないですか?

書込番号:10660861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件

2009/12/21 00:13(1年以上前)

そういえば
Bizホーダイダブルもモペラも外して
メール設定してないやw
メールの通知が不要ならば設定で
メールの自動受信設定を止めたら?
それなら鳴らないでしょ

電話が終わったらメール受信通知欲しいとか
言うよね〜(謎)

書込番号:10661757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/01/01 21:12(1年以上前)

解決しました。
最終的に基盤の故障ということで、基盤交換修理になりました。
修理後はアラーム音が耳触りで無いレベルになりました。
ご回答いただいた皆様ありがとうございました。

書込番号:10718711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

回線速度遅いのですが…。

2009/12/31 06:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:4件

宜しくお願い致します。

T-01Aを買って間もなく3週間くらいになります。
本サイトのレビューでは、ブラウザ閲覧はかなりサクサク見れますというコメントが多いのですが、
別に保有しているiモード携帯の方が早いのです。

早ければ、数秒のときも確かにありますが、30秒程度かかることが多いですし、よくフリーズし、
本当にこんなものなのかなと、今ではストレスになってしまっております。

カメラが黒くなったり(電源入れなおすと直りますが…)の不具合と合わせて、
故障品なのかなと思ったりして、触れる機会も減ってしまってます。

ブラウザ閲覧されていらっしゃる方にお伺いしたいのですが、これが普通なのでしょうか。
また、同じような事象がおこっていらっしゃる方いらっしゃいますでしょうか。

大変恐縮ですが、ご教示賜りたくお願い致します。

書込番号:10711339

ナイスクチコミ!0


返信する
呑んべさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度4 東日本大震災情報収集サイト 

2009/12/31 11:09(1年以上前)

IEを使っていると重いです。OSを6.5にするとかなり改善されたように思いました。しかし、電波状態によっては、モタモタする可能性はあると思います。

書込番号:10712141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/12/31 12:10(1年以上前)

呑んべさん。

早速のご回答有難うございます。
3Gであっても、やはり多くは期待できないのでしょうか。

6.5へのバージョンアップは近々、やるつもりです。

皆さんがおっしゃっている「サクサク動きます」というのは、
どういうことなのでしょうかね。

取り合えず、まずはバージョンアップですね。

どうも有難うございました。

書込番号:10712388

ナイスクチコミ!0


RIFF.RAFFさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:29件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2009/12/31 18:25(1年以上前)

私はopera mobile 9.7b2を常用してますが、
yahoo japanのトップページの表示でも10秒ほどで完了します。

i-mode携帯はいわゆるフルブラウザで表示しての比較でないと
比較になりませんよ。

とりあえず、ブラウザを色々試してみてください。

書込番号:10714073

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2010/01/01 02:39(1年以上前)

RIFF.RAFF 様

ご回答有り難うございます。

ご忠告通り、もう一度、しっかりと使い込んでみたいと思います。
有り難うございました。

書込番号:10716197

ナイスクチコミ!0


RIFF.RAFFさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:29件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2010/01/01 12:16(1年以上前)

連レスすいません。
おすすめブラウザとしては

ケータイライクに使うにはネットフロント3.5コンセプト版

iPhoneサイト専用に使えるiris Browser 1.9

スピードがそこそこで再現性もそこそこOpera Mobile バージョンは好みで

他にもfennecがアルファからベータに上がってそろそろ使えるようになりますし、
ブラウザに関してはよりどりみどりですよ。

デフォルトのIEはフラッシュの関係でどうしてもIEでないと
表示出来ないサイトのみですね。タブも使えませんし。

aplioでどれもダウンロードできますのでがんばって探してみてください。

書込番号:10717096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2010/01/01 18:44(1年以上前)

終わったスレですが参考までに。
i-modeの表示はProxyといってインターネットサイトと
携帯の間に代理サーバがいるのでフルブラウザを使ったとしても
速いはずです。
サクサク動くと言っているのはおそらく大きめの画像が表示されるサイトや
i-modeでは表示できない大容量サイトを表示した場合を指していると思われます。
i-modeは横スクロールという概念が無いサイトが多く、使いやすく速いですが
容量に不満があるので私は使いません。

書込番号:10718224

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

T-01A

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)