T-01A のクチコミ掲示板

T-01A

  • 0.512GB

タッチパネル対応4.1型液晶やWindows Mobile 6.1を搭載したスマートフォン(docomo PRO series)

<
>
東芝 T-01A 製品画像
  • T-01A []

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

T-01A のクチコミ掲示板

(5043件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全665スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

moperaとwifiとの切替について

2009/12/09 17:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 yoshi-arcさん
クチコミ投稿数:13件

最近購入した初心者です。

自宅ではwifiを利用していますが、moperaからwifiに切り替えるには
ワイヤレスマネージャーでwifiをonにするだけでは接続されず、「外部機器が接続中のためご利用できません」と表示されます。
そのため設定→接続→詳細設定→自動的に使用されるネットワークの選択→規定社内ネットワーク
と変更しています。

外出する時はこの作業でmoperaに変えているのですが、簡単に変更する方法はありませんでしょうか?
それとも私の設定が間違っているのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:10604233

ナイスクチコミ!0


返信する
oranjさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/10 13:14(1年以上前)

僕も初心者なので応えます
 上のHマークにタッチ>切断にタッチ>Hマークにタッチ>ワイヤレスマネージャーにタッチ>Wi-Fionでおkです

書込番号:10608329

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yoshi-arcさん
クチコミ投稿数:13件

2009/12/10 15:10(1年以上前)

oranjさんありがとうございます。

上のHマークにタッチ>切断にタッチ>Hマークにタッチ>ワイヤレスマネージャーにタッチ>Wi-Fion

としても、外部機器が接続中のためご利用できませんと出てwifiにつながりません。
他に設定する所が有るのでしょうか?

書込番号:10608682

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshi-arcさん
クチコミ投稿数:13件

2009/12/10 19:30(1年以上前)

自己解決しました。

oranjさんの方法で接続できるならと色々設定を変えてみたら、wifiの設定で接続先がインターネット設定になっていませんでした。

有難うございました。

書込番号:10609584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:52件

パソコンの知識がない癖に使っている私がいけないのですが、
どうかみなさまの知識をお貸しください。
shareEDGEよりお試し版として、spb timeをダウンロードしましたが、
期限が切れてマイデバイスから削除したのですが、
スタート→プログラムを開くと→アイコン←これのspbtime(このファイルだけ残っております)
プログラムのアイコンを完全に削除するにはどうすれば、よろしいでしょうか?
ちなみに、エクスプローラ、GSfinderw03から探しても見つからないのです。

書込番号:10591187

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件

2009/12/08 17:27(1年以上前)

GSFinderを起動し、マイポケットPC→Windows→スタートメニュー→プログラム。
このプログラムフォルダの中にある消したいアプリのアイコン(拡張子lnkのショートカットファイル)を削除すれば消えるはず。
逆に登録したいときはこのフォルダにショートカットを作れば登録されます。
エクスプローラは使ってないけど、多分同じ手順。

書込番号:10599093

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件

2009/12/10 11:00(1年以上前)

グリーンタートルさん 

大変遅くなりました。回答有難うございます。
お陰様で無事削除することが出来ました。
最初は、ずっと5分置きにレス無いかチェックしてたのですが、
余りにも,皆さんからレスないのでこのまま埋もれてしまうかなぁと諦めていました。
感謝・感激しております。ステキです。また、このような基礎的質問に答えて頂ければ幸いです。

書込番号:10607875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ファイルの関連付け - JPEG

2009/12/06 00:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:43件

JPEGをPhotoBaseで開きたいのですが、JPEGをダブルクリックすると
KinomoPlayerが開いてしまいます。

どうすれば関連するアプリケーションを変えられますか?

書込番号:10585153

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件

2009/12/06 02:11(1年以上前)

自己レスです。
GFinderを使って変更できました。

書込番号:10585751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2009/12/07 18:57(1年以上前)

私も困っているんです。
GFinderってT-01Aの付属品ですか、それとも他から導入しないといけないんでしょうか?

書込番号:10594313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2009/12/10 07:45(1年以上前)

GSFinder+ for W-ZERO3
ですね。フリーのアプリです。

書込番号:10607371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 skypeの利用について

2009/12/09 20:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 HSIUさん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして、突然ですが、今T01aを使っている方にちょっと聞きたいことがありますけど
前、skypeのホームページでwindows mobileはskypeが使えることを見ました。
http://www.skype.com/intl/ja/download/skype/windowsmobile/
しかし、iphoneの場合は、wifiで繋げなければ、skypeの無料通話(smartphone<----->PC)を使えないから、windows mobileの場合はどうですか。
また、もし3Gに繋げる状態でskyppeを使えるなら、この無料通話の通話品質はどうですか??
よろしくお願いします。

書込番号:10605003

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:42件

2009/12/10 00:21(1年以上前)

http://www.google.co.jp/search?q=Skype+T-01A
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000035612/SortID=10556914/

ある程度検索してから質問した方が良いと思います
通話の品質については実際に使っている方の感想がヒットしますので、
ここで誰かの回答を待つよりも使用者の生の声を早く知ることができます

電波状況と通信の遅延(混雑具合など)に影響される部分が大きいです
あと受話器ではなくスピーカー(バッテリーとなり)から音が出ますので、
イヤホンマイクを外付けして使わないと会話が丸聞こえなので不便です

書込番号:10606534

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:134件

今度この機種を購入して使い始めました。
今まで名刺のデータベースソフトからドコモ用の二次元バーコートを生成して読み込んで電話機の電話帳の取り込めていました。
この機種はカメラにバーコードリーダーがありませんが、同じ事は何か他のソフトで出来ないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:10585597

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:42件

2009/12/06 15:15(1年以上前)

>今まで名刺のデータベースソフトからドコモ用の二次元バーコートを生成して読み込んで電話機の電話帳の取り込めていました。

連絡先の管理を名刺のDBソフトで行うではなく、Outlookをマスタにして管理することにすれば楽です

名刺のDB<->携帯の電話帳を直接シンクロさせる機能があればQRコード生成する機能は必要なくなりますが、
連絡先をシンクロさせる機能が携帯電話に付いていないので、仕方なくQRコードで間接的に登録をさせています
苦肉の策というと書きすぎですが、あくまで携帯電話の為に作られた機能なのでT-01Aで使わなくても良いと思います

名刺のデータベースソフトは読み取るためだけに利用し、管理はOutlookにすれば手間が省けます
T-01AはOutlookの連絡先と同期できるので名刺のDBをOutlookに取り込み、それをActiveSyncすればOK
例えば名刺を20枚を読み取ってOutlookに登録したとすると、ActiveSyncすればT-01Aに一発で全件追加されます

書込番号:10588017

ナイスクチコミ!0


6o6さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:8件

2009/12/09 23:09(1年以上前)

たかちゃん350さん 

こんばんは、T-01AでQRコードの読み取りでしたらこちらのブログで紹介されている「QuickMark」で読み撮ることが出来ますよ。細かな設定方法まで書いてあるので試してみてはいかがですか。

http://kunisan.jp/kuni/guest_view.cgi?PAGE=417

書込番号:10606020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

入力について

2009/12/08 22:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:178件

現在HT-01Aを使用しています。
携帯性に優れる点や、打ちにくいとはいえハードウエアキーボードがついている点等はとても気に入っているのですが、もっさりした動作や反応の鈍いハードウエアキーボードに多少辟易しています。
最近この機種にとても関心を持っているのですが、この機種で横画面時にQWERTYキーボードの大きい表示(正式な名前が分かりません)で入力する際の打ちやすさ、使用勝手等はどういう感じでしょうか。
入力する用途はテキスメモやto do、予定表等で、1度に入力する文字は50文字程度です。
HT-01Aとの比較やその他ハードキー付き機種との比較を教えていただければ尚有りがたいです。
宜しくお願い致します。

書込番号:10600797

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:5件

2009/12/09 10:53(1年以上前)

ワタシはT-01Aが始めてのスマートフォンで他の経験がないですが
現在ハードキーを使われていて、便利ならお勧めは出来ないかと。。。

一番の理由は横画面にした際ソフトキーの東芝オリジナルにしてもウィンドウズ製やダウンロードしたものにしてもキーボードの画面が大きく、さらに上下にウィンドウズの帯があって
打ち込まれる画面が少なく成ってしまいそれこそ予測カキコミ状態になってしまってます。

また、サイトによってはソフトキーが自動で勝手に現れて面倒だったり、ソフトでは勝手に現れてくれず、、、です。

ブログの編集カキコミやエクセル・ワードのカキコミにはやはり不便を感じます。

書込番号:10603024

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:178件

2009/12/09 22:32(1年以上前)

ご返事有難うございました。
反応が鈍くキータッチの悪いHT-01とこの機種ではどちらが適しているかと考えた次第です。
以前使っていたSLザウルスはとても打ちやすかったのですが、今の時代には古さが否めず
その後はwindows mobileを何機種か使ったのですがなかなか自分に適したものは見つかりません。
今キャンペーン中で安いんで食指が働くのですが、もう少し自分に適した機種が出るのを待とうかと思います。

書込番号:10605736

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

T-01A

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)