T-01A のクチコミ掲示板

T-01A

  • 0.512GB

タッチパネル対応4.1型液晶やWindows Mobile 6.1を搭載したスマートフォン(docomo PRO series)

<
>
東芝 T-01A 製品画像
  • T-01A []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

T-01A のクチコミ掲示板

(5043件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全665スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アバウトな質問ですが

2009/07/25 08:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 ty55さん
クチコミ投稿数:18件

T−01Aを検討中ですが、実動機に触れる場所がありません。
そこでユーザーの方に助言をお願いしたいのですが、出張が多く、時には海外も年に数回ありまして、いつもPCを持って歩いてます。
使用目的はメールの確認、ネットサーフィン、時々ユーチューブです。
仕事が終わってからの暇つぶしや、海外で日本のニュースや株価を見るのが主体ですね。

私の使用程度ならばこの機種はPCの代わりに成り得るでしょうか?
以前ウイルコムのZERO3をPC代わりに使いましたが、表示のあまりの遅さにストレスだけが残った経験がありまして、少々今回は慎重になっております。
皆様のご助言をお願いします。
書き忘れましたが、ZERO3は無線ランにて使用してましたが全く駄目でした。
この機種も80%は無線ラン接続で使用する予定です。
尚、現在使用しているPCはかなり古いレッツノートです。機能は最近のミニノート以下かと思われます。宜しくご教授下さい。

書込番号:9904034

ナイスクチコミ!0


返信する
GVJRDD..さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/25 09:57(1年以上前)

海外も数回程度ならPCのままでいいのでは。
わたしなら同じお金出すならネットPC買いますけど。

書込番号:9904250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/25 13:41(1年以上前)

メール、ユ−チュ−ブはOK
問題はネットサーフィン
見れないサイトあるので主要なURL
貼ってくれたら確認できる

書込番号:9905137

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:19件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2009/07/25 13:44(1年以上前)

>書き忘れましたが、ZERO3は無線ランにて使用してましたが全く駄目でし
>た。
(._.)
何がどうダメなのか…
そもそもなんで買わないといけないのか、ソウでなければ買う事でこんなに
助かるという部分を書いていただかないと…
無理して買わなくて良いのでは?という意見が来そうです。以下理由。

・海外の部屋で部屋までとどくWiFi(無難な802.11b/Gあたり)が存在するのか。
・出張行く度に止まる部屋全てにWiFiがあるのか…(有線はある確率が上がってきています)
・聞いていると全部Webベースの作業に見えます。ですがPDA使用が念頭に置かれているようなサイトに思えません。そんなサイトを小さい画面で表示すると
お世辞にも機能的とはいえませんが…

ぶっちゃけスマートフォンに興味あります。位で良かったのでは?

質問の回答としては…
PCで不利なのは持ち運び。軽い方が良いと言う趣旨なら画面がでかいPDAや
スマートフォンを選択してみてください。
明らかに携帯を多用する人で始めてスマホを持つなら2台目買い増しが断然
お奨めです。環境移行なんて片手間ではなかなか出来ません。

持ち運びは苦にしないならスレ主さんの要望はPCが一番かなえてくれます。





書込番号:9905148

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ty55さん
クチコミ投稿数:18件

2009/07/25 21:06(1年以上前)

皆様ご助言ありがとうございました。
中々文章にするには難しくご迷惑おかけしました。

ご助言いただいた皆様の内容で粗理解が出来ました。
購入を検討してみます。

書込番号:9906784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

Flash のぺージが見れますか?

2009/07/24 20:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:16件

質問なのですが、
T-01Aで
https://www.karte-pro.com/karada/
は見れますか??
どなたか確認していただけると助かります。

ちなみに

ログイン情報、 
  スタッフIDに「院長」
  スタッフパスワードに「demo」
  システムパスワードに「demo」と入力してログインしてください。

治療院用のカルテソフトなのですが、
これが見れると買いたいと検討中です。
よろしくお願いします。

周りに持っている人がいないので困っています。

書込番号:9901750

ナイスクチコミ!0


返信する
KBMS6369さん
クチコミ投稿数:1件

2009/07/24 20:28(1年以上前)

ログインも出来て見れましたよ〜(^O^)

書込番号:9901786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2009/07/24 22:35(1年以上前)

ありがとうございます。
早速!!
イーモンスターをチマチマ使っていたので、
コレ買います!!
助かりました。

書込番号:9902428

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて。

2009/07/23 22:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

近々T-01Aの購入を検討しているのですが・・・。
スマートフォンの命題とも言えるバッテリーの持ちはどうなのでしょうか?
高性能にこしたことはないのですが、一日に何度も充電が必要というのも・・・。
実際に使っておられる方の使用感を伺えれば幸いです。

書込番号:9897770

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/24 00:24(1年以上前)

電話、ブラウザ、メール、ゲーム、仕事ツール(ワードとか)などを
1日に何時間くらい使用するかを書いたほうがいいね
ブラウザだけなら接続しっぱなしでサイト閲覧しまくりで3〜4時間くらい

書込番号:9898583

ナイスクチコミ!1


KUNISAN18さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:27件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5 KUNISAN.JP 

2009/07/24 00:26(1年以上前)

極端な例で言うと、電車で移動中などに音楽を聴きながらmopera接続でガンガン重い
ホームページを見たり、GPSでナビしたりすると、満タンからでも2時間程度でバッテ
リーがなくなります。

逆にメールの自動受信設定を1時間に1回程度に設定の上、ほとんど通話をせず、インター
ネット接続もせず、ほぼ100%待機状態にした場合には、丸2日経った後でも40〜50%残量が
あります。

※以上は私の端末での測定ですが、インストールされているアプリ(特に常駐ソフト)など
 によっても変わってくると思います。

私の前機種はHT1100でしたが、T-01Aと同じバッテリー容量なのに、HT1100の方はどんな
に頑張っても20時間以上バッテリーが持ったことはありませんでした。ですので、特に
待機状態のバッテリーの持ちについては、かなり良いと言えるのではないかと思ってい
ます。

あとは、ライジングウェーブさんがどのような使い方を想定されているかですね。

書込番号:9898594

ナイスクチコミ!1


wm_gamerさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/24 07:07(1年以上前)

CPUの省電力設計が上手く働いているのか、T-01Aは意外とバッテリーの持ちは良いです。
普段からPCで2chやブラウジングやメールから離れられない人間ですが、外出の際も一日T-01Aでまかなう事が出来ています。

いざという時のために外部バッテリーを用意しておくと万全です
http://d.hatena.ne.jp/wm_gamer/20090626/p2

またyoutubeで動画再生に使うと連続2〜3時間ぐらいで尽きるようです。

書込番号:9899326

ナイスクチコミ!0


KUNISAN18さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:27件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5 KUNISAN.JP 

2009/07/24 07:44(1年以上前)

外部バッテリーについて言えば、SANYOの「KBC-L2S」もお勧めです。

http://kunisan.jp/kuni/guest_view.cgi?PAGE=382

バッテリー容量5000mAh/3.7Vで、T-01Aのバッテリーが空の状態から
フル充電しても、まだ50%程度充電できる余力が残っています。

KBC-L2S自体の充電はKBC-L2Sに付属のUSBケーブルで、T-01Aへの給電
はT-01Aに付属しているPC接続用ケーブル(USB-microUSB)でできます。

書込番号:9899403

ナイスクチコミ!0


KUNISAN18さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:27件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5 KUNISAN.JP 

2009/07/24 07:53(1年以上前)

追記です。

「T-01Aへの給電はT-01Aに付属しているPC接続用ケーブル(USB-microUSB)でできます」
と書きましたが(うちではこの方式で問題ないので)、調べてみたところこのケーブルだと
充電できない人もいるようです。T-01AかKBC-L2S(あるいの両方)の個体差かもしれません。

このような場合は市販のUSB-FOMA充電ケーブル+付属のFOMA充電microUSB変換アダプタ
で充電できるようです。

書込番号:9899421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2009/07/24 12:18(1年以上前)

まずは私の質問に言葉不足がありました事をお詫び致します。すみませんでした。
現在、私の携帯の使用頻度は1日に電話を10分程とメールを送受信合わせて20通程、ブラウジングが40分といったトコロです。動画系サイトは全く見ません。

皆さんご助言ありがとうございます。使用の際は参考にさせて頂きます。

書込番号:9900111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:19件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2009/07/24 13:31(1年以上前)

KBC-L2SはUSBのFOMA用ケーブルをはさんだ方が無難だと思います。
また2100円位なので純正バッテリの買い増しも検討してみては
どうですか?
KBC-L2Sは確かにピンチの時はエネループがあれば助かりますが…

書込番号:9900356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/24 18:09(1年以上前)

その使用状況であれば
余裕で1日もちます

書込番号:9901270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ハンズフリー

2009/07/23 11:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 bourbakiさん
クチコミ投稿数:36件

かなりマイナな質問で恐縮します

ホンダオデッセイの純正カーナビと T-01A をハンズフリーでおこなう
方法の質問です

1.有線 接続可能か

 NVFMH-CGH (I/O Data) を使って FOMA とはハンズフリーができて
 いたのですが、これは再利用可能か?
 (付属の電源用 FOMA -- MicroUSB の結線では無理?)

2.無線 Bluetooth 接続

 I/O Data の NVBTH2D を使う場合、まだメーカの検証ができていな
 いようなので、トライした方がいればアドバイス願います

FOMA から機種変更してしまったので、現在ハンズフリーができなくて
結構困っています。有線側は、充電には使えるかと思います。

書込番号:9895303

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:7件

2009/07/24 14:38(1年以上前)

1)有線接続
こちらは、FOMA端末でないので、無理でしょうね。
基本、USBインタフェースの機器なら接続できますけど、別途ハードを探す必要がアルと思います。

2)Bluetooth 接続
通信できる規格(インタフェース)はお調べになったのでしょうか?
そして、インタフェースが何なのか分かったら、I-Oデータに確認する方法がアルと思います。

余計なお世話ですが、カーナビと通信が出来ないってことは、利用する価値がなくなりますね。
別の手段で、BlueTooth接続を考えるのも...アルと思います!

書込番号:9900522

ナイスクチコミ!0


スレ主 bourbakiさん
クチコミ投稿数:36件

2009/07/24 14:50(1年以上前)

トルネード2さん、ご意見ありがとうございました

結論からいうと、うまくいきました!

iPhone 3GS をオデッセイの Bluetooth ユニットNVBTH-CGH に接続した方
の記事を見つけたので、(悔しくて)購入を決断し届きました。

デバイスは NVBTH212 で、2台まで OK のようです(家族で使えます)

ハンズフリーとオーディオの2種類があるのですが iPhone 3GS のケース
では オーディオ(A2DP) を disable にするとあったので、そのとおりに
したらハンズフリーは、問題ありませんでした。

これで T-01A で、「カーナビ」と「パソコン」のデータも Bluetooth で
受け渡しできるようになりました。

少々感激モードです

書込番号:9900547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:7件

2009/07/24 15:01(1年以上前)

bourbakiさん

繋がって、良かったです!(^_^)/~

書込番号:9900590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

KinomaのPODCAST検索について

2009/07/20 19:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

T-01A購入して2週間になります。ウィンドウズモバイル機5台目ですが、全体としては、本当に満足しています。

PODCASTを色々聞いているのですが、

パソコンでダウンロードしてT-01Aに移して使っていました。

Kinomaを最近使い出しましたが、KinomaからもPODCASTが使えることにようやく気づきました。

しかし、KinomaのPODCASTから、検索を押して、自分が聞きたいPODCASTの名前を入れても出てきません。色々な検索用語で引いてみたのですが、どれも「アイテムがありません」画面が出てきます。

あちこちWeb上やマニュアルなどで調べたのですが、どうやって、PODCASTを追加すればいいのやら分かりません。

そもそも、KinomaのPODCASTの検索は元々上手くいかないものなのでしょうか。

URLを直接入力の方法もトライしたのですが、上手くいきません。

どなたか、解決方法をお分かりになる方がいらっしゃったら、教えていただけると、とても助かります。

書込番号:9882778

ナイスクチコミ!0


返信する
miya2100さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:5件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2009/07/20 23:28(1年以上前)

こんばんわ。
「検索」対象とされているのは、「iTunes」のPodcasts検索とかでしょうか?
確かに、それと比べると「検索」機能は使えるとはいえないようです。

ただ、パソコン上のホームページで、Podcast用のXMLファイルを公開している
サイトであれば、Kinoma Player で直接購読することができるようです。
一度登録しておけば、パソコンを経由せず、直接 T-01A で Podcast を
使えるので便利ですよ。

実際に試してみたことを紹介しておきます。

例) 日経ヴェリタス 大江麻理子のモヤモヤとーく

1.これを gooなどで「日経ヴェリタス podcast」と検索してみると、
 下記がホームページのようです。
 http://www.nikkei.co.jp/podcast/veritas/

2.こちらに、RSSというリンクがあるので、そちらのURLをみると
 http://nikkei.hi-ho.ne.jp/podcast/veritas.xml
 だと分かります。

3.このURLを Kinoma Player の「ポッドキャストを開く」メニュー
 に入力します。

4.成功すると、Podcastの購読画面が表示されます。

5.そこで右側のメニューを選択して、「ブックマーク」を選択します。
 さらに「ブックマークに追加」してやります。

6.すると、Podcastの「お気に入り」の中に先ほどの Podcast が追加
 されます。

後は、そこをクリックするだけで最新の配信リストが表示される感じです。

書込番号:9884170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2009/07/21 00:06(1年以上前)

とても丁寧なご返信を、ありがとうございますっ!!

教えていただいたとおりのやり方で上手くできました。

助かりました。

ありがとうございます。

書込番号:9884432

ナイスクチコミ!0


wm_gamerさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/22 23:06(1年以上前)

既に解決しているかもしれませんが、検索について

RSSの検索で気づいたのですが英語系コンテンツの検索エンジンが
割り当てられているようです。海外のものを聞くのであれば…

書込番号:9893489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:19件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2009/07/24 13:53(1年以上前)

「iTunes」のPodcasts検索?
多分ググッたほうが早いです。
XXX、ポッドキャスト この2つで(もちろnXXXは自分が聞きたいカテゴリや
アーティストなどキーワード)検索すればiTunesよりでてくるんじゃないかな?
要はPodcastを開くからURLを時下撃ちすれば大抵のPodcastは開けるという事
だから…

書込番号:9900418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/07/24 14:47(1年以上前)

なるほど。。。
ありがとうございますっ!!
これはこれで、工夫一つですね。

書込番号:9900542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

手書きメモ

2009/07/21 16:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 hamachin99さん
クチコミ投稿数:137件

この機種の既存アプリに「手書きメモ」ってありますよね?

使い勝手はいかがですか?
また、そのデータをエクセル・ワードに添付できますかね?

書込番号:9886731

ナイスクチコミ!0


返信する
YUUTOJIさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:21件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2009/07/22 15:20(1年以上前)

手書きでのチョイメモには重宝しますね。下手な絵もスラスラ書けます。
手書きメモはエクセル、ワードに貼り付けることが出来ませんが、キーボード入力の
文字はコピペで載せる事が出来ますよ。当たりまえっちゃ当たり前ですが(^_^;)

書込番号:9891147

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hamachin99さん
クチコミ投稿数:137件

2009/07/22 15:34(1年以上前)

なるほど、エクセル・ワードには添付できませんか。。。

では、手書きメモをアウトプット出来ますかね?JPGとかになるんですかね??

質問が増えますが、、、
ワードやエクセルで書いたフローチャート図なんかは、取り込んで加工・編集できますか?

書込番号:9891191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/22 19:07(1年以上前)

機種不明

出力はrtfにすると、rtf上に手書きデータが出力されます。

Wordへ出力する際は、コピペでいけるけど、手元の環境ではExcelへコピペは出来ませんでした。

環境にもよるのかもしれません。私の環境はWinXP+Office XPです。

ちなみに端末はHT-01Aだけど、、、たぶん端末は関係無いハズ

書込番号:9891990

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hamachin99さん
クチコミ投稿数:137件

2009/07/24 10:55(1年以上前)

なんだかガラパゴスな質問だったようで。。。^^;;

WM機の標準アプリのような物だったんですね??

なのに、ご丁寧なレスをして戴いて皆さん有難う御座いました

書込番号:9899848

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

T-01A

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)