T-01A のクチコミ掲示板

T-01A

  • 0.512GB

タッチパネル対応4.1型液晶やWindows Mobile 6.1を搭載したスマートフォン(docomo PRO series)

<
>
東芝 T-01A 製品画像
  • T-01A []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

T-01A のクチコミ掲示板

(5043件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全665スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

通話用スピーカーでSKYPEを利用したい

2009/07/08 19:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 ssmobileさん
クチコミ投稿数:19件

通話用スピーカー&マイクでSKYPEを利用したいのですが、
実現方法を詳しい方教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。。。

書込番号:9823724

ナイスクチコミ!0


返信する
KUNISAN18さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:27件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5 KUNISAN.JP 

2009/07/09 11:08(1年以上前)

「通話用スピーカー&マイク」がオーディオ端子2本を利用したものであるとすると、現状では難しいかもしれません。

私が試した限りでは、デスクトップ版WindowsやMacでドライバ不要の「USB-オーディオ変換アダプタ」をT-01Aに刺したところ、残念ながら認識してくれませんでした。またデスクトップ版Windows用の「USBマイク(これもドライバ不要)」も認識してくれませんでした。

Bluetooth送受信機でスピーカー端子とマイク端子の両方があるものがあれば実現できそうな気がしますが、私の知る限りではそのような製品は見つかりませんでした。

今後しばらくすれば、もしかしたら対応製品が出てくるかも知れませんね。私もそのような製品があったら欲しいです。

書込番号:9826960

ナイスクチコミ!0


スレ主 ssmobileさん
クチコミ投稿数:19件

2009/07/09 12:30(1年以上前)

「aChgSndCfg」というソフトをインストールすれば、
スピーカーの出力先を切り替えることができるようですが、
この機種にはたぶん対応してないと思います。
対応している類似ソフトないですかねー。

http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/column/narumono33/02.html

書込番号:9827243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

WiFi(家LAN)とmoperaの切り替え

2009/07/07 22:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 daimiさん
クチコミ投稿数:68件

スマートフォン初心者です。。宜しくお願いします。

先週購入し、moperaとWi-Fi(家庭内LAN)を設定しました。
両方、接続OKなのですが、家に帰ってきた際にmoperaを手動で切り、
Wi-Fiを有効にして家庭内無線LANに切り替えています。

が、無線LANに繋がってしばらくすると、「接続制限」ウィンドウが立ち上がり、
「外部機器接続中のため、ご利用できません。・・・」と出ます。
勿論PCにUSB接続しているわけでもなく、充電ケーブルも挿していない状態です。

このままの状態でも無線LANが使えるので接続に問題はないのですが、
ウィンドウが定期的に出続けるため非常に面倒です。

説明書のトラブルシューティング部分も見ましたが、PCからはずしなさい的な事しか
記述がなく、困っています。

どなたか回避方法をご存知でしょうか?

また、家に帰ってきた際に自動的に無線LANに切り替える技などご存知でしたら、教えて頂けると助かります。

宜しくお願い致します!!

書込番号:9819482

ナイスクチコミ!0


返信する
KUNISAN18さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:27件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5 KUNISAN.JP 

2009/07/07 23:34(1年以上前)

ウィンドウが出る原因は以下の通りです。
1)しばらく操作しないでおくとサスペンド状態になる。
2)サスペンド状態になると無線LANが切断される。
3)無線LANが切断されると、何らかの拍子(常駐ソフトの影響など)でmoperaに接続される。
4)再びサスペンドから復帰すると、無線LANに接続しようとしてしまうが、moperaに接続されているため「接続制限」のエラーウィンドウが出る。(無線LANではなく、moperaに接続された状態になっていると思います)

対処方法は、
A)無線LAN接続時にサスペンド状態にしないように設定する。スタート→設定→システム→パワーマネジメント→Wi-Fi→サスペンドしない、とする。ただし、バッテリーの消耗が早くなります。
B)電話接続を完全にオフにする。スタート→設定→接続→ワイヤレスマネージャ→電話をOFF、とする。ただし、電話を受けることができなくなります。

いかがでしょうか?

書込番号:9820206

ナイスクチコミ!0


スレ主 daimiさん
クチコミ投稿数:68件

2009/07/07 23:40(1年以上前)

KUNISAN18さん

ご返事有難う御座います!

すでに、1は対応済でした。。"WOW有効"は関係ありませんでしょうか?
2はさすがに避けたいです。

今も、数分置きにでています。。

書込番号:9820251

ナイスクチコミ!0


KUNISAN18さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:27件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5 KUNISAN.JP 

2009/07/07 23:44(1年以上前)

一度「電話接続を完全にオフにする。スタート→設定→接続→ワイヤレスマネージャ→電話をOFF」の操作をして、またONに戻してみたらどうでしょうか?その後、A)の操作を行ってみてください。

もしくは、moperaを切断した後、無線LANをONにした状態でPCに接続するのも、エラーウィンドウを回避する手段ではあります。PCに接続している間は、moperaには接続されないので。

いかがでしょうか?

書込番号:9820297

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 daimiさん
クチコミ投稿数:68件

2009/07/07 23:59(1年以上前)

KUNISAN18さん

何度もご返事有難う御座います!

Aが効くのかもしれません。(先ほど1,2と間違って書いてしまいました)

@moperaを手動で切断
AWi-FiをOnに
B電話をOffにし、Onにする

これで、不思議と言われなくなっています。
もう少し様子を見てみます。

書込番号:9820413

ナイスクチコミ!0


スレ主 daimiさん
クチコミ投稿数:68件

2009/07/08 11:54(1年以上前)

KUNISAN18さん

ご報告です。

「電話をOffにしてみる」のヒントを頂いたおかげで、出なくなりました。

有難う御座いました!!

書込番号:9822205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

電池の持ちは

2009/07/07 17:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 直6筒さん
クチコミ投稿数:8件

この機種を購入しようか迷っているのですが 1つ質問させてください
インターネットやらを観たりするのに 電池の持ちはどうですか?
既にお持ちの方 よろしくお願いします。

書込番号:9818175

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:22件

2009/07/07 17:25(1年以上前)

電池の持ちですが、あまり良い方ではありません。
予備充電器は必須です。

書込番号:9818207

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/07 18:20(1年以上前)

自分は購入前は悪いのを覚悟していたのですが、
使って見たところ十分に感じてます。
大体ネットを2時間くらいと音楽再生30分くらいで
3割ほど残ってますね。

まあ液晶の輝度を上げるとかなり減り早いですね;
予備あった方が安心なのはたしかです。

書込番号:9818382

ナイスクチコミ!1


Ky Kyさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件 T-01A docomoの満足度5

2009/07/07 18:28(1年以上前)


朝夕の通勤中(往復2時間)はずっと使ってます。
バックライトを調整したり、無線LANを全く使用しないので、皆さんより長持ちなのかもしれませんが、2〜3日に1度は家で充電しています。

ただ休日や出張中はもっと使いそうなので、前の掲示板でワカチコx2さんに紹介してもらったの「ソーラーバッテリー」をAmazonで注文してみました。

書込番号:9818410

ナイスクチコミ!1


gure蔵さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/08 01:56(1年以上前)

東芝製の携帯を使ったことけど、はっきり言って悪いです。
3ヶ月から6ヶ月でバッテリーの性能はガタ落ちします。
目を疑いたくなるほどはっきり分かりますよ。

書込番号:9820995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/08 08:49(1年以上前)

ブラウザで3〜4時間くらい閲覧したら電池切れると思って良いです。
個人的には電池小さいのによく持つなぁ、という印象です。
毎日2時間くらいネットしますので、毎日充電して丁度良いくらいです。

書込番号:9821585

ナイスクチコミ!0


スレ主 直6筒さん
クチコミ投稿数:8件

2009/07/08 11:07(1年以上前)

皆様 回答ありがとうございました。
一括で申し訳ありません。
やっぱり電池の持ちはよくないのですね 予想はしてましたが…

皆様 ありがとうございました。

書込番号:9822056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

おすすめの専用ケースを教えてください

2009/07/07 11:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:17件

付属のシリコンケースは滑りが悪く、ポケットから出しにくく使えません。
ネットで調べたところ、感じのいいクリアケースがあったのですが、
希望としてはスタイラスペンが収納できるケースを探しています。
どなたかおすすめの(或いはご存じの)ケースを教えていただけませんか?

書込番号:9817052

ナイスクチコミ!0


返信する
激鉄さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度4 激鉄 

2009/07/07 12:53(1年以上前)

スタイラスペンは収納できませんが、ストラップをつけれるケースです。
私はスタイラス代わりにギターのピックをストラップ化して使ってます。

http://www.gaugau.jp/?pid=14555216

スタイラスペン収納の薄型ケースあるといいんですが、
探しきれませんでした。

書込番号:9817433

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/07/07 13:05(1年以上前)

激鉄さん
ありがとうございます。

やはり収納付きケースはありませんか。。
教えていただいたケースのストラップホールは右上(縦使いで)に
あるのでしょうか?
ギターのピックは考えましたね!
スタイラスをぶら下げると何かかっこわるいので悩んでいました。
私もスタイラスの代わりを考えてみます。

書込番号:9817482

ナイスクチコミ!0


daimiさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/07 19:15(1年以上前)

こんなのもありますよー

http://www.skf.co.jp/toriatukai/docomo/t-01a/t_01a_c.html

買って見ましたが、明日か明後日に届くようです。
対応は良いですね。

書込番号:9818584

ナイスクチコミ!0


changchunさん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/07 19:16(1年以上前)

こんなのもありました。
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dpc/DOCOMO/?dan=dpc%252FPDA45%252F&ccc=PDA45

書込番号:9818587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/07/08 09:43(1年以上前)

daimiさん
返信ありがとうございます。

カラフルなケースですね。ビニール製ということで、
(自分は試供品のケースの滑りが悪く使いにくかったので)
後日使った感想をお聞かせいただければ幸いです。

書込番号:9821738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/07/08 09:49(1年以上前)

changchunさん
返信ありがとうございます。

きれいなクリアケースみたいですね。
ただ、これでスタイラス(もしくはスタイラスの代替)も収納できれば
良いのですが。。
ストラップ用の穴も無いようですし。

書込番号:9821761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

キーボードの入力はどうですか?

2009/07/07 21:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 Dixqさん
クチコミ投稿数:7件

今日はT-01Aを買う気でショップへ行きました。
しかし実際に操作してみると、予想以上にキーボードが押しにくい・・。
特に「A」を押しているのにとなりの「S」が入力されたり、
結構強く押さないと反応しなかったりしました。(ペンで操作しました)
友達のiPhoneは使ってみたことがあるのですが、それより随分入力しづらい印象でした。

文章入力を結構頻繁にするので、私にとって入力のしやすさはかなり重視しているのですが、
たまたまこの展示品が悪かっただけでしょうか?

ご意見お聞きしたく、今日は購入せずに帰宅したので、少しご意見お聞かせ頂けると有り難く思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:9819313

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:22件

2009/07/07 22:11(1年以上前)

T01のキーボードはiPhoneとタッチパネルの方式が違います。 指の腹で押すよりつめ先で押すといいですよ。付属にスタイラスペンがついてます。

タッチパネルでの文字入力は携帯のボタン入力と比較したら苦痛ですよ。

書込番号:9819524

ナイスクチコミ!2


スレ主 Dixqさん
クチコミ投稿数:7件

2009/07/07 22:59(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
ペンで操作したのですが、それでもやりづらく・・。
よくカラオケのリモコンにありがちな、目的のキーを押しているのに隣のキーが入力されたり、なんてことはよくあるのでしょうか?
それさえなければ何とか我慢出来そうですが、それだけはシンドイです・・。
何かコツのようなものはあるのでしょうか?

書込番号:9819906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件

2009/07/07 23:35(1年以上前)

画面の位置調整はしましたか?
ご自分の感覚で設定しないと店員さんとのズレが生じますよ

設定後はじぶんの大きな指でも快適に操作できています

書込番号:9820215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:22件

2009/07/08 00:59(1年以上前)

デモ機は様々な方が触るからタッチポイントのズレとか、画面の汚れで反応が鈍いとかがあるかも… タッチポイントのズレは補正すれば平気だと思います。

書込番号:9820778

ナイスクチコミ!0


HZJ70さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/08 04:20(1年以上前)

T-01Aの感圧式と、iPhoneの静電容量式を比べた場合
感圧式の方が位置精度は高いと言われています。
位置調整済みのT-01AとiPhoneだと、圧倒的にT-01Aが
入力はしやすいです。ただしハードキーよりは劣りますが。

書込番号:9821189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/08 08:39(1年以上前)

標準SIPの「T-Keyboard」は予想以上に使い易いと感じています。

また、これはT-01Aの不具合だと思いますが、
押すか押さないかの微妙な領域では、タッチポイントが上下左右に大きくずれます。
しっかり強く押すと再現しにくくなります。
予定表アプリの日表示で試すと解り易いです。

タッチ操作(フリックなど)を多用していると、この微妙な領域での操作が発生しますので
なんとか直してもらいたいものです。
ホットモックでも再現しましたので個体差ではないと思います。
他のWM機(2台)では再現しません。

書込番号:9821561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

いいイヤホンマイクありますか?

2009/07/07 11:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 ssmobileさん
クチコミ投稿数:19件

今付属のイヤホンマイクでSKYPEで通話したのですが、
ザーザー音がきこえるようで、マイクの性能が良くないようです・・・。
この機種で使用可能なおすすめのイヤホンマイクありましたら、紹介してください。

書込番号:9817170

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/07/07 23:14(1年以上前)

そのイヤホンで普通の通話したり音楽を聴いても同じでしょうか?
スカイプ自体ノイズが多いですからね。

書込番号:9820020

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

T-01A

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)