T-01A のクチコミ掲示板

T-01A

  • 0.512GB

タッチパネル対応4.1型液晶やWindows Mobile 6.1を搭載したスマートフォン(docomo PRO series)

<
>
東芝 T-01A 製品画像
  • T-01A []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

T-01A のクチコミ掲示板

(5043件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全93スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

iモード.net専用メールアプリ imMailer

2010/04/14 12:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 leyiさん
クチコミ投稿数:98件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度4

http://d.hatena.ne.jp/wm_gamer/20100214/p1

SIMを抜いてしまったので、すぐには試せないのですが、暇な時にでも試してみようかな?

どなたか使っている方いますか?

書込番号:11231313

ナイスクチコミ!1


返信する
yamakennさん
クチコミ投稿数:91件 Wotty's Room 

2010/04/14 19:38(1年以上前)

使ってますよ〜。
多少不安定な所はありますが非常に助かってます。

書込番号:11232518

ナイスクチコミ!0


スレ主 leyiさん
クチコミ投稿数:98件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度4

2010/04/17 05:00(1年以上前)

"当たり前"と言えばその通りですが、SIMが無くても無線LANでも使えますね。

もっと早く知っていれば・・・

単純明快な画面と操作がGood!です。(殺風景とも言えますが)
でも、不要なメールを削除しても消えないのは何故?

書込番号:11242549

ナイスクチコミ!0


wm_gamerさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/19 23:49(1年以上前)

こんばんは。スレ主さんありがとう。
携帯のメールアプリっぽくしています。
もうちょっとカッコ良くしたいですけどね〜。

>不要なメールを削除しても消えないのは何故?

バグです。ごめんなさい。
画面上はキャッシュデータが残って消えませんが、
中身は消えてるのでアプリを再起動すると反映されてると思います。

フォルダ振り分けを実装する頃には修正しているかと・・・

書込番号:11256064

ナイスクチコミ!0


DarkKaosuさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/20 00:07(1年以上前)

すみません。
めちゃくちゃ初歩的な事をお聞きします。

iモード.netに加入していれば、imMailerを
使用する事で、imodeのメールが見れると思うのですが
iモード.netにログインする度に、ログイン通知も受信して
削除する事が可能でしょうか?


以前、PCからiモード.netに接続すると、ログインした内容が
imode携帯にメール通知されて、imodeの携帯で、ログインした
通知メールを受信しない事で、容量オーバーのエラーに
なった事がありますが、imMailerでは大丈夫なんでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:11256179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

Bluetoothマウスの接続報告

2010/04/04 13:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5
機種不明
機種不明

リュウド アールボードフォーケイタイ2100BTJ

Microsoft Bluetooth Notebook Mouse 5000

Bluetoothマウスの接続の報告が無かったので、アップしておきます。
 リュウド アールボードフォーケイタイ2100BTJ(Bluetooth HID. JIS配列) も持っているのですが、ネットブックのようにマウスが使えれば、より快適に操作できるものかと思い、購入・テストしてみました。
 購入したマウスは、Microsoft Bluetooth Notebook Mouse 5000です。Lサイズの卵2個分ぐらいの大きさで小ぶりですが、その割には結構グリップ感があります(と言うか、手首の動作だけでスクロールしてしまうので、グリップ感はあまり関係有りません)。
 IEではマウスカーソルが見えるのですが、残念ながらOperaではマウスカーソルが見えません(動作はします)
 キャプチャーを採ってみたんですが、マウスカーソルが採れなくて、アップできませんでした。。。
 ホイール機能が使えませんが、マウスの左ボタンを押しながら、マウスを上下させると、画面をスクロールさせることは出来ました。
 (左クリックは問題なく使えます)

 購入はJohsin Webでキャンペーン価格で購入したので¥3,000でした。

書込番号:11186381

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

次世代が楽しみになってきました

2010/03/29 01:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:251件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

日本もSIMロックフリー化?
『携帯端末、全社対応型に…総務省が制限解除要請へ』
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100328-00000055-yom-bus_all

ということは、次世代(G4?)の端末からは、端末の販売価格は
キャリアからのバックは考慮されなく実質的な機器の価格で販売される
事になるということですね。
なるほどー、現行の販売方法と、機器/キャリア別価格方法の仕切りを、
新しく購入する次世代端末からとする訳ですね。

来年にT-01Aから替えかですかね。。その頃にはどのOSでどの通信方式が優位かも
見えているころでしょうか?

書込番号:11156678

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2010/03/29 02:26(1年以上前)

昔、たしかドコモのP208の時代まではメーカーも端末を売ってましたよね。

書込番号:11156874

ナイスクチコミ!1


DP.JOPさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/29 09:34(1年以上前)

買ってすぐフリーにできる訳じゃない。一定期間の後となっているので、端末代金とキャリアが補助している分の回収が終わらないと解除しないのでは?
早期の場合、ロック解除の手数料数万円とかにして回収するかもしんないし。

他社の独自サービスが使えない端末などをフリーにしたところで何の意味もない。
ガラパゴス状態の各社のサービス全利用可能な端末でないと利用する人なんていない。

逆にサービスの衰退招きかねない。海外がよい例、独自サービス使えない共通端末だから新しいサービスなんて出てこない。
共通仕様増えると独自サービス始めようとしても端末つくってくれないからね。

書込番号:11157390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2010/03/29 09:41(1年以上前)

DP.JOPさん に追記。
特にスマホが気になります。
キャリアに負担がかかる仕様はふさがれるとおもわれ。
特にテザリング。
なのでRootedのAndroidやJB済み(フルスペック?)iPhoneなんかは
SIMフリーにする条件として穴はふさがれると思われます。
でないと無法地帯に。
もし無法地帯に傾いたとしたらパケット代を含めコストは上乗せありと
考えたほうが現実的です。
良いことばかりでは無いと思いますよ。
個人的には今のままが理想。
(じゃなかったら学生タダとかありえないでしょう。携帯に子供料金も減ったくれも
ないんですから。)

書込番号:11157411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

adobe Flash 10 for Windows Mobile

2010/02/22 20:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:88件

adobeのフォーラムで見つけました。

As for WinMo, we have made the tough
decision to defer support for
that platform until WinMo7.
This is due to the fact that WinMo6.5
does not support some of the critical
APIs that we need.

Windows Mobileに関しては、我々はWM7までそのプラットホームのサポートを延期するという厳しい決定をしました。
これは、WinMo6.5が我々が必要とする重要なAPIのいくらかをサポートしないという事実によります。


まー・・今更感もありますし、WM7の発表で解ってしまってた感もありましたが
そう言う事だそうです。
既出でしたでしょうか?

念のためソースはココです
http://forums.adobe.com/thread/550281

書込番号:10982553

ナイスクチコミ!0


返信する
pafupafuさん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:7件

2010/02/23 00:40(1年以上前)

10.1でWindows Mobileをサポートすると表明していただけに、とても残念です。
FLASH対応は、iPhoneとの差別化では、期待していた機能でした。

ニュース/2009.10.05 Windows Mobile 向け Flash Player 10.1 は年内登場
http://windows-keitai.com/?%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%2F2009.10.05%20Windows%20Mobile%20%E5%90%91%E3%81%91%20Flash%20Player%2010.1%20%E3%81%AF%E5%B9%B4%E5%86%85%E7%99%BB%E5%A0%B4

書込番号:10984341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2010/03/16 17:36(1年以上前)

7でサポートってことは現行機種はスルーなんですね。
思い切りの良い事…独占の強みって奴ですね。
日本では通用しませんが日本以外なら通じるんでしょうね。
あまり期待しておりませんでしたが…決まり方があっけなかった…

書込番号:11094650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

ソフト更新用microSD

2010/03/02 22:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 gferさん
クチコミ投稿数:8件

6.1の時に不具合で交換5台して、直ぐに6.5にしていて通話もT-01Aと携帯と2台持ちで、この端末で電話あまり使用していないけど
昨日docomoからT-01Aの大切なお知らせと書いた郵便届いて、前に電話も来て、
ただの案内かと思って今日開けて見たら、ソフトウェア更新用microSDカード8GB
お詫びのしるしとして、お納め下さい。と紙入っていて読まなかたら気がつかないでmicroSDも捨てる所でした。

書込番号:11024208

ナイスクチコミ!1


返信する
y94さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:2件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度4

2010/03/03 15:45(1年以上前)

私のところにも、今日郵便が届きました。
もうすでにソフトウェア更新をしているのでmicroSDは他の用途に使いますが、
このような対応はありがたいですね。

それにしても、前に使っていた三洋の携帯と2連続で使用している携帯にお詫びの手紙が来るとは…

書込番号:11027195

ナイスクチコミ!0


Myafuさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/03 23:00(1年以上前)

私のところにはまだ届いてないですねー。
そのうち届くのかな?

書込番号:11029103

ナイスクチコミ!0


彩gさん
クチコミ投稿数:44件

2010/03/05 02:39(1年以上前)

オレもまだきてないです。
それってt-01a契約者にくるんですか?

書込番号:11035318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/06 18:51(1年以上前)

 私の所にも来ました。3月6日にMiniSDカードを差し込んで更新しました。何となく幸せな気分になりましたが、実際はドコモの昔の携帯電話を使っています。東芝T−01Aは電源がすぐに無くなってしまうからです。画面が大きいかららしいです。
 ところで、風邪がはやっているようです。家族全員が風邪。ただし熱は37度程度で軽いです。皆様お気を付けを。

書込番号:11043645

ナイスクチコミ!0


long97さん
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/07 19:29(1年以上前)

私のところにも送られてきました。すでに6.5にアップしていたのでどうかなと思いましたが。。。。TV録画を見るのにメモリ購入を考えていたので、8Gメモリプレゼントはタイミング的にgoodでした。

書込番号:11049723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/03/10 23:05(1年以上前)

みなさん、、いつごろ買われた方なのでしょうか?

私は9月ごろに購入しましたが、

いまだ、送られてこないので

全員が対象というわけではないのでしょうかね。

書込番号:11066485

ナイスクチコミ!0


スレ主 gferさん
クチコミ投稿数:8件

2010/03/12 22:28(1年以上前)

6月に購入ですが、オークションとかじゃなく普通に購入した方は全員対象です。

OS6.1のままなら、SDでバージョンアップの仕方等が説明あり、既に6.5にされた方は必要ありませんが、お詫びのしるしで、配布なので6.5も関係なく届きます。

書込番号:11075765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2010/03/16 17:24(1年以上前)

配布開始から時間がたっておりません。
使用者は公式でも5万人いるといわれています。
今月一杯見てあげては如何でしょうか?
さすがにT-01A使用者全員へ一斉ってのはたぶんないでしょうから。
ちなみに私は去年7月14日、立川南口支店で購入し、一昨日届きました。
感動してしまいました。
アップデータインストールの案内状だけかな?と思った所、いきなりの送付。
自宅住所が変わった方でEリビングの人なんてどうするのでしょうか。
(不達になってしまいそうです。通常領収書来ませんからね…DoCoMoへ取りに
行くのでしょうかね…)

書込番号:11094604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

skypeが使えなくなるみたいですね?

2010/03/03 23:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 pukumaruさん
クチコミ投稿数:31件

今日skypeのホームページをみて知ったのですがwindows mobileへの対応は無くなったみたいですね。
使った事はほとんど無かったのですが、たまに使えたらと思っていたので残念です

書込番号:11029200

ナイスクチコミ!0


返信する
h.canさん
クチコミ投稿数:5件

2010/03/04 08:11(1年以上前)

ショックです。私も海外の友達と連絡を取る手段としてSkypeを考え、この機種を選択しました、使えなくなると非常に困ってしまいます。何方か使える方法を御存知の方、御教示御願いします。

書込番号:11030557

ナイスクチコミ!0


KUNISAN18さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:27件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5 KUNISAN.JP 

2010/03/05 00:12(1年以上前)

ダウンロードはできなくなりましたが、インストールしてあればまだ使えますよ。
今、SkypeOutしたら繋がりました。
でも時間の問題なのでしょうか?

書込番号:11034789

ナイスクチコミ!1


スレ主 pukumaruさん
クチコミ投稿数:31件

2010/03/05 09:34(1年以上前)

今後のサポートや、新機種に対応はしてくれないってことでしょうね。
KUNISANさんの北欧(ノルウェーでしたか?)でのレポートを拝見していて海外に旅行に行ったら是非使ってみたいと思っていたものですから。
まあ、まだ子供達が小さいので当分は無理なんですけどね。
windows mobileはやっぱり主流じゃないんですね
私は気に入って使っているんですけどね。

書込番号:11035955

ナイスクチコミ!1


long97さん
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/07 19:50(1年以上前)

海外でのskypeはまだあまり使っていませんが、WiFiでの利用ですか?
とりあえずの日本との連絡などは、短時間の音声とインターネットメールで十分かなと。困るのは海外の方とのSMSです。とにかく高価ですよね。中国だと特別なサービスがありますので活用できますが、欧州だと難しいですね。とりあえずは、すでにダウンロードしたskypeソフトを使いましょう。理由はキャリアとの意見が合わず、本来の利便性が確保できないというようなことがあるようですが、WMだけターゲットにするのは疑問です。

書込番号:11049812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2010/03/16 17:12(1年以上前)

待ってみてはいかがですか ?
MS の話ですみません。
あのメーカーは古来から古い OS を切り捨てる傾向があります。
( たとえば ME とか )
なので Windows Mobile が 6.53 までの CE から来た流れから
7 以降( 奇しくもデスクトップ OS と同じ )の新しい流れへ現在切り替えています。

Skype も 7 の仕様が固まる頃には Windows Phone へ対応するのでは ?
実際、現行 Windows Mobile の最終バージョンかもしれない6.53はたぶん
この機種に対応していると考えられますが、新バージョンは未対応との事です。

新機種 ( 今後出るであろう Windows Phone ) が出るのを待ってみては?

書込番号:11094556

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

T-01A

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)