T-01A のクチコミ掲示板

T-01A

  • 0.512GB

タッチパネル対応4.1型液晶やWindows Mobile 6.1を搭載したスマートフォン(docomo PRO series)

<
>
東芝 T-01A 製品画像
  • T-01A []

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

T-01A のクチコミ掲示板

(1935件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全329スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
329

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:19件

みなさま、はじめまして。
来月携帯代金支払い終了となるため、機種変更を考えております。
iphone vs HT-03A vs T-01A で迷っております。

iphoneへ乗換えを・・・と思っていたのですが、ドコモのほうが電波状況・通話品質がいいと聞いたので(実際はいかがでしょうか?)ドコモからドコモへの機種変にすることになりました。

使用目的は、
@主に外出先でのネットサーフィン
Aメール
B通話
になります。

外出先でimodeからのネットサーフィンは少々ストレスも感じられる為、この際だからスマートフォンにすればさくさくとみることができるっていうし、ストレスもかんじられないかな?と思ったことが機種変更第一の理由です。

そこで、機種について調べてみたのですが
HT-03Aはgoogle携帯とうたっており、T-01AはWindowsMobileとなっております。
この二つはどのように違うのでしょうか?

カタログをよく読んでみたのですが、よくわかりませんでした。
(パソコンを使っていると言ってもネットサーフィン専用なくらいなので・・・)

本当に初歩的な質問で大変申し訳ございませんが、教えていただけますでしょうか。

書込番号:10830683

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:16件

2010/01/24 10:21(1年以上前)

パソコンで言うと、OSの違いと考えてください。

初めてスマートフォンを持たれるなら、HT-03Aのほうが慣れやすいのでは?

書込番号:10831200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2010/01/24 11:40(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。
OSが違うのですね。

本当に何にも知らないままスマートフォン購入を考えており、これからいろいろ勉強しなきゃですね。
ドコモに行って実物を触ってみたのですが、どちらも難しいな・・・とおもってしまい、だったら液晶の画面が大きいT01Aにしようかな、というただ単純な動機で決めようとしていました。

またHT-03Aのほうがなれやすい、とのことですがT01Aのほうが操作がややこしいのでしょうか?


書込番号:10831484

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2010/01/24 12:58(1年以上前)

ドコモで選ぶなら、もう少し待てば、T01Aと同じ強力なCPU(頭脳と考えてください)を積んだGoogle携帯がソニーエリクソンから出ますので、そちらを強くオススメします。

HT03Aは少し非力なので今から2年間は厳しいでしょう。

また、T01Aですが、この機種に搭載されているウィンドウズモバイルというOSは7というメジャーアップデートが2年位内に必ずあり、この機種はアップデートに対応しないか有償対応(参考までにイーモバイルのある機種では5から6へのアップデートで1万円を要しました)と予想されるので、こちらも今から買うのはオススメはできません。何より、初心者だとカスタマイズを前提にしたウィンドウズモバイルを使いこなせない可能生が高いです。

iPhoneは2年間のアップデートには無償対応してくれますし、買ったままの状態であまり弄らずに使いたいという初心者の方に一番オススメできますが、電波の掴みが芳しくないというデメリットもあります。もし、iPhoneにするなら3GSにしないとダメですよ。念のため。

ということで、私はソニーエリクソンの新機種の発売を待つのがベストだと思います。

書込番号:10831821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2010/01/24 14:25(1年以上前)

その3機種なら、まずht-03aはやめた方がいいと思う

iphoneとt-01aの違いは、初期状態の充実さ
iphoneの方が初期状態で良いアプリが入ってる
t-01aは良いアプリが入ってないので、使い勝手の良い
アプリを自力で探してインストールする必要がある
有料アプリも用途によっては必要
また、アプリだけでなく、深い部分も変更できる
例えば、これはボタンが少ないけど、他のボタンへ変更
できたりもする
これがwmに収集能力が求められる点であり、敷居を高くしているとこ

変更できる能力があれば、t-01aのほうが自由度が高く幸せになれる
変更できないと、確実にiphoneの方がいい。電波は分かんない

年末には、t-01aを超えるcpuのwm機がでる予定
現時点では、新世代のハード導入はwmのが早い
だいたい、2年もつかえば時代遅れになって、仮にosが
バージョンアップできたとしても最新のサービスは快適に利用できないので、バージョンアップは気にしなくて良いんじゃない

技術の進歩は早いので、なんでも発売直後に買うのが良いね

書込番号:10832113

ナイスクチコミ!1


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2010/01/24 14:32(1年以上前)

確かにOSの進化にハードがついていけない面もありますが、iPhoneOS2.0から3.0への進化の恩恵を旧機種である3Gでも結構受けていることを考えると、やはりスマートフォンはアップデートも考慮して選ぶべきだと思うんですよね。全くの私見ですが、そこがいわゆるガラパゴスケータイとの大きな差異の一つだと思うので。

書込番号:10832131

ナイスクチコミ!0


apa apaさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2010/01/24 17:37(1年以上前)

burnsさん

話をiPhoneに持っていきたいのは重々わかりますが、
(ほんとはわからん)短いスパンでパソコン必須の
アップデートを肯定的にとられるのはどうかと思うよ。
Appleの事情があるわけだし。ましては携帯を買ってんだから。


スレ主さん

そのくらいの使用目的なら評判のいいガラ携を買われたほうが
幸せになれるんじゃないですか。

書込番号:10832890

ナイスクチコミ!2


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2010/01/24 19:09(1年以上前)

よく読んでね。

私がオススメしているのは、iPhoneではありません。ソニエリのAndroidです。

書込番号:10833302

ナイスクチコミ!0


KUNISAN18さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:27件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5 KUNISAN.JP 

2010/01/24 20:43(1年以上前)

私は使ったことの無い機種を勧めたり、逆に「買わない方がいい」などとは書く勇気はないので、基本的にガラケーとT-01Aに絞って書きます。

まずapa apaさんのおっしゃる通り、ネットサーフィン、メール、通話程度なら、フルブラウザ対応のガラケー(スマートフォンでない通常の携帯)でも十分対応できます。特に通話機能、携帯性、バッテリーの持ちなどを重視するのであれば、恐らくガラケーが一番なのではないかと思います。

T-01Aでも3機能とも使うことができますし、この程度の機能でしたら特別なカスタマイズも不要です(アプリのインストールに慣れが必要ですが、1回経験すれば他のものも同じ要領でできます)。T-01Aでは特にネットサーフィンに強いです。IE、NetFront、Opera、skyfireなどいろいろな種類のブラウザが選べる上に、ページを開く速度が(私の知っている限り)他のスマートフォンなどと比較すると断然早いです。Flashの再生も可能です。3Gでは回線速度に少々難がありますが、WiFi使用時にはパソコンで閲覧するのに匹敵するほど快適な動きをしてくれます。(誤解が無いよう付け加えておきますが、パソコンより表示が遅いページももちろんあります。ただそのような場合でも他のスマートフォンより快適なケースがほとんどです)

T-01Aの難点を挙げるとすると、バッテリーの持ちと、「携帯電話」として見た場合のサイズの大きさです。ネットサーフィンしているとあっという間にバッテリーが無くなるので、予備バッテリーか外部バッテリー(KBC-L2AS)などを一緒に持ち歩く方が安心です(その分、さらに携帯性が悪くなります)。

ただ、正直なところ、T-01Aにしても他のスマートフォンにしても、ネットサーフィン、メール、通話だけの利用は勿体ない気がしますね。まあ、一度購入して使ってみれば「こんな便利なこともできるんだ」という新たな発見もあるとは思います。T-01Aの場合には、そこから先に進む場合には、それなりの知識やスキルが必要になる、ということは否めません(Windows Mobileが初めての人には、操作や設定に少々クセがあると感じると思います)。あとは性能や価格など、色々と考慮しながら検討するといいと思います。

書込番号:10833783

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:16件

2010/01/24 20:49(1年以上前)

私が、HT-03Aを勧めたのは、
ネットサーフィンをするのに、発売中の端末の中で最も取っ付きやすいと
考えているからで、春まで待てるならXperiaがベストだと思いますね。

初めて持つ方なら、買い替えのしやすい安価なほうが良いのかもしれないですよ。

とにかくスマートフォンが欲しいのであれば、世の流れに逆らわずiPhoneという選択肢も有りです。
ただ、アンドロイドの最近の勢いは凄いですね。

私は、Xperiaも次期iPhoneも買ってしまいそう 汗

T-01Aも所有していますが、初心者向きではないと思います。

書込番号:10833819

ナイスクチコミ!0


apa apaさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2010/01/24 21:09(1年以上前)

burnsさん

そうなんですか。
レスの中に
『もし、iPhoneにするなら3GSにしないとダメですよ。念のため。』
これがあったもんで、iPhoneおすすめの下心はあるとは思ってました。

しかし、ここでの私の主旨はiPhoneを例にしたスマートフォンの
アップデートのやり方の可否に言及したもので、悪しからず。

スレ主さん

あまり関係がないと思われますでしょうが、パソコンを使うといった
初心者には敷居の高い部分がスマートフォンにはあるということです。



書込番号:10833929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/01/25 08:13(1年以上前)

皆様色々なアドバイスをありがとうございます。
昨日ドコモショップに行きましてスマートフォンについていろいろと教えてもらいました。
ざっとまとめますと、
※スマートフォン初心者のわたしに向けての説明です

・HT-03Aのほうがよく売れている(※スマートフォンの中では)
・エクセル・ワード・パワーポイントなどを使う予定があるのだったらT-01Aをおすすめします。HT-03Aではみることができません。
・HT-03Aはホームボタン・戻るボタンなどがあるので初心者にはつかいやすい
・T-01Aは画面が大きいです

ということでした。

スマートフォンはパソコンを使いながら自分でいろいろと作っていく携帯、そしてパソコン知識がないと難しい携帯なのですね。

普通の携帯電話を2年間使い続けると途中機能にあきてしまうので、カスタマイズできるスマートフォンだと2年間はあきずにつかえるのかな?という印象を受けました。
いかがでしょうか?

ソニエリの気になりますが、やはり発売されたばかりの機種はつき2000円以上になりそうですよね。となると、やはり妥協して現在の機種のほうがお安く購入できるわけで・・・。

金額をかんがえると現行機種になってしまうかもしれませんね。。。

本屋さんに行ってスマートフォンについての雑誌を見てこようと思います。

書込番号:10836048

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2010/01/25 12:39(1年以上前)

それなら、微妙なとこだけど、T01Aがいいかも。

HT03Aはすでにスペックが一昔前の感じがあり、2年間の快適な利用はできないと思います。また、Googleはネクサスワンという自社ブランドの携帯を出しましたが、それにもT01Aと同じ比較的強力なCPUが載っているので、今後のアンドロイドは、そのスペックを基準に開発が進むと思われます。とすると、開発途上でアップデートが前提となっているアンドロイドのOSは、今後はHT03Aで動かすには厳しいものとなることが予想されます。

よってその二機種で選ぶなら、T01Aがベターでしょう。


書込番号:10836855

ナイスクチコミ!0


tosi3さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 T-01A docomoの満足度2

2010/01/25 21:23(1年以上前)

T01Aを使っていますが
ある程度、割り切って使用するなら、お勧めします。

PCに詳しくなくても平気ですよ♪
今は値段も下がってきておりますから、買い時でしょう。

ただ・・電池の持ちがメッチャ悪いです。
まぁ、あの大画面ですから、しょうがないですけどね!



書込番号:10838841

ナイスクチコミ!0


apa apaさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2010/01/25 21:51(1年以上前)

持っていない機種をすすめるburnsさんに敬意を表します。

それにしても、この機種を評価しない人たちが薦めてて
自分を含めて所有してて、ある程度評価してる人が今ひとつ
推してないのは何だか面白いですね。

書込番号:10839049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/01/29 08:23(1年以上前)

みなさま、いろいろなアドバイスありがとうございました。

早速本屋さんへ行き、ウインドウズモバイルやアンドロイド携帯の情報がのっている雑誌を探してみましたが、1冊もありませんでした。iphoneの雑誌はたくさん出ているのに・・・。
残念でした。

雑誌情報などもご存知の方いらっしゃいましたらぜひ教えてください。

また、パケット代についての相談です。

たとえばT01Aを1月31日に購入する場合についてなのですが、
bizホーダイは日割り計算ができないため31日にアプリのダウンロードなどをしてしまうと上限額までいってしまうのではないかと心配しております。

その場合、自宅の無線LANへの接続設定をしてからダウンロードや設定などをすればパケット代は発生しないのでしょうか?

ご存知の方いらっしゃいましたらぜひ教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:10855404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2010/01/30 19:41(1年以上前)

自宅の無線LAN接続の場合は通信料は無料です。

書込番号:10862262

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2010/01/31 05:09(1年以上前)

>iphone vs HT-03A vs T-01A で迷っております。
この3機種の中で選ぶというのなら、やはりお勧めはiPhoneじゃないですかね。たしかにドコモ、auとソフトバンクは電波が違うという話はありますが、私はauからソフトバンクに変更し、今はiPhone使ってますけど、普通の人が使うのに問題があるとは感じません。

それ以外の端末の使いかってや、豊富なアプリ、webがサクサク動くなどではiPhoneが優れているようです。

こちらに、現時点でのBCN売れ筋のランキングがありますが、iPhoneはiPhone 3GS 16GBが2位、iPhone 3GS 32GBが3位を占めています。それに対して、HT-03A とT-01A は、はるか下の方の売れ行きです。
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

こんな声もあります。

結局iPhoneになったよ
http://shamrock4u.blog79.fc2.com/blog-entry-625.html

書込番号:10864502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2010/02/03 18:50(1年以上前)

>カスタマイズできるスマートフォンだと2年間はあきずにつかえるのかな?
ここをやや詳しく書いてもらうと周りから回答が来そうな気がします。
たとえば簡単な操作で壁紙を変えたいとか雰囲気を変えたいとの事でしたら
たぶんT-01Aが良いと思いますし、Webがサクサクということなら住んでいる場所
(もちろん大まかで)とか…
使いたいソフトや(ゲーム主体か、その他主体か)GPSなどの移動で補助的に使いたいなども
あると便利です。

通話の有無と友達のキャリアなんかも書いていただければ…

個人的には…

iPhone 買ったその日から便利さが痛感できます。とても手頃に便利さがわかります。
HT-03A そのままでしたら少し物足りないかも、ただ画面の広いページを見る分には
一番便利かな。
T-01A  そのままでは画面の大きさ以外にあまり恩恵が受けられないかも、ただ動画などを
楽しんだり壁紙変えたりしたら一番変化が大きいとも言えます。
という感じです。

上記3機種全部使っていますが、T-01Aだけはほとんどカスタマイズしていません(私の場合)
なぜなら力が一番あるからですが、どの操作でも”待つ”と言う事がほとんど無いからです。

動画にしても何にしてもです。が、ゲームは論外ですね。ほとんどほしいゲームが無いです。

iPhoneは買ったその日に改造してDoCoMoの電波で使っています。(家が圏外なので)
ただそれだけほしかったので無理して買いました。
ゲームは秀逸です。びっくりしました。
ただ見かけを大きく変えるには結構知識が必要です。(人によっては脱獄まで進める人も)

丁寧に回答したいのでもう少しだけ情報をいただけると…と思っている人がほかにもいると思いますのでご検討を…

書込番号:10882155

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/02/08 07:49(1年以上前)

皆様に相談させていただいた結果、t01aを購入いたしました。
パソコンは得意とはまったく言えませんが、T01Aをさわりながら知識を増やしていければと思っています。

へえ2133さん、最後にアドバイスをありがとうございました。
iphone改造してドコモの電波で使えるなんてすごい理想的です!!
いいな〜。

買ったばかりなので、まずは説明書にアンダーラインを引きながら熟読しております。
(でも設定の時にはスマートフォンケアに電話かけまくりでした。フリーダイヤルでよかったです。)
またわからないことが出てくると思いますのでそのときにはアドバイスをいただけるとうれしいです。

ありがとうございました。

書込番号:10905272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

mail

2010/01/19 16:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 彩gさん
クチコミ投稿数:44件

ブログ更新したってmailがくるんですけどそこに飛ぼうとするとIEで飛べずskyfireでしか飛べません。
IEで飛べる方法はあるんでしょうか?


もう一つ ソフト等をインストールすると色々なファイル等がありますけどたまにoperのロゴがあるんですけど元に戻せないんでしょうか?

書込番号:10808153

ナイスクチコミ!0


返信する
apa apaさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2010/01/19 21:13(1年以上前)

いい加減、意味不明な文章を書き込むなよ。

自己責任でやってる事が、他の人に分かるわけないだろ。
質問するなら、どのブログどのソフト、なぜそれではだめか
はっきり書けよ。

書込番号:10809402

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:9件 T-01A docomoの満足度5

2010/01/20 11:34(1年以上前)

彩gさんがおっしゃっているのは、
おそらく、メールに記載されているアドレスをクリックすると
IEではなくskyfireが立ち上がるということだと思います。
多分、skyfireインストールの際に、
既定ブラウザーに設定してしまったのでしょう。

IEを既定のWebブラウザーに設定しなおせばいいので、
以下、WM6.5にバージョンアップしたものとして、
その手順を説明します。

まず、IEを立ち上げて右下のボタンをクリックすると、
下に5つのボタンが表示されます。
その一番右側のボタンをクリックします。

そこで表示された「ツール」を選択すると、
「リンクを送る…」「プロパティ」「オプション」が表示され、
「オプション」を選択します。

「その他」を選択し、
「Internet Explorerが既定のWebブラウザーでない場合に通知する」に
チェックを入れ、左下の「完了」を押します。

IEを一度閉じた後に再起動させると、
「Internet Explorerは、既定のWEB…
 …既定のブラウザーとしてInternet Explorerを設定しますか?」
の文章が表示されます。
そこで、下の「はい」を押せば、IEが既定のブラウザーになり、
IEからメールに表示されているアドレスのページを閲覧できるようになります。


彩gさんのご質問は、「白木屋に行きたいのですが、どうすればいいですか?」
と聞いているようなものです。

それだけでは、現在彩gさんがどこにいて、
どこの白木屋に行きたいのかわからないため、
他の人は回答できません。

「現在○駅○改札にいますが、白木屋○○店に行く道順を教えてください。」
というように、ご自分の状況をもう少し具体的に表現すると、
回答をもらいやすくなると思いますよ。

書込番号:10812094

Goodアンサーナイスクチコミ!7


KUNISAN18さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:27件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5 KUNISAN.JP 

2010/01/20 18:51(1年以上前)

もう一つ質問がありますね。

>もう一つ ソフト等をインストールすると色々なファイル等がありますけど
>たまにoperのロゴがあるんですけど元に戻せないんでしょうか?

質問の意味がわからないので追加情報が必要です。

「ソフト等を…」
 →具体的にどのソフトをインストールしましたか?

「色々なファイル等が…」
 →どこのフォルダのことですか?

「たまにoperのロゴ…」
 →「Operaのアイコン」という意味ですか?

「元に戻せないんでしょうか…」
 →現状の何が問題で、「元に戻る」とはどのような状態ですか?

書込番号:10813510

ナイスクチコミ!1


スレ主 彩gさん
クチコミ投稿数:44件

2010/01/20 23:45(1年以上前)

生ビールさん
まだ6.5にしてないんですけど6.1でもできますか?
今後もっと詳しく書きます。
すいません。

書込番号:10815239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:9件 T-01A docomoの満足度5

2010/01/22 17:55(1年以上前)

私は6.5にバージョンアップしてしまったため、
6.1の状態での、詳しい手順を確認することができません。

彩gさんご自身で、試行錯誤して下さい。
そんなに難しいことではないと思います。

もし、どうしてもわからない場合は、
一度skyfireを削除して、再インストールする方法があります。

「プログラムの削除」でskyfireを選択して削除してください。

IEが既定ブラウザに戻ると思います。

skyfire再インストールの際、最後に、
「skyfireを既定のブラウザに設定しますか?」
という類の質問画面が表示されると思いますが、
「いいえ」を選択しましょう。

書込番号:10822773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 to-_-moさん
クチコミ投稿数:85件

T-01に今後ほしい便利機能を教えてほしいです。

例えば
@名刺カードリーダー機能
AFAX送受信
Bショートmailの他社ケータイのやりとり自由
Cストップウオッチ機能
など

書込番号:10807903

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:5件

2010/01/19 18:40(1年以上前)

AFAX送受信

受信は出来てるので、送信が出来れば、、、

Bショートmailの他社ケータイのやりとり自由

モチロン全キャリア可能が理想ですが、、、ソフトで出来るんですかね??


で、、そのソフト作って頂けるんですか?どういう事でしょう??

書込番号:10808608

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:6件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2010/01/19 22:53(1年以上前)

Wifiと3Gの自動切り替え。
最低それだけは欲しいです。

書込番号:10810142

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件 T-01A docomoの満足度4

2010/01/20 00:57(1年以上前)

bluetoothと3Gの同時接続なんてどうですか。
X02Tなら何もいじらずに使えるみたいですし。

書込番号:10810962

ナイスクチコミ!3


tosi3さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 T-01A docomoの満足度2

2010/01/22 21:58(1年以上前)

機能じゃないですけど・・大容量バッテリー

書込番号:10823924

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

My phone 予定表での日付時間表示

2010/01/14 16:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 20100114さん
クチコミ投稿数:2件

初めて質問します。
表題の件ですが、WEB上のMy phoneで予定を確認すると、日にちと時間が出て来ないのはなぜでしょうか?例えば今月の予定は‘日のタブ’をクリックすると全て2010年1月としか表示されません。SMSメッセージの日付やファイルの更新日の記載も同様です。タイムゾーンの設定は済んでいますし、デバイスの日付や時刻も正確に設定しています。
どなたか御教授お願いいたします。

書込番号:10783448

ナイスクチコミ!0


返信する
RIFF.RAFFさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:29件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2010/01/17 12:59(1年以上前)

端的に言うと「仕様」でしょう。
ユーザーフォーラムに要望を出して対策してもらう位しか打つ手は無いでしょうね。

予定表に関してはgoogleのサービスの方が使い勝手がいいので
私はgoogleカレンダーに同期して母艦で使ってます。

書込番号:10797183

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 20100114さん
クチコミ投稿数:2件

2010/01/18 22:05(1年以上前)

RIFF.RAFFさま
返信ありがとうございます。
なるほど仕様ですか。
私もgoogleで予定管理をしようと思います。

書込番号:10804778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

usb経由でのネット接続について。

2010/01/14 14:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:19件

はじめまして。

皆さんにお聞きしたいのですが、
イーモバイルなどで、USBタイプのデータカードがあります。
それをT−01Aで使用し、ネット接続されている方はいらっしゃいますでしょうか?

家庭のPCでネット接続するために使用しているルーターから、
T−01AにUSBで接続しネットすることは可能というのは聞いたことがあります。

もし、こういう方法で試された方おられましたら、
接続可能なのか、ぜひお教え願いたいです。

宜しくお願い致します。

書込番号:10782989

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:10件

2010/01/15 05:59(1年以上前)

>イーモバイルなどで、USBタイプのデータカードがあります。
>それをT−01Aで使用し、ネット接続されている方はいらっしゃいますでしょうか?

そもそも、EMのUSBタイプでの接続にはクライアントからの接続要求が必要なはずですし、
クライアントソフトがWMに対応していない以上、無理かと思います。

まぁ、一応下記商品を使えばネット接続できなくも無いですがね。
http://cmtrshop.com/
http://www.iodata.jp/product/network/wnlan/dcr-g54u/

双方とも無線での接続を可能にする機器ですね。
単価が高いのが残念ですが。

まぁEM端末持っているってのなら素直に「D25HW(PocketWiFi)」に機種変更しちゃえば、
いいのでは?と思いますけどね。
(2年縛りがあるってのが予想できますが・・・。

書込番号:10786848

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2010/01/15 19:51(1年以上前)

きんいろさま

ご返信ありがとうございます。
やはり、wi-fi経由でないと厳しいということですね・・。

USBの通信カードは、どれもwindows mobile用のドライバーすら
存在していない時点で限りなく可能性は低いものと思っていましたが。


書込番号:10789058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

解凍

2010/01/14 00:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 彩gさん
クチコミ投稿数:44件

とあるファイル「3MB」は解凍を始めるんですけどとあるファイル「70MB」は解凍を押しても動きません。(泣)
諦めるしかないですか?

書込番号:10780851

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2010/01/14 00:18(1年以上前)

解凍するのに作業領域が不足するような大きなファイルは解凍できないのが当たり前です。
悔しい思いをしたくないならPC上で作業してください。

書込番号:10780916

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

T-01A

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)