T-01A
- 0.512GB
タッチパネル対応4.1型液晶やWindows Mobile 6.1を搭載したスマートフォン(docomo PRO series)
| 発売日 | 2009年6月20日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.1インチ |
| 重量 | 129g |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト |
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全329スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2009年12月10日 11:00 | |
| 3 | 3 | 2009年12月8日 08:56 | |
| 1 | 2 | 2009年12月6日 17:03 | |
| 0 | 4 | 2009年12月6日 07:17 | |
| 0 | 2 | 2009年12月12日 00:46 | |
| 0 | 2 | 2009年12月6日 21:32 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo
パソコンの知識がない癖に使っている私がいけないのですが、
どうかみなさまの知識をお貸しください。
shareEDGEよりお試し版として、spb timeをダウンロードしましたが、
期限が切れてマイデバイスから削除したのですが、
スタート→プログラムを開くと→アイコン←これのspbtime(このファイルだけ残っております)
プログラムのアイコンを完全に削除するにはどうすれば、よろしいでしょうか?
ちなみに、エクスプローラ、GSfinderw03から探しても見つからないのです。
0点
GSFinderを起動し、マイポケットPC→Windows→スタートメニュー→プログラム。
このプログラムフォルダの中にある消したいアプリのアイコン(拡張子lnkのショートカットファイル)を削除すれば消えるはず。
逆に登録したいときはこのフォルダにショートカットを作れば登録されます。
エクスプローラは使ってないけど、多分同じ手順。
書込番号:10599093
3点
グリーンタートルさん
大変遅くなりました。回答有難うございます。
お陰様で無事削除することが出来ました。
最初は、ずっと5分置きにレス無いかチェックしてたのですが、
余りにも,皆さんからレスないのでこのまま埋もれてしまうかなぁと諦めていました。
感謝・感激しております。ステキです。また、このような基礎的質問に答えて頂ければ幸いです。
書込番号:10607875
0点
スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo
どなたかT-01Aから外部ディスプレイで映せた方はいらっしゃらないでしょうか?
ダメ元とは思いながら、サムスンのUSB入力つきディスプレイLD190で試しましたがやはりダメでした。
USB→VGAアダプター等でも良いので何か良い方法がありましたら。
よろしくお願いします。
0点
サインはVGA SMART
http://www.kairen.co.jp/japanese/usbvga/usbvgasmart.html
対応OSにWindows Mobile 6.xが入っているのでT-01Aでも動作すると思います
USB接続できる液晶(LD190Gも)やUSB-VGAアダプタの多くにはDisplayLink社のICが使われています(現在のシェアNo.1)
高解像度を高速に表示するためにPC側ソフトウェアで画像圧縮処理を行いますのでWindows Mobileの機種には対応できません
他社の製品を探すのであればDisplayLink社のICが使われていないことが条件になります
書込番号:10591271
![]()
2点
T-01Aに"サインはVGA SMART"を接続して、プロジェクタに出力した事が有ります。
縦置きの状態では問題は有りませんでしたが、そのまま横にすると端が切れてしまいました。
ただ、最初から横置きにしてどうなるかはやっていません。
後、バッテリーは見る見る減っていきますので、標準バッテリーでは1時間くらいしか持たないのではないでしょうか。
書込番号:10596644
![]()
1点
電気工学屋さんleyiさん有難うございます。
さっそっく注文しようと思います。
バッテリーの減りはハブ(電源のついているタイプ)をかましても速いのかな〜などと思いながら、手に入れたら、試してみたいと思います。
有難うございました。
書込番号:10597469
0点
スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo
Pocket の手 for Windows Mobile を導入後から
再起動する場合に表示する電源OFF確認のメッセージが文字化けするようになりました。
Pocket の手 for Windows Mobile を導入している方で
文字化けしない方法をご存知なら教えて下さい。
宜しくお願い致します。
0点
こんにちは。
色々と調べていると原因らしき物を発見しました。
携帯の絵文字を見たい為、ドコモのサイトより絵文字を
ダウンロード後、絵文字を外字として登録後から文字化けが
発生する状態です。
絵文字を外字として登録された方で、再起動時の電源OFF確認画面は
文字化けしていないでしょうか?
また、解決方法をご存知なら教えて下さい。
宜しくお願い致します。
書込番号:10587682
0点
自己解決できました。
\Windows\\Fonts\ 配下に外字データを格納せずに
\Windows\ 配下に外字データを格納し、外字登録する事で
文字化けがなくなりました。
書込番号:10588529
1点
スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo
Excelで下記のような数式入力をセル選択でやりたいのですがうまくいきません。
=A1+A2
通常、下記のような操作をすることと思います。
= を入力し、A1のセル選択、+ 入力、A2のセル選択
ところが、A2のセル選択をすると
=AA2
と表示されてしまいます。
これはExcel Mobileの仕様でしょうか?
0点
バグでしょうかね?
A1のセル選択の後、"+++"と3つ続けてプラスを入力し、それからA2のセルを選択すると、
=A1+A2
となりますね。
書込番号:10581167
![]()
0点
KUNISAN18さん
早速のご回答ありがとうございます。
バグのような気がしますね。
6.5で修正されることを期待したいと思います。
でも、とりあえずは、ご教授いただいた逃げ方でなんとかしのげます。
ありがとうございました。
書込番号:10581423
0点
ソフトキーボードの問題かと思われます。
『T-01A Virtual Keyboard』だと大丈夫ですね。
書込番号:10582052
0点
rina2000さん
ご確認ありがとうございます。
まだ使い始めたばかりでこれから使い込んでいきたいと思います。
VirtualKeyboardも使いやすそうですね。
試してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:10586246
0点
スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo
この機種は、SIMカードがないと、全ての機能がロックされますか?それとも、通話、SMSなど、電話回線を使う操作以外はできるのでしょうか?もしくは、契約切れのSIMカードをさしたら無線LANとかの操作はできるのでしょうか?電話回線につなげずに、PDA、GPSナビとして使えないかな、と考えてます。
0点
スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo
発売日に3万円ちょいで購入しました。
久々に.comを拝見し、皆さんの特価情報によると、
いま1万5千円ぐらいなんですね。
新しい、価格帯になったら何処で買っても、
何時買っても値段は変わらないと認識してました。
些かショックですが
まあ半年間、得意げに使ってたから良しなのでしょうか。
参考までに、この価格システムについて御教えください。
0点
現在販売されている価格は
http://www.nttdocomo.co.jp/info/campaign_event/terminal_purchase_support/index.html
端末購入サポート+期間限定スマートフォン割の割引キャンペーンの影響ですね。
書込番号:10577408
![]()
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

