T-01A のクチコミ掲示板

T-01A

  • 0.512GB

タッチパネル対応4.1型液晶やWindows Mobile 6.1を搭載したスマートフォン(docomo PRO series)

<
>
東芝 T-01A 製品画像
  • T-01A []

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

T-01A のクチコミ掲示板

(1935件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全329スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
329

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

skype

2009/11/30 15:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 h.canさん
クチコミ投稿数:5件

素人な質問ですが、Skype利用の際はWifi接続だけ可能でFORMAデータ通信での利用は可能でしょうか?

書込番号:10556914

ナイスクチコミ!0


返信する
S.Tsuruさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/30 22:13(1年以上前)

Wifi接続でもBizホ接続でもPCにUSBにで繋いでPC経由でも、チャットもskype通話もskypeOUTも問題なくできてます。

書込番号:10558873

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 h.canさん
クチコミ投稿数:5件

2009/12/09 08:26(1年以上前)

音声通話(携帯が使えるエリア)が出来る所では、skypeの使用ができると考えて良いのでしょうか?

書込番号:10602626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/09 14:54(1年以上前)

良いんじゃないですか。
試しにやったら出来ましたから。

書込番号:10603686

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothイヤホン

2009/11/29 15:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:191件

付属のイヤホンマイクの端子ケーブルはイヤホンケーブルを継ぎ足さなくてはな
らないうえに、かさばったりからまったりして、ほんとうに使いにくいですよね。

そこで、T-01Aに合うおすすめのBluetoothイヤホン(ヘッドホン)を教えていただ
きたいのです。

Bluetoothイヤホンは、T-01Aで動画を見る時に使用します。
(T-01Aで音楽は聴きません)なので、音量調節などはT-01Aで行います。

Bluetoothイヤホンの条件としては…
・両耳で聞ける
・コードレス
・コンパクト
・マイクは別になくても構わない
・充電が楽

申し訳ありませんが、ご教授お願いいたします。

書込番号:10551866

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:8件

2009/11/29 16:35(1年以上前)

うーん・・正直この類のオススメは難しいんですよね
ラーメンと同じで、友人が美味しいから薦めてきたので食べてみると
自分は好きな味じゃなかった。みたいな。
ご自分で納得の行くフォルムのを探された方が良いと思いますよ?

この種の物は値段によって形状も性能も違いますし、大手メーカー製と
無名の製品とでも差がありますし、一概にオススメするのはこちらとして難しいです。

>コンパクト
この概念が、レシーバーも全てヘッドセットに内蔵されている形状が欲しい
と言うことであれば、それも少し考え物で、全て1つに内蔵されていると
とてもブ厚くなってしまい、お猿さんみたいに見えます。私のがそうです(笑)

>コードレス
最低でも左右を繋ぐコード、もしくはネックバンド形になっている事だけはご理解ください

>マイクは別になくても構わない
どうせなら通話も出来るヘッドセットが良いと思いますが。
着信アリからあたふたするより、ヘッドセットのボタン一発で
通話に切り替わる方が良いかな?と思います。

>充電が楽
この手の物はAC電源から直接充電するだけなのでそれ以上の手間はかからないと思います。


やはりsony製が一番売れていると思います。
私が使用しているもはコレです。専用のケースがちょっとかわいかったです。
http://cplus.if-n.biz/5001835/article/0136914.html

書込番号:10552218

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:8件

2009/11/29 16:51(1年以上前)

補足です。

音楽や動画用のBluetooth製品を選ぶのであれば
Ver2.0+EDRであることが大事です。
EDR非搭載で音楽等を聴くとデータ転送量の問題で、段々音ズレが発生する場合があります。
EDRですと旧式のVer2.0よりもデータ転送量が3倍あり、その点が改善されています。
もはや必須とも言えます。

Ver2.1が現行ですが、あまり気にされなくても良いかと思います。
ペアリングが簡単になる程度のもので、何よりも両機器が2.1に対応していなければ
いけませんが、T-01AはVer2.0です。

書込番号:10552307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2009/11/29 17:25(1年以上前)

SonyのDR-BT100CX
をT-01Aの音楽用に買いました。

事前調査無しで買ったので以下の点に問題があると感じましたので
参考にしてください。

・BlueToothのOnOffをT-01A側で切り替える必要があり、それが面倒。何回かクリックが必要ですね。
・DR-BT100CXのリモコン操作は、ほぼ使えない。(これは私の知識不足かも)。音量くらいしか動かせないです。次へ、戻る、再生、停止は出来ていないです。
・使い終わった後も、BluetoothをOffにしておかないとネットが出来ないので、使用前後での作業が煩雑です。
・距離によって音質が変わることがある。

上記理由により、今は結局T-01Aで音楽を聴くことさえあきらめました。
iPodShuffleに変えて聞いてます。。。
T-01AとWindowsMdeiaPlayerとの操作性も ipodグループと比べるとやはり。。。

書込番号:10552472

ナイスクチコミ!1


ise_fujiさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2009/11/29 19:09(1年以上前)

ヘッドフォンタイプでいいのならNOKIAのBT-905がお勧めです。
AVRCP対応なのでリモコン操作はT01Aでも完全に動作します。
電話も大丈夫です。
ノイズキャンセリング機能も有りバッテリーが無くなった場合
有線でも使用できます。これからの時期はヘッドフォンは防寒
対策にもなります。価格が高いのが良くないですが。

書込番号:10552945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2009/12/05 00:20(1年以上前)

みなさん,良いアドバイスをどうもありがとうございました。
みなさんのご意見を参考にして,電気店で購入したいと思います。

watanjp2000さんがおっしゃっていた
「音楽や動画用のBluetooth製品を選ぶのであればVer2.0+EDRであることが大事です。」
を忠実に守って週末に買いに行ってきます!!

本当にありがとうございました。

書込番号:10579584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

教えてください。WMPの「ライブラリ」にStrage cardが反映されなく、ライブラリの更新を行っても、「ファイルを開く」を選択してもStrage cardが認識されなくなってしまいました。「エクスプローラー」では認識しているのですが、そこから動画をクリックしてもkinomaplayになってしまいます。kinomaは重たいしフリーズするのでWMPが好きのなのですが、他にも出ているSDカードの中身が消えるという現象と似たようなことなのでしょうか。

書込番号:10551778

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件

2009/11/29 17:28(1年以上前)

ちょっと質問の意図とずれていたので再投稿します。

SonyのDR-BT100CXです。

Bluetoothイヤホンの条件としては…
・両耳で聞ける

→満たします。

・コードレス

→満たします。

・コンパクト

→満たすかと。

・マイクは別になくても構わない

→マイクはついていません。

・充電が楽

→PCからのUSBにさすだけですので、楽です。


以上、1つ前の回答内容のデメリットは、利用形態的に
問題にならないようですね♪

書込番号:10552484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/11/29 19:01(1年以上前)

>>やこまるさん
誤爆?

書込番号:10552903

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANについて

2009/11/29 01:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 ああよさん
クチコミ投稿数:12件

初歩的な質問ですみません。
無線LANで接続せずに、有線で接続してネットを使用する事は可能なのでしょうか?
可能な場合は、どうやって有線で接続すればいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:10549429

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:8件

2009/11/29 01:40(1年以上前)

PCにシンクすればいいです。

書込番号:10549548

ナイスクチコミ!0


changchunさん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/29 08:18(1年以上前)

この掲示板は情報の宝石箱です、
自分で検索して見れば、おもしろい情報いっぱいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000035612/SortID=9809910/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%97L%90%FC%82k%82%60%82m

書込番号:10550190

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 DKIDKさん
クチコミ投稿数:3件

現在willcomを使っていて、乗り換えを検討しているものです。
.netモバイルアプリがプッシュも絵文字も出来ていいなぁと思っていたのですが、2台持ちでないと使えないとか。。
で妻に2in1契約をすれば、2つ目のアドレスを自分が使い、.netモバイルアプリが使えるかな。。と思ったのですが、ドコモの事がよくわかりません。
すみませんが、教えてください。

書込番号:10548102

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件

2009/11/28 22:08(1年以上前)

同じSIMカードが前提だと…
二人で同じSIMカードを使うんでしょうか。

書込番号:10548125

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件

2009/11/28 22:16(1年以上前)

.netモバイルアプリは絵文字使えません
それ書くの忘れてました
PCからは使えますが。

書込番号:10548184

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 DKIDKさん
クチコミ投稿数:3件

2009/11/28 22:22(1年以上前)

なるほど、同じSIMでないといけないんですね。
結構いいアイデアかなぁと思っていただけに残念です。
また、絵文字もだめでしたか。良く見ず失礼しました。
どうもありがとうございました。

書込番号:10548229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件

2009/11/28 22:27(1年以上前)

それと、iモードメールはプッシュには…
これも見落としです><

書込番号:10548268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/11/29 07:08(1年以上前)

横レスすいません。
docomoのサイトだと
http://imode.net/cmn/help/mobileapl/index.html
>・絵文字入りメールやデコメール&reg;の作成と送信
と、あたかも絵文字が使えるような記述になってますが、実際には使えないのでしょうか?

書込番号:10550033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件

2009/11/29 07:45(1年以上前)

ターボDさん 
10月1日にリリースされてたみたいですね見落としていました、
早速自分のT-01Aにインストールしてみます。

書込番号:10550106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:42件

2009/11/29 23:07(1年以上前)

残念ながら2in1のBアドレス(2つ目のアドレス)はiモード.netのサービス対象外になります

AとBをアドレス入れ替えをして奥様のアドレスをBへ変更、AをDKIDKさんの希望アドレスに変更すれば実現はできますが、
Bアドレスでメールを書くときにはWebメールで書かなければいけないので、奥様が不便になりますので常用は難しいです
祖父や祖母などiモードのメールアドレスを使っていないような家族がいれば、iモード.net契約をしてもらうという手があります
結局はもう1回線必要となってしまうわけです…

書込番号:10554427

ナイスクチコミ!0


スレ主 DKIDKさん
クチコミ投稿数:3件

2009/11/30 01:55(1年以上前)

返信遅れすみません。解決済みという認識で確認していませんでした。
皆様、色々とありがとうございました。
今日、皆様の仲間入りをしました。
今後とも宜しくお願い致します。

書込番号:10555351

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

youtubeが見れなくなって・・

2009/11/26 19:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 harukichi2さん
クチコミ投稿数:97件

flashが対応していないということでyoutubeで動画が見れなくなってしまったんですが、アップデートなどはできるんでしょうか?

書込番号:10536726

ナイスクチコミ!0


返信する
ken__さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:6件

2009/11/26 19:54(1年以上前)

WM用のFlash 10が出ればアップデートできると思います。
(12月中にベータが出るのかな)
今回の件ですがFlash7を入れるとOKってのをみました。
http://www.adobe.com/products/flashplayer_pocketpc/downloads/player.html

うちはkinomaとcoreplayerでみてるのでブラウザ使ってないので
あまり役に立たないレスですみません。

書込番号:10536870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:5件

2009/11/27 00:05(1年以上前)

そういえば

ワタシもkinomaを使う用になったらか、YouTubeとWMPが観れません

関係あるのかな?

書込番号:10538600

ナイスクチコミ!0


ken__さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:6件

2009/11/27 03:23(1年以上前)

hamachin99さん

すみません。どう見れないのかがわかりません。
kinomaを使う用になったらIEでYouTubeが見れないのと
WMP(WMVじゃないですよね?)が起動しないってことですか?


書込番号:10539249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:5件

2009/11/27 12:19(1年以上前)

>ken__ さん  毎度です

WMVでした。。><;;

どちらも「エラー」表示が出ますが、上記のは「対応されてない・・」見たいな表示も出ます
そして、どちらも以前は観る事が出来たデータであったり、YouTubeのサイト?です。

まぁ、後少しで6.5がアップロードできるので、その時までガマンしようかな?

書込番号:10540205

ナイスクチコミ!0


ken__さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:6件

2009/11/27 15:48(1年以上前)

hamachin99さん

推測で書きます。(すみません orz

IEでyoutubeが見れないのはharukichi2さんと同じだと思います。
WMVがIEから?みれないのはkimonaがWMVの再生をWMPから乗っ取っているから
かもしれません。(推測です^^;)

一度kinomをアンインストールして確認するのが早いかも?
#隠しファイルでWindowsフォルダ以下にkinomaのcabがあるので
#再インストールは可能になってます。

毎度役に立たないレスですみません。

書込番号:10540874

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:5件

2009/11/27 18:16(1年以上前)

コチラでもスレ主さんを差し置いて。。。^^;;

お世話になりましたm(__)m

書込番号:10541336

ナイスクチコミ!0


Yoshiboさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/28 13:38(1年以上前)

的外れな答えかもしれませんが,Kinomaのバージョンが古いとみられません.(T-01A購入状態のバージョンでは現在みられない)kinomaを立ち上げてget appsをクリックしてたくさんあるリストからyoutubeを選択してVer upすれば見られます.

書込番号:10545732

ナイスクチコミ!1


スレ主 harukichi2さん
クチコミ投稿数:97件

2009/11/28 15:46(1年以上前)

ken__さんに教えていただいたflashインストールで無事見られるようになりました!
アドバイスありがとうございましたー

書込番号:10546186

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

T-01A

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)