T-01A のクチコミ掲示板

T-01A

  • 0.512GB

タッチパネル対応4.1型液晶やWindows Mobile 6.1を搭載したスマートフォン(docomo PRO series)

<
>
東芝 T-01A 製品画像
  • T-01A []

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

T-01A のクチコミ掲示板

(1935件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全329スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
329

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

OutLookについて

2009/07/28 12:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:24件

パソコンでOutLook2002を使用しているのですが、
この機種とデータの同期は出来るのでしょうか。
よろしくお願い致します。

書込番号:9919183

ナイスクチコミ!0


返信する
modecoさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:9件

2009/07/28 13:00(1年以上前)

さすがにOutlook2002環境ではなかったりするのですが^^;

調べてみたら旧pocketgamesさんの過去記事にこんなのがありました。

・Windows Mobile デバイスセンター!
http://61.196.224.11/~pocketgames/modules.php?op=modload&name=News&file=article&sid=4536&mode=thread&order=0

ということで大丈夫なんじゃないでしょうか。

書込番号:9919349

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/28 20:25(1年以上前)

うちは2000を使ってるよ
問題なし
だから2002も問題ないんじゃないかな

書込番号:9920828

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2009/08/01 20:47(1年以上前)

おかげ様でアウトルック同期できました。
ありがとうございました。

書込番号:9939706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

画像を見ることが出来ない…

2009/07/27 21:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

こんばんは。
この機種を使い始めて2週間。
快適なインターネットライフを送っていますが、
1つだけ、どうしても解決できないことがあります。

それは、題名の通りなんですが、画像を見ることが出来ないのです。
とは言っても、
単に.JPGなどの単体ファイルを開けないというのではありません。


社用メールをgmailに転送させてこの機種でメールを受信していますが、
送られてくるメールには大体
.tifの拡張子が付いた画像ファイルが添付されています。

それは紙資料をスキャンして画像にしているもので、
普通のパソコンを使ってそのファイルを開くと
大体20枚くらいの画像が入っています。
(.tifが20個添付されているわけではありません)
(.tifはあくまでも1メールにつき1つです)

因みに、そのファイルを普段パソコンで開くときは
windowsフォトギャラリーで開いており、
当たり前ですが、
20枚の画像を1枚づつ確認できます。

しかし、この機種にデフォルトの「画像とビデオ」で開くと
最初の1枚目しか見ることが出来ないのです。
キーボードの矢印やフローティングパッドを押しても、
決して2枚目の画像を見ることが出来ないのです。

ちなみに「kinoma play」でも試してみたのですが、
拡張子が対応していないのかファイルを認識しませんでした。


こういう場合、どうすれば良いのでしょうか。。。
フリー・シェアは問わず何か良いソフトはありますでしょうか?

個人的にも調べてはみたのですが今イチよくわかりませんでした…。

書込番号:9916587

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:19件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2009/07/27 22:37(1年以上前)

マルチパートTifはたぶん無理でしょう。
根拠はありません。
こればかりは…
Docustation(詳しく知りません。そんな名前ないかもしれませんが
要はゼロックス)あたりの複合機から直飛ばしならPDFとか選べませんか?
ただのTifならフリーでありそうですがマルチパートFifは聞いたことが
ありません

書込番号:9916890

ナイスクチコミ!0


rina2000さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/27 23:36(1年以上前)

TFV (Tascal Fax Viewer)は試されたでしょうか。
マルチページ TIFF対応のシェアウェア・FAXビューアーで、試用ができます。

私は必要がないので使ってはおりません。

書込番号:9917341

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2009/07/28 00:07(1年以上前)

rina2000さん

的確なコメントありがとうございます。
早速試したところ、無事に見ることが出来ました。
シェアと言っても、
ファストフードより安い値段で入手できたことに感謝します。

あっという間に解決してくれて、ありがとね!

書込番号:9917556

ナイスクチコミ!0


rina2000さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/28 00:39(1年以上前)

ドンピシャでなによりでした。
まぁこれも、CE時代からの先達のおかげですね。感謝。

書込番号:9917727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:56件

二代目の端末としての購入ではなく、この機種への機種変を検討しています。

@docomoのメールアドレスを残したいのと絵文字などの点を考慮して、iモードの契約継続とiモード.netの契約を検討しているのですが、パケホーダイダブルの契約も必要でしょうか?

iモード.netを利用してメールの送受信する分にはbizホーダイダブルの契約で問題ない気がするのですが、iモード.netの注意書きを読むと、

>iモード対応携帯電話でメールを受信されず、iモードセンタのメールBOXがいっぱいになった場合、新たなメールが受信できないため、iモード対応携帯電話でiモードメールを受信をしていただく必要があります。

と書いてありました。
要するに「今使っている携帯を残しておき、メールボックスがいっぱいにならないように注意してください。」との事なのでしょうが、古い携帯で受信したらbizホーダイの適用範囲外になりませんか?

量販店の店員さんの説明だと、iモード.netとiモードの契約で大丈夫(@docomoのメールが継続利用できる)といった感じの説明で、そこらへんの詳しい説明が無かったのですが、bizホーダイの適用内になるのでしょうか。

どなたか御教授ください。

書込番号:9914959

ナイスクチコミ!0


返信する
yo_uさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件 T-01A docomoの満足度4

2009/07/27 18:04(1年以上前)

私がスマートフォンサポートに聞いたときは、
旧携帯で受け取った分のパケット料金は別途発生し、
Bizホーダイ適用外とのことでした。
ただ、何日か経過したメールはサーバから自動的に削除されるので、
相当な数や容量をやり取りする人でない限り問題ないのでは?
という答えでしたが微妙ですよね。
(何日で消されると言ったかは忘れました・・すみません。)

書込番号:9915366

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2009/07/27 20:07(1年以上前)

書き込みありがとうございます。

やっぱり発生するんですね!

yo_uさんの書き込みを参考にして自分で調べてみたらこちらに書いてありました。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/world/roaming/outline/imode_m.html

期間は720時間、件数はFOMAが1000件まで(関係ないけどmovaは50件まで)。
720時間=30日 なので1ヶ月の保存ということのようです。

まー自分の場合間違いなく1ヶ月で1000件も受信しないのですが、動画などをたくさん受信した場合は危険なようです。

http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/regulation/index.html#p15
こちらに最大約10Mまで蓄積可能という記述もあるので。

私が受信するムービーメールは0.5〜0.8Mぐらいのことが多いのですぐに蓄積限界になりそうです。

いっぱいになる心配がない人ならいいようなものの・・・。いっぱいになって全部受信なんてした日にはえらい目にあいそう・・・。

まーそうなるまえに、iモードメールを使わないほうが懸命な気がしてきました。

書込番号:9915905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 ginacueさん
クチコミ投稿数:7件

電話の個人別の着信音に関しては、通常の連絡先から設定できますが、
メールについても同様に設定できるのでしょうか?
なにか設定できるおすすめのアプリ等あればお教え下さい。
よろしくお願いいたします。

書込番号:9912526

ナイスクチコミ!0


返信する
modecoさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:9件

2009/07/27 18:57(1年以上前)

自分が使ったことないので恐縮ですが、確か「QMAIL3」が送信元ごとに着信音変えられたような……。詳しい方お願いしますー。

あ、ちなみに「QMAIL3」は↓のソフトです。

・QMAIL3
http://q3.snak.org/ja/

書込番号:9915597

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ginacueさん
クチコミ投稿数:7件

2009/08/04 20:32(1年以上前)

遅くなりましてすみません。
お返事ありがとうございました!
やっぱりメーラーを変えないとできないようですね。
どうもありがとうございました。

書込番号:9952895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討中・・・

2009/07/26 00:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:6件

T−01Aを買い増してPDAとして使用し、通常は古い携帯を使用しようと思うのですが...
T−01AにSIMカードを入れなくても無線LANでネットは使用できるのでしょうか?
SIMカードを入れない場合、無線LAN電波のないところでネットが使用できない、通話ができないってこと以外に困ることはあるのでしょうか?

書込番号:9907921

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件

2009/07/26 07:18(1年以上前)

ご想像の通りでございます。

ついでにこう言うのも安いから検討してみては?


WirelessGate

http://www.tripletgate.com/wirelessgate/

書込番号:9908610

ナイスクチコミ!1


SOURSさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/26 08:33(1年以上前)

こへんこへんさん

FOMAカード無しでも、PDAとして使用できます。アメショーハーフさんが言うように、公衆無線LANが使える場所であれば、ネットも普通に接続可能です。

最近の携帯はどんどん高機能になり、PDAが売れなくなってきて、というか、大型店に行っても置いてすらありません。ところが、携帯とPDAが一緒になっている事が本当に便利なのか?さらにMP3レコーダが一つになっている事が、本当に使いやすいのか?考えてしまいます。

私も、そういった目的で購入し、普通に使用しております。

書込番号:9908778

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:19件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2009/07/26 18:34(1年以上前)

これはやってみないとわかりませんね。
いったん解約するか白ロムを使うしか検証のしようが無いかな?
SIM抜きでマスタクリアを試し、その後いろいろな機能を試さないと
いったんSIMを入れてしまうと検証にならないような気がします。
理由はガラケーは有名ですがネットワーク自動認証という1ヶ月に1度の
確認電波があるからです。
ワンセグなどは一応SIMさえ入っていれば使えそうですがキャリアによっては
解約1ヶ月後からいきなりメニューが開かなくなることもあるからです。
ただSIM抜いても使えるところを見るともしかしたら使えるのかもしれません。
ただ不確かですがもしかしたらソフトウェアアップデート(東芝提供)は
できない可能性があります。
前回は011にかからないという電話としてはありえない不良の対応でしたが
今後はもっとWindowsよりのアップデートがあるかもしれません。
その辺に目をつぶらなければいけないかも知れません。
個人的には電話無し、定額プランや、電話の設定は絶対ONにしない前提で
一番安いプランには入っておいた方が無難だと思います。

書込番号:9910864

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:19件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2009/07/26 18:39(1年以上前)

連投すみません。本題とは関係ありませんが…

>携帯とPDAが一緒になっている事が本当に便利なのか?さらにMP3レコーダが一つになって
>いる事が、本当に使いやすいのか?考えてしまいます。
電話と見ないほうが良いかもしれません。
以前はザウルスやシグ3にCF型PHSをさしたりしていましたがあののりで
通話がついた位に考えたほうが良いです。
実際シグ3はモペラメールが使えていましたしT-01Aも通信インフラつきPDAで
良いと思います。
私はじつはこの機種iPodTouch代わりに買いました。
iPodはOSを3にアップグレードした段階でAppleの方向性が嫌になり買い替えました。
なので電話としては期待していませんし実際電話は切ったままです。
(TouchはPush対応とかほざきながらメールアプリ終了できなくなったりコピペ対応の為に
漢字変換がとまりまくる…)
PDAの使い方として3G通信は現状必須といえると思います。(昔からモデムや通信カードを
併用する人は多かったと思います)
ですのでこの流れをネガティブに捉えず何とか…
ただ個人的にはこの機種の様に外部メディアスロットがあるのはとってもうれしいです。
無いとデータの受け渡しが不便極まりないです。

書込番号:9910884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件

2009/07/26 22:33(1年以上前)

不要な情報は聞き流して大丈夫

SIMカードさえ入れなければパケ死もありませんから
ご心配なくw
使い方は後で考えてもいいでしょ

書込番号:9912201

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/08/09 23:26(1年以上前)

アメショーハーフさん
とりあえずお金はかけたくないのでWirelessGateはやめときます。

SOURSさん
 ありがとうございます。結局購入し、PDAとして(SIMなしで)使用しています。
 お金に余裕ができたらビズホーダイの上限まで気にせず使える日が来るかもです。

ちょっ!!さん
 とりあえずSIM無しでPDAとして使えてます。1ヵ月後使えなくなったらいったん使用中の携帯からSIMを抜いて、T01Aに挿せばいいかな。

実際使ってみた感想ですが、UIキーが使えるアプリが少なく、もったいないですね。もっといろいろ使えればいいのに。
また、モーションセンサーも背面2タップがうまくできない。シェイクはうまくできるが、シェイク起動できるのは電話やホームなど常に画面にアイコンがあるためシェイクから起動できなくてもいいじゃん。他の機能に割り当てれればいいいのに。


書込番号:9976630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 ssmobileさん
クチコミ投稿数:19件

IDとパスワードを入力して「ログイン」を押しても、
「電波状態が悪いかサーバにアクセスしにくくなっています今
すぐリトライしますか?」
と表示されログインできません・・・。
インターネットも正常にできている状態です。
回避策ご存知の方教えてください。。。

書込番号:9905856

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ssmobileさん
クチコミ投稿数:19件

2009/07/31 23:18(1年以上前)

端末を初期化してインストールしたら無事動きました。
原因の究明できませんでした・・・。

書込番号:9936015

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

T-01A

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)