T-01A のクチコミ掲示板

T-01A

  • 0.512GB

タッチパネル対応4.1型液晶やWindows Mobile 6.1を搭載したスマートフォン(docomo PRO series)

<
>
東芝 T-01A 製品画像
  • T-01A []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

T-01A のクチコミ掲示板

(1935件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全329スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
329

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothについて

2010/08/17 08:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 トゥ〜さん
クチコミ投稿数:216件

この機種は(スマホ全体?)ガラケーと違ってBluetoothの音が機種依存で、例えばマナーモードにしていると、レシーバーから音が出ませんよね?

Bluetooth接続した状態で音楽をwmpで聞いてるんですが、レシーバーの電源を落とすと、T-01Aのスピーカーから音が出てしまいます。

質問なんですが、マナーモード時でもBTが利用できる用(BTから音が出るよう)に設定は出来ますか?
もしくはBT切断時にプレイヤーが停止するような設定や、BT切断時に再生中止するようなプレイヤーはありますか?

ちなみにBTはMM-BTSH21BK(サンワサプライ)を利用しています。

散文で申し訳ありません。
ご助力頂ければ幸いです。

書込番号:11773230

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2010/08/19 00:45(1年以上前)

ないんじゃないすかね
線ありのイヤホンで聞いてるとき本体の音消したら聞こえませんよね?
再生中、イヤホンのプラグ抜いたら音がスピーカーから出ますよね?
その線が電波に変わっただけだと思います。

レシーバーの電源落とす前に停止するとか、本体で音消したり停止するとか。
自分はいつもBluetoothのイヤホン側で停止してから外してます。

書込番号:11781349

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 トゥ〜さん
クチコミ投稿数:216件

2010/08/19 19:21(1年以上前)

ケロヤマさん、返信ありがとうございます。

やはりそうですか(つд`)こちらでなんとかするしかないみたいですね。

ガラケーのBTの使い勝手が良かったので、スマホのBTの挙動との違いに若干戸惑いましたが、慣れてくしかないみたいですね。

しかしガラケーと違ってデーターもBTで送受信出来るのは凄い便利です(何故かpcからftpで本機へ送信出来ないので、アクティブシンクで頑張ってますが)。

本当に有り難うございます。

書込番号:11783934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/25 02:15(1年以上前)

>BT切断時に再生中止するようなプレイヤー

 [S2P]というプレーヤーで設定可能です。
「ヘッドホンが抜かれたら再生停止」という設定項目があり、BTでも有効です。ただし、切断後停止までの遅れで一瞬音が出ますが。

 マーケットプレースの設定-地域を選択-米国で探せば見つかると思います。(有料ソフトです。) マーケットプレースでの説明は英語ですが、インストール時に自動で日本語化されますので戸惑うことは少ないと思います。英語がわかるようでしたら「サポート情報」からいけるサイトでフリー(お試し)版(v0.83b)も入手可能です。

以上ご参考まで

書込番号:11809290

ナイスクチコミ!0


スレ主 トゥ〜さん
クチコミ投稿数:216件

2010/08/25 23:47(1年以上前)

ひろふるひろさん

レス有り難うございます。
お試し版もあるんですね。英語は苦手ですが探して試してみようと思います。

貴重な情報どうもです。大変助かりました。

書込番号:11813277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

バイブの設定

2010/07/25 14:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:19件

マナーモードに設定しているとなかなメールの着信に気づかないことが多く、
もうちょっとバイブレーションの時間を長くできないかと思っているのですが
設定を変更するアプリなどありましたらお教え下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:11675799

ナイスクチコミ!0


返信する
leyiさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:24件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度4

2010/07/27 19:01(1年以上前)

バイブレーションの時間は、着信音が鳴っている時間は時間と一緒では?

一曲丸ごとメールの着信音に設定してしまえば、4-5分鳴っているかも。

書込番号:11684809

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/07/27 22:05(1年以上前)

その方法ではだめでした^^;
でも調べてみたところVibroというソフトでバイブの設定が変更できることがわかりました。
とりあえずこれでいけそうです。
返信して頂きありがとうございました。

書込番号:11685667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

動画について

2010/07/24 00:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

変換した動画を再生すると処理落ちが多くて困っています。
調べてもなかなかでてこないし、出てきても使えなかったりしたので。
なにか、いい変換ツールと再生ツールはないでしょうか?
教えて頂けると恐縮です。

書込番号:11669353

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/24 14:17(1年以上前)

省電力設定のCPUを高にする?
SDカードを変えてみる?

書込番号:11671230

Goodアンサーナイスクチコミ!0


6o6さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:8件

2010/07/29 22:36(1年以上前)

これは知っておくべきださん 

こんばんは。私はTCPMPを使っています。FLVやMP4も再生できるのでお勧めです。
すでに開発中止ですがまだ入手できます。
http://blogs.shintak.info/articles/TCPMP.aspx
TCPMPで直接再生できないファイルだけ変換ツールの携帯動画変換くんを使ってAVIに変換しています。
http://mobilehackerz.jp/

書込番号:11694274

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

SMSの表示について

2010/07/13 04:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 ryo357さん
クチコミ投稿数:7件

Today画面上にメールの受信がわかるように「アイテム」から
メールを設定しているのですが、「SMSメッセージ:未読メッセージ:1件」という
内容がメールを削除しても消えません。
受信トレイは空っぽなのにどうやったら消えるのでしょうか?

わかる方がいらっしゃいましたら、宜しくお願致します。

書込番号:11620092

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:14件

2010/07/13 07:17(1年以上前)

私の持っている機種が違うので、間違っているかもしれませんが、
「メッセージR」や「メッセージF」も全て既読になっていますか?

書込番号:11620247

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryo357さん
クチコミ投稿数:7件

2010/07/13 22:03(1年以上前)

この機種のSMSメッセージに「メッセージR」や「メッセージF」ってあったのですか!
探してみます。

書込番号:11623429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:14件

2010/07/13 22:19(1年以上前)

>この機種のSMSメッセージに「メッセージR」や「メッセージF」ってあったのですか!

いえいえ。私の使っている機種(P906i)にはあるので、
もしかして、と思っただけです。
違っていたらすみません。

書込番号:11623533

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryo357さん
クチコミ投稿数:7件

2010/07/14 02:20(1年以上前)

わかる方がいらっしゃらないみたいですね・・・。
明日、問い合わせしてみます。

お騒がせしました。

書込番号:11624766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:14件

2010/07/14 05:49(1年以上前)

やくに立たずに申し訳ないです m( )m

書込番号:11624984

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryo357さん
クチコミ投稿数:7件

2010/07/14 10:06(1年以上前)

いえいえとんでもありません。
ありがとうございました。

書込番号:11625474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メニューについて

2010/07/10 00:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:23件

T-01Bと購入を迷ってます


willcom03ユーザーで、解約しT-01BかIS02か迷ってましたが、在庫切れと価格、機能の面でT-01Aを検討してます

手書きメモが静電式であるT-01B、IS02は実用的ではありませんでした。
東芝のメニューは気に入ってます。


そこで質問なのですが、T-01Bの様なメニュー画面が利用出来るお勧めのソフトはあるでしょうか

大きめのアイコンが置けて、フリック操作で三画面位のメニューが使える機能です


よろしくお願いします

書込番号:11605841

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2010/07/10 14:01(1年以上前)

T-01Bと基本的に同じものをWindows Marketplaceからダウンロードできます。
(価格は2600円 無料の使用版もあります)

私も使っていますが、使い勝手はとても良いです。

SPB Mobile Shell

https://marketplace.windowsphone.com/details.aspx?appId=94eb6933-0182-4d9e-978e-7d7a0d4cbd5a&retURL=/search.aspx%3Fkeywords%3Dspb

書込番号:11607712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2010/07/10 15:45(1年以上前)

同じ物があったんですね

T-01Aにする可能性が高くなりました

有難うございました。

書込番号:11608025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:46件

ストライプメニューが使いづらく、TODAYメニューを使用しています。そこで、どなたか画面右上にバッテリー残量を常時表示させる設定方法を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:11594024

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/07 08:00(1年以上前)

設定ー時計とアラームーその他の「すべての…」のチェックを外す。
でも時計が見えなくなりますよ。

書込番号:11594496

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2010/07/07 09:18(1年以上前)

早速、教えていただきありがとうございます。バッテリーの減りが早くて常に表示をチェック出来ないと不安なので、これでひとまず安心です。

書込番号:11594671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/07/10 10:59(1年以上前)

既知の情報であれば申し訳ない。
”BatteryMoniter2” というソフトを使用することで、常時バッテリー残量を表示できます。

マーケットプレイスに登録されているので、一度使用してみては如何でしょうか?

書込番号:11607100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2010/07/11 03:22(1年以上前)

とても便利なツールをご紹介いただきありがとうございます。早速ダウンロードしました。

書込番号:11610682

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

T-01A

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)