T-01A のクチコミ掲示板

T-01A

  • 0.512GB

タッチパネル対応4.1型液晶やWindows Mobile 6.1を搭載したスマートフォン(docomo PRO series)

<
>
東芝 T-01A 製品画像
  • T-01A []

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

T-01A のクチコミ掲示板

(1698件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全290スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
290

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Dvix動画再生

2009/06/30 11:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 kenjunさん
クチコミ投稿数:15件

Dvix動画の再生が出来るというようなことをどこかのサイトでみたのですが出来るのでしょうか?出来ないのならば何かで変換すれば見れるのでしょうか?

書込番号:9780448

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:55件

2009/06/30 12:59(1年以上前)

対応してるかどうかは仕様で分かるんじゃないですか

変換ソフトはいくらでも探せるので
貴方の使いやすいものを見つけてください
せっかくPC持ってるなら使わないともったいないですよ

書込番号:9780830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/07/06 18:41(1年以上前)

DivX Mobile Playerを使ってみてはいかがですか?

書込番号:9813341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電話着信時について

2009/07/02 14:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:11件

みなさん、教えて下さい。
主にズボンの前ポケットに入れて使用していますが、着信があった場合、ポケットから取り出す間に時々液晶のボタンに触れてしまいます。
応答ボタンであればまだいいのですが、拒否側を触ってしまった場合は最悪です。いきなり切断ですから。
今までは二つ折りの携帯を使用していて、開いてから通話でしたので問題なかったのですが。
この誤動作を防ぐ方法は何かないでしょうか?
例えば着信があってもスリープボタンを押すまでは液晶に表示させない設定とか。

あと、いきなり拒否ではきついので、応答保留みたいな感じで受けることはできないでしょうか?
取説のP50にはできないとなっていますが、何かソフト等をインストールして対応できないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:9791317

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:22件

2009/07/03 10:51(1年以上前)

>応答ボタンであればまだいいのですが、拒否側を触ってしまった場合は最悪です。いきなり切断ですから。
今までは二つ折りの携帯を使用していて、開いてから通話でしたので問題なかったのですが。
この誤動作を防ぐ方法は何かないでしょうか?

現時点では方法はありません。拒否のボタンの位置さえ気をつければ回避できると思います。
blackberryも同じようなものですしスマートフォンでは普通のことです。
今までの携帯の概念で使用してると使いにくいとかあるとは思いますが・・・

書込番号:9795545

ナイスクチコミ!0


RIFF.RAFFさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:29件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2009/07/05 00:06(1年以上前)

一番いいのはヘッドセットで受けることでしょう。
有線はもちろん、電話ならbluetoothのヘッドセットでも可能です。
最初は私も周囲の目が気になりましたが、
便利なので手放せなくなりました。
電話しながら、mapを見て確認したり、検索やメモをとったり、
(有線ならですが)
もちろん、電話に出てから取り出す時に切らないようにしないと
だめですが、着信拒否よりはマシですよね。

書込番号:9804336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/07/06 09:22(1年以上前)

ありがとうございます。
ちょっと試してみます。おすすめのbluetoothのヘッドセットがあったら教えてもらえないでしょうか。
あと一つ気になったのですが、応答、拒否ボタン等をレジストリの変更で長押しとかにできないでしょうか?
長押しにできれば、誤動作がかなり減ると思いますので。
お願いします。

書込番号:9811496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

音楽機能

2009/07/05 17:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:7件

この製品の購入を考えています。
今回から、携帯と音楽プレーヤーの一体化を考えているのですが
この製品の音楽機能はいかがですか? 
音楽は、主にマイクロSDにパソコンから取り入れようと考えています。
操作性や音質などをお聞きしたいです。
また、以上の目的に合った 製品は、ほかにありますか

書込番号:9807926

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/07/05 18:03(1年以上前)

http://www.nttdocomo.co.jp/product/search/compare/compare.html?JSstatus=JSon&from=FROM_ENTRY&bearer_0=foma&series_0=pro&models_0=T01A&bearer_1=foma&series_1=pro&models_1=SH07A&bearer_2=foma&series_2=prime&models_2=SH06A&bearer_3=foma&series_3=prime&models_3=P07A&bearer_4=foma&series_4=prime&models_4=F09A&bearer_5=foma&series_5=prime&models_5=N06A&bearer_6=foma&series_6=&models_6=none&bearer_7=foma&series_7=&models_7=none&bearer_8=foma&series_8=&models_8=none&radioItem=2&I_1_2_1=1#

docomoのHPで製品比較が出来ます。
一番右の「機種を追加」から比較機種を増やせます。
普通の携帯+音楽なら連続再生時間も考慮してはいかがでしょう?
最近の携帯はバッテリーに厳しい機種が多いのでよく音楽を聴く場合は連続再生時間も考慮した方がいいと思います。
普通の携帯+音楽だけならスマートフォンに限定する必要ないような。
他の使い方を想定していてスマートフォン限定でお考えなら無視してくださいね。

書込番号:9808011

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

ブログ更新について

2009/07/03 15:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:18件

皆さんこんにちは。
初心者の質問なのですが、
宜しくお願い致します

T-01Aで、FC2のブログの更新は問題なく出来ますでしょうか?
仕事上ブログ更新をしなくてはならないのですが、
もし更新出来るようであれば、
購入しようと考えています。

書込番号:9796392

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:22件

2009/07/04 01:17(1年以上前)

PCから更新するのと同じですから可能です。

書込番号:9799383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/07/04 10:13(1年以上前)

有難うございます。

WindowsケータイFANで、
ウェブサイトでFC2のポータルのほうが、
「利用には問題あり」となっていたので、
ちょっと心配しておりました。
すぐにでもゲットしようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:9800491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:22件

2009/07/04 19:57(1年以上前)

私もF2Cでブログやってますが更新は出来てます。

書込番号:9802739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/07/04 20:01(1年以上前)

muranomuranoさん
WindowsケータイFANの記事の方が正しいかもしれません。
F2Cに確認されてから購入した方が良いですよ。

書込番号:9802763

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2009/07/04 22:38(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
無事に購入してきました。
FC2ブログですが、とりあえずは大丈夫そうです。
とはいえ、まだ使い方もよく分かっていないような状況ですが、
テスト投稿は出来ました。
書いた記事の一部の色を変えたりするのが出来ないですが…
この辺はもうちょっと理解してからですかねぇ。(笑)
とりあえず、黒のみのテキストなら出来ました。

アドバイス頂きまして、
ありがとうございました。

書込番号:9803706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:7件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2009/07/05 11:47(1年以上前)

機種不明

自分は変わっているかもしれませんが・・・、

ブログやメールなどの長文の入力は、折りたたみキーボード(4千円くらい)を使っています。
USBホストで簡単に接続できるので、ポメラのような使い方です。

このクチコミも全部キーボードで打ってます。

書込番号:9806469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/07/05 17:37(1年以上前)

折りたたみキーボードもいいですね。
ただ、いつもポケットに入れて歩くという感覚ではないので、
私の場合は、やはりT-01Aで完結出来たほうがいいですね。
色々とソフトを試してみようと思います。

書込番号:9807871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 値段はだいたい

2009/06/10 07:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:29件

値段はだいたいいくらくらいなんでしょうか?なんかすごく高いんじゃないかと不安です

書込番号:9677583

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件 T-01A docomoの満足度5 WindowsケータイFAN 

2009/07/05 11:59(1年以上前)

2009年 NTT docomo 夏モデル 最速・最薄と聞くと値段が高そうですが、実は2009年 NTT docomo 夏モデル 発売済 13機種の中で最安値とのこと。機種変更だと3万円ちょい、新規だと2.5万円ぐらいから。

安いですね。

・有楽町ビック
25,043円(ポイント還元後)
http://t-01a.windows-keitai.com/?T-01A%2F%E8%B3%BC%E5%85%A5%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%2F09%20%E3%82%82%E3%81%86%E4%B8%80%E5%8F%B0%E3%82%92%E6%9C%89%E6%A5%BD%E7%94%BA%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%A725%2C043%E5%86%86%E3%81%A7%E8%B3%BC%E5%85%A5%E3%80%82%E5%A4%95%E6%96%B9%E3%81%AB%E3%81%AFT-01A%E9%BB%92%E3%81%8C%E5%A3%B2%E5%88%87%E3%82%8C%E3%81%AB
・秋葉原ヨドバシ
25,515円(ポイント還元後)
http://t-01a.windows-keitai.com/?T-01A%2F%E8%B3%BC%E5%85%A5%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%2F03%20%E4%B8%80%E6%8B%AC%E3%81%AA%E3%82%89%E5%AE%9F%E8%B3%AA25%2C515%E5%86%86%20%E7%84%A1%E6%96%99%E3%81%A7%E3%82%82%E6%89%8B%E3%81%AB%E5%85%A5%E3%82%8B

書込番号:9806527

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:22件

パソコン無いのに機種変しちゃいました。

おたずねしたいのは、
1:YouTubeについて。
   KinomaPlayで見てますが度々バッファリングで止まります。
   タスクマネージャでよけいなものは終了してからでも止まります。
   止まらない方法はありますか。
   保存のしかたも教えてください。

2:ポッドキャストについて。
   KinomaPlayでTBSラジオのポッドキャストは聞けますか。

3:ニコニコ動画について。
   動画を再生しようとするとAdobeのバージョンアップの画面が出てきて
インストールできず見れません。
   保存のしかたも教えてください。

詳しい方いましたらお願いいたします。

書込番号:9798821

ナイスクチコミ!0


返信する
burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2009/07/03 23:39(1年以上前)

止まるのはよくある現象です。無線LANですか?ぱけっとですか?

書込番号:9798855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/07/03 23:44(1年以上前)

こんばんは。

パケットです。

書込番号:9798891

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2009/07/03 23:51(1年以上前)

それなら当然ありえますね。トラフィック制限をかけるだろうし。

ニコニコ見たいなら、アプリがない限りムリです。PCとはOSが全く別と考えてください。

できれば、ネットブックを買ってください。

書込番号:9798936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/07/03 23:57(1年以上前)

burnsさん、

ありがとうございました。
パソコンだと思っちゃいけませんね。

書込番号:9798983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/04 01:27(1年以上前)

ニコニコはIEで見たい動画のページを開き、右下の「旧プレイヤーで視聴」にチェックを入れるだけで普通に見られますよ。

書込番号:9799419

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2009/07/04 02:07(1年以上前)

ぷりーすとんさん、

お答えありがとうございました。
見れましたよ。

書込番号:9799550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2009/07/04 21:27(1年以上前)

ポッドキャストは解決しました。

書込番号:9803228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件

2009/07/05 00:08(1年以上前)

パソコンですよ通話機能付いてますけどw
携帯とは思わないほうがいい(謎)

ニコニコは早くから見れるって情報有りましたよね

burnsさん 
恥ずかしい

ネットブックでもでかい!
と思われてるからこういうのが求められてるんでしょう

書込番号:9804354

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2009/07/05 00:46(1年以上前)

アメショ−ハ−フさん、

パソコンみたいな感じはしますが、あくまでもサブですね。
ポッドキャスト聴きながらネットしてるとモ−ションコントロ−ルが使えなくなります。

書込番号:9804619

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

T-01A

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)