T-01A
- 0.512GB
タッチパネル対応4.1型液晶やWindows Mobile 6.1を搭載したスマートフォン(docomo PRO series)
| 発売日 | 2009年6月20日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.1インチ |
| 重量 | 129g |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト |
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全290スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 4 | 2009年6月30日 09:48 | |
| 6 | 7 | 2009年6月30日 09:46 | |
| 3 | 8 | 2009年6月30日 08:28 | |
| 1 | 2 | 2009年6月28日 15:38 | |
| 1 | 1 | 2009年6月27日 23:31 | |
| 4 | 9 | 2009年6月25日 21:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo
前にWINモバイルを使っておりましたが上記の表示速度に満足いかず手放してしまいました。 そこで1M程度のエクセルデーターの表示速度はいかがなものでしょう?勿論体感速度は人それぞれ違うと思いますが。
その他
今私はSHー04を使ってある程度満足しています。
そこでSH04から変更した方がもしいらしたら、比較もお願いします。
0点
比較対象がないので、僕なりの評価です。
6ページぐらいのPDFを開いてみました。
これは、ドコモのサイトにある「ソフトウェア更新 簡易操作手順(T-01A)」で確認したものですが、ストレスなく開けましたよ。
ページ移動も軽かったです。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/t01a/index.html
そのかわり字を大きくする為に拡大が必要で、その分、付属のペンで左右に移動しながら見るといったことが必要でした。
エクセルについては試していませんが、CPU性能やディスプレイ描画性能から推測して、それほど、ストレスは少ないじゃないかと思います。
書込番号:9777259
1点
以前、
ttp://iphone.goodegg.jp/archives/670
こちらのブログで「10列*10,000行」という
サンプルのエクセルファイル(解凍すると1.4MB)を
試して見たのですが、T-01Aだと体感で5〜6秒で開けました。
某掲示板の他機種ベンチを信じるなら
WILLCOM 03=30秒以下
Touch Diamond(S21HTやX04HT)=30秒以上
iPhone(メール添付から)=5分30秒以上待たせてアプリが落ちる
でした。相当速い方なんじゃないかと。
書込番号:9777389
2点
今、実際に1MBのPDFとエクセルファイルを開いたところ、3秒程度でした。
書込番号:9777951
2点
スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo
どちらに住んでいますか?
せめて県をお願いします。
書込番号:9775798
0点
ポン吉太郎さん
ありがとうございます。確かに安いですね。
早速電話してみましたが、今在庫がなく取り寄せになるとのことです。
書込番号:9776607
0点
すみません。私も間違えました。
県じゃなく都道府県でした。県民の田舎者なんでw
書込番号:9777043
0点
新規 バリュー一括で19,900円ですか!?
さらに1,000円引きって・・・。
早まりましたかね。
書込番号:9778000
2点
私も一括19000円でしたよ。購入サポートの30000円値引き後でしたが。
新品未使用白ロムが30000円くらいが相場です
書込番号:9780139
0点
スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo
質問ですが、自分はbizホーダイにしているのですが、メール等使いにくいので以前使っていた携帯でiモードメールを使っていますが、bizホーダイの範囲でなく別途課金されるのでしょうか?
0点
こんばんは、私も6/21に東京都内ドコモショップで購入しました。
店員によると、@モードとmoperaはシステムが別物になるので
従量制(定額制)にはならないとのことです。
書込番号:9777861
0点
Bizホーダイにはもちろん含まれません。
別途請求になりますね。
書込番号:9777901
1点
すみません。訂正です。「定額制にはなりません。従量制になります」が正解です。
書込番号:9777905
0点
それは痛いですね…。
ってことはスマートフォンがi-mode対応になると両サービスに加入しないといけないんですね。
書込番号:9778557
0点
早速ありがとうございます!!なるべくT−01Aでメールした方が良さそうですね。頑張って使います!
書込番号:9778571
0点
KATZ4460さん
>>スマートフォンがi-mode対応になると両サービスに加入しないといけないんですね。
ちょっと捉え方が違いますね。
問題なのは、Bizホーダイとパケ・ホーダイの内容(適用機種)が異なることです。
2つの定額制度が統一されれば問題はなくなります。
書込番号:9778701
2点
購入補助がBizホーダイダブルに加入ですから
とりあえずそっちに変更して
月が変わってからまたパケホーダイダブルに戻したらいいでしょう
ってお店の人に聞きました
縛りは無いみたいですから元に戻して
普段は無線LANで楽しみたいと思います
Bizホーダイダブルとは逆でパケホーダイダブルでデータ通信をすると
上限は13000円だったかな?
両方のプラン足しても10000円程度なのに
Bizホーダイダブルでiモード使うと上限無しの従量制って
何かおかしいよね
書込番号:9779086
0点
すみません。レスを読んでいる流れで、質問の答えではなく、私の将来的な意見を書いてしまいましたW
書込番号:9779932
0点
スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo
WMVの720×480の動画をPCで800×480のサイズに変更すると、綺麗に再生出来なくて困っています。
変更前の720×480のサイズだと綺麗に再生出来ますが、横幅がつぶれてしまいます。
アドバイス宜しくお願いします。
0点
>横幅がつぶれてしまいます。
どのようになっているのかよくわかりません。
が、基本的に拡大しているのですから粗くなっても仕方ないのではないでしょうか。
ましてや縦横比も違うし。
書込番号:9770767
1点
有里奈のパパさん、ありがとうございます。
ハイビジョンビデオカメラで撮影したm2tsを、Windows ムービー メーカーでWMVに変更し、フリーソフトで800×480のサイズにしました。
PCでは綺麗に再生するのですが、何故かT-01Aで再生すると残像がひどくて困っているという状況です。
縦横比を変えている事が、原因なのでしょうか。
もう少し、頑張ってみます。
書込番号:9770913
0点
スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo
こんばんは。もちろんダウンロードできますよ。
最大サイズは試したことがないですが、数MB程度なら楽勝です。
書込番号:9767871
1点
スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo
初めまして! 自分で調べてはみたものの結局は分からなくてここで質問させていただきます。そろそろ携帯を買い換えようと思っておりましたがT-01Aの写真を見てイイナ〜と思いました。i-phone にも惹かれますが自宅近くでは電波の状態が悪いので諦めました^^
質問の内容なのですが T-01AはSkypeって出来るのでしょうか??
通話だけ出来るのでしょうか?それともビデオ・チャットも出来るのでしょうか?
・・・それともSkypeは使えないのでしょうか?
トンチンカンな質問でごめんなさい! 家族が2人海外におりますので
もしもSkypeが使えるのならとても便利だろうと思いました。
いろいろなサイトを見て回っているうちにますます訳が分からなくなってしまいました。
教えていただけたらありがたいです!どうぞよろしくお願いします。
1点
まだ発売されてないここで聞かれても
誰も答えようがないでしょう・・・
他の板にもマルチしてないでしょうね
書込番号:9703815
0点
素直に謝られるとなにか虐めてるようで
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000001622/SortID=9611382/
同じOSのHT-01に参考になるような
事が書かれてますけど
実際はどうなのか判らない
書込番号:9704844
0点
同じこと考えている方がいましたね!
私も使えるなら購入するつもりでdocomoショップ行ってきました。
実験してもらいましたが、結果は×でした。
Windows Mobile用をインストールしようとしましたがインストーラーが起動できません。
その後ショップの人に任せて連絡を待ちましたが答えは×でした。
docomoの技術センターみたいな所に連絡してもらって確認しましたがdocomoとしては動作確認
していないので「使える」とは言えないという回答でした。
今後、バージョンアップされれば対応できるかも?現時点では発売直後であるし、できない
という回答でした。
書込番号:9736310
0点
T-01A+AGEPhoneを使って通話できました。
EMONEからの機種変でT01Aにしましたが、以前からスカイプではなくエイジフォンを利用していたので今回もインストールしてそのまま使うことができました。
http://www.ageet.com/download.htm
http://wikiwiki.jp/agephone/?EM%20ONE%20%2B%20Nifty%20Phone%20C
スカイプIDへの発信はアジルフォン+エイジフォンでできそうです。まだ試していませんが。
書込番号:9752502
0点
http://t-01a.windows-keitai.com/?T-01A%2F%E5%8B%95%E4%BD%9C%E7%A2%BA%E8%AA%8D%2F%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2
動作報告があります。
何か方法があるのでは?前からWMでのSkype色々動く動かないと人それぞれだったので
書込番号:9752782
0点
>>スレ主さん
自分のT-01Aではできましたよ〜
あとインカメラがないのでビデオチャットは無理ですね〜
>>プチメタボパパさん
WM用のインストーラという事ですが、Skypeサイトで「デバイスに直接ダウンロード」を選んで、cabファイルを「保存」してから開きましたか?
DS店員はスマフォン苦手な人が多いのであまり当てにできませんね〜
書込番号:9755467
0点
>>WMuser さん
貴重なアドバイスありがとうございます。
試してもらうつもりですが発売一時中止とのことですので
少し様子をみたいと思います。
書込番号:9757064
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

