T-01A のクチコミ掲示板

T-01A

  • 0.512GB

タッチパネル対応4.1型液晶やWindows Mobile 6.1を搭載したスマートフォン(docomo PRO series)

<
>
東芝 T-01A 製品画像
  • T-01A []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

T-01A のクチコミ掲示板

(1698件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全290スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
290

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

bluetooth を使用して skype について

2010/04/01 01:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 DarkKaosuさん
クチコミ投稿数:82件

はじめまして。

bluetooth を使用してskype で
会話したいと思っています。

皆さんが使用している bluetooth で
マイクとイヤホンが一体型の
お勧めの品物があれば教えて頂きたく書き込みしました。

お願い致します。

書込番号:11170881

ナイスクチコミ!0


返信する
leyiさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:24件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度4

2010/04/02 19:09(1年以上前)

Skypeで使用するだけなら、ドンキホーテで売っている\1900程度の物でも十分かと。
PCで使用していますが、通話する程度なら問題は有りませんね。

T-01A用にはプリンストンのPTM-BEM3を使用していました。(Skypeでは有りませんが)
耳に入れる所が可動式になっているので、使わない時は真っ直ぐに伸ばすと、
ポケットに指しても邪魔になりません。

過去形なのは、Bizホーダイとパケホーダイが統合されたので、前の携帯を復活させて、
メールと通話は前の携帯、無線LANでネットワークを使う場合はT-01Aと分けてしまったので、
ヘッドセットも前の携帯にペアリングしなおしてしまったからです。

書込番号:11177804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 SDカードにインストールすると

2010/03/16 03:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 ぁくまさん
クチコミ投稿数:24件

再販してからT-01Aを買ったのですが、
アプリをStorageCardにインストールすると
最初は問題ないのですが、電源を入れ直すと
スタートメニューのアイコンが白くなってしまうのですが、
どうすれば、元のアイコンのままになるのでしょうか?
SDカードに問題があるのでしょうか?
再販後なので、SDカードは送られて来ないのですが、
送られてくるSDカードだと不具合は出ないのでしょうか?

スマートフォンは初めての購入なので、よろしくお願いします。

書込番号:11092416

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件

2010/03/17 21:52(1年以上前)

ず〜っとずっと昔にここで
SDカードにはアプリを入れない
本体へインストールしようって
結論が出たなぁ
昔懐かしい(謎)

書込番号:11100792

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぁくまさん
クチコミ投稿数:24件

2010/03/29 03:45(1年以上前)

あれ?すぐにお返事したのですが、ちゃんと買い込まれてませんでした・・・
気付くの遅くなり、すいません。

ご回答ありがとうございます。

やっぱり、本体にインストするしかないのですか・・・
送られてくるSDとかは関係ないのでしょうか?
結局直す方法はないのですね・・・

皆さんは必ず本体にインストールしているのですか?

よろしくお願いします。

書込番号:11156977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

製造年月日

2010/03/14 00:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 poninさん
クチコミ投稿数:22件

先日購入しましたら製造年月日が2009年8月でした。
結構前に製造された機体ですね。
2010年製造とか最近の機体もあるのかな?
最近ご購入された片、製造年月日はいかがでしょうか?

書込番号:11081699

ナイスクチコミ!0


返信する
gferさん
クチコミ投稿数:8件

2010/03/25 20:06(1年以上前)

購入したのは去年8月で最近では、ありませんが購入した時は不具合の情報出ていて、
再販から出荷されて台数に所有者も多いからか、購入した製造が不具合情報多い6月製造端末で、
3日で交換になり、在庫や製造済みの端末にはしないで新しく製造する端末を頼んで、1ヶ月半以上待ちその間docomoの代替えやショップの端末を数台使って、不具合対応した9月製造の端末
も1台交換して、2台目の9月製造端末ですが9月より以前の製造とはでパネル面や端末の形状に違いあるのは、OS6.5に合わせて製造されているからだと思いますが端末2台並べて見たら、造りの違いに変わった所がわかります。

不具合交換を何台かした人とかは、最終的に9月製造の端末に交換になった方が多いです。
最近購入でも安売りとかで古い製造から、販売されていますが6.1で販売されているので、修正して出荷されてたようですが、また再販から購入しても製造の古い端末は修正していると思いますけど。
OS6.1のままなら、9月製造より前の製造とタッチ感度とかの違いがありました。
6.5にしてますが、6.5にした9月より古い前期モデルとは使い比べていないので分かりませんが。

書込番号:11139986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 Healey77さん
クチコミ投稿数:2件

どこにも機能が見つからない・・・と言うことは、Liveカレンダーは対応していない?
理想を言えば、Liveカレンダーを見るだけではなく、T-01Aの予定表とシンクロしたら文句なしですが。
予定表を持ち歩くために、PCのOutlookとT-01Aをシンクロさせています。
カレンダーはOutlook、メールはWindowsLive、この中途半端が何とも・・・
メールもOutlookにすればいいのですが、自宅、会社、あわせて3台のPCを使うため、難しいのです。Outlook.pstファイルを持ち歩いて、というのは結構煩わしいことです。

うまい使い方をご存知でしたらご教授ください。

書込番号:11094224

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2010/03/16 16:43(1年以上前)

なんでも良ければcodenameあたりのExchangeサービス使ってみたらどうでしょうか。
自宅はPST運用ならメールが消される事はありません。
(1か月経過したらPSTへ移動みたいなルール作る必要はありますが)
一応容量制限があるのでメールの恒久保存には向いておりませんが
Outlook、OWA、WindowsMobileの連係だったら可能です。
(本家Exchange+MAPI+ActiveSyncなので)
ただ移行がちょっと面倒かもしれませんね。
いったんcodenameのアカウントを作成します。
一応Outlookでアカウントを作ります。
たぶんOfficeのCDが必要でしょう。
(おそらく今POPで使用されていますよね?会社じゃない限り。そしたら
Exchagneモジュールを組み込むために一旦インストーラを回す必要があると思います)

次に一応同期します。
このあと個人フォルダの連絡先(は危ないかも…)、スケジュール、必要なメッセージを
Exchange側のそれぞれのフォルダにコピーすれば一応ネット上(もちろん自分のアカウント)
に置けます。
次にT-01AのアウトルックでExchangeの設定(詳しくはcodenameサイト)を付与して
同期してあげれば良いと思います。

※注意!!
同期頻度を常時にすると電池が…
私は15分程度で一旦同期させます。

意図が全然違うかもしれませんが…こんな奴もある(居る)ということで…

書込番号:11094452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件 たわいもない日々のメモ 

2010/03/20 11:56(1年以上前)


Googleカレンダー検討済みなら、あんまり役に立つ情報ではないのですが。
端末とネット経由でカレンダーを同期したいのなら、Googleカレンダー経由の方が楽かもしれないです。

T-01A ←(ActiveSync)→ Googleカレンダー ←(GoogleCalendarSync)→ Outlook

あくまでGoogleカレンダーを利用している前提ですけど。



Googleカレンダー
http://www.google.com/intl/ja/googlecalendar/tour.html

Googleカレンダー ⇔ Outlook同期ツール「Google Calendar Sync」を試す!
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/04/14/gcs/index.html

「Google Sync」でGoogleカレンダー&連絡先をモバイルデバイスと同期(Windows Mobile編)
http://dekiru.impress.co.jp/blog/2009/02/google_sync_windows_mobile.html

書込番号:11112831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:134件

最近ワイヤレスマネージャーでWIFIをONして使っていてOFFに戻したら、今までHと出ていたアイコンが矢印が横に左右に並んだアイコンのままになってしまいました。
元に戻らないのでドコモショップでみてもらったら、Hは戻りましたがmoperaメールの送受信が出来なくなってしまいました。
ドコモショップでは後から入れたアプリが何か悪さしているのではと言うことです。
一度初期状態にリセットしてみないと・・・とのことでした。
最後に入れたソフトはSPB Mobile Shellの有料バージョンです。
無料(お試し版)の時は問題ありませんでした。
有料バージョンを入れてから送受信したかどうかさだかでは無いですが、アプリが影響しているのでは無いように思います。
どなたか解決方法が分かりませんか?

書込番号:11092057

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/18 23:13(1年以上前)

たまにありますね。
僕の場合、T-01A 側で ActiveSync を起動すると治ります。
いかがでしょうか。

書込番号:11106233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2010/03/19 23:36(1年以上前)

回答ありがとうございます。
実は何もしないのに直ってしまいました。
何もしないのに何でだろうとスマートフォンサポートにも電話しましたが???でした。
でも、私も確かにパソコンに繋げた後に直ったような気がします。
と言うことは私の場合もActiveSync を起動すると直ったようです。
何故でしょうね???
でも一応結果オーライと言うことでありがとうございました。

書込番号:11110878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:9件

この機種の購入を考えています。
少し前まで岡山のベスト電器で新規0円をやっていましたが、
今日確認しに行くと、25000円になっていました。

現在、岡山に住んでいますが、姫路〜大阪間で用事がありますので
新規一括で10000円を切っているお店があれば購入しようと思います。
どこか大阪、兵庫、岡山のドコモショップ又は家電量販店で
特価のお店はありませんでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:11071106

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2010/03/17 00:15(1年以上前)

別機種

3月31日まで

本日、T-01Aを新規0円で購入することができました。
イオン倉敷の中のニューコムでサポート+スマートフォン割使用です。
在庫が無かったので取寄になりますが、3月31日までは0円だそうです。

書込番号:11096977

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

T-01A

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)