端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2009年6月26日発売
- 3.5インチ
- 標準SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全2021スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 7 | 2011年1月15日 10:45 |
![]() |
1 | 1 | 2010年12月9日 21:48 |
![]() |
1 | 0 | 2010年12月8日 23:48 |
![]() |
5 | 2 | 2010年12月7日 08:19 |
![]() |
1 | 9 | 2011年5月7日 13:13 |
![]() |
0 | 3 | 2010年11月30日 20:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
iPhone 3GS OS4.2で使用いています。
SONY VAIO type-tではBluetoohで接続してVAIOのスピーカーでの音楽再生が出来ています。
そこで、部屋のパソコン(Dell PowerEdge SC440 WindowsXP SP3)に、BuffaloのBluetooth USBアダプタを着けて、VAIOと同様に接続を試みました。
SC440ではiPhoneを認識していますが、iPhoneではSC440を認識出来ません。
VAIOはiPhoneで認識されていますので、パソコンでの接続は可能ではないかと思います。
宜しくお願いします。
1点

何度も読み返しましたが、自分の読解力では太刀打ちできませんでした w
この説明だと、たぶん同様の機器を持ってる人じゃないとイメージしにくいんじゃないかと。
『iPhoneをbluetooth接続してPCのスピーカーで再生する方法は?』
その『PCのスピーカーで再生する』のに、必要なプロファイルはなんですか?
A2DPプロファイルにさえ対応していれば再生できるってことなら、特に難しくないと思うけど。
すでに他の機器とペアリングされている場合は同時使用できないとか、いろいろチェックしどころがありそう。
書込番号:12394031
2点

品格コムさん
返信ありがとう
必要なプロファイルとはどんなモノなんでしょうか?
他のサイトで、iPhoneはPCとの接続が出来ないようになっているとの記載を見ました。
それなのに、VAIOでは接続してPCのスピーカーでの再生が出来ているんです。
でもSC440では出来ないのは何故なのでしょうか?
また、どうすればSC440でもスピーカーで再生できるようになるのですか?
ちなみに、複数台での同時接続はしていません。
宜しくお願いします。
書込番号:12397398
0点

イマイチ状況を把握できてないままなんですが w
つまり、簡潔にまとめると、
・iPhone→VAIO はペアリングできて使えている
・iPhone→SC440 だとペアリングさえ出来ない
ってことですか?
だとしたら、iPhone側の問題じゃないと思います。
Buffaloのアダプタと相性が悪いとか、ドライバが正常に機能していないとか、
SC440側のソフトウェアが対応していないとか、いろんな可能性があります。
ちなみにBuffaloのアダプタは何を使っているんですか?型番くらい書いておきましょう。
>必要なプロファイルとはどんなモノなんでしょうか?
先にも書いた通り『A2DP』プロファイルに対応している必要があります。
iPhoneは対応しているので、SC440側の問題だと思います。
>他のサイトで、iPhoneはPCとの接続が出来ないようになっているとの記載を見ました。
それはファイル送受信などに関してでしょう。
>それなのに、VAIOでは接続してPCのスピーカーでの再生が出来ているんです。
『A2DP』プロファイルによって再生できているからでしょう。
>でもSC440では出来ないのは何故なのでしょうか?
ペアリングできてなければ再生できないのは当然です。
>また、どうすればSC440でもスピーカーで再生できるようになるのですか?
ペアリングさえできれば(SC440側が再生に対応していれば)再生できるでしょう。
書込番号:12398487
1点

iPhone---Bluetooth---Speakerって構成にする場合は、Bluetoothレシーバを使うのが一般的だと思います。
SpeakerやコンポにBluetoothレシーバ機能が内蔵されている製品もあるようですが。
PCにつながったSpeakerを鳴らすというのは、ペアリングできたとしても普通はできないと思います。
この点、VAIOは対応してる=Bluetooth Speakerとして使用できるってことでしょうかね(?)
VAIOの事情は全く疎いもんで・・・
AirMac ExpressとかApple TVを使えばAirPlay(WiFi)が使えて便利なんですけどねー。
書込番号:12399017
1点

iPhoneは、PCと接続する事を、前提に設計されていますが、
接続方法は、USBケーブル、Wi-Fiです。
Bluetoothで、PCと接続する事は、考えて居ない筈です。
書込番号:12399057
1点

VAIOが出来てSC440が出来ないのは、たぶんVAIO特有の機能が可能にしてるんじゃないかと推測。
(A2DPプロファイルがSC440側でも使えるようになっていれば可能性ありますが)
アナログな解決策ですが、Bluetoothレシーバとオーディオミキサーを組み合わせれば簡単ですよ。
たとえばこのへん
http://kakaku.com/item/K0000003918/
http://kakaku.com/item/K0000005309/
変換プラグとかも買わないとだめだけど。
SpeakerはPCの音もiPhoneからの音もミックスして出せます。要らない方を出さないこともできます。
ミキサー使うので当たりまえですが。
iPhoneの音出したい時はPC要らないし。
書込番号:12399516
1点

遅いレスになりました。
結局、手持ちのSony DRC-BT30Pをパソコンのサウンドカードの入力に繋いで実現できました。
ただし、音はかなり曇った感じで鑑賞のレベルではありません。
書込番号:12511015
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
googleで検索しても、うまく検索できず、質問させていただきました。
メール>gmailの本文を読む画面
を表示した状態で
下にボタンが5つあります。
左から、
更新ボタン、フォルダ分けボタン、??、返信など操作ボタン、新規メールボタン
(正式なボタン名は、不明なのですが、上記の名前でご理解ください)
です。
この左から3番目のボタンの機能がわかりません。
箱に下向き矢印のアイコンのボタンのことです。
押すと、そのアイコンに向かって、メールが保存?されます。
私は、このボタンは、どこかに保存されるのだろうと
思っていまして、
iPhone メール 保存場所
などで検索しても、どこに保存されているのかがわかりません。
もしかしたら、削除ボタンなのか?
と思ってもみたのですが、削除ぼたんだったら、
ゴミ箱マークなんだろうな
と思っています。
もしかしたら、すごく基本的なことなのかもしれませんが、
検索できず、わからないままiPhoneを使っているのですが、
思わず、必要なメールを表示しているときに
押してしまって、どこに保存されているのかがわからないままなので
質問させていただきました。
まとめると
左から3つめのボタンの機能はなんでしょうか?
どこかに保存する機能であれば、保存場所は、どこなのでしょうか?
です。
どなたか教えていただけますでしょうか
1点

>グッチーバンバンさん
アーカイブのボタンです。
メールのアーカイブ - Gmail ヘルプ
http://mail.google.com/support/bin/answer.py?hl=jp&answer=6576
書込番号:12344009
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 16GB SoftBank
最近、突然圏外表示になることが頻繁にあります。
部屋でもオフィスでも普段はアンテナが5本立っている場所です。
でもSMSもできるし、電話もできるんです。
どうしてなんでしょう?
同じような症状の方や解決法をご存知の方いましたら教えてください。
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
大学でのWi-Fi使用時にMailの送受信、YouTubeの読み込みが出来ません。
ですのでMail受信の際は、Wi-FiをOFFにしなければならなく、大変煩わしいです。
Safari、Twitter等のアプリは問題なく使用できます。
また、PCを使用した場合は問題ありません(Gmail、YouTube等)。
大学側の制限なのか、iPhone側の設定の問題なのか分からないので質問させて頂きました。
iPhone側の問題ならば解決策をどなたか教えてください。
1点

おそらく、多分間違いなく大学側の制限だと思います。
書込番号:12331506
4点

私のところは企業ですが、メールは駄目です。
Gmailがオーケーなのは、WebMailだからでしょう。
私も仕方がないので、普通のメールはあきらめて、
Gmailにしています。
だけど、大学でも、外部のメールサーバーへのアクセス禁止
なんですね。意外な印象です。ほとんど企業は、駄目だと
思います。
書込番号:12332169
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 16GB SoftBank
iPhone3GSを買って約一年たちますが、毎回ネット通信中に圏外になり(場所は建物内外問わず)、wifiに繋ぐと繋がる事は繋がるけど通信が遮断されまくり。
ソフトバンクに聞くと(店舗にて)、アップデートが正常に出来なかった為の現象と言われ、一度初期化してから再度アップデートを行うように言われたので行ってみましたが、症状は変わらず(何度行っても変わらない)、アップルに聞いてみると「問題無し」の一点張り・・・
こんな症状って自分だけなんでしょうか?
0点

こんばんは
なにかケースかぶっていませんか?
ケースかぶってるようでしたら
外してみては?
iphone4に似た電波受信低下かもしれません
書込番号:12330938
0点

こんばんわ。
asikaさん。
ケースは付けていてもいなくても変わらず同じ症状となり、どうしていいものやら・・・
何が原因なのかもわからず、アップルでは確認すらしてもらえず電話口で「問題無し」ばかりです。
書いてはいませんでしたが、同じ場所においていても電波状況が可変して受信感度が最大になったり半分になったり、時には圏外にはならずともアンテナが立っていないときも多発しています。
たまに圏外表示でありながら通話は出来たりと不思議な症状です・・・
書込番号:12331302
0点

たぶんソフトバンクの電波の問題だと思いますよ
自分も、家では電波のつかみは良好で、圏外になることはありませんが
いつもよく泊まるビジネスホテル周辺(夜の町のど真ん中)では電波のつかみは
日中の人のいない時は良好ですが、夜になると不安定になります。
書込番号:12742324
0点

急に圏外に切り替わっちゃう症状は3GSのiOS4.1,4.2.1特有の症状のようです。
ツイトモの台湾でも発生していてソフトバンクは関係ないと思います。
書込番号:12743296
1点

こんばんわ。
tom55555さん。
ソフトバンクの電波状況が原因ですか・・・
そうなるともうどうにもならないんでしょうね。
話には聞いていましたがここまで弱いとはショックです。
こんばんわ。
アンビンバンコさん
iOSの前の時にもたまに圏外になり、iOSになってからさらに酷くなりました。
説明が足らず申し訳ございません。
けど、iOS4.1,4.2.1だとそんな症状が出るんですね・・・
初めて知りました。ありがとうございます。
書込番号:12745574
0点

3GS使ってちょうど1年ですが、
OS3.2で購入後は 快適に使っていました。
その後 他の方も仰られているようにバージョンアップを重ね
昨年末にiOS4.1,4.2.1にしてからそれまでなんともなかった
場所でも圏外が頻発するようになりましたね。
SBショップに持って行き、店員の前で症状を確認してもらい
バージョン4.1のものと交換後は、快適だったのですが
アドレスを入れる時に誤って同期してしまい・・・(-_-;)
ただ、それまでよりは圏外の頻度は減りましたが・・・(何故?)
同じ職場で現在も OS 3.2で使っている同僚のものと比べても
電波のつかみが弱いです。同じ場所にいながら電波1に対し
フルに立ってますから。
後輩のiphone4は、全くそのような現象はなく安定してます。
ただ、ios4.3になって何か変わるのでは?
と、期待してますが・・・(笑)
書込番号:12768581
0点

これはモデムファームウェアBB(ベースバンド)の問題でしょうね〜。
unlock目的でBB05.13.04の3GSに買い換えたら症状が治りました。
またiPhone4ではこの症状は出ず快適です。
iPhone4のアンテナ問題で対策されたのがiOS4.1以降のBB。
この際3Gや3GSまでBBの見直しが施されました。
4.1以降のBBは未だにunlockツールも歯が立たず大幅変更なんだと思います。
書込番号:12978582
0点

その後なんですが・・・
結局症状は変わらず、試しにSIMロック解除して(iOS4.3.2にて実施)、docomoSIMで使ってみたのですが、docomoだと通信中にいきなり圏外になったりすることも無くなりました。
SIMロック解除の状態でsoftbankに戻すと、相変わらず通信中にいきなり圏外になったりしてましたので、私の場合はsoftbankの電波状況が問題のようです。
皆様いろいろと情報をいただき、ありがとうございました。
書込番号:12979493
0点

あはは、
弱い電波状態をうまくつかめない、
アンテナ本数できちんと表現できない
って問題ですからねぇ。
ドコモは元来エリアは優秀ですからそりゃ問題ないでしょうね。
書込番号:12981631
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
確かに 設定→情報→曲を見ると2000曲入ってるのですが、ipodを動かすと。。
「内容がありません」と表示されるだけです。
こんな症状の方いらっしゃいますか?
回避の方法とかあれば是非教えてください!!
初心者の質問ですいません””
0点

もう一度PCにつないで、同期を取り直すと直ると思いますよ。
私の場合は直りました。
書込番号:12300771
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)