端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2009年6月26日発売
- 3.5インチ
- 標準SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全2021スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2010年9月23日 07:42 |
![]() |
1 | 2 | 2010年10月13日 12:51 |
![]() ![]() |
4 | 10 | 2010年10月1日 20:03 |
![]() |
1 | 4 | 2010年9月17日 15:09 |
![]() |
1 | 1 | 2010年9月12日 21:32 |
![]() |
3 | 5 | 2010年10月20日 08:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
通信料について質問させていただきます。
通信料を下限料金でいつも抑えていましたが、
通信料 PCダイレクト@0.08円が一日20円くらいだったのですが、
一日、150円くらいになっています。
いつもWi-Fiを使用してモバイルデータ通信はオフです。
接続を確認はオフにしてあります。
データ取得方法<オフ
<プッシュ<オフ
<フエッチ<手動
OSは4.1です。
アプリはカメラをダウンロードしましたが、位置情報設定はありませんでした。
設定が間違っているんでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

回答ではありませんが、私もiOS4にしてからPCダイレクトの料金が跳ね上がりました…
標準アプリ以外を全部削除したら、少しは下がりましたが、それでも一日300円程度かかる
日があります。
>いつもWi-Fiを使用してモバイルデータ通信はオフです。
モバイルデータ通信をオフにしても、そんなにかかるのですね…
ちなみに、Wi-Fi使用時に3Gをオフにされてますでしょうか?
関係ないかもしれませんが、一度試されてみてはどうかと思います。
電話、SMS/MMS以外は勝手に通信しない設定があればうれしいですね。
私は、2年経ったらiPhoneを解約しようと思っています。
違約金を払ってでもすぐに解約したほうが、安くつくかもしれませんが…
書込番号:11938266
0点

回答ありがとうございます。
一応、自分なりに調べてみました。
使用状況<統計状況のリセット
で一度リセットし、
データ通信<オン
でオフからオンにしてみたところ
モバイルデータ通信の利用データ量
が送受信とも0バイトだったものが、
送信8.0KB
受信13.0KB
でした。
妹もiPhone(OS4.0)を持っているので、試してみました。
こちらは送信とも0バイトでした。
OS4.1にしてからこうなったので、不思議です。
書込番号:11941970
0点

あれから色々試したところ、
原因がわかりました。
モバイルデータ通信>オフ
にしている状態で
電話の留守番電話のVisualVoicemailはモバイルデータ通信が〜
という表示がでています。
電話>ソフトバンクモバイルサービス>留守番電話OFF
にしたところ、
モバイルデータ通信をオンにしても、
モバイルデータ通信の利用データ量は送受信どちらも0バイトでした。
OS4.1にしてから留守番電話を毎回チェックするようになっているんですね。
書込番号:11954735
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
当方、3GS OS4.0.1をドコモSIMで快適に利用しています。
ドライブアプリや、「Yorituki」「Koi_Pond」などの癒し系アプリは面白いものを見つけたのですが、毎日少しづつイライラせずに長続きして遊べるアプリを探しています。
「GTA」は落としてみましたが、操作が複雑すぎるのと、英語なので・・・程度のレベルです(^^ゞ
ベッドで寝る前に気軽にのんびり遊べるアプリで、お奨めがあったら教えて下さい。
0点

3GSなら充分なスペックなので、とくに気にせずガンガン入れてみればいいのでは?
>毎日少しづつイライラせずに長続きして遊べるアプリを探しています。
それは人それぞれなので・・・
>「GTA」は落としてみましたが、操作が複雑すぎるのと、英語なので・・・程度のレベルです(^^ゞ
ゲームの多くは英語版ですよ。
>ベッドで寝る前に気軽にのんびり遊べるアプリで、お奨めがあったら教えて下さい。
パズル系かつタイムを気にせず遊べるのがいいんじゃないですか?
『UnblockMe』とか『LetsTans』とか。
書込番号:11922820
1点

Angry Birds
geoDefense
あたりはどうですか?
安くて、ボリュームもあります。
ちょっとした合間に手軽にできますので、オススメです。
ドライブ物でしたら、昔のアーケードゲームに抵抗がなければ、
final freeway もいいと思います。
上記2つは、体験版もありますので、是非お試し下さい。
書込番号:12053530
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
昨日夕方からi phoneのメッセージで復元して下さいと出ました。
復元をこころみているのですが一向に復元出来ずにSHOPへ持ちこみました。
SHOPでも同様に復元出来ません。本体の不具合なのかデータの不具合なのか分からない為、
機種を交換しようか迷っています。データの不具合ならば新しい機種にしても症状は一緒なので
・・・
本体の不具合なら新しくすれば元通りに使えると思うのですが復元が出来ない為に、全く分かりません。
何か策はありますか?
エラーメッセージは1002でした。
0点

リカバリーモードは試してみました?
1) USBケーブルをPCに接続し、iPhoneは接続しないでおく。
2) iPhoneの電源を切る。スリープボタン長押しで電源が切れないときはホーム+スリープの長押しで電源を落とす。
3) ホームボタンを押したままUSBケーブルをiPhoneに接続する。
4) 「iTunesに接続画面」が表示されるまでホームボタンを押し続ける。この画面が表示されたらホームボタンを放す。
書込番号:11904105
0点


エラー 23、28、29、1002、1011、1012、1013、1014、1611:これらのエラーは、お使いのデバイスにハードウェアの問題があることを示している場合があります。問題の原因がデバイスにあることを切り分けるため、動作確認済みの 30 ピン Dock コネクタケーブル、コンピュータおよびネットワークにデバイスを接続して、この記事の手順に従い復元を試してください。MAC アドレスがない か、IMEI がデバイス値 (00 499901 064000 0) になっている場合も、ハードウェアに問題があります。
エラー1002に該当するので上記内容ですよね?
素人なので何が何だか分かりません。
まず何からすれば良いのでしょうか?
書込番号:11905359
0点

他のケーブルでは確認できませんか?(ショップでは別のケーブルだったんですか?)
書込番号:11905650
0点

自分でも2種類のケーブルを試しました。
SHOPではSHOPのケーブルでトライしました。
原因が本体かデータなのかだけでも知りたいです。
でなくては先に進めない……
書込番号:11905722
0点

エラーコード、ケーブルは関係無し、リカバリーモードでも改善しないということからすると、Appleのサイトにも書かれている通り、ハードウェア(本体)のトラブルかもしれませんね。
書込番号:11906292
2点

私も全く同じ症状です 何をしてもダメです
8万も出して買ったiphone 3GS 32GB が1年と2日で完全に壊れました
アップルタイマーは本当に正確ですね!
修理費(交換)で22800円だそうです
iphone 4に機種変すると、月々の支払いプラスざっくり5万だそう
やってらんねーのでドコモかAUに乗り換えます
書込番号:11996627
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
現在iPhone3GSを使用しています。
OSのバージョンが4.1からBluetoothに全対応と聞いたのですが、
Bluetoothのヘッドホンにて操作した場合、全ての機能が問題無く
動作するのでしょうか?
0点

Bluetoothのプロファイルは様々あるので”全対応”ということでは
ありませんが取り敢えず今回は不完全だった『AVRCP』には
対応したようです。曲送りができるようになりました。
これでようやくガラケー並になりました(笑)
ただし使うヘッドホン、ヘッドセットにより動作しないものも
あると思いますので購入前に確認したほうがいいいかと思います。
ちなみに自分は既に製造中止になっているSONYの『DR-BT25NX』を
使っていますが問題はありません。
書込番号:11902653
1点

今までのOSですと、曲先送り、巻戻しができませんでしたが、今回の
OSにて、曲先送り、巻戻しに対応しました。
ソニーのDRC-BT30Pを使用しています。
書込番号:11905237
0点

これで漸くDAP化が…長かった(そんなに軽く扱われる機能とも思えないのですが…)
後回しにされてましたよね。ある意味HWとして4が出たので…対応されたのかもしれませんが…iPodの派生型(正しくないと思いますが)だとしたらとっても寂しい限りです。
(全然DAPを意識していないというなら全然別ですが)
書込番号:11923808
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
エバーノートやリメンバーザミルクを愛用しています。
アイホンからもPCからも使えるからです。これらのアプリに匹敵する便利な
(アイホンからもPCからも使える)家計簿アプリはありませんか?
0点

>アイホンからもPCからも使えるからです。
まずは過去スレを参考にしてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000039869/SortID=10344388/
都度同期する工程を踏めば、どんな家計簿アプリでも同様に使えると思います。
iPhone / PCどちらか一方で入力した時点で完結させる(同期を意識せずに使える)のを期待しているなら、
以下の方法も参考になると思います。
http://cyblog.jp/modules/weblogs/1095
書込番号:11900548
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
近所に手ぶらで買物などの時はポケットにiPodを突っ込んで出かけます。
しかし、カバンを持って出かける時はiPhone と ワイヤレス・レシーバー を携行し、ipod は家に置いておきたくなりました。現在、ワイヤレス・レシーバーは
バッファローのBSHSBE06 を持っています。しかし、この機種は入門機としては十分ですが、iPodを不要とするレベルではない気がします。iPodを不要に追い込むレベル(カバンを持って外出する際、ipodを携行不要とするレベル)のワイヤレス・レシーバーがありましたら教えて下さい。
0点

>入門機としては十分ですが、iPodを不要とするレベルではない気がします。
そのレベルに達するにはどういう機能が必須なのか書かれた方がコメント付き易いと思います。
書込番号:11900300
2点

何故、手ぶらだと iPod で、鞄があると iPhone なのかが判らない。
別に、iPhone があるんですから、iPod 無くてもいいでしょ?
うーん、何を意図しているのか判らないんですが、
iPod が無くても音楽が聴けるヘッドフォンみたいなのって意味?
でも、それだとここ(iPhone 3GS)で聞く意味ないし…
書込番号:11921696
1点

多分、iPodと言ってるのはiPodnanoじゃないかな。
nanoは小さいからポケットに入る。iPhoneは大きいからカバンに入れる。
だけど、イヤホンはカバンから出すと邪魔なんでワイヤレスのイヤホンを使用している。
現在、iPhoneはOSが4.1になったのでbluetoothのヘッドホンでも一通りの機能は使えますよ。
言われている機種が不満でしたら、sonyエリクソンのMW600がおすすめですよ。
書込番号:12008792
0点

カバンを持たない時はiphoneも持たないのですか??
書込番号:12087569
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)