端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2009年6月26日発売
- 3.5インチ
- 標準SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全2021スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2010年8月16日 09:38 |
![]() |
12 | 13 | 2010年8月18日 19:19 |
![]() |
1 | 3 | 2010年8月18日 17:09 |
![]() |
0 | 3 | 2010年8月13日 19:05 |
![]() |
2 | 3 | 2010年8月14日 11:13 |
![]() |
0 | 7 | 2010年10月15日 10:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
素人で申し訳ありませんがどなたかアドバイスお願いします
充電するたびにwi-Fiの接続ができません 充電完了した後必ず設定ーwi-FiをONからOFFにして又ONにすれば接続されています、これって何か設定を間違えているのでしょうか?
よろしくお願いします
0点

まるっきりの推測で申し訳ないのですが
前回バックアップしたとき,OFFの状態だった。
(=OFFの状態がバックアップされている)
接続→自動で同期→OFF状態のバックアップが上書きされる
=>毎回OFF
とすれば
ONの時にバックアップをとると改善されないでしょうか?
書込番号:11768173
1点

aki32ttc さん
アドバイス有難うございます、実行したら改善できました感謝してます。
書込番号:11769145
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
iphone3GS(32g)を使用しています。
今はこの携帯でブログ用の写真を撮っていますが、
アップした画像はお世辞にも鮮明とはいえず、
本来の色もなかなかキレイに出ません。
当方、主にお花の写真を撮っており、
一応、それらを商品として紹介しているのですが、
ネット販売では「写真命」のところがあるため、
この際、これも投資と考え、
お花がきれいに見えるカメラの購入を検討中です。
といいつつ、カメラ購入前に一応確認しておきたく、
この場で質問させてください。
もしデジカメレベル(に近い)の写真を撮れるようなアプリがあるのなら
是非とも教えて頂きたいのです。
photogene,genius scan,camera plus,
mill color,PS express,Morelomo
はすでに入れていますが、
どれも自分が満足いくレベルではありませんでした。
なお、もしおススメアプリが無い場合、
できればおススメのカメラも教えていただければ有難いです。
今はソニーの最新機種WX5に心惹かれてますが、
他の機種について全く調べておらず、
もし価格・性能ともにWX5よりお勧めがあれば
ぜひご教授くださいませ。
ちなみに一眼レフもとても魅力的なのですが、
携帯性を考えるとやっぱりありえないという結論に至り、
こうなったらデジカメに絞ろうかなと・・。
ということで、皆さまのご意見どうぞよろしくお願いします。
0点

デジカメの質問はデジカメの板でやった方が良い(効率的)と思います。
iPhone 3GSのカメラは撮影条件に大きく左右されます。
逆に、条件が良ければまずまずの画質で撮れます。
アプリによって画質が向上するものでもありません。
ライティングや(可能なら)場所を変えて明るさを確保することと、
ブレないように三脚など固定具を使用することは大切です。
これは、デジカメでも言えることです。
最近のデジカメは性能が良いので大体うまく撮れてしまいますが。
書込番号:11765863
0点

商売として写真を撮るのであれば、iPhone3GSは論外ではないでしょうか?
どんなアプリを使おうが、商売には向かないでしょう。
せめてiPhone4であれば、かなり画質は綺麗になりますが商売用に考えるのであれば、デジカメを購入するのが常識的だと思います。
本来であれば一眼レフが妥当ですが、携帯性に悪いということであればシグマDP1やDP2という大変画質に優れたコンパクトカメラがあります。
あるいは、最近はやりのミラーレス一眼カメラはレンズが交換できますが、本体がコンパクトですので携帯性はある程度いいと思います。
オリンパスPENや、パナソニックDH1、ソニーNEX5とかいろいろありますよ。
個人で楽しむのであればiPhone4を勧めますが、画質で売れ行きが左右することを考えれば、最低でも以上のカメラが必要ではないでしょうか?
とりあえず、これを参考にしてください。
http://magazine.kakaku.com/mag/camera/id=219/
書込番号:11766122
2点

商業写真なら、素直にデジカメを買うのが一番幸良いとは思いますが、、
条件(主に光量)が悪くなければ、iPhoneのカメラはかなり低感度で撮影できるので、(携帯としては)結構キレイに撮れる部類ですよ。
薄暗い室内や光量の少ない場所で撮影してませんか?
iPhoneのカメラは暗いところではシャッター速度を稼ぐために一気に増感されて、ノイズだらけの画像になってしまいます。
出来る限り明るい場所で撮るのと、ピントの位置に気を使うとキレイに撮れると思います。
これはiPhoneに限った話ではなく、カメラ全般に言える事ですが。
アプリでどんなに色調やコントラストをいじっても、条件の悪い場所で撮った写真はどうにもなりません。
個人的にはiPhoneのカメラは明るいところではこってり目に色が乗るし、そこまで悪い写りじゃないと思います。
気持ちアンダー目に写りますが、その辺だけ後からすこし明るくすればいいかなってくらいで。
書込番号:11766130
3点

こんにちは。
自分もアプリをかなり試しましたけど、それなりでしたね。
商用に使う写真はやはりデジカメですね。
クセはありますが、シグマのDPシリーズはいいですよ。
お花ならその立体感もじゅうぶんに表現できます。
あとはcanonのG11かとも思います。
DPシリーズは自分のホームページに作例がありますので
ご参考に。
書込番号:11766696
1点

花は良くiPhoneで撮りますが、ブログ向けなら問題ないと思います。
OCNフォトフレンドにも投稿はしてますけど
やはり、商業用ならデジイチとか
コンデジで撮るのが良いと思います
書込番号:11766764
0点

皆さん回答されているように、撮り方しだいではiPhoneのカメラでもそれなりの写真が撮れるかもしれませんが、どうしたってデジカメのようにはいきません。
レンズの大きさからぜんぜん違いますから、仮に画素数が同じであっても携帯のカメラとデジカメではできあがりに差がでてしまいます。
私は、一年程まえにRICOH CX2,SONY WX-1,IXY 220ISを3台まとめ買いしましたが、機能・画質から言えば「CX2」、携帯性・お手軽感は「IXY 220IS」、その中間が「WX-1」といったところでしょうか。
そういうと中途半端に聞こえてしまうかもしれませんが、1台に絞るなら「WX-1」です。
ご自身も「WX-5」を検討されているようなので、私はまちがいない選択だとおもいます。
書込番号:11767999
2点

他の方も勧めていらっしゃいますが
デジカメを奮発するのが最も効果的だと思います。
それもデジタル一眼
たとえ中古の800万画素タイプのものであっても
iPhoneのカメラはおろか
最新式コンパクトタイプよりは満足いく画像が得られると思いますよ。
(特に暗めの場所など,条件が厳しくなるほど差は顕著になります)
特に商売の道具としてなら,奮発する価値があると思います。
書込番号:11768194
2点

皆さま、早速のご返信まことに有難うございました。
こんなに早く多くの情報をいただく事ができ、大変感謝しております(^^)。
結果、やはり最低でもデジカメ購入を決意しました(笑)☆
真っ赤なケータイさんのおっしゃる通り室内撮影(南向き窓際・日光の入る時間帯)が殆どゆえ、きっとIPONE3では限界でしょうね。
また別板含め、多くの方のおススメ機種【CX3】に非常に興味が沸き、昨日店舗で現物を見てきました。
CX3の見た目は・・・女性の私には正直イマイチでしたが実力についてはマニアっぽい店員さんが否定しなかったので、
きっとデジカメの中ではピカイチなのでしょうね(^^)。
もしデジカメにする場合、WX5のような便利&最新機能OR画質をとるか、そこからまた悩みそうですが・・。
(といいつつmonroe walkさんがおっしゃる通り、一つに絞ろうと思うとWX5でしょうね。
ハイビジョン対応動画は私には超魅力的です(現在使用:XACTI/HD1010))
ところで家電店を2軒まわったところ、デジカメではなくソニーNEXシリーズを強烈に勧められました。
私自身、自分の主な使用目的と写真に対する思い入れ度合い(殆ど興味なし)なら
最新のデジカメで十分だと思い込んでたのですが、
マニア店員さんの熱いご説明と、7万円台というお値段にNEXシリーズにも惹かれつつあります。
ただいくら小さくなったとは言え、このサイズだと普段持ち歩かないだろうと思うのと、
レストランにて、ブログ用の写真を撮る為だけに一眼を出すのもどうか?という気もして・・。
となるとCX3がピッタリなのでしょうが、他所で「室内撮影の画像は暗い」という意見を聞き、非常に気になりました。
当方、風景や野に咲く花をわざわざ撮りに出かけるというよりは、
室内で花や料理の写真を・・、たまに旅行&人物(子供)を・・という使い方になりそうなので、
実際、室内での画像のキレイさが一番重視するところなのです。
そんな状況下なら、なおさら一眼!と店員さんに勧められましたが、それは事実なのか・・?
また、CX3撮影のお写真を拝見したところどれも非常にキレイで、私には十分なのですが、
一眼ならCX3を上回るほどの感動が本当にあるものなのか・・?
これらの疑問がクリアになればおのずと機種は決まるのでしょうが、
同じ画像を同じ条件下で撮った写真でも見ないと素人には比較しようが無いので
何だかますます分からなくなってきました(苦笑)。
という訳で、長文失礼しました。
こんな初歩的&個人的な質問ですが、もし共感していただける方がおられましたら、
個人的なご意見でも結構ですので、色んな考え方を聞いた上で納得して決めたいと思います。
よろしくお願いいたします。
書込番号:11775124
0点

>>一眼ならCX3を上回るほどの感動が本当にあるものなのか・・?
一眼レフと普通のコンパクトデジカメの大きな違いはレンズ交換ができるかどうかです!
レンズにはたくさんの種類があり、撮影対象に寄って選択します。
特に室内での撮影においては明るいレンズを使うのが有効的で、それはf値で決まります。
例えばリコーCX3のf値は3.5〜5.6の間です。しかし、一眼レフの単焦点レンズではf値が1.4とか、1.2というものがあります。その分レンズが明るいために暗めの室内等においてはシャッター速度を速めにできるので、手ぶれの心配が少なくなります。
そして、花などの撮影において有効的なボケを生かした撮影がしやすくなります。
このあたりに関しては、カメラの板で聞くとたくさんの方から参考になる情報が聴けますよ!
書込番号:11777692
1点

ちなみに私はニコンD300という一眼レフを所有していますが、普段カバンに入れているコンデジとしてキヤノンS90というコンパクトデジカメを持っています。
S90はf値が2.8〜と、かなり明るめですのでkotonchanさんの用途に合うかもしれません。価格も今ではかなりこなれていますので、もしかしたら一番のおすすめかも知れません。
ところでソニーのNEXシリーズはあまり評判がよろしくないようですよ!
書込番号:11777718
1点

ランドベンチャー09さん、早速のお返事有難うございました(^^)。
やはり室内撮影だと特に高品質のものがいいのですね。
(室内撮影がそんなに悪条件だという事をここで始めて知りました(苦笑))
canonのS90もおススメなのですね?
実はいま使っているカメラはCANONのA540で、プリンターもCANON(MP640)なので、
我が家の環境だと本来CANONがベストなのでしょうね。
A540のカタログ(http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=047623)によるとF値2.6〜5.5のようですが、
もしかしてこの機種も室内向きだったりしますか???
HPやブログ上で花をキレイに魅せるには540でも十分だということなら買い替えずに済むのですが、
S90やNEXに比べると画質は素人目にも雲泥の差でしょうか?
あと、一眼ユーザーは携帯用にコンパクトも所有しているものなのですね。
ならA540を携帯用&どうでもいい写真用と割り切り、新たに一眼購入というのも手ですかね?
(ただA540を3〜5000円で下取り可との事。どちらをとるか・・)
書込番号:11778056
0点

kotonchanさんは、大分カメラに興味を持たれたようですね!
そういうことであれば思い切って一眼レフカメラを購入されてはどうでしょう?
やはり、コンパクトデジカメと、一眼レフカメラでは撮れる写真がまるで違います。
レンズそのものも全然違いますし、撮像素子の大きさも全然違います。
とりあえず今のコンパクトカメラは残しておいたほうが良いのでは?
書込番号:11778436
0点

そうなんです、確かにいつの間にか一眼に目覚めてしまった様です(笑)。
最初は、できればアプリで…なんて言ってた私が…(苦笑)。
まぁ予算は倍以上ですが、その分商売にも身が入るかも(笑)?
こうなったら、NEXが7万を切ったら即買います(^O^)/。
ではこの度はいろいろな情報をありがとうございました!
書込番号:11779609
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

3Gですが約1年半で交換しました。アップルケア入っていたので無償でした。
銀座のアップルストアに持ち込み、状況説明だけで即交換してくれました。
担当者は「1年半の使用で交換は早いですね」と言っていましたので
本来ならもっとバッテリー寿命は長いはずなのでしょう。
一応、原則として預かりでチェックするらしいのですが、
持込の場合はその場で動作チェックを行って異常がなければ大丈夫みたいです。
わざわざストアに来店した手間を考慮してのことでしょうかね(私の想像でしかありませんが)。
ほかのipodのバッテリー交換も全て即時交換でした。
あと、水没反応がないかチェックしてましたね。
イヤホンさす穴にライトつきルーペみたいなものを差し込んで見てました。USBコネクター部分も。
私の場合、水没反応が出ていましたが「ぬれティッシュで穴を掃除した」と言い訳して、
USBコネクター部分には反応が出ていなかったので、何とか無償交換してもらえました。
交換品は「新品」ではなく「整備済製品」になると思います。
見た目は新品です。
ちなみに私は交換してもらってすぐオークションで売りました。
(もちろんバッテリー交換品であると説明つけました)
書込番号:11778687
1点

バッテリー交換は 本体ごと交換してくれますよ。
今使っているのが傷だらけだったら交換してもらったほうが
精神衛生上いいかもしれませんね。
機能に問題があるようでしたら、バッテリー交換ではなく修理扱いになるので
料金が変わってくると思います。
多少の傷でしたら問題ないと思いますが、
大きなダメージがあるとチェック厳しくなるかもです。
書込番号:11778722
0点

まぼろし某氏さん
詳しく有難うございます。
持ち込むならAppleストアですね。
書込番号:11779143
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 16GB SoftBank
ちょっと疑問に思ったので質問させて下さい。
通常、Eメールが届く際の受信までの流れなのですが、
@『メッセージを受信しました』との通知がくる
Aメールを起動させてメールを受信する
Bメールを読んだり、返信したりする
この流れの繰り返しだと思うのですが、自分の3GSは@とAが逆なんですよね。
よくある現象が、メールのやりとりを数回したあと(その間メッセージを受信しましたの通知はありません)しばらくたってから受信しただけの『メッセージを受信しました』通知が1度にきます。
たしか『メッセージを受信しました』通知は受け取るメールがサーバーにきた時点で通知になると考えてますがどうなんでしょうか?
特に困ってるわけではないですが、皆さんのメール受信状況が気になりました。
ちなみに環境は自宅はWi-Fi、外出先は3Gです。どちらの環境でも上記の受信状況です。
みなさんはどうですか?
0点

すいません追記です。
自宅はWi-Fiですが、3Gの電波は届きません。圏外かたまにちょっと電波が入るくらいです。
書いてて思ったのですが、この通知は3Gにしか対応してないんですかね?
外出先は比較的電波状況はいいんですけどね。
書込番号:11755484
0点

受信の通知はSMSで来ますから
3G圏内じゃないとだめのようですね。
書込番号:11757028
0点

回答ありがとうございます。
やはりそうですか。自宅は3G電波が入りにくいからたまに電波を拾ったときに一度に通知がくるんですね。
外出先は謎ですが、正常に受信することもたまにあるので同じ理由なんでしょうね。
納得致しました。
書込番号:11757942
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
自宅のwifiがOS4にバージョンUPしてから設定上は繋がっているのですが、
何故か3Gでの通信しかしなくなりました。
何が原因でしょうか?
初期的質問で申し訳ありませんが、教えてください。
よろしくお願いします。
0点

ルーターの再起動
iPhoneの再起動
自分でできる事は、試されましたか?
書込番号:11755414
1点

設定上つながっている
というのをもう少し具体的に教えていただけませんか?
とりあえず,自分なら
(1)Wi−FiのON,OFF
(2)モバイルデータ通信のON,OFF
(3)ルータ,iPhoneの再起動
(4)Wi−Fi設定の削除,再設定
(5)ルータのセキュリティ設定の確認,再設定
&iPhoneのWi−Fiの再々設定
の手順で確かめていくと思います。
書込番号:11757066
1点

seabird217さん返信遅くなりました。
ありがとうございますm(_ _)m
>ルーターの再起動
>iPhoneの再起動
はい、しましたが、つながりません・・・
他にも方法があるのかもしれません。
お答え頂きありがとうございます。
aki32ttcさん返信遅くなりすいません。
>(1)Wi−FiのON,OFF
>(2)モバイルデータ通信のON,OFF
>(3)ルータ,iPhoneの再起動
>(4)Wi−Fi設定の削除,再設定
>(5)ルータのセキュリティ設定の確認,再設定
>&iPhoneのWi−Fiの再々設定
>の手順で確かめていくと思います。
(4)Wi−Fi設定の削除,再設定を先ほど試したところ繋がりました(^o^)
助かりました本当にありがとうございました。
書込番号:11760618
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
先日、純正のAVケーブルを購入しました。
3GSで撮った子供の写真と動画を、テレビで上映しようと思い
いざつないだら・・・写真は映りましたが、動画が音声のみで
映像が映りません。
サイトの製品詳細には、
”お友達を集めて大画面でビデオやスライドショウを上映できます。”
とあったので楽しみにしてたのですが、ガッカリ。
これって仕様なのでしょうか。それともケーブルの不具合でしょうか。
どなたかご存知の方、よろしくお願いします。
■環境:3GS 32GBモデル OS:4.0.1(アップグレードしました)
0点

写真が映ったのであれば、ケーブルの問題ではないと思います。
再起動しても解決しませんか?
書込番号:11746749
0点

此処で、嘆くより、アップルサポートセンターに、相談したらどうでしょうか?
書込番号:11746774
0点

tac_tacさん、maki2005さん、ありがとうございます。
再起動は試してないので、やってみます!
それでもダメならサポートに連絡してみます。
また報告します。
書込番号:11747057
0点

結局、再起動でうまく行ったのですが、
接続鑑賞中に少しiPhoneを移動しただけで接続が切れます。
どうも接触不良もあるみたいでした。
あと、何度も再起動するので、実用的さには欠けます。
今では他メーカーからも安いモノでてますからね。
なんだか高い買い物した感があります。
ちなみに、AV端子の接続具合は
口コミでもあるように、
大変取り付けにくいです。ご購入される方はご注意ください。
書込番号:12042525
0点

>接続鑑賞中に少しiPhoneを移動しただけで接続が切れます。
>どうも接触不良もあるみたいでした。
不良品だと思います。友人も持っていますが、このようなことは起こったことないそうです。
もうだいぶ時間が経っていますから「初期不良」としての交換は無理かも知れませんが、
問い合わせてみてはいかがですか?
書込番号:12042589
0点

iOS4.1になってから、映像が映らないことがあるようです。
私のも映らなくなりました。
接触不良ではないと思いますよ
書込番号:12054338
0点

tac_tacさん、Kazu-Kaaaaさん
返信ありがとうございます。
アマゾンで買ったのですが、一度返品してみます。
あと、OSの問題ってのも変ですよね。
Apple純正製品だけに、ショックです・・・。
今回は大変助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:12062624
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)