端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2009年6月26日発売
- 3.5インチ
- 標準SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全2021スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2010年8月3日 08:41 |
![]() |
5 | 10 | 2010年8月3日 13:25 |
![]() |
2 | 4 | 2010年8月2日 23:23 |
![]() |
1 | 6 | 2010年8月2日 18:48 |
![]() |
1 | 4 | 2010年8月1日 01:02 |
![]() |
1 | 1 | 2010年7月31日 19:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
私は、3GSにios4.0.1を入れて使用しています。
昨日の朝から突然、ipodがおかしくなりました!
おかしくなったというのは、
ipodを使用していると、突然「音声コントロール」が立ち上がったり、
音楽が早送り再生(?)したり、止まったり。
そうかと思うと、突然、音楽が流れたりします。(マルチタスク画面には
起動中アプリでipodはないのに!)
電源OFFや再起動はしました(itunesへはまだつないでいません)
それでも、今朝もまた発生しました。
他のアプリやMMSなどを使用している際には一切発生しないので、
ipodがおかしいんじゃないかと思いますが、
他のみなさんで同じような症状がでている方いらっしゃいますか?
どうやったら治るのでしょうか・・・。
0点

まず確認ですが、ヘッドセット側に問題は無いでしょうか。
問題の動作は全てヘッドセット側から操作できます。
ヘッドセットを一切(有線も無線も)つないでいない状態で問題が発生する場合は本体側ですが、発生していない場合はヘッドセット側の問題と思われます。
ヘッドセット側の問題である場合は、ヘッドセットを交換しましょう。
自分も再生操作でいきなりボリュームが最大になったりして異常動作していて最後にコントロールのある右側から音が出なくなったので、ヘッドセットをApple Storeで交換しました。(自分はApple Careに入っています)
本体側の問題である場合は、一度iTunesに接続して復元を試してください。(バックアップも忘れずに)
ソフトウェア側の問題であればこれで解決することが多いです。
復元後も再発する場合は、ハードウェア側の可能性があります。
書込番号:11713442
1点

nisizakaさん、ありがとうございます。
ヘッドセットに問題があるかもしれないんですね!?
たしかに、有線のヘッドセットを使用しています。
ヘッドセットを交換してみます!
ありがとうございます。
書込番号:11713448
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
iphone3GSで、OSをアップデートしました。で、マルチタスキングって具体的にはどうすればいいんですか?私の認識では複数のアプリを同時に立ち上げられると思ってたのですが、今まで通り、1つのアプリを立ち上げて、他のアプリにいくにはホームボタンを押すしか無く、それだと前のアプリは終了するという形で、今までと何も変わらない使い方しかできてません。すみませんが、教えてください。よろしくお願いします。
3点

終了したと思っているアプリはバックグラウンドにいます。
ホームボタンダブルクリック!
書込番号:11711829
0点

マルチタスクにはなってますが、まだまだマルチタスクに対応してるアプリは少ないので
実感が湧きにくいですよねぇ
因みに、ホームボタン2度押しでマルチタスクの管理画面になります
起動したアプリアイコンがタスクに並びます
あと右にフリックすると、iPodの操作と画面の縦横の固定ができます
タスクから、アプリの切り替えも出来ますしアプリアイコン長押しでアプリを終了も出来ます
それにiPhoneの場合だとホームで戻ったとしても、再度アプリを立ち上げたら
前回の行っていた画面に概ねなってると思いますが?
書込番号:11711908
0点

>因みに、ホームボタン2度押しでマルチタスクの管理画面になります
ちょっと訂正
管理画面が下に出てきます
書込番号:11711927
0点

わても、ひできちくんと同意見です。いまいち使い道がないようです。そればかりか、リストに「ずらー」と並んできて、消すだけでも手間で、メモリの無駄なだけだと思います。今までの使い方で十分ですので、この機能はオプションで外すことが出来た方が良いかと思います。
書込番号:11712086
0点

終了する時に完全に終了するかバックグラウンドに残すか
選択できればいいなと思いますね。
書込番号:11712172
0点

マルチタスクに対応してないアプリは、リストに出ないようにしてくれるとわかりやすくていいと思います。
#Skypeが待ち受けできるので、自分にとってはマルチタスクは意味があります。
書込番号:11712321
1点

操作性などには難がありますけど、個人的にはマルチタスキングは歓迎ですね
書込番号:11712353
1点

皆さん、ありがとうございました。ホームボタンのダブルクリックですね。わかりました。ただ、確かに、ラジオ聞きながらメールとかもできると思ってたのに、お気に入りのラジオアプリはマルチタスクに適応してないようで、、、、、、とか、まだまだこれからという感じもありますが、とにかく使ってみます。ありがとうございます。
書込番号:11712584
0点

clock radio はマルチタスクに対応しており、享受してます。お使いのラジオもアップデート対応するといいですね。
書込番号:11714043
0点

ありがとうございます。確かにその通りです。期待しながらも、他のアプリも探してみます。
ありがとうございました。
書込番号:11714196
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
ガラケーと同じで
環境によってまちまちで、ひとりひとり違いますから
正確な正解はありません
各種設定も人によってまちまちですからね
それに電波の掴みが悪ければ、それだけ消費します
だから言えるのは長持ちする人も居れば、しない人も居ます
長持ちさせたいのなら、自分で工夫するだけの話ですよ
書込番号:11711774
1点

皆さん仰る様に、設定や環境によるのでなんとも言えないですが、
スレ主の質問通りの使い方なら、
3〜4日はもつかもですね。
節約設定、電波環境がよかったりの最良状態ならですが。
書込番号:11712038
0点

電波の強さに大きく依存します。
電波が届かないところで待ち受けしているだけで、1日も経てば半分以上無くなります。
自分は通話はなくて、一日30分程度ネット(WiFIも含む)を使いますが、自宅では3G電波が弱いので二日間程度が限界です。
書込番号:11712345
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
充電器のケーブルが切れそうになっています。皆さんいかがでしょうか、ソフトバンクに見せたら、1年以内は保証してくれるそうですが、それ以降はダメだそうです。今まで使っていた携帯の充電器はそんな事なかったのに、残念です。
0点

同じく根元が両側とも切れそうになってます。
保証書が無いとだめでしょうか(-_-;)
書込番号:11706031
0点

保証期間内なら、Appleで交換してくれます。
期間外なら、安い類似品もあるので
そちらも選択肢の一つかな?
修理などはSoftBankより、Appleに
問い合わせた方が正しい判断基準で
対応してくれます。
書込番号:11706545
0点

ちなみに保証情報は本体のシリアルで管理しているので
本体が手元にあれば問題ないはずです。
書込番号:11706566
1点

sse3000さん
最近私の「縁側」にもちょうどその話題を書いたところです。
ご参考まで。
書込番号:11706618
0点

ソフトバンクのサポートでは、そのような報告は受けていないといっていました。こんな状態になるような品物、またソフトバンクの対応は、アップルの信用にかかわるものですね。
書込番号:11707642
0点

自分のも皮膜が破れてぶらぶらしてたので収縮チューブと瞬間で固めました(笑
あと、使い始めて1年が過ぎた頃に充電不良が発生。
ショップに持ち込んで見ると、保障切れで修理代金が約2万2千円掛かるとの事。
自分
不良箇所が本体か充電ケーブルとかの検証はないの?調べもしないでいきなり交換とは・・・
ショップ
基本、検証はありません。不安ならACアダプターも一緒に交換されれば安心ですよってな回答。
自分
じゃ良いです。
家に帰って、本体と充電ケーブルの接触部分を掃除したら直った。
あやうく、2万2千円で修理を捨てるところだった。
普通、充電できなければ接触部分くらい掃除すると思いますが・・・
書込番号:11710885
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 16GB SoftBank
最近i phoneが流行っていて、サイトやブログをよく見る私にとっては興味深々です。
メインでdocomoを持っています。
i phone4が欲しかったのですが、どこのお店もかなり予約待ちと聞き、市内のお店に電話をしまくったら、1個だけ i phone3 の16Gブラックがすぐあるとの事で、予約して今日の夜取りに行きます。
写真を結構撮ったり保存したりします。音楽も落とせるようなので入れようと思いますが、やはりかなり待ってでも 4を買った方が良いのか、違いが分からないので、教えて頂けたら幸です。
0点

カメラを良く使うのでしたら、iPhone4の方が500ピクセルなので良いですね。
カメラ用のライトも実装されてるみたいですしね。
液晶も綺麗になったそうですよ。
CPUも新しくなって、処理速度が向上しているそうです。
私は3GSの16GBですが、現状として不満はないですね。
デザインもラウンドした形状がパンツの後ろポケットで違和感がなく気に入っています。
ようみんさんは写真を楽しまれるということなので、待ってでもiPhone4を買われた方が後悔せずに済むんじゃないでしょうか?
書込番号:11701305
1点

ロッカフェラー様
画素数結構違うんですね(((^_^;)ありがとうございます。
確かにカメラを重視するなら待ってでも4が良いですね!
ありがとうございました。
書込番号:11701402
0点

性能比較
http://www.apple.com/jp/iphone/compare-iphones/
価値観にもよるけど、2台持ちでおもちゃ感覚で使ってみようかなーくらいならいいとは思います。
使い勝手を見ながらメインのdocomoを解約予定とかなら4で。
個人的には、キャッシュバックがいいとか特典がいいとかじゃないかぎり3GSはお勧めはしません。
2台持ちなら、秋に新iPodタッチがお目見えすると思いますのでそれの性能(主にカメラが搭載されるかどうか等)を見てから決めるのもありかと。
書込番号:11701412
0点

ぷらげ様
ありがとうございます。
比較見させて頂きました。やはり、予約して待つ事にしました。
softbankのオンラインショップから予約しました。
ありがとうございました。
書込番号:11703917
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 16GB SoftBank
ios4にバージョンアップしてから
WEB上でPDFファイルを開くと、
ファイルが開かれず、Safariが
落ちてしまいます。
パージョンアップ前は普通に見れて
いたのですが...
対処法を御存知の方、
どうかお助け下さい。
0点

iOS4からはマルチタスクになってますので、まずホームボタンを2度押して
タスクの確認をしてみて下さい。
もしタスクにアプリアイコンが大量にあるようなら、それのせいでメモリを食っていて
落ちるのかも知れませんので、タスクのアプリを終了させてみて下さい。
終了方法は、アプリアイコンを長押しして震えたら、アイコン左隅の「−」をタップ
あとは、iPhoneの再起動ですかね
それか、iBookをインストールするのも手です。
iBookはPDFファイルも読み込めます
書込番号:11702315
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)