発売日 | 2009年6月26日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.5インチ |
重量 | 135g |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全2021スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 16 | 2010年5月24日 01:02 |
![]() |
19 | 8 | 2010年5月22日 10:30 |
![]() ![]() |
15 | 16 | 2010年5月27日 19:26 |
![]() |
3 | 4 | 2010年5月20日 03:09 |
![]() |
1 | 15 | 2010年5月23日 00:01 |
![]() |
1 | 1 | 2010年5月17日 19:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
7月に新型が出ると想像して検討しておりますが以下、相談させてください。
下記のような考えでIPONE4買い増し,以前持っていたIPONE3は売却しようと思っています。
これ可能でしょうか。以下詳細です
【行う事】
2009年2月購入ホワイトプラン
2009年4月Everybodyの パケフルキャンペーンに入る
2010年7月IP4 新規回線契約(一括のお金ないので、分割で)
USIMカードをIP3とIP4で交換
【質問】
Q1)旧IP3は契約回線はそのまま塩漬けで、解約チャンスまで払い続け 本体は売却。これでしょうか?
Q2)の途中で購入・交換した場合 月割での支払いでしょうか?
Q3)新機種購入はやはり電気屋で買った方が何某かお得になると思いますが
USIMを変えるだけで、使用に問題は生じないでしょうか?(アプリ等はItunesで導入)
Q4)IP4をIP3の電話番号に変更するにはUSIMを変えるだけですむのでしょうか?
Q5)申し込みに関して
私は副回線です。 新規契約に契約者がその場に必須でしょうか。(委任状でOKでしょうか)
0点

まだ、レスが無いので、判る範囲で。
iPhoneの本体は、rain3さんの所有物です。
USIMカードについては、所有権は、ソフトバンクモバイルにあります。
Q1)OKです。
Q2)分割払いの事ですよね。OKです。
Q3)USIMカードを入れ替えるだけで、問題は、無いです。
Q4)私の考えでは、USIMカードの電話番号の変更は、ソフトバンクで行えるのと思って居ます。
Q5)これは、判りません。iPhone 3GSを購入した時と同じでは、無いでしょうか?
購入したショップに聞くのが一番では。
最後に、IPONEは、iPhoneで、
IPは、iPhone、
Itunesは、iTunesです。
iPhoneユーザーなら、正しい綴りで、書きましょう。
間違え有りましたら訂正をお願い致します。
私は、iPhone 3Gを発売当日に購入しているので、9月には、噂の新iPhoneを購入するつもりで居ます。
マルチタスクで使用したいので。
書込番号:11383552
5点

まだ新しいiPhoneの詳細はわからないですが、もしUSIMがミニだったら差し替えが出来ないのてはないでしょうか⁇
書込番号:11383737
0点

おはようございます
まず、所有者は契約者ですからスレ主さんは使用者ですから、契約に関する事は全て契約者の了解が必要ですね
契約者本人でもSBにていろいろな問合せしても、肝心なところ(例えば、契約や詳しいこと)になると身分証明書の提示を求められますので委任状などでは駄目でしょう
詳細については、ここで聞くのではなくSBに問合せたほうが確かですね
またUSIMの形状が変わる(ほぼ確定でしょう)と思いますので、機種間の交換は不可能だと思います
書込番号:11383784
0点

Q1は
>USIMカードをIP3とIP4で交換
これを実施しないでということですよね?
IP3の契約回線とは、実際はIP3のUSIMカードを使用することになりますし、電話番号もこれに紐付き
ますから、IP3の契約を塩漬けとは、USIMカード交換をせずに現在使用しているIP3をそのまま塩漬け
すると言うことですよ。で、IP3の回線契約を解約とは、現在の電話番号を解約することになりますよ。
Q2)Q3)なにを聞きたいのか分からない。
Q4)基本的にはそれでOKですが、実際新規iPhoneはUSIMの形状が違う可能性が高いので、予想通り
形状が違っていた場合できないことになります。
Q5)ソフバンに聞くか、買おうと思っているショップに確認するのが確実です。
書込番号:11387965
0点

>Q4)基本的にはそれでOKですが、実際新規iPhoneはUSIMの形状が違う可能性が高いので、予想通り
>形状が違っていた場合できないことになります。
SBMがSIMとMicroSIMをソフトウェア的に制限をかけるような対応を行えば別ですが
物理的には、
・SIMをハサミで切れば、MiroSIMになり、
・MicoroSIMにアダプタをつければ、SIMになります。
「microSIMアダプタ」で検索すれば色々とでてきますよ。
書込番号:11388646
0点

話がそれますが、
maki2005さん、最後のツッコミ、ナイスです。
読んでてトムクルーズの映画かと思いました。
あっ、つまんないですか?
書込番号:11388667
2点

>・SIMをハサミで切れば、MiroSIMになり、
MicroSIMの誤りでした。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100507_microsim
http://www.microsim-shop.com/
保証が受けられなくなる恐れがあり自己責任で。
書込番号:11388682
0点

今でもマルチタスクでつかってますよ。
なんでいまさら。
マルチタスクがバッテリをつかうからわざわざタスクを切ってるんです。
でもいざとなったらマルチタスクできますよ。safari,mail,ipod
それ以外でもマルチタスクできます。(要jailbreak)
できるけどそれを長時間やっちゃいけないよ。バッテリが持たない。
あくまで「火事場の馬鹿力」的に使わないといけない。それをユーザーに開放したandoroidはバッテリでユーザーからクレームを受けている。
結局ユーザーが意識しないといけないのは一緒。
書込番号:11390338
3点

>できるけどそれを長時間やっちゃいけないよ。バッテリが持たない。
>あくまで「火事場の馬鹿力」的に使わないといけない。それをユーザーに開放した andoroidはバッテリでユーザーからクレームを受けている。
>結局ユーザーが意識しないといけないのは一緒。
なるほどぉ、勉強になりました。
書込番号:11391058
0点

>マルチタスクがバッテリをつかうからわざわざタスクを切ってるんです。
>結局ユーザーが意識しないといけないのは一緒。
いやいや、その問題が解決したからこそ公式でマルチタスクを実装させたのでは…
それに脱獄マルチタスクも、3Gのスペックじゃ使い物にならない気がします(;^ω^)
書込番号:11392623
0点

皆様、いろいろレスありがとうございます。
略す事をなくしつつコメントさせて頂きます。
A1)古いIPHONEは使わず 新しいIPHONEのみを残して、
旧IPHONEはさっさと売ってしまいたい という意味でした。SIMを新旧で交換するのは意味ない。
A2)これは私の説明不足でした、失念ください。
A3)USIMを変えるだけで、使用に問題は生じない(アプリ等はItunesで導入)
A4)新しいIPHONEを古いIPHONEの電話番号に変更するにはソフトバンクで行える、が
次期機種だとUSIMが変わるので可能か?
A5)申し込みに関して 委任状ではダメな可能性高し。
私の目的は
1. 旧IPHONE本体を売る。
2. 現在使っている古いIPHONEの番号は新しいIPHONEで使う。
3. 新しいIPHONEは新規契約を結ぶ。
4. 古いIPHONEの回線は残しておき、24ヶ月の分割が終わったら解約。
だったのですが、古いIPHONEの回線はずっと使い続け 新しいIPHONEの契約を24ヶ月たったら解約とするべきそうですね。 いろいろありがとうございました。 2台IPHONEはいらないけれど、一括では高価なので、出来るだけ安くすませる方法を考えて でした。
書込番号:11393088
0点

>それに脱獄マルチタスクも、3Gのスペックじゃ使い物にならない気がします(;^ω^)
気がする?じゃ気のせいだよ。普通に使えるぜ。
でも、実際に使ってみるとAppleが3Gを対象外にした理由も想像つくがね。
書込番号:11395594
0点

>気がする?じゃ気のせいだよ。普通に使えるぜ。
スゴイ忍耐力…私が以前3G使っていた頃は「とりあえず動く」レベルでしたが、
今はアップデートで良くなっているのかな?
OS4.0ですが、脱獄してN82AP.plistをいじれば
3Gでも公式マルチタスクを有効にできるそうです。
メモリ&バッテリー管理も多少はマシになりそうですね〜
http://www.iphoneuserguide.com/apple/2010/04/10/iphone3g/how-to-enable-multi-tasking-on-the-iphone-3g/
書込番号:11395815
1点

>スゴイ忍耐力…私が以前3G使っていた頃は「とりあえず動く」レベルでしたが
忍耐力はないね。逆に気は短い(笑)。3Gに足りないのは処理能力じゃ無くてメモリじゃね?巨大なアプリを動かせば忍耐力は必要なんだろうけど。ま、メモリ解放してシングルで動かせばいいだけだし。何でもマルチで動かそうとすると忍耐力がいるんじゃない。
4.0になればバッテリが厳しくなるだろうから3Gには入れないけど。素直に新型iPhone買うさ(^^)v
書込番号:11395951
0点

>だったのですが、古いIPHONEの回線はずっと使い続け 新しいIPHONEの契約を24ヶ月たったら解約とするべきそうですね。 いろいろありがとうございました。 2台IPHONEはいらないけれど、一括では高価なので、出来るだけ安くすませる方法を考えて でした。
現状の契約体系だと、新規iPhoneは維持費0円にはならないから、買い増しの方が
安上がりなんじゃないの?
それかすぐに解約した方が安いはずだけど。
たしか、iPhone->new iPhoneへの買い増しならevery bodyキャンペーンの違約金は
発生しなかったような?.....要SBMへ確認ですが。
書込番号:11399909
1点

>何でもマルチで動かそうとすると忍耐力がいるんじゃない。
そんなときにはniceで調整すればいいのでは?openBSDからのback portがあったような?
書込番号:11400046
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
>神戸で新規契約で安く購入できるお店などありませんでしょうか?
そりゃぁありますよ。
書込番号:11382891
4点

>そりゃぁありますよ。
これ↑は情報とは言わない。
書込番号:11384014
7点

あるかないかの質問なんで、あると答えているんでしょうね…。
書込番号:11385018
2点

場所は知らんけど、あるのは知ってるよって意味かも??
書込番号:11387736
0点

漠然な質問ですのでそれなりの返信ですね。
価格の高い安いは、個人の懐具合で違ってきますし。
書込番号:11389822
1点

情報を得たいなら、情報を引き出す(=質問者の意図が分かる)聞き方があると思うんですね。
これは、国や言語が変わっても同じだと思います。
>神戸で新規契約で安く購入できるお店などありませんでしょうか?
こういった情報は2chやtwitterの方が得やすいかもしれません。
書込番号:11391475
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
こんにちは。
今度新しく出ると噂されている新iPhoneでiPhoneデビューをしようと思っていますが、皆さんブラウザはsafariを使っていらっしゃいますか?
聞く所によりますとiPhoneのsafariは少し遅いらしく、ネットでもよく話題に上がるopera mini for iPhoneが物凄く速いらしいのですが、使っている方いらっしゃいますか?
確かに先日アップルストアでWi-Fi接続のiPhoneで色んなページをみましたが、感想としては、結構時間かかるなぁ…と言う印象を持ちました。
それと気になるのが速さもモチロンですが、ブックマークの同期も重要視しております。
Macをこれから購入するので当初mobile meを検討していましたが高いですよね…。
そこでdrop boxや、xmarksなどを使用して同期を考えております。
実際にoperaを使ってる方がいらっしゃいましたら、速さ、同期、その他何でも結構ですので是非使用感など教えて下さい。
(ここは良いけど、ここは今イチとか…)
宜しくお願い致しますm(_ _)m
0点

アップルストアのWi-Fi接続環境は、良くないです。
銀座店のイベントに参加した時、iMacをWi-Fi接続しようとスタッフが操作しているのですが、
中々、接続出来ず混雑しているようだと言っていました。
同じ環境下で、safariとOperaで使用するべきだと思います。
私の感想だと、safariは、起動が速いが、他のHPに移動すると、HPが完全に表示するまでが遅い。
Operaは、起動が遅いが、他のHPに移動すると、HPが完全に表示するまでが早い。
書込番号:11383671
2点

新型のi-Phoneを買われるのであればサファリでもオペラでも現行よりは確実に速くなるでしょう。
以前オペラをダウンロードして使ってみましたが、サファリと比べて特に速いという印象はありません。慣れもあるでしょうが、PCのエクスプローラーと同期するサファリの方が使い易いので、ネットはほとんどサファリを使ってます。
いずれにせよ、新型を購入するのが決まっているんであれば購入後ダウンロードして使ってみて、自分の好みのものを使用すればいいだけの事です。当然ダウンロードは無料ですから。
とにかく現行のi-PhoneにおいてWiFi環境下で利用してもブラウザに関係なくネットの閲覧は遅いの一言です。
新型が出るのをお楽しみに待ってください。あるいは、最近ソフトバンクから出たX-06HTはかなり速いらしいですよ!
書込番号:11383828
1点

コメント有難うございます!
やはりここは新モデルに期待大ですね!
アップルストアはあまり接続環境が良く無いんですね…
てっきり売りやすくする為に一番環境がいい場所だと思っていました。
Desireも確かに興味があります。
ただ初めてのスマートフォンなので使いこなせるか不安も少しあり、まずはiPhoneから!って気持ちが強いんですよね。
新型発表されてから両者を検討したい所ですね(^-^)
書込番号:11384245
0点

画像を見てもらえばわかるけど、同じところを表示しています。
Safariは拡大しなくても読みことができるけど、operaは全く無理です。
それにoperaは不自然に文章が片寄っているでしょう?
これはこの幅のサイズにしか拡大できないから、はみ出さずに読めるように自動的に(勝手に)改行されています。
正直使い物にはならないと思います。Safariから乗り換えた人など皆無だと思います。
でかいこと言ってた割に速くもなく、機能が劣るのがoperaの使用感ですね。
書込番号:11384379
7点

画像まで添付して頂き有難うございますm(_ _)m
う〜ん、確かに使えないかも…
まぁとりあえず無料なので百聞は一見にしかずでトライしてみます!(だったら質問するな!のツッコミは勘弁して下さい(冷汗))
それとさっき渋谷のヤマダでiPhone触って来まして、3G接続を体感して来ましたが遅い…
自分がせっかちなのかなぁ…
時間帯、場所の影響もモチロンあるでしょうが僕的にはかなり厳しかったです。
アプリも使いたいのが沢山ありますが、Web閲覧が主目的なので速度アップを新iPhoneに大いに期待しちゃいます!
書込番号:11385329
0点

>それとさっき渋谷のヤマダでiPhone触って来まして、3G接続を体感して来ましたが遅い…
>自分がせっかちなのかなぁ…
遅いと思うからには、比較対象があると思います。ちなみに何と比較してそう思われていますか?
最近iPhone(他スマートフォン含む)に対応したサイトが増えてきたものの、基本的にPC向けサイトを表示しますので、
・携帯が軽量な携帯サイトを表示するよりは読込み時間がかかる(近年のPCサイトは容量大、かつ肥大化傾向)
・ハードウェアの処理能力がPCより低いので時間がかかる
これらはある程度仕方ないと思います。
かといってSafariが最適にチューニングされているとも思えませんが。
そもそも3GもHSDPAで接続できないと速い回線とは言えませんからね。
802.11gのWi-Fiアクセスポイントで電波状況が良好であれば、現モデルでも結構サクサクですけどね。
新型もそれなりに性能アップするでしょうけど、劇的な差は出ないような気がします。あくまで推測です。
Operaについては、まだまだ発展途上ですね。
書込番号:11387907
1点

補足です。
>新型もそれなりに性能アップするでしょうけど、劇的な差は出ないような気がします。あくまで推測です。
iPad同様にA4チップが採用され全体的に性能アップされれば、マルチタスク含め色々な面で差は当然出てくるとは思います。
しかし、Web閲覧に関しては、iPadのデモ動画などでSafariの読込みを観る限り、iPhone 3GS+802.11gと比べても“劇的な差”とまでは感じられなかったので上記のように書きました。
実際に触ってみれば、「気持ち良さ」でアドバンテージがありそうですけどね。いずれにしても楽しみです。
書込番号:11387982
1点

tac_tacさん
色々教えて頂き有難うございますm(_ _)m
比較してはいけないと思いますが、先日アキバヨドバシのアップルコーナーでtouchとpocket Wi-FiでYOU TUBEを普通に見れたので3Gだったら多少遅いのかな?位の認識でした。
多少遅くてもpocket Wi-Fiとの二台持ちはあまりしたく無いのでiPhoneがいいなと思っていました。
しかしヤマダで見た時は反応してるのかな?と思うほど遅い印象で、10年位前に使っていたISDNみたいな印象でした…
いずれにしましても新iPhoneの発表、発売が待ち遠しいです!
書込番号:11388117
0点

>反応してるのかな?と思うほど遅い印象で
電波状態が良ければ、それほどでもないと思います。(すぐに反応はするけど読込完了まで若干時間がかかる)
>10年位前に使っていたISDNみたいな印象
店内では電波状態がよろしくないのだと思います。それに加えiPhoneは電波の掴みがよろしくないようなので…
故に非HSDPAな接続だとすれば、384kbps(あくまで理論値、かつベストエフォート)ですから、そういう印象でしょうね。
いずれにしても、3G回線でのWeb閲覧については、回線スピードが改善しない限り新旧の差はほとんど感じないと思います。
Wi-Fi環境下においては、iPadを基準に同等もしくはマイナス数%〜程度で見ておくと見当がつくと思います。
(現時点でiPad以上の性能になるとも思えませんし)
書込番号:11388316
1点

なるほど。
デバイスうんぬんより3G回線の品質、ソフトバンクの高速回線提供エリアの問題が大きいみたいですね。
他社スマートフォンも考えましたが、パソコンは10年以上使用していますがMacしか使った事が無い為PCの連携でつまずきそうなのでやっぱりiPhoneが良いですね!
出先で気軽に軽快にWeb閲覧を楽しみたいです(^-^)/
今度他に電波状況が良さそうな所を探して試してみますね!
なぜかまわりに持っている人がいないので…
書込番号:11389013
0点

このスレを見てOperaをインストールして使ってみた。結構使える。
safariで見られない(見にくい)ページがOperaなら普通に見られる事がある。(当然逆も…)
safariは画面内で折り返しをせずフリックでスクロールさせる作りになってるけど
Operaは画面内で折り返す様になってるので、今までsafariとは相性が悪かったページが非常に見やすい。
後は…。safariで広告が表示されるページをOperaで見ると広告が表示されない。まあ副作用みたいなもんだけどこれヒット。
さらに、読み込みキャッシュが効くので、価格.comなんかの情報量多いページの移動は軽い。
拡大縮小に関しては好みだろね。俺はシンプルで良かったけど。
Operaで見た方が見やすいページをスタートページの9マスに登録して常用に格上げ(^^)v
書込番号:11395695
0点

Operaで馴染めなかったのが、CSSドロップダウンメニューを用いてナビゲーションするサイトでは
最上位のリンク先しか表示されず下位リンクに飛べないので、サイトの構成次第では目的のページに
辿り着けない場合があるのが残念ポイントです。いずれ改善されると思いますが。
もちろん良い面もあって、個人的に特にSafariにも見習って欲しいのが、
「ページ内検索」と「スタートページ」機能と「ページ切替のスマートさ」です。
どちらのブラウザもバージョンアップ毎に進化していくでしょうが、ブラウザでのファイルアップロード
は実現して欲しいです。せめて画像だけでも。
書込番号:11401489
0点

いくつか使ってみて個人的に気に入っているのが、以下の2つです。
・Atomic Web Browser
・Mercury Web Browser
どちらも無料版あり、Safariより高速かつ高機能です…と思います。
サクサク感はAtomicの方が上だと思います。iPadにも対応済みです。が、アイコンが残念です w
ブラウザはこの他にいくつも存在します。
現時点でのOperaは、どちらかと言うと出来が悪い(完成度が低い)方だと思います。
いろいろ試してご自分に合うものを探すのも楽しみの一つです。
書込番号:11414869
1点

ご紹介有難うございます!
へぇ〜色々とあるんですね(^-^)
購入したら色々と試してみますね。
Atomicのアイコン僕はいいと思いますよ!
やはりsafariは色んな所をみても余り良くないとの声が多いですね…
因みにここで言うと怒られそうですが、先日desireを触ってみてとても気になってしまいました(^_^;)
新iPhoneとジックリ検討したいですね。
書込番号:11414978
0点

>因みにここで言うと怒られそうですが、先日desireを触ってみてとても気になってしまいました(^_^;)
>新iPhoneとジックリ検討したいですね。
一長一短ありますからね。
「何をしたいのか」「何に期待しているのか」が明確な方が選びやすいと思います。
良い買い物してください ^^
書込番号:11415059
1点

そうですね(^-^)
一長一短がありますよね。
iPhoneの膨大なアプリは強力です!
入れたい物がありすぎます。
皆さんの様に難しい使い方をする訳では無く現時点では出先でどれだけWeb閲覧を快適に出来るか重視しております。(後々あれもしたいこれもしたいとなるでしょうけど…)
個人的にはdesireの『工学ジョイスティック』『拡大した際の自動改行』がポイント高かったです。
しかし10年以上Macを使用しているので店頭でほんの触り程度iPhoneを触っただけですが違和感無く馴染めてアップルの魅力を十二分に感じとれます(^-^)
早く新iPhoneを見たいですね!
書込番号:11415716
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
2010年5月下旬以降に首都圏でMNP&本体一括購入等で
安く購入できるお店などありませんでしょうか?
今更ながらiPhoneが欲しいと強く思い、
近所のいくつかの電気店等を回ったのですが、
MNPでキャッシュバック1万円(商品券)程度しかない状況です。
(2年契約で、月々割-1920円なので実質月々480円となるのは前提です。)
ネットでもうまく情報を探せず、こちらに質問した次第です。
今年度初め頃は、本体一括2万円以下というようなケースもあったようで、
それと比べると上記1万円程度のキャッシュバックで購入するのは、
ばかばかしいと感じてしまい、早く買えば良かったと本当に後悔しています。
期間が経ってしまっても構いませんので、情報宜しくお願いします。
0点

5月16日に新宿西口、思い出横丁エリアの携帯ショップ(靖国通り側)で
\20000キャッシュバックやってましたよ。
16GBか32GBかは確認しませんでしたが…。
契約条件は分かりませんがご参考までに!
書込番号:11379792
1点

>期間が経ってしまっても構いませんので
とりあえず、来月発表の新型iPhone発売を待つのが一番かと。
現行機種は当然値下がりするでしょうし…
書込番号:11380429
0点

> 現行機種は当然値下がりするでしょうし…
月々割の金額も下がると思われるので、
3GSに決めているなら下がる前に買われるのが
トータルではお得かと思います。
以下は2ch情報です。
【東日本】iPhone3GS 特売情報 19【スパボ一括】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1272946858
※この2、3日は荒れているので無視を。
> ベスト電器の日吉でやってたよ!
> ゴミ無しMNPで19,800円と29,800円だった!
あとはサンシャインのお店を
http://twitter.com/leadshop
コンスタントに
「iPhone 16G 一括 MNP PocketWi-Fi で 3800円」をやられてます。
32Gも相談してみるとよろしいかと。
書込番号:11382135
2点

ろん_08さん、ほにゃらら人さん、テイクンさん
情報大変参考になりました。
ありがとうございます!
>【東日本】iPhone3GS 特売情報 19【スパボ一括】
特に2chは情報が多く助かりました。
遅れてしまったと後悔していたのですが、
まだ安く購入できる望みはありそうでほっとしています。
早速今週末、こちらの情報を基にお店を回って
納得できる条件がありましたら、購入しようと思っています。
書込番号:11383261
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
先日、iphoneを購入しました。
1点教えていただきたいのですが、USBとiphoneをつなぐ口(何というかわかりません)
は普段、皆様は蓋のようなカバーを購入して付けていらっしゃいますか?
ホコリが入るような気がしています。
付けなくても良いものなのでしょうか。
皆様はどうされていらっしゃるのか教えてください。
0点

付属品で付いてないんだから、要らないんじゃないの?
iPodの時から付けてませんが、不具合ないです。
ちなみにDockコネクターって言うみたいですよ。
書込番号:11373779
0点

気にした事なかった…。今見てみたけど特に埃がたまっては無かったけど。Dockコネクターの蓋ってのも聞かないね〜。
書込番号:11373826
0点

ケースにSwitchEasy CapsuleNeoを使っており、付属のキャップを装着しています。
http://www.pleiadesdesigns.co.jp/jp/catalog/switcheasy/switcheasy_capsuleneo.htm
ただ、充電/同期の度に外すのが面倒なので、私の場合ずっと装着している訳ではなく、
雨天時や汗をかきそうなシチュエーションのみですね。(ホコリよりも水分が大敵かと)
ホコリが入っても、ダストブロワ(缶スプレータイプ)ひと吹きでキレイになります。
メーカーが示している動作環境下ではあまり気にしなくても良いと思います。
>USBとiphoneをつなぐ口(何というかわかりません)
Dockコネクタと言います。Appleのサイトにも記載されています。
http://www.apple.com/jp/iphone/specs.html
書込番号:11373855
0点


エアダスターをかけないようにご注意ください!
エアダスターをすると、ディスプレイの内部に埃が入り込むので・・・
ただ、appleストアに持ち込んだら
一回限りでということで、フロントガラスを交換してもらえました。
書込番号:11373911
1点

皆様、返信をいただきありがとうございました。
一度、東急ハンズとかで見てみて、必要であれば購入したいと思います。
現状では、必ずしも必要ではないということですね。
ただ、数百円で保護できると考えると買ってもいいかもしれませんね。
ありがとうございました。
書込番号:11374029
0点

今は裸でポケットに入れています。
フタなどは付けてません。
前は透明のプラスティックケースに入れて、ポケットへ。
ケースと本体の隙間にホコリが入りましたが、フタなしでも大丈夫でした。
書込番号:11374264
0点

こんにちは
皆さんがおっしゃるとおり、
・気になるようならサードパーティのコネクタカバー導入
・気にならないなら何もつけない。
ってとこでしょうか。
Amazonで検索するとサンワサプライ製品が出てきます。(PDA-CAP)
iPhoneを胸ポケットなど高湿度や、汗で濡れやすい箇所に入れていたりすると
通常よりも早く腐食するのかも知れません。
ちなみに私はパンツ(下着じゃないよ)の前ポケット、上着の外ポケットに入れ、ある程度の雨や汗から回避してます。
・
書込番号:11375397
0点

埼玉古墳群を世界遺産にしよう。さん
そういうこともあるんですね。(構造的には考えにくいんですけど…)
購入以来、気にせずシュッシュッやっていましたが、今後は気をつけます。
tos1255さん
>ってとこでしょうか。
おっしゃる通りですね。
私もあまり気にしていませんでしたが、過去、iPod nanoをシャツの胸ポケットに入れ、汗ばむ日も雨天時も
共に過ごしていましたが、1年過ぎた頃から充電を開始しないことが出てきて、コネクタケーブルをガシガシ
脱着してようやく認識…ということを経験したので、「必須でなくても出来れば保護」したい派です。
まぁ、nanoの場合、iPhoneほど充電頻度が高くないのと、滅多に同期することも無かったために、
端子の酸化が進んだのかもしれません。(※あくまで憶測です)
書込番号:11375520
0点

>こういうのもありました。
いろいろあるんだね〜(*_*)。買う人がいるからあるんだよね…。
俺はたまに556で接点磨いている程度でなんも問題ない。初代nanoもまだまだ元気よ。
書込番号:11375927
0点

ヘッドホーンジャックと、Dockコネクターに水没センサー(赤く変色する)があるはずです。
赤く変色すると、水没とみなされる様です。
以前購入したシリコン系のケースには、ヘッドホーンジャックとDockコネクターのキャップが付いていました。
書込番号:11376254
0点


こんにちは
そんなの見たこと有りますね〜。
充電の度に外したりつけたりって私に性格には合わないので速攻でゴミ箱行きです。
付けて見張るほどの効果が有るのかはビミョ〜ですよね。
書込番号:11382811
0点

ホコリの進入は防げるかもしれませんが、以前ドックコネクタにキャップを付けて使用していましたがiPhoneの熱が放出できないのか本体が熱くなりました。ホコリよりも熱の方が大敵だと思うのでキャップ、どうなんでしょうね。
書込番号:11393180
0点

kYabeeさん
キャップ装着と熱は関係無いと思います。
たまたまじゃないでしょうか。
書込番号:11394583
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
設定の中に、キャリアというものがありますが、それにタッチしてSoftBankを選択した後、
画面左上にあるアンテナレベルの横にSoftBankと表示されるようになり、それ以前に表示されていた3Gという文字が表示されなくなりました。このキャリアとはいったい何なのでしょうか。また、元の3G表示にするにはどうすればよいのでしょうか。初心者で何もわかりません。よろしくお願いします。
0点

>設定の中に、キャリアというものがありますが、それにタッチしてSoftBankを選択した後、
>画面左上にあるアンテナレベルの横にSoftBankと表示されるようになり、
これは正常な動作かと。通常、そこの設定は「自動」でOKですよ。
>それ以前に表示されていた3Gという文字が表示されなくなりました。
それ、たまたまというか・・・勘違いですよ。キャリアの設定とは関係ないです。
3G/Wi-Fiどちらでパケット通信をしているかを表しているはずです。
試しに、Wi-Fiを切ってみてください。
>このキャリアとはいったい何なのでしょうか
Softbankやdocomoといった通信事業者のことです。
国内販売品であれば、通常Softbankしか有効になりません。
書込番号:11372615
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)