iPhone 3GS のクチコミ掲示板

iPhone 3GS

  • 16GB
  • 32GB

300万画素オートフォーカスカメラ/音声コントロール/デジタルコンパスなどを備えたスマートフォン(16GB)

<
>
Apple iPhone 3GS 製品画像
  • iPhone 3GS []

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

iPhone 3GS のクチコミ掲示板

(17424件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全2021スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 近々買おうと目論んでるのですが

2010/05/07 18:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:118件

Wifiバリュープランで買おうと思ってますが自宅に有線LANの環境しかありません。
そこで無線LANの環境にしようと思ってるのですが何を買えばよいのでしょうか?
オススメの商品名も教えて下さい。(機器の信頼性が高くて安いと助かります)

現在使用しているパソコンは『LaVie LL750/C』です。

※iPhoneとニンテンドーDSを繋ぐ事を目的としています。

初心者ですのでお手柔らかにお願いします。

書込番号:11330995

ナイスクチコミ!0


返信する
桜マンさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/07 18:32(1年以上前)

今ならiphone購入でfonと言う無線LANルーターが貰える筈ですよ。
機器としての信頼性はNECもしくはバッファローの無線LANを購入すればよろしいかと。

書込番号:11331038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件

2010/05/07 18:36(1年以上前)

僕の知人はソフトバンクshopで無料にて無線LANを貰ったみたいです。甲府和戸店です

書込番号:11331049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/07 18:50(1年以上前)

先月妻がiPhoneにかえたのですが申込時に無線LANルーターをタダでくれるのかと店の人に聞いたところ「後日無償でお送りします」との返事。一週間後にfonの無線LANルーターが送られてきました。特に問題なく使用しています。

書込番号:11331101

ナイスクチコミ!1


nobu.さん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:17件

2010/05/08 01:22(1年以上前)

来月に新型iPhoneの発表があると言われていますが、
今買ってしまうのですか?

今は少し待った方がいいのかなと思いますが…!

書込番号:11333012

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:118件

2010/05/18 10:40(1年以上前)

皆様返信ありがとうございました。

参考になりました。

書込番号:11375364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

GPS機能について

2010/05/07 17:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:23件

バイクのツーリングで走行軌跡を記録したり、
道中で撮った写真を地図とリンクさせたいと考えてます。
またポータブルナビも携行したいと考えてます。

ツーリング時にデジカメとGPSロガー、ポータブルナビを持ち歩くつもりで先輩に相談したら、
iPhone一台で全てがまかなうとアドバイスいただきました。
携帯にデジカメとGPSロガー、ナビが全部入っているならかなり身軽でありがたい話しです。

しかし先輩はiPhoneを所有していないのでいまいち信用できません。
カメラの性能の限界はあると思いますが、
その他の機能は本当に使えるのか、また専用機に比べて劣る面がありましたら教えていただけますでしょうか?

デジカメは手持ちのパナのDMC-FZ18
下記の2点は新規購入予定
GPSロガーはSONYのGPS-CS3K
ポータブルナビはユピテル イエラ YPL433si
現在携帯はDOCOMOでiPhoneは新規か2in1のBナンバーをMNPしようと考えてます。

宜しくお願いします。

書込番号:11330711

ナイスクチコミ!0


返信する
すー.jpさん
クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:25件

2010/05/07 18:58(1年以上前)

個体差かもしれませんが、私のiPhoneのGPSは誤差が大きいですよ100から500mはズレますから。
GPS付きのカメラとポータブルナビを買った方が幸せになれるかもしれないです。

書込番号:11331131

ナイスクチコミ!0


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPhone 3GS 32GB SoftBankのオーナーiPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2010/05/07 19:22(1年以上前)

>私のiPhoneのGPSは誤差が大きいですよ100から500mはズレますから。
個体差というより、電波環境でしょう。晴天で全天空が見える状況なら、10m以内で収まります。

iPhoneはある程度ナビ代わりにはなりますけど、防水じゃないのでバイクで使うには気を使うんじゃないでしょうか。
それに、ナビアプリが常時動作するとあっという間にバッテリが無くなるので(おそらく数時間)、車と違ってシガーソケットがないバイクでは充電をどうするかも考えないといけません。

書込番号:11331223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/05/07 20:17(1年以上前)

さすが価格.comあっという間にレス付きました。
なんかうれしいです。

すー.jpさん
精度に関してはある程度覚悟してます。
でも、確か他の書き込みで
iPhoneは基地局からも信号を拾って一番近い衛星をキャッチするやらで
精度はなかなかのもんだと言う書き込みを見ました。

幸せ度に関しては一理あるかもしれませんが、
カメラまで買い換えるとちょっと予算面できついですね。
決定的な弊害が無ければ、かさばらない「一台4役」に惹かれます。

hitcさん
ポータブルナビも防水の物ではないので、そこは一緒かなと思っております。
電源に関してはアクセサリー電源が引けるバイクなのでどうにかなりそうです。

お二方ともありがとうございます。
iPhoneレンタルできるといいのになぁ

書込番号:11331441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:11件

2010/05/07 21:04(1年以上前)

ツーリング iPhoneとかで検索すると
実際に使っている方々のサイトがヒットしますので
参考にされると良いと思います。

書込番号:11331660

ナイスクチコミ!2


tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件 iPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2010/05/07 21:05(1年以上前)

防水性うんぬんはケースなどで対処する方法がありますが割愛します。
私の場合、iPhone購入以前からiPodや携帯の充電用にバイク用シガーソケットを装着していますが、iPhoneに限らずナビを利用するには実際必須だと思います。
使い方にもよりますが、内蔵パッテリだけだと2時間が限界かと。

何度かiPhoneをナビとしてバイクで利用しましたが、やはり「餅は餅屋だな」というのが実感です。
ディスプレイサイズが小さいですし、バイクでは振動も大きいですから視認性は期待できません。
もちろん走行中はじっくり見てはいけないから音声案内に頼るにしても、iPhone用のナビソフトは廉価なポータブルナビ(専用機)と比べてもヘンな案内をする場合があり、音声案内に頼りきれないこともしばしば。
また、グローブをしていると、多くの場合反応してくれないでしょう。
それと、Softbankの電波を受信できない場所では案内がストップしてしまうのが…。(アプリによりけり?)

こういったことから、最近はiPhoneはGPSロガーに(MotionX GPSを使用)、ナビはポータブルナビを使用するようになりました。

書込番号:11331668

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Gun治郎さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:5件

2010/05/07 21:09(1年以上前)

二輪で使ううえでの注意は、水・振動です。
あと、グローブしたままでは反応しません。

タンクバッグに地図を入れて見るのの代わりにはなります。
バイクの掲示板ではPSPを使っている人を見ました。

事故はもちろん、立ち転けでも故障するかも。

書込番号:11331687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:25件

2010/05/07 22:59(1年以上前)

自転車用ですが、、、

こんなケースを見つけました
http://blog.iwatadenki.co.jp/?eid=986408

車でのAppの使い勝手から
やはり専用品(GPSサイクルコンピューター)を手に入れた方がいいのかな
という事も考えてます

バイクはどうなのかよく分かりませんが
無料Appで試してみては如何でしょうか?
って、iPhoneはまだ持たれていないのですね(^^;

書込番号:11332326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/05/08 02:18(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございます。
大変参考になりました。
デジカメで撮った写真にジオタグつけることを考えるとそれぞれ専用品がよさそうですね。
iPhoneを試したいけど2年縛りだし、迷ってしまいます。

書込番号:11333157

ナイスクチコミ!0


tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件 iPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2010/05/08 10:50(1年以上前)

>デジカメで撮った写真にジオタグつける

上記はiPhoneだけでも事足りますけどね。
MotionX GPSというアプリでGPSログを取りつつカメラが使えます。(iPod機能もバックグラウンドで使えます)
GPSログをGoogle Earthでトレースするのは楽しいですね ^^
写真にはジオタグが埋め込まれますが、GPSの電波状況によっては数百メートルくらいズレる場合があります。
ジオタグを修正するアプリもありますので、必要に応じて利用するのもアリかと。
でも、きれいな写真を残したいならやはり専用機ですね。(iPhoneのカメラも条件が良ければ結構キレイに写りますけど)

書込番号:11334095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/05/09 00:18(1年以上前)

tac_tacさん
ありがとうございます。

iPhoneで記録したGPSログを使って、
他のデジカメでとった画像にジオタグをつけることは可能ですか?
お分かりになるのであれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:11337336

ナイスクチコミ!0


tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件 iPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2010/05/09 02:20(1年以上前)

>iPhoneで記録したGPSログを使って、

MotionX GPS使用時にカメラが使えると書きましたが、標準のカメラアプリよりも画像解像度が低いようです。
標準のカメラアプリでもジオタグが埋め込まれるので、iPhone単体では適宜使い分けといったところでしょうか。


>他のデジカメでとった画像にジオタグをつけることは可能ですか?

iPhoneで完結となると出来ないことも無いですが、数ステップ必要ではないでしょうか。
まずは何らかの方法でiPhoneに取り込む必要がありますね(以下例)
SDカードリーダー
http://www.zoomitonline.com/
Wi-Fiアクセスポイントさえあれば Eye-Fi が便利そうです。
http://www.eyefi.co.jp/
ジオタグを追加修正するアプリ(Geotag Editor)では「カメラロール」という領域に保存された画像が対象です。
通常、カメラロールには、iPhoneで撮影したもの,メールやウェブから保存したもの,サードパーティの画像系
アプリで保存したものしか格納されません。
(一旦PCに取り込んだものは「フォトライブラリ」という別の領域に保存されます)
上記zoomIt用アプリでは「カメラロール」にも保存できるようですが、それ以外では一旦クラウドに預けてから
「カメラロール」に保存して作業することになるかと。上記Eye-Fiなら(Wi-Fiアクセスポイントがあれば)
カメラから直接クラウドにアップロードしてくれますからひと手間減るのではないかと。

私なら、iPhone/デジカメそれぞれ場所を判定できるよう最低1枚同じシーンを撮っておき、帰宅後まとめて
PCで整理します。Picasaでもジオタグを埋め込めますし。
http://picasa.google.com/support/bin/answer.py?answer=161869

書込番号:11337790

ナイスクチコミ!0


tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件 iPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2010/05/09 02:36(1年以上前)

ちなみに、zoomIt と Eye-Fi を組み合わせれば最強かも知れませんね。
直接iPhoneに取り込めますので、Wi-Fiの無いところでもデジカメで撮った高解像度写真を
その場で送信することも可能になりますね。
また、iPhoneを当座のストレージにすれば出先でも容量の心配をしなくても良さそうですし。

書込番号:11337830

ナイスクチコミ!0


2st riderさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件

2010/05/09 10:35(1年以上前)

・iPhoneを利用して写真内にGPSタグを後から埋め込みたい気持ちは分かります。
・が・・・ツーリング中にiPhoneの操作に気をとられて非常に危険な気がします。
・走行中だと「わき見運転」となり危険です。
・オートバイを降りているときまでiPhoneの操作が必要です。
・iPhoneの操作を堪能しながらツーリングを楽しむのが目的ですか?
・何のためのツーリングなのか考えてみましょう。
  
・せっかくのツーリングなので色々とほかの事にて楽しんだほうがいいでしょう。
・最悪、事故を起こしてしまうと自分も家族も同走者も嫌な思いをするばかりです。

・はじめからiPhoneを代用にすることは考えないほうが無難だと思います。

・GPSタグ付けについては、最初に書いておられるGPS-CS3Kが簡単です。
・これでログのみとって、帰宅後に写真にGPSデータをマッチングがいいと思います。
・もちろん走行軌跡もあとから確認できます

・ツーリングですと基本的にはツーリングマップル(紙媒体)がお勧めです。
・より細かく調べたいときのみ携帯を利用するってのが良いのではないでしょうか?
・何でもかんでもデジタルだよりのツーリングは「いざっ」って時にまったく役に立ちません。
・たまには道に迷いながら行ったり来たりも良いものですよ。

・ナビに頼るのは景色とか風情を感じ取ることが出来ない(ただ走るだけ)ので楽しさ半減のように思います。

書込番号:11338664

ナイスクチコミ!0


tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件 iPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2010/05/09 13:26(1年以上前)

2st riderさん

>・走行中だと「わき見運転」となり危険です。
走行中は操作しないと思いますよ、常識人なら。
それ以前に、iPhoneではグローブを装着していると反応してくれないことが殆どなので操作しようにも困難です。
私の場合は、パーキング中にしか操作しません。それだけでも事足ります。

>・オートバイを降りているときまでiPhoneの操作が必要です。
何か問題ありますかね? 実際操作しても特に煩雑とは思いませんが。
オートバイから降りているときもiPhoneに限らず携帯をいじっている人は沢山居ますよ。
それが良いと思うかどうかは各自が判断することです。

>・せっかくのツーリングなので色々とほかの事にて楽しんだほうがいいでしょう。
概ね賛同しますが、楽しみ方は人それぞれです。

>・最悪、事故を起こしてしまうと自分も家族も同走者も嫌な思いをするばかりです。
これには強く賛同します。

>・何でもかんでもデジタルだよりのツーリングは「いざっ」って時にまったく役に立ちません。
言い切る程では無いと思いますが。もちろん、紙媒体の有効性は今後も変わらないと思います。

>・ナビに頼るのは景色とか風情を感じ取ることが出来ない(ただ走るだけ)ので楽しさ半減のように思います。
土地勘が無い、地図が読めない、でも一人旅したいという人もライダーの中には居ます。
そういう人達はナビが無いことで余裕が無くなり景色や風情を感じ取るどころでは無い場合もあるでしょう。

オートバイは走るだけでも楽しいですが、移動中よりも経由地・目的地での過ごし方に重きを置く人も多いです。

書込番号:11339186

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2010/05/09 16:44(1年以上前)

tac_tacさん、2st riderさん
ありがとうございます。
私の質問が悪かったようです。

GPS-CS3Kは本体にSDカードを挿入すると自動的にJPEGファイルにジオタグを書き込んでくれる非常に便利なグッズです。
GPS-CS3Kの旧モデルとなるGPS-CS1KSPはログデータをパソコンに取り込んで、他のデジカメで撮った画像と時刻データでマッチングしてジオタグを書き込む仕組みです。

iphoneがGPS-CS1KSPの代わりになるんじゃないかと目論んでます。

ご指摘の走行中の操作ですが、
ナビに関してもデジカメに関しても走行中操作する予定はありません。

ツーリングは事前にプランを練り、当日はほとんど地図すら見ません。
寄り道も楽しみのうちです。

ナビが欲しくなった理由として、
今回のGW、ニュースにもなりましたが5月4日に山陽道の事故で通行止めに遭ってしまい、
予定ルートを余儀なく変更させられました。
翌日仕事があるため、確実に東京に帰らなければならないので、ちょっとばかり慌てました。
それでナビ機能もあったら便利だなと思っておりました。

今回の本命はGPS-CS3Kですが、
iPhone一台で携帯にデジカメとGPSロガー、ナビの代わりになるという期待で質問しました。
ipod touchは持ってますが、やはり出先でネットにつながらないのが不満で、iPhoneに憧れてます。

自分はあまりライディングには自信がありません。
ツーリングは旅先でおいしい食べ物と風景に溶け込んだ愛馬の写真を撮ることです。
いろんな楽しみ方があると思いますが、お互い安全運転で楽しみましょう。

書込番号:11339797

ナイスクチコミ!1


2st riderさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件

2010/05/10 00:10(1年以上前)

先の私の書き込み・・・急ぎ足で箇条書きにしたせいもあってか
文面に配慮なく、tac_tacさんにフォローいただく始末で、失礼いたしました。

個人的にGPS-CK3kの前身であるCS1Kを利用しています。
iPhoneでロガーも試みましたが、当時はアプリが不安定であり、
走行中にタンクバックのマップホルダに入れたiPhoneが正常に
ロガーとして機能しているか時々確認しないといけない状態でした。
(最近は試していませんが当事よりは動作安定しているでしょう)

「信号待ち・のろのろ運転」などは本来その地域の風情を楽しむ
わずかな時間であり、自分にとって大切なツーリングの楽しみの
一つなのですが、iPhoneでCS1Kの代用をしようとするとそちら
ばかりに気をとられて良い思いがありませんでした。
また、停車して休憩・食事・お風呂・宿などでも、いちいちと
iPhoneのことが気になり、ツーリング本来の目的が「iPhoneいじり」
なのか?と思い直す機会があったので、あえて先の書き込みに
至ったわけです。

また、ナビも同様で、PSPのMAPLUSやSONYのポータブルナビをためした
ことがありますが、日差しによりほとんど液晶は見えませんし、音声も
マップホルダーごしに聞こえるはずもなく、結局は紙媒体が一番自分の
スタイルにあっていると感じたので、書き込ませていただきましたが、
tac_tacさんの書き込みを読み、自分の個人的な思いを強く書きすぎて
しまい万人向けではなかったなぁと反省しております。

山陽道の事故とはトンネル手前の火災のことでしょうか?
あれをナビで回避しようと思うと、車のようにVICSやビーコンが付いて
いないと事前察知できないと思われます。(車でも事故情報が反映する
までのタイムラグは結構ありますので直前回避は難しいです)

ここはiPhoneの板ですのでiPhoneをお薦めしてそれですべてを
まかなえる方法をアドバイスしたいところではありますが、
上記の経験上、ロガーについてはGPS-CS3Kをお勧めいたします。

それに加えてiPhoneがあればSAやPAで道路情報などをPC同様の
画面で確認できてより便利だということはご承知のとおりです。

>いろんな楽しみ方があると思いますが、お互い安全運転で楽しみましょう。

安全確保のうえの楽しいツーリングが一番です。本当にそう思います。

老婆心から色々とアドバイスするつもりで書き込みさせていただきましたが、
つみちゃんサン、tac_tacサンの心ある書き込みのおかげで逆に諭された
気分です。自分の考えを箇条書きにしただけでは、押し付けのような文面と
なってしまうこと・・・改めて読み直すと恥ずかしい限りです。

ツーリングもそうですが、ここへのコメントもあせるとロクなことが
ありませんね(笑)・・・大変失礼いたしました。

書込番号:11341692

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2010/05/10 02:00(1年以上前)

2st riderさん
ありがとうございます。
大変参考になりました。
そろそろ新しいiPhoneも発売されそうなので、とりあえず今回はGPS-CS3Kのみ購入し、
iPhoneは様子見ってことにします。
新型発売後に、新型か3GSかを検討したいと思います。

山陽道の事故はまさにトンネル手前の火災のことです。
手前までは順調だったのですが、龍野西SAで昼食とって出てきたら大渋滞で急に姫路西で下ろされました。
四国一週ツーリングだったので、近畿地方の地図がなく手持ちの全国版の50万分の1の地図では迂回プランが立てられなかったです。
結局近くのコンビニに寄って地図を拝借し、どうにか迂回しました。

まっ、ナビがなくてもどうにかなりますが、
いかんせん歳を取ると時間と体力の限界が近くなりがちで、
ラクをしたくて、ついついお金で解決しようとします。(大してお金もないのに)
悪い癖です。

色々とアドバイスありがとうございました。

書込番号:11342033

ナイスクチコミ!0


iPodderさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/22 17:26(1年以上前)

MotionX GPSはログをメールで送信できるので、PCに送信。
添付されているジオタグを、PC上でデジカメで撮った写真に埋め込んでます。

難点は、ログを取ってるとiPhoneのバッテリーの減りが早いことと、GPS-CS3Kに比べると手間がかかることです。
GPS-CS3Kの購入を考えたこともありましたが、写真を撮る枚数・機会が少ないのでとりあえずこれでしのいでいます。
GPS-CS3Kを買ったとしても忘れてしまったら意味がないし(その点iPhoneなら常に持ち歩いている)、持ち物が増える、使用頻度が少ないならバッテリー切れにも注意しなければならないことも懸案事項でした。

書込番号:11392828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

IPHONEデータのバックアップについて

2010/05/07 16:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:7件

現在、IPHONEを利用しておりますが、先日パソコンが壊れてしまいハードを交換して、新規にITUNEをインストールしました。当然、当初入れていた音楽、ビデオのデータも消えています。新たにIPHONEを同期させた場合、写真や電話番号のデータはITUNEに同期できるようですが音楽やビデオのデータは ITUNE → IPHONEへの一方通行で空の情報がIPHONEに同期されて消えてしまうようです。どなたかIPHONEの音楽、ビデオのデータをITUNEに入れる方法をご存じありませんか?よろしくお願いします。

書込番号:11330624

ナイスクチコミ!1


返信する
maki2005さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件  HP 

2010/05/07 16:46(1年以上前)

IPHONEは、iPhoneです。
ITUNEは、iTunesです。
次回は、間違わずにお願い致します。

本件の事ですが、Windows機だと思うのですが、無料、有料で、iPhoneからデータを取り出すソフトがあります。
私自身は、Macintosh機なので、残念ながら、名称は、判りません。

判る方のフォローをお願い致します。

書込番号:11330659

ナイスクチコミ!1


Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件Goodアンサー獲得:62件 iPhone 3GS 16GB SoftBankのオーナーiPhone 3GS 16GB SoftBankの満足度5

2010/05/07 23:44(1年以上前)

こんなんかな
http://www.copytrans.jp/copytrans.php?utm_source=ipodtouchlab.com&utm_medium=banner&utm_content=CT-125x125-4&utm_campaign=CT

僕は使った事は無いので、自己責任でどうぞ。

書込番号:11332588

ナイスクチコミ!0


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2010/05/08 15:53(1年以上前)

当面の対応は皆さんが書かれてますので、そちらを参考にしてもらうとして、
今後はパソコンのバックアップを欠かさないようにしてください。コンピュータ本体は直せてもデータは直せません。

https://discussionsjapan.apple.com/docs/DOC-1023
https://discussionsjapan.apple.com/docs/DOC-1024
もご覧下さい。

書込番号:11335034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/05/09 10:52(1年以上前)

早々の回答ありがとうございました。対応した有料ソフトがあるんですね。無料があればなお、いいんですけどね。

書込番号:11338708

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2010/05/10 00:39(1年以上前)

Jailbreakして直接iPhoneからデータをPCにとってくる方法もあります。

書込番号:11341806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/18 09:06(1年以上前)

>IPHONEは、iPhoneです。
>ITUNEは、iTunesです。

いつもこういう回答するけど、まぁ融通がきかないというか何というか・・・
表記の仕方はたしかに間違っているけど、分かるんだから流せばいいのに。

ここまでくると、親切を通り越してただのお節介・・・

書込番号:11375126

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 料金プランがよくわかりません

2010/05/06 11:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:118件

WifiプランはWifi通信しか出来ないのでしょうか?
3G通信は出来ますか?

また3G通信した場合は料金は変わるのでしょうか?


素人の質問ですのでお手柔らかにお願いします。

書込番号:11325495

ナイスクチコミ!0


返信する
hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPhone 3GS 32GB SoftBankのオーナーiPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2010/05/06 12:35(1年以上前)

>WifiプランはWifi通信しか出来ないのでしょうか?
バリュープログラム(i) (http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/value_program/)のことを言っているのなら、ソフトバンクのWiFiスポット「も」使えるプランです。

>また3G通信した場合は料金は変わるのでしょうか?
バリュープログラム(i)なら、3Gパケットは定額(使っても使わなくても4410円)です。
なお、通話料は別(ホワイトプランに準じる)です。

まずは、
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/
を良く読んでくださいね。

書込番号:11325649

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件

2010/05/06 18:02(1年以上前)

確かに紛らわしいプランですね。私も当初理解に苦しみました。
WiFiプランは名前が変わって、バリュープログラム(i)になったようですね。

簡単に言ってしまえば標準プランはパケット料金が1029〜4410円の変動制に対して、バリュープログラム(i)は4410円の固定料金になるかわり、端末代が500円位安くなるプランです。
どちらが良いかは使い方によるでしょうが、通常3Gでインターネットに接続すれば簡単に4,410円はいってしまうので、それが毎月確実に使うのであればバリュープログラム(i)がいいでしょうが、万が一パケットを全然使わない可能性があるとすれば、標準プランの方が良いでしょう。
 ちなみに私は標準プランにしました。理由はたったの500円くらいしか違いが無かったので、特別バリュープログラム(i)がお得には感じなかったからです。

書込番号:11326572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件

2010/05/07 13:58(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます。

何となくわかりました。


追加質問ですが普通の携帯であるBookmark機能はiPhoneにもありますか?

書込番号:11330196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:42件

2010/05/07 14:06(1年以上前)

>普通の携帯であるBookmark機能
WEBブラウザのブックマーク機能のことなら、当然ありますよ。
PC/MacのSafariと同期することも出来ます。

書込番号:11330211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 複数所有してる場合ですが。。。

2010/05/06 08:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:4件

初めて質問させていただきます。
現在iPodtouchを所有しておりますがiPhoneの購入を検討しています。
その場合アプリ等は共有できるのでしょうか?
それとも個別に購入して管理する必要があるのでしょうか?
ご存知の方おられましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:11325068

ナイスクチコミ!0


返信する
hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPhone 3GS 32GB SoftBankのオーナーiPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2010/05/06 09:36(1年以上前)

ご自身で所有されているものであれば、iPod touch, iPhoneの台数に制限なく利用可能です(全てに同じiTunesアカウントを設定することになります)。

書込番号:11325230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/05/06 10:06(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
これで安心してiPhoneデビューできます。
ありがとうございました。

書込番号:11325296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

iTune 9.1.1について

2010/05/05 19:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

スレ主 BO777さん
クチコミ投稿数:30件

iTune 9.1がでて、Windows PCのアウトルックとの予定表の同期で1日ずれてしまうというバグがあって、9.0にもどぢていましたが、9.1.1ではバグ解消されているのでしょうか?どなたかいれている方いたら教えてください

書込番号:11322923

ナイスクチコミ!0


返信する
Nao太郎さん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:3件 インドの写真 

2010/05/05 23:33(1年以上前)

先日9.1にアップデートしたところ、私の環境では、問題が解消されました。時間かかりましたね、それにしても。(^^)

書込番号:11324195

ナイスクチコミ!1


castanetさん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:4件

2010/05/06 11:32(1年以上前)

私の場合、インストール後、直っていませんでした。アウトルックでは正常、モバイルミーは1日づれていました。

その場合、同期のリセットをするか、コントロールパネルからログインしなおすと良いはずなのですが、
PC側で同期を選んだにも関わらず、アイフォン側に合わされてしまい、えらい目に会いました。

一応バックアップを取っていたので事なきを得ました。

やる前は、バックアップ必須です。

書込番号:11325487

ナイスクチコミ!0


スレ主 BO777さん
クチコミ投稿数:30件

2010/05/07 06:16(1年以上前)

レスありがとうございます。Nao太郎さんの書き込みをみて、インストールしましたところ、問題なく同期できています。ありがとうございました。

>castanetさん、iTunesは9.1.1ですか? 私はMobile Meを利用した同期はおこなっていませんのでわかりませんが、いずれにしてもこのバグどうにかしてほしいのと、こういうバグが発生していたことや、対処についてAppleはHPに公表してほしいですね。

書込番号:11329120

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)