iPhone 3GS のクチコミ掲示板

iPhone 3GS

  • 16GB
  • 32GB

300万画素オートフォーカスカメラ/音声コントロール/デジタルコンパスなどを備えたスマートフォン(16GB)

<
>
Apple iPhone 3GS 製品画像
  • iPhone 3GS []

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

iPhone 3GS のクチコミ掲示板

(17424件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全2021スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ホームボタンがねちねち?

2010/05/03 04:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 16GB SoftBank

スレ主 Hun2309さん
クチコミ投稿数:2件

先月iphoneを購入したのですが、
ホームボタンのクリック感がいきなり
なくなってしまい、
押すたびにねちねちしているような感じで、
とても押しにくいです。
それにずっと押してないで押すと
固まってるようで「パキっ」という音が
なるので、すごく気になります。

もしかしたら何かボタンの中に
入ってしまったのかもしれませんが、
そのような経験ある方いらっしゃいますか?

ショップに行けば修理してくれるのでしょうか?



書込番号:11311170

ナイスクチコミ!0


返信する
tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2010/05/03 15:25(1年以上前)

こんにちは

iPhoneじゃないけど、過去にジュースをこぼして拭き取ったあとにそういうことがありました。
・クリック感がなく、ニュ〜とした押下感。
・しばらく使ってないと、パキっ!という音がする。
・使い出すとまた、ニュ〜っとした押下感。

考えられるのは以下の2点。
1. ジュースなどの液体をタッチスクリーン上にかかってしまったことがある。
2. 糊状の物質がタッチスクリーン上に張り付いたことがある。

ボタンとタッチスクリーンの隙間はほとんどなく、ここに糖類などを含んだ液体がかかると毛細管現象(万年筆が例)で隙間に吸い上げられ、水分のみが蒸発し固体化するといった感じです。糖類は熱により溶けるので緩やかな押下感になります。

一般的には分解して清掃(固まっているのでかなり困難)するのですが、iPhoneは基本的に分解できないのでユーザ側で復活は困難でしょう。

ジュースの件で記憶にないのであれば、一度購入したショップに持ち込んで相談されていはいかがでしょうか?
梱包時のテープ等の糊?が入り込んだこともありえるっちゃーありえる。

書込番号:11312746

Goodアンサーナイスクチコミ!0


akio3さん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:10件

2010/05/03 18:11(1年以上前)

ホームボタンが反応しなくなり、新品に交換しました。今度のは少し反応がにぶいです。個体差がこの機種にはあるようです。以前のは大変敏感でしたが。

書込番号:11313273

ナイスクチコミ!1


スレ主 Hun2309さん
クチコミ投稿数:2件

2010/05/04 06:55(1年以上前)


お返事ありがとうございます!

tos1255さん

この前、
画面部分がべたついていたので
タオルでごしごし拭いてしまいました!
それが原因っぽいですね(ーー;)

結構買ったばかりなので
すごく気になってしまいますので、
一応ショップに問い合わせてみます!

ご丁寧にありがとうございました(^∇^)!


akio3さん

結構個体差あるんですね(ーー;)
交換対象になるかどうかわかりませんが
一応ショップに相談に行ってきます!
ありがとうございます(*^◯^*)



書込番号:11315584

ナイスクチコミ!0


apa apaさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2010/05/06 00:37(1年以上前)

akio3さん

確かに、iPhoneの反応はにぶいですね。
それに引き換えXperiaの掲示板は敏感で反応しすぎですよね。

あれ、話が違うかな。スレ主さん、すいません。

書込番号:11324490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

位置情報サービスについて

2010/05/02 12:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:262件 iPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

先日ふと思ったのですが、普段パケット節約のために位置情報サービスをオフにしているのですが、
GPSって衛星の電波をひろって(?)位置を確定するってことですよね?
それならパケット代はかからないのでは?と思ったのですがどうなのでしょうか。
要はカーナビやレーダー探知機などにはGPSが入っていますが通信料なんてかかりませんし。

もしかかってしまうのであれば、アプリ単位での許可、拒否、それと
WIFI下であれば3G回線でなくWIFIを使うよう設定は可能でしょうか?

書込番号:11308138

ナイスクチコミ!1


返信する
tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件 iPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2010/05/02 13:53(1年以上前)

OSやソフトの仕様なんでしょうけど、「位置情報サービス:オン」の状態でないと、
例えGPSによる測位でも現在地の情報を取得できませんよ。
衛星からの電波状況によりGPSで測位できない場合、基地局を利用した測位が行なわれるようです。
位置情報サービスのオン/オフ = GPS(基地局を利用した測位を含む)のオン/オフと考えてください。
マップやナビソフトを外出先で利用する際、地図ダウンロードが必要な場合3Gパケット通信は必須です。
恐らくパケットはすぐ上限に張り付くので、ことマップ系を利用するのであれば節約しても虚しいです。
(Pocket Wi-Fiなど他の通信手段が利用できる場合はこの限りではありませんが)
パケット節約を重要視するなら、APN Disablerなどを用いて根本的に遮断するしか無いです。

書込番号:11308371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件 iPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2010/05/02 21:42(1年以上前)

レスありがとうございます。

私がちょっとわからないのはGPSになぜパケット通信が必要なのかという点です。
GPSは衛星からの電波で位置情報を得るので電話回線は使っていないのでは?
との疑問から質問させていただきました。
(マップアプリで周面の地図をダウンロードしたり、GPSで捕捉できなかった時に
 通信基地を利用するのは理解いたしました)

まだちょっと納得しきれない点がありますが、そういう仕様なのかと思って、
しばらくオンオフを使い分けようと思います。

書込番号:11309889

ナイスクチコミ!0


tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件 iPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2010/05/03 00:01(1年以上前)

「パケット通信が必要」なのではなく、位置情報サービス:オン/オフが測位に関する機能のオン/オフである以上、
また、位置情報を利用するアプリが「オン」状態を要求する以上、仕様なので割り切るしかないのでは。
「なぜそんな仕様にしたのか」はAppleに聞いてください w たぶんシンプルにするためではないかと思いますが。
ちなみに、APN Disablerで3Gパケット通信を遮断した状態でも「位置情報サービス:オン」状態であればGPSで
測位可能です。新幹線など移動時にWi-Fiが使える環境でGPSの電波が受信出来れば3Gパケット通信は不要という
ことになりますね(私は試したことありません)

書込番号:11310607

ナイスクチコミ!0


aki32ttcさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:28件

2010/05/03 18:13(1年以上前)

iPhoneのことははっきりわからないのですが

かつて使っていたNokia機の場合だと
GPSのみで測位すると数分かかってしまっていました
それを改善する方法としてA-GPSという
基地局の位置情報を利用する(このとき3G通信する)タイプが出て
これだと十数秒ほどで測位が完了できるようになりました。

このA-GPSに相当するものが
iPhoneに搭載されているのではないかと理解していますが…

書込番号:11313283

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

iPhoneの価格について

2010/04/30 23:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:8件

最近。急にiPhoneが欲しくなって、調べ始めたのですが、同じ質問があるか、調べきれませんでした。
「価格コム」といいながら、価格情報が見つけられないのですが、
「実質◯◯円」ではなく、一括払いの本体価格で 格安の情報はないでしょうか?

実は 4月16、17日限定で、32GBモデルが、
MNP、パケット定額4,410円を2年契約で、19,800円(学生はさらに5,000円引き)でした。
この価格に 月々最大 1,920円の割引も付きます。
訳あってそのときは契約できなかったのですが、他ではとてもそんな価格では出ていません。
ほかに 安売り情報があったら、教えてください。

書込番号:11302112

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:295件

2010/05/01 00:52(1年以上前)

今晩は!

私も一括払い狙ってましたがタイミングを逃してしまいました!

私が知っている過去の情報ですがヤマダ電機三郷店32G一括9800円でした!
それもフォトフレーム抱き合わせなしの価格でした!
(女性の店員さんも日本一安い!といってました)

19800円の店はどちらですか?

書込番号:11302478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2010/05/01 07:30(1年以上前)

便乗させてください、一括、MNPのホワイト学割で2台契約したいと思っていますが、関西、中国地方で安い所の情報を求めています。宜しくお願いします。

書込番号:11303010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/05/01 21:42(1年以上前)

ちびすけチンさん
 9,800円はスゴイですね。

 私の行った店は ケーズデンキ横浜町田インター店です。
 (日にちを訂正します。 17、18日でした。)
 今は、本体価格割引はなく、15,000円分の商品券プレゼントに変わってました。

書込番号:11305679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/05/11 20:32(1年以上前)

適当に検索するとオンラインショップで2万円キャッシュバックというのはやっていますよね



埼玉・新宿近辺の量販店で安売りしているところはもうないんですかね?

書込番号:11348178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

標準

個別着信音について

2010/04/30 21:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:12件

このたび、こちらを購入検討中です。

質問なのですが、着信相手別に音を鳴らしたり、鳴らさなかったりできるのでしょうか?

例えば、仕事中に仕事関係の相手からの電話には着信音がなり、
友人からの電話には音がならなく(サイレント?)バイブのみなどの
設定は可能でしょうか?(MMSを含め)

よろしくお願いします。

書込番号:11301404

ナイスクチコミ!0


返信する
maki2005さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件  HP 

2010/04/30 21:56(1年以上前)

着信相手別に、音を出したり、出さなかったりは、出来ません。
着信相手別に、音を変える事は、出来ます。
自分で、音を作成して登録する事は、出来ます。
これを応用すれば、私用の場合、音量を下げて、作成すれば、解決できるかもしれません。

着信相手別に、バイブにする事が出来ません。

iPhoneは、アプリがメインで、電話機能は、おまけと思った方が、正解です。

書込番号:11301599

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/30 22:58(1年以上前)

無音の着信音(検索すれば有ります)をダウンロードして使えば、着信相手別に鳴らさないことが出来ますよ。^^

書込番号:11301956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2010/05/01 19:13(1年以上前)

>iPhoneは、アプリがメインで、電話機能は、おまけと思った方が、正解です。

考え方はいろいろですが、ぼくはiPhoneを使うようになってやっと携帯が苦手ではなくなりました。理由は
「ヘッドセットで音楽を聞きながらシームレスに着信できる(着信したらボタンひとつで通話に入ればよい)」
「住所録がパソコン/クラウドで容易に編集できる」
「音楽プレイヤーと携帯と2個持ちしなくてよい」
からです。
音声通話メインで考えても「ぼく個人にとっては」今のところiPhoneが最高の端末です。
まあ人それぞれですねw

書込番号:11305089

ナイスクチコミ!3


maki2005さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件  HP 

2010/05/01 22:04(1年以上前)

>クエン酸サイクルさん
アプリを使用しているじゃないですか。

>「ヘッドセットで音楽を聞きながらシームレスに着信できる(着信したらボタンひとつで通話に入ればよい)」
これは、iPodを使用していますね。

>「住所録がパソコン/クラウドで容易に編集できる」
これも、連絡先を使用していますね。

>「音楽プレイヤーと携帯と2個持ちしなくてよい」
これも、iPodと携帯電話ですね。

>iPhoneは、アプリがメインで、電話機能は、おまけと思った方が、正解です。
クエン酸サイクルさんの使用の仕方は、アプリがメイン、重視の範囲と捉えていますが。

書込番号:11305802

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2010/05/01 23:10(1年以上前)

iBlacklist

書込番号:11306186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2010/05/02 00:25(1年以上前)

>maki2005さん 
ちょっとニュアンスが伝わりきれなかったようですね。

ぼくは、iPhoneについて、
・アプリやクラウドを自由に活用できること
・工夫次第で高度にカスタマイズできること(事実本題の人別無音着信もできるんですよね)
・オーディオプレイヤーと一体化していること
・普通のピンジャックでヘッドセットがさせること
・豊富な種類のヘッドセットが容易に入手できること
といったすべてが合わさって、普通の携帯よりもすぐれた音声通話機能が味わえるという印象を持っていました。
それがお伝えしたかったことです。

また、これらは同じ機械についている、融合している機能ですので、どれが主でどれが従であるとか、どれがメインでどれがオマケであるとか、分けて評価することが今回の文脈で意味があるとは思えませんでした。

「携帯とオーディオプレイヤーが同じ機械についているので音楽を聞いているときに電話が掛かってきてもすぐ取れる」
「携帯とネット端末が融合しているのでクラウドで住所録をオンライン編集できる」
というのは、どちらが主でどちらがオマケかという議論になじまないでしょう。
「キャラメルのオマケにオモチャが付いている」というのとは明らかに異なると思います。

よく世間では「iPhoneは小さなパソコンであって音声通話はオマケである」という意見がありますが、ぼくはこの意見に違和感を持っていて、この意見が常識として流通し、それによってiPhoneから潜在的なユーザーを不必要に遠ざけることがあれば、不幸なことだと思っていました。
ぼくはiPhoneは音声端末としても(アプリやクラウドの力を借りてにせよ)普通の携帯よりもすぐれていると思っていますので、上のように述べさせていただきました。

書込番号:11306562

ナイスクチコミ!1


maki2005さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件  HP 

2010/05/02 06:13(1年以上前)

>クエン酸サイクルさん、こんにちは。
本題と話がずれた事で、論争をする事自体、本望では無いので、これでお終いにします。

今回のしんちゃん777さんは、購入検討者で、有り、どの位iPhoneの事を理解しているか判らない為
私としては、「iPhoneは、アプリがメインで、電話機能は、おまけと思った方が、正解です。」
と、投稿しました。

iPhoneで、出来ない事は、携帯サイトに入れない事です。
例えば、
店舗での、携帯会員。
TVの帯に出るDLサービス。

ソフトバンク携帯電話なら、存在する「Y!」が無い事。

スマートホンに属する事。

(ドコモでは、iモードをサポートするスマートホンを出すと、聞きました。私の間違えかもしれませんが。)
しんちゃん777さんが、iPhoneを購入して、こんなはずでは、無かったと思われるのは、不本意なので。



本来なら、NewtonOSの携帯電話、PCを出して欲しいですね。
ジョブス氏が、NewtonOSを復活する事は、100%ありえませんし、
当時のメンバーも居ない様ですね。
メンバーの中の2人が、独立して、iPodの原型を開発した様です。

APPLEU、MS−DOSが第一世代、
Macintosh、Windowが第二世代
NewtonOSは、第三世代
と思って居ます。

クエン酸サイクルさんの投稿のは、私も同調します。

書込番号:11307168

ナイスクチコミ!0


ya-ittさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/02 06:23(1年以上前)

通常通話時の音質、スピーカーフォンの音質、スピーカーフォンへの切替操作性、Bluetoothヘッドセット使用時の操作性、画面ロック時に着信した時の受話操作性、ほぼ無制限に保存出来る連絡先、自作着信音をわざわざダウンロードしなくても使える点など「電話機」としての性能もトップクラスだと思いますよ。

まあ、「電話機」以外の性能が従来型携帯電話とは比較にならない次元なので、電話機能がオマケのように見えてしまうのかもしれませんが。(^_^)

書込番号:11307174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2010/05/02 09:17(1年以上前)

ぼくは論争必ずしも悪と思いませんので、再度整理させてもらいます。

まず、本題の、発信者別着信音については、多少面倒だが設定可能である、ということで完了ですね。

次に、一般携帯電話を使っていて、iPhoneのことをどの程度ご存じかわからない方に、「iPhoneにとって電話はオマケ(=通話機能については一般携帯電話の方が優れている、と素直に読めば読める)」という意見が妥当かどうかについて。

ぼくはぼく個人の経験に照らして適当ではないと思います。
iPhoneならではの機能によって、通常の音声通話であっても普通の携帯より優れている、と思います。

以前に書いたことの繰り返しになりますが、今度は逆側から書いてみます。

ぼくは普通の携帯電話が苦手でした。
まずオーディオプレイヤーを持ち歩かねばならず、荷物が重い。

オーディオプレイヤーを使っていて携帯がなったら、まずイヤホンをはずし、オーディオプレイヤーをしまって、携帯を取り出しで出ます。大騒ぎ。

そして、携帯の外部プラグが独特な形で、しかもしょっちゅう形状が変更になるために、独特なヘッドセットか、変換アダプターを買わなければならず、しかも音楽聴取用と通話用を兼ねていてスマートなものが少ない。

結局携帯ヘッドセットはあきらめました。
すると通話中は携帯を耳に押し付けているので、携帯で話しながら住所録が見られない。
これは不便です。

メモリ編集はソフトを買ってきてやるんですが、帯に短しで、非常に使いにくい。
そして吸い上げたデータをローカル(家のパソコンどれか1台)に固定しなければならない。
ぼくは多数のパソコンを並行して使っているので、どのパソコンに入れたかなんて管理するのは非常に苦痛です。

これらがすべて、iPhoneによって一掃されました。

前に述べたように、以前から「iPhoneにとって電話はオマケ」論は実情を正しく反映していませんが、「iPhoneにとって電話はオマケ」などという短いフレーズはキャッチーで独り歩きしてしまうもので、iPhoneを知らない方を「不必要に」遠ざけてしまうとするならば、不幸なことだと思っていたのです。

maki2005さんがおっしゃっているように、普通の携帯を使いこなしている人が下調べもせずにiPhoneに切り替えると戸惑うこと、不便に感じることが多いのは事実です。
代表なのが
・おさいふケータイ
・i-modeのような携帯サイト(SBrowserのようなアプリを使えばある程度見られる)
・ワンセグ(TV&バッテリーのような外付けハードで見られる)
でしょう。
しかし、オマケというのはこれらのような機能に使う言葉ではないでしょうか。
要するに、正しく言うと「日本の普通の携帯電話はいろんなオマケがついているけど、それはiPhoneについていないよ」ということになると思います。

しかし携帯電話の基本である「音声通話」については、オマケどころかiPhoneの方が優れていると、ぼくは個人的に思っています。

完全に余談ですがNewtonについてはよくわかりません。
仕事で一時持たされていましたが、図体がでかくて、手書きがやりにくくて、すぐにあきらめてPalm Pilotに乗り換えようと進言したのを覚えています。
いまの技術で復活させたら面白いかもしれませんね。
詳しくありませんが。

書込番号:11307550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/05/02 10:46(1年以上前)

返答ありがとうございます。
個別着信の件に関しては、応用次第で設定可能なんですね。
もうひとつ質問があるのですが、グループ別による着信音の
設定は可能でしょうか?

書込番号:11307836

ナイスクチコミ!0


bagi01さん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:59件

2010/05/02 12:12(1年以上前)

>もうひとつ質問があるのですが、グループ別による着信音の
>設定は可能でしょうか?

出来ません。
過去ログ見れば分かりますが、iPhone上ではグループ作成も出来ません(まぁ、必要性はあまり
ありませんが、出来ないより出来た方が多少は便利ぐらいですね)。

書込番号:11308103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2010/05/02 13:47(1年以上前)

>普通の携帯を使いこなしている人が下調べもせずにiPhoneに切り替えると戸惑うこと、不便に感じることが多いのは事実です。

日本国内においてはガラケーの過剰とも言える多機能が普通です。これが使えなくなる=劣ってると説明する事は、わかりやすく説明する場合は非常に有効だと思います。普通に携帯を使いたいと思ってる人にとっては、戸惑い、不便を感じる時点でiPhoneは劣ってると判断してしまうと思います。

クエン酸サイクルさんの様に自分なりのスタイルを作りあげる事ができて初めて便利だと実感できるのだと思います。

私も自分なりに工夫して利用する上では特に問題はありません。でも未だにiPhoneの電話が使いやすいとは思えません…。
(個人的に一番使いにくいのはブラインドタッチができない事)

書込番号:11308355

ナイスクチコミ!1


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2010/05/02 20:25(1年以上前)

確かにガラケーは電話発着信ひとつをとっても様々な付加機能があるので、それを使いこなしている人にとっては
iPhoneの機能は物足りなく感じるかも。
個人的には、着信履歴を(ジェイルブレイクせずに)個別に削除できないのが、ちょっと不便かな。

一方、ガラケーを買ってまず困ったのが、電話の発信をする方法が分からなかった事なんですよね。
メニュー画面を出して「電話」とか書かれたアイコンを選んでも発信ができない。
その後試行錯誤して、待ち受け画面から発信できる事が分かったのですけどね。
iPhoneの場合、発信の仕方が分からないと言う人は殆どいないのでは。
また電話着信時も、「拒否」「応答」と色分けで書かれたボタンが表示されるので、非常に分かりやすいと思います。
だから、逆に付加機能を殆ど使わないという人にとっては、iPhoneの電話機能は使いやすく感じるような気がします。

書込番号:11309557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:33件

すごく重宝してたんですが、最近更新出来ないようです。
ITUNESにも ないし、どうなったんでしょうか。まとめてWIFI環境でダウンロードして、ゆっくり通勤時に読めたので助かっていたのですが、残念です。
何か、他のアプリ教えて下さいませんでしょうか。

書込番号:11300767

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:25件

2010/04/30 20:07(1年以上前)

そういえば、私も更新しても変化無しです
使えなくなったのかな、、、

書込番号:11301064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2010/04/30 23:48(1年以上前)

うおっ…ホントだ…。更新出来なくなってる(T^T)
ん〜前にも似た様なアプリが使えなくなったから、なんか規制でもかかったのかな…。
広告付きでもいいから復活欲しい…。

書込番号:11302213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:8件 iPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2010/05/01 00:08(1年以上前)

同じく。
一ヵ月振りに更新したら、変化無し。
便利だったのになぁー。

書込番号:11302320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2010/05/01 10:17(1年以上前)

やはり、皆さんも更新できないのですね。
私は、海外に居るので、国内専用にでもなったのかなあと思ってました。

何か、代替アプリご存知の方教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:11303433

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2010/05/01 11:14(1年以上前)

ニュース閲覧アプリですか?
丁度昨日、「TheNewsCafe」というアプリが出てました(無料)。
私もちょっと使ってみた程度ですが、結構良さそうです。
海外のApp Storeでもダウンロードできるかどうかは分かりませんが・・・。

iTunes Link(iTunesが開きます)
http://itunes.apple.com/jp/app/thenewscafe/id368842717?mt=8

書込番号:11303624

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2010/05/01 12:28(1年以上前)

NEWS CAFEを試してみます!

書込番号:11303867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:25件

2010/05/01 20:10(1年以上前)

私も試してみます!

無料だし(^^;

書込番号:11305292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2010/05/03 11:50(1年以上前)

みなさん、有難う御座いました。
NEWS CAFEを試すと言いながら、アプリがあると安心して、まだ試していません。
何か別でいいものがあれば、宜しく御願いします。

書込番号:11312113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:25件

2010/05/03 19:46(1年以上前)

試してみましたよ

なかなかいいんじゃないかな
無いよりも情報収集にはいいかも(^^ゞ

書込番号:11313583

ナイスクチコミ!0


ELTON3さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:17件

2010/05/05 13:39(1年以上前)

産経新聞はいかがですか。
http://itunes.apple.com/us/app/id298592032?mt=8

新聞紙面をそっくりダウンロードするので後で電車の中などでゆっくり読むのに最適です。

書込番号:11321483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2010/05/05 15:31(1年以上前)

情報ありがとうございます。産経新聞は既に持っていて使用していますが、大きくしたり小さくしたり、ページめくったりと結構面倒なのでMNCと併用していたんです。ともかくNEWS CAFEを暫く使用してみます。

書込番号:11321909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

iTunesにて

2010/04/30 00:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:7件

最近、AppStoreにつなげるとすぐにiTunesパスワードの入力画面が出てきます。
以前は購入するアプリを選んでからパスワードの入力を求められていたのですが・・。

皆さんは如何ですか?

過去スレで探してみましたが確認出来なかったので質問します。

書込番号:11298286

ナイスクチコミ!0


返信する
harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2010/04/30 01:55(1年以上前)

>過去スレで探してみましたが確認出来なかったので質問します。

最近でもありますよ。参考にして下さい。

書き込み番号「11274860」

書込番号:11298611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/05/01 10:39(1年以上前)

harurunさん

返信有難うございました。

書込番号:11303507

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)