発売日 | 2009年6月26日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.5インチ |
重量 | 135g |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全2021スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2010年4月13日 02:49 |
![]() |
0 | 2 | 2010年4月1日 20:08 |
![]() |
31 | 23 | 2010年4月4日 02:29 |
![]() |
11 | 13 | 2010年4月2日 23:22 |
![]() |
2 | 2 | 2010年4月1日 10:59 |
![]() |
2 | 4 | 2010年4月2日 09:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
皆さんこんにちは。
質問ですが、今携帯を機種変して、スマートフォンにしようか新機種の携帯にしようか迷っています。
携帯の公式コンテンツ(競輪)をよく使うので、スマートフォンにするとPCサイトの方で見ないといけなくなりますが、さすがにユーチューブなんかは見れてもPCのHPのライブ映像は見れないですよね?
やはりこの場合データ通信カードとミニノートと通話のみに使う携帯の組合せとかしかないでしょうか?
もし見れる機種とかあれば教えてください。
宜しくお願いいたします。
0点

はじめまして。競輪仲間ですね^^
ライブ映像はみれませんね。
投票も携帯エミュレータ(アプリ)
を使わないと投票できません。
(携帯サイトからの投票となります)
ご参考まで。
書込番号:11176232
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 16GB SoftBank
購入後2カ月が経ちました。
これまでも操作の途中で急に画面が真っ黒(中心に白いアップルマーク)
になることは数回あったのですが、しばらくして元に戻っていたので
そのまま使っていました。
本日の夕方から、メールやメモ帳の文字の入力中に
急にスタートの画面(アイコンが20個並んでいる画面)に戻ってしまうようになりました。
例えば、「こんにちは」と入力する際、「こ」と入力すれば、
下にいくつかの変換の候補が出て来てちゃんと入力出来るのですが、
「ありがとう」と入力しようとして、「あ」と入力すると
変換の候補も出ずに、スタート画面に戻ってしまいます。
「か」や「せ」でも同じ症状が出ます。
お昼までは問題なく使えていました。
落としたりぶつけたりもしていません。
同じような症状で直したことがある方がいらっしゃったら
教えて頂けませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
0点

chappy3104さん こんにちは
設定→一般→リセット→キーボードの変換学習をリセットを試してみて下さい。
過去ログ「メールが使えません」
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11006508/
書込番号:11173454
0点

ネコにササミさん、こんばんは♪
教えて頂いた通りしてみましたら、問題なく操作できるようになりました!
なかなかソフトバンクショップまで行くことが出来ないので
本当に助かりました!!
ご親切にありがとうございました!!!
書込番号:11173681
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
iPhoneを買おうかと考えています。聞きたいのですが? メール打つ時って打ちやすいですか? ボタンに慣れてるもので ストレスにならないかと?
ユーチューブとかスムーズに観覧できますか? 今AUなんですが ユーチューブの画像がカクカク動くんですよ。結構ストレスです。
0点

au携帯との2台持ちですが、これは全く問題ありません。要は慣れも問題です。どちらも、慣れちゃっていますので、頭の中が自然に切り替わります。ケータイの機種変と同じようなものです。You tube は極めて、高画質でそれも最高画質で聴視できます。カクカクなんてなったことは一度もありません。PCで見ている画面そのまんまです。小さいだけです。
書込番号:11172778
1点

俺はいまいち慣れない。
やっぱり押した押打感がないと、速く打てないかな。
押す感覚があると、画面見ないでも打てるけど、iPhoneは画面を見てないと打てないね。
ケータイのメールを速く打てる人ほど、完全に慣れるのは難しいかもしれない。
書込番号:11172800
5点

akio3さん
いいえ ソフトバンクに替えようと思ってるんですが 慣れの問題ですか?
ですよねー
ユーチューブが高画質でスムーズに見れるのは嬉しいですね 教えて頂き有り難うございます。
うみのねこさん
僕がメーラーなんで日に100通はメールするんで かなりの早打ち(笑) そうなんですよね〜押した感覚で打ってますのでボタン何か見てないですもんね〜変えたら苦労しそうです。使い勝手悪いからと変えれないしここは慎重に選ばないと。
みなさんの意見を聞いてみたかったもので 有り難う御座います。
時間が有ったら ショップに行って触らせて貰います。
書込番号:11172941
0点

がちでいうと、単文メール向きではない。
書込番号:11173049
2点

慣れが重要です。
フリック操作に慣れれば普通の携帯でメールするのが面倒になるくらい打ちやすいです。
youtubeは普通に見れますよ。
書込番号:11173217
1点

macjunさん
そうなんですか?普通のボタンより打ちやすくやりますか? この7月に新しいiPhoneでますよね? かなり興味あります。てかメールウエブがメインになるのでサクサク出来そうでかなり欲しいですね。ソフトバンクのシステムがイマイチ判らないのですが?このiPhoneは保証とかショップはしてくれるのですか?
初期不良とか?即交換?みたいな?
書込番号:11173294
0点

>普通のボタンより打ちやすくやりますか?
文字入力は、勿論慣れが必要ですが
ガラケーよりずっと速く打てるようになると思います。
iPhoneの文字入力(フリック入力)の便利さは
以下↓の動画が参考になると思います。
http://www.youtube.com/watch?v=HTdsW3HSX14
>この7月に新しいiPhoneでますよね?
この夏ごろに出るだろうとは言われていますが
7月というのは具体的ですね。どこの情報ですか?
まだ噂レベルで新機種がどのようなものになるかはまだ誰にも分かりません。
>このiPhoneは保証とかショップはしてくれるのですか?
>初期不良とか?即交換?みたいな?
「みたいな」の後がよく分かりませんが(^-^;
初期不良等の対応はショップでしてもらえます(ただしスキルはアップルのサポートのほうが断然上と思われるので、そちらを利用したほうが無難)。
通常1年保証、またAppleCare Protection Planを購入すると保証期間と電話サポートを2年に延長できます。
書込番号:11174134
1点

漢字変換はあほです。簡単な変換も出てきません。
早く打つとフリーズします。
絵文字が使いずらい。
機種もよく壊れる。私も交換してもらい、交換した機種がまた壊れた。
壊れる話はよく聞きます。
電話もよく切れます。
私は後悔しています。
安かろう、悪かろうです。
ただ、アプリが多いだけ。
書込番号:11175263
3点

ゆの05さん 貴重なご意見詳細に教えて頂き有り難うございます。動画も見ました。 結構早く打てるんですね 新型iPhoneですがネットの日本経済ニースで拝見しました。
ラックエンさん
そうですか?早打ちはフリーズですか?それも困ります。通話も切れる困ります。でも良く壊れるのはかなり困ります。 漢字変換バカですか?今シャープを使ってるんですが これもいい加減バカですがこれよりバカって思ってもいいですかね?
他の携帯では出来ないiPhoneにしか出来ない事(iPodを除いて)ありましたら教えて下さい。色々アドバイス有り難うございます。
書込番号:11175370
0点

iPhoneも使う相手を見るのでしょうか・・、それも2台とも。
書込番号:11175990
1点

iphoneは人嫌いが激しいんですね?初めて知りました。
私の知り合い3人は壊れているよ。
漢字変換はほんとバカです。なんでこんな漢字が出てこないのかってくらいです。
メールを中心にやられるならやめた方がいいでしょう。
長所はアプリの多さだけでしょう。
書込番号:11176138
3点

それで十分です。それって、おわかりになりますよね。
書込番号:11176416
0点

数千万台販売された中での、三台大変貴重です。ちなみに、iPhoneから送信です。
書込番号:11176429
0点

私が知ってるだけで3台。
かなりの割合で交換されてるでしょう。
他の機種で壊れた話は聞かない。
アプリだけで十分と判断するのは個人個人です。
akio3は十分かも知れないが、不便と思っているユーザーも
多いという事。
http://www.omoshiro-news.net/memo/iPhone3G.html
参考まで
書込番号:11176622
3点

最初から入ってるIMEは頭悪いよね。
ATOKがアプリで出ればいいんだろうけど、常駐アプリが認められない以上、ATOKも出ないってことなのかな。
フリック入力がいまいちだと思ってたけど、俺は片手でiPhoneを使うからフリックが合わないのかも。
書込番号:11176657
3点

この参考リンクって
>http://www.omoshiro-news.net/memo/iPhone3G.html
笑っちゃいますね。ほとんどが全てのスマートフォンで当たり前のことですが。
ガラゲー携帯とスマートフォンの違いを全く知らない人が書いてるんでしょうね。
ガラゲー携帯とスマートフォンは別物なので比べることがナンセンスですね。
まぁ、このスマートフォンはガラゲー携帯のこの機能が使えるっていうような
ことで比べることはありますけど、基本使えないのが当たり前でしょう。
ただ、iPhoneが携帯の延長であるような嘘の宣伝を行っているソフバンが元凶でしょうが。
iPhoneは特別な端末では無く、Appleが作ったApple仕様のスマートフォンですよ。
ですから、初期標準の機能は日本や欧州ではあまり使われていなくても、USでよく使われて
いる物は採用されて、日本や欧州での使用頻度の高い機能が省かれたり、単純化されたりし
ているのです。
書込番号:11176945
2点

iPhoneが壊れたって、どのような状態で壊れたんでしょうね?
落としたとか、水に浸かったとかなら、iPhoneじゃなくても壊れる時は壊れますし。
システムの不具合なら、復元も行った上で壊れたと断定したのでしょうか?
それにしてもiPhoneは世界仕様の携帯電話ですが
絵文字が使えるようになったし、SMS/MMSも使えるし、
強引な技だけどワンセグが見れるようになったし、凄い進歩だと思いますけどね。
それでもガラケーではできてiPhoneにできない事はありますが、できる事の凄さに比べたらちっぽけな事のように思えます。
>bagi01さん
ガラゲーじゃないですよ。「ガラケー」ですよ。ガラパゴス携帯。
書込番号:11178193
2点

>ガラゲーじゃないですよ。「ガラケー」ですよ。ガラパゴス携帯。
すみません。間違ってました。
>絵文字が使えるようになったし、SMS/MMSも使えるし、
そうですね。絵文字とMMSのサポートはスマートフォンとしては特殊ですね。
しかもAppleが!
SMSの機能追加は欧州ユーザからの要望でしょうかね?
欧州ではSMSが結構使われていますから。
日本も来年ぐらいに実施される相互接続になれば、今より多少はユーザからのSMS使用は増える
でしょうが、いってSMS全体の一、二割程度でしょうね。
書込番号:11178799
1点

>ガラゲー携帯とスマートフォンの違いを全く知らない人が書いてるんでしょうね。
知らない事はそれだけにとどまらないようですね
>>「Jailbreak」というハッキングツールを使うことで、
とか 何度も出てきますね
以前もIMEIをMACアドレスって間違えた状態でデマ流しちゃった人もいましたが、
聞きかじりで何も知らずに書いちゃうのでしょうね
まあとにかく こういう
ガラパゴス携帯が好きな人(または日本の携帯電話が「普通」だと感じてる人)は、
iPhoneなんかにすると絶対に不便、不満を感じます
出来る事が違うし、同じことが出来る場合も、やり方が違います
タイトルが メール打つ時 で、
>日に100通はメールするんで かなりの早打ち
ということだと、iPhone「1台」にするのは、絶対やめたほうが無難だと思いますよ
書込番号:11179218
2点

simfree-freakさん
色々なご意見有り難うございます。
やはり100通近くメールするなら 無理ですか?
でも (参考までに)連れがドコモのXPERIA買ってたんですが こいつも俺ほどはメール少ないけど 普通よ全然問題ないって。結構携帯には煩い奴が問題ないと言うぐらいですから iPhoneより 少し反応は劣るとのねiPhoneが反応良すぎで 普通はこんなものだよとの事
悩みますな〜
みなさん多くの意見有り難う御座います。
スマートフォンは全くの素人なんもので大変参考になりました 新しいiPhoneでたら 触ってみて良ければ購入したいと思います。
書込番号:11180842
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
前回の質問の時もそうでしたが、インターホンの質問ですか?
ここは携帯電話の板ですよ。
携帯の話なら、ガラゲー固有の機能がありませんが、なにか。
書込番号:11172136
3点

種類が多いが?
使用用とは?
で此処は携帯iPhoneの板Aiphoneはインターホンの板?で
バンパーは色を塗ったの???????????
書込番号:11172188
2点

悪い、不自由なところなんてありません。申し分なく便利です。普通のケータイなんて、ほとんどオモチャです。比較になりません。もっと早く使えば良いと思っている位ですから。なにせ、コンピュータですから。
書込番号:11172792
1点

何せ評価に表れていると思います。注目ランキング1位ですから。
書込番号:11173134
1点

akio3 さんのご意見に賛同です!
あと、自分もスペル間違えましたが明らかに、間違いとわかるはずなので
小さい指摘なしにしましょうよ〜
書込番号:11173534
0点

Aiphoneの事は知りませんが…(しつこい:笑)
iPhoneつながりでスレ違い&叩かれ覚悟で情報提供。
(前提としてiPhoneの契約はそのまま、Desireを新規のつもりでの話)
今日Desireの予約をしに行きました。
何と!…現在の契約確認中、iPhoneをお持ちのお客様が
iPhone以外のSIMを発行された場合はiPhoneの違約金が発生する…と
言われました。
→
当然???となります。
約款を見せてもらったら何と!私が貰った物と違う。
スパボー以外で新規に買い増しをした場合は違約金が発生する!と書かれていました。
疑問…
新規に買い増しって…
買い増しは今まで既存の契約を触らず(家族割とかと別で)新規に端末を購入、契約
する物とばかり思っており、そのように使っていました。
少なくともKやD社、なんだったらDDI(現Will…)でも通用した言葉なんですが…
現在確認中なのですが、文面を見る限り店員の説明に間違いは無いようです。
(実際はiPhone後、ガラケーを新規で契約しても違約は発生していない例を
知っているので答えは知っていますが…)
明日行ってみてもし違約がかかる様ならいったんキャンセル後、客センに確認します。
ここで書いたのでDesire板には書きません…
びっくりした!!
本題ですが…
ズームすると行端が端に隠れたままなので横スクロールが発生してしまいます。
JBでも良いので対応策を知っている方…教えてほしい。
あとBluetooth対応DAPから派生した端末にも関わらず、AVRCPが使えないので
ワイアレスはワイアレスでもリモコン無し…
リモコン無しは大きくてnanoが限界。
TouchもiPhoneもやっぱりリモコンはほしい。
このサイトで有線リモコンを併用する案を教えてもらいましたが…
それって…
あと…新規OSのアップデートがもし次あったら…新型対応OSですよね。
高解像度(HD?)+高機能CPU、大容量メモリにマルチタスク対応のバッテリ…
これらを考えた場合完全互換のOSをGSに入れたら…重くならないかな…
今の重さで個人的には限界。これ以上GSが重くなる様なら…Desire確定かな。
上記問題みんなFixしているし…
書込番号:11173767
0点

>へぇ2133さん
>iPhoneをお持ちのお客様がiPhone以外のSIMを発行された場合はiPhoneの違約金が発生する
ちょっと意味が分からないのですが、同一回線上での話でしょうか、
それとも同一名義で新規1台追加した場合の話でしょうか?
前者なら分かりますが、後者なら納得いかないですね。
書込番号:11173841
0点

WINNIMさん…駄文に貴重なレス!!サンキューです!
もちろん後者…
なので現在確認中…
明日違約が発生するの1点張りだったらキャンセルします。
違約払ってまで欲しいとは現状思えない…
明日明らかにします。
心配なのは約款がただの紙ペラ、社判なんて物は無くAppleの話ではなく
SBMの話なんですよね。
本体は代理店販売なので本体価格についてはAppleが決めると思いますが
サービス面はSBM…異様にややこしい…
でも納得して購入したつもりなので…
書込番号:11174174
0点

へぇ2133さん
ソフバンでの買い増しは、機種変のことだと思いますよ。
ただ、「新規の買い増し」って言葉がよく分からないですね?
私も新規(つまり回線追加)か、寝かしている回線が一つあるのでそちらでの機種変で
Desire買うつもりなので、この件明確になったら教えてください。
書込番号:11177012
0点

明らかになりました。
私の説は忘れてください。
申し訳御座いません。
新規契約なら違約金は発生しません。
ですがスーパーボーナスでの”新規の買い増し”は違約金の対象です。
しつこいようですが今日2種類の書面とお店の方の説明を受け、
買い増しという言葉について伺いました。
お客様と意思の統一を図れれば言い回しはなんでも良いらしいのですが
表記上買い増しは機種変とう同意だそうです。
新規契約は新規契約のみ。
機種変は買い増しとか機種変で使いまわすそうです。
びっくりした。
何だったらVフォン時代も買い増しって言葉使ってたのに…SBM変だ。
実質負担金の件で製品スレから仕入れた情報。
月々380円が鉄板だそうです。
それも私が聞いた”キャンペーン発表後に決定”説と食い違います。
私が行ったショップは私の師匠が居るショップで今まであまり
間違いがなかったのですが…(iPhoneマニアが居るんです。かっこよいカスタマイズ
習える貴重なショップなんですが…)
お騒がせして申し訳御座いませんでした。
書込番号:11178057
0点

つまんらないところですか?
そりゃあ、安定しすぎておもしろくなくなってしまったってことでしょうね。
私はつまらなくなったのでDedireをSIM freeで輸入してつかってみることにしました。といってる間にNexsus Oneが到着しました。来るまでの間、ちょっといじり倒してみます。
書込番号:11178994
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
アプリケーションのアップデートをしようとすると「20M以上あるのでWi-Fiネットワークに接続するかコンピューター上のiTunesを使ってください」と表示されアップデートができません。
ところが、iTunesからのアップデート方法が分からず困っています。
iTunesの「ライブラリー→アプリケーション」でアップデートしたいソフトを選択し「メニューのStore→ダウンロード可能なものがあるか確認」を行ってもアップデートしてくれません。
他にアップデートに関係しそうなメニューも見つけられず困っています。
掲示板を検索してみましたがOSのアップデートの話題はたくさん見つかりましたがアプリケーションのアップデートについては見つけることができませんでした。
iTunesからアプリケーションのアップデートする方法がお分かりの方教えてください。
0点

iTunesのライブラリ→アプリケーションまでは合ってるのですが、そこで右下に「更新を確認」というのが有りますよね。それでは?
書込番号:11171596
2点

>amariftさん
返信ありがとうございました。
おかげで無事アップデートできました。 m(_ _)m
大型モニターのせいか、あんな所にメニューがあるなんて気づきませんでした。(^_^;
思いこみはいけませんね。
ここ2、3日悩んでいたのですが、あっという間に解決しました。
ありがとうございました。
書込番号:11171869
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
近々iPhoneを買おうかと思っています。コンポも6年ぐらい使っているので、そろそろ買い換えようかと思っています。コンポはPCのスピーカーとして使っています。コンポを買う時に
iPhoneに最適なコンポを買いたいと思うようになってきました。しかし価格コムのコンポのところを見ているとiPodのことばかりでiPhoneは書いていませんでした。当たり前のことかもしれませんが、iPodも買ったことのない私にはその辺のところがよくわかりません。
コンポを買う時の注意点は何かないでしょうか?
また基本的にiPhoneに入れる音楽はコンポから音楽を録音しているのでしょうか?PCから録音しているのでしょうか?接続はiPodと同じでUSBなのでしょうか?
いろいろと書きましたが、アドバイスをください、よろしくお願いします。
0点

>コンポを買う時の注意点は何かないでしょうか?
Dock接続するコンポであれば、iPhone対応であることが明記されていること。
対応モデルでないと、電源供給能力が不足していて充電できないことがあります。
また、iPhoneのコンポ側からの操作が正常に行えない可能性があります。
iPhoneのヘッドホン端子からアナログで接続するのであれば、外部アナログ入力端子を備えたコンポであれば接続可能です(当然iPhoneの操作はiPhone本体で行う必要があります)。
>また基本的にiPhoneに入れる音楽はコンポから音楽を録音しているのでしょうか?
できません。
iPhone/iPodはiTunesというソフトからしか音楽を入れられません。MacあるいはWindowsマシンが必須です。
そもそもiPhoneはMac/PCを持っていないと、その機能をフルに生かすことはできませんし、バックアップやトラブル時の復元作業、OSアップデートにもMac/PCは必須です。
スマートフォンはケータイのように単独で使うものではなく、Mac/PCと連携してこそ真価を発揮します(単独では全く使えないと言うつもりはありませんが)。
>接続はiPodと同じでUSBなのでしょうか?
何との接続ですか?
iPod/iPhone対応コンポであれば、通常はDockコネクタを備えています。
PC/Macとの接続はUSBです。
>コンポも6年ぐらい使っているので、そろそろ買い換えようか
6年ならコンポとしては買い替える必然性はほとんどないように思いますけど...たいして機能も性能も変わらないし。
スピーカーだけちょっといいのに変えるだけで見違える音になりますよ。
参考までに、自分の場合は、iPod対応ではない普通のコンポの外部入力にUniversal Dock(http://store.apple.com/jp/product/MB125G/C?fnode=MTY1NDA0OQ&mco=MTA4MjUwNjc)経由で繋いでいます。Universal Dockにはリモコンが付いているので、iPhoneの操作(再生・停止・音量・次/前の曲のみ)はリモコンで行えます(コンポの電源のON/OFF、入力切り替えはコンポ側のリモコンが必要です)。
書込番号:11171590
2点

hitcさん、回答ありがとうございます。
全て問題が解決したように思えます。
助かりました。
書込番号:11173515
0点

hitcさん、もう質問させてください。
Universal Dockなのですが、付属ケーブルは何種類かあるのでしょうか?今のコンポはUSBの差し込み口がなく、光デジタル端子と白・赤の端子とヘッドフォンの端子しかないです。
書込番号:11175863
0点

>Universal Dockなのですが、付属ケーブルは何種類かあるのでしょうか?今のコンポはUSBの差し込み口がなく、光デジタル端子と白・赤の端子とヘッドフォンの端子しかないです。
Universal Dockにはケーブルは付属していません。
自分はTVにも繋いで画像も出せるようにしているので、AVケーブル(http://store.apple.com/jp/product/MB129LL/B?fnode=MTY1NDAzOQ&mco=MTMwMzUyMjE)を使ってますが、音楽だけなら、RCA(白赤)とステレオミニプラグの変換ケーブル(普通の電気屋で数百円で売ってる)があればつながります。
後者の場合、充電も行いたいなら、iPhoneに付属のDock-USBケーブルとACアダプタを使う必要があります。
#しつこいようですが、iPhoneとUSBでつながるコンポは存在しません(技術的にできません)。iPhone対応しているものはDockコネクタを装備しています。
書込番号:11176074
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)