iPhone 3GS のクチコミ掲示板

iPhone 3GS

  • 16GB
  • 32GB

300万画素オートフォーカスカメラ/音声コントロール/デジタルコンパスなどを備えたスマートフォン(16GB)

<
>
Apple iPhone 3GS 製品画像
  • iPhone 3GS []

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

iPhone 3GS のクチコミ掲示板

(17424件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全2021スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

定額料金

2010/03/31 23:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 16GB SoftBank

スレ主 tashi_11さん
クチコミ投稿数:48件

先日、iphoneデビューをしました。

契約の際、wi-fiバリュープラン(i)をつけたのですが、あるサイトによると
iphoneとPCをUSBでつなげて曲、アプリをダウンロードしたら、定額のパケットとは
別料金を請求されたとありました。
おそらく、その方法はiTunesのことだとおもいますが、PCよりダウンロード、同期を
USBで介すると別料金が発生することってあるのでしょうか?

それを記載していたサイトの信ぴょう性は高いと思うのですが、実際にそういう経験をされた方がいましたらお教えください。

よろしくお願いします。


書込番号:11170479

ナイスクチコミ!0


返信する
ucchie03さん
クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:104件

2010/03/31 23:41(1年以上前)

テザリングしたからでしょう。

普通に使ってれば別料金は請求されませんよ。

書込番号:11170511

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tashi_11さん
クチコミ投稿数:48件

2010/04/01 08:16(1年以上前)

そういう意味でしたか。
多少なりと安心しました。
ありがどうございました。

書込番号:11171452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:33件

2010/04/01 20:14(1年以上前)

>ucchie03さん 

tetheringは 本当に別請求されるのですか? 
(APNを ai とかにわざわざ設定すれば、確かにそうでしょうけど)

書込番号:11173699

ナイスクチコミ!0


ucchie03さん
クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:104件

2010/04/01 21:48(1年以上前)

もしアクセスインターネットでテザリングしたら、という話ですよ。

書込番号:11174151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:33件

2010/04/01 22:00(1年以上前)

普通に smile world でtethering の場合はどうなんでしょう?
わざわざaiに変えるprofile等、素人をだますものが出回ってる って事ですかね?

書込番号:11174212

ナイスクチコミ!0


ucchie03さん
クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:104件

2010/04/01 22:19(1年以上前)

僕の持ってるプロファイルはsmile.worldですけど、OSのアップデートで使えなくなったので残念ながら検証することができません。

APN-disablerも怪しいファイルが出回っているので可能性はあるかもしれません。

書込番号:11174314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

同期でスケジュールがずれてしまう。

2010/03/31 20:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

スレ主 castanetさん
クチコミ投稿数:220件

アイフォン・モバイルミー・アウトルック2007で、同期しています。

今回のiTunesを最新バーにアップしたのですが、それから症状がおかしいです。

アウトルック2007で、現在過去のスケジュールで、終日設定した分が、モバイルミー・アイフォンでは、一日遅れで表示されてしまいます。モバイルミー・アイフォンで、本来のスケジュールに戻すと、アウトルックでは、本来のスケジュールから次の日まで、連日状態で表示されてしまいます(本来のスケジュール9:00〜次の日の9:00)。

なぜ9:00〜9:00になってしまうのかも不明ですが、どちらから設定を戻しても不具合が出てしまい困っています。

モバイルミー・アイフォンのスケジュールをリセットし、アウトルック2007のスケジュールを基本にもう一度同期する事は出来ないのでしょうか?

また同じような症状、別の対策があるのでしたら教えていただけると嬉しいです。

モバイルミーのサポートにも連絡を入れていますが、音沙汰がありません。


今回の同期は、iTunesのバーアップ、モバイルミーのメンテが重なっていましたので、タイミングも
悪かったです。

よろしくお願いします。

書込番号:11169425

ナイスクチコミ!0


返信する
carbonaioさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/31 21:43(1年以上前)

私の環境でもおかしな事ありました。
今iTunesをアップデートして、
iPhoneを同期したところ、
winのアドレスブックとiPhoneの連絡先が
おかしな事になってました。
連絡先に登録している生年月日が数件、
一日ズレてると警告。
ふりがなが、
ふぁーすと→ふぁあすと
ふーど→ふうど
となってましたので、iPhone側のデータを
反映させる様手動で修正しました。
iTunesのバグですかね。

書込番号:11169749

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2010/03/31 23:59(1年以上前)

time zone

書込番号:11170612

ナイスクチコミ!1


Nao太郎さん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:3件 インドの写真 

2010/04/01 13:36(1年以上前)

私の環境 (Outlook 2007, Win7 64-bit)でも同じことが起きています。PC上で終日の予定を作成すると、iPhone上で1日ずれて同期され、iPhone上で作成した終日予定は、PC上では2日間の予定として同期されてしまいます。

ちなみに、PCとiPhoneの両方で日本の時間帯設定がされています。

またiPhoneを接続してiTunesが起動するたびに毎回、設定画面(「iTunesへようこそ」)が出てくる現象も2日ほど前(9.1へのアップグレード前)から出ており、合わせて、アップルのサポートに問い合わせ中ですが、今のところ解決策を見いだせていません。

同じような現象に遭遇しことがある方、何か情報をいただければ幸いです。

書込番号:11172411

ナイスクチコミ!0


スレ主 castanetさん
クチコミ投稿数:220件

2010/04/01 13:55(1年以上前)

こんにちは。

私と同じ症状の方がいらっしゃるようで、少し安心?しました。

サポートから連絡があり、タイムゾーンの確認とテスト用のアカウントでの同期で
同じ症状が出るかを確認したのですが、やはり同じように終日設定だとずれて表示されました。

サポートは、これで改善されなければ、モバイルミーサーバー内の私のアカウント設定を
確認してみるそうです。
現在、サポートの返信待ちです。

当方は、ウィンXPですが、OSは関係なさそうですね。

また、報告します。

書込番号:11172464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:17件

2010/04/02 17:13(1年以上前)

こんにちは。
私も今日気付きました。
outlookで終日指定していた予定が、2件になってしまい、そのうち1件は9:00-9:00です。
ipod touchなのですが、そちらは終日で1件登録されているのみです。

今までそうならなかったので、
今日iTunesをアップデートしたことによって、起こったのかと予想しています。

書込番号:11177400

ナイスクチコミ!0


スレ主 castanetさん
クチコミ投稿数:220件

2010/04/02 19:22(1年以上前)

こんにちは。

どうやら根が深いようで、すぐには直らない予感です。
モバイルミーサポートの上の技術者、スペシャリストと書いてありましたが、
アメリカ本国のサポートで、対策を練るようです。

私は、PCシステム(OS含む)丸ごとをバックアップしているのですが、復元したら
直らないかなぁ・・と、思ってもいます。が、復元した途端、スケジュールがずれている
アイフォン側と同期をとられるとややこしくなりそうで躊躇しています。

とりあえず、サポート待ちです。

書込番号:11177841

ナイスクチコミ!0


スレ主 castanetさん
クチコミ投稿数:220件

2010/04/03 20:17(1年以上前)

機種不明

今晩は皆さん。

サポートの連絡は未だにありませんが、気になったのでアップします。
ウィンXP環境でアウトルック2007・モバイルミーで同期しています。ウィンの場合、
コントロールパネルにMovileMeがインストールされていると思います。これを開けると、
タブに「同期」と言うのがあると思うのですが、その下の方に前回の同期という項目が
あり、日付、時間が表示されています。

この日付、時間なのですが、「今すぐ同期」を押すと、日付・時間はPCとイコールに
なるんじゃないのでしょうか?

私の場合、写真の様になっているのですが、これは正常でしょうか?
PCの日付は4/3です。日付しかあってないのですが・・・。

書込番号:11182705

ナイスクチコミ!0


twashioさん
クチコミ投稿数:100件

2010/04/03 20:26(1年以上前)

私もOutlook2003とiPhoneを、アップデートしたiTunes(9.1.0.79)で同期したところ、Outlookの予定の時間がずれてしまいました。
この現象は、以前、PCのタイムゾーンをアメリカにして同期した際に発生した事があります。
あくまで私の推測ですが、たぶん、アップデートしたiTunesのタイムゾーンが他の国(アメリカ?)になっているのだと思います。
iTunesにタイムゾーンの設定変更ができればいいのですが、そのようなメニューが見当たらないので、どうしようもないかなあ、と思っています。
みなさま、何か解決策がありましたら、教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:11182751

ナイスクチコミ!0


スレ主 castanetさん
クチコミ投稿数:220件

2010/04/24 13:33(1年以上前)

サポートからは、具体的な対策は今のところありません。依然、スケジュールがずれたままになっています。

旧バージョンに戻せば直るようですが、新バージョンで直った方はいらっしゃらないのでしょうか?
日本で、iPadが発売されるまで直らないのでしょうかね;;

書込番号:11274838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NASのmp3ファイル連続再生について

2010/03/31 18:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

# LinkStation LS-XH1.5TL の部屋に書いた内容とマルチポストっぽいですが、あまりにも長期間レスがつかないのと、もともとiPhoneの話題かもしれないと思いこちらにも書かせていただきます。
# 問題があればお知らせください。

32GBの容量制限に耐えかねて、NASサーバーBuffalo LinkStation LS-XH1.5TL を導入しました。
SafariからBuffalo社のWebアクセスというゲートウェイを介してアクセスするのですが、結果的にあっさりアクセスが成功し、LinkStation上のメディアファイル(mp3 音楽ファイル)にアクセスできました。
ちなみに Safari からファイルをタップすると QuickTime が起動して再生されます。

それはいいのですが、1ファイル(音楽でいうと、1曲)流れた所で再生が中断してしまいます。
これは結構メンドクサイ。

これを、連続再生する方法をどなたかご存知でしょうか?

M3Uファイルを作れば、という情報があったので、音楽ファイルをテキストファイルに書いて「test.m3u」と命名し、音楽ファイルと同じフォルダにおいてみました。
SafariからWebアクセスを使ってみると、ファイルがちゃんと認識され表示されたので、タップすると、QuickTimeが起動しました。
しかし、再生をタップすると、「このムービーは再生できません」というメッセージが出てアウトでした。

PlugPlayerというソフトを使うと、WiFi経由では再生できたんですが、3G経由ではダメでした。

やりたいことは、外出先から3G回線を通じてLinkStation上の音楽ファイルを次々に連続再生する、ですが、これがどうしてもできません。
何かおわかりでしたらご教示ください。

なお、話は急に変わりますが、3G回線を通じて自宅のiTuneにアクセスする(友達の家でも平気)ソフトウェア、Simplify Mediaの配布が終了しましたね。
また別サービスで再開するということですが、残念です〜。

書込番号:11168791

ナイスクチコミ!0


返信する
Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2010/04/01 00:00(1年以上前)

3G unrestrictor

書込番号:11170621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件

2010/04/01 00:53(1年以上前)

ありがとうございます。
JBはまだしませんけど、参考になりますw

書込番号:11170862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

キャッシュバック

2010/03/31 12:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 16GB SoftBank

スレ主 step13さん
クチコミ投稿数:23件

以前からiPhone購入を検討していて,この掲示板のみなさんの意見も参考にさせていただいている者です。
 4月1日から3日まで上京するので,新宿あたりの量販店で購入しようと思うのですが,ドスパラのキャッシュバックがすでに終わってますよね。で,他の店舗では,その期間中にキャッシュパックキャンペーンってやってないのでしょうか?もしも,情報を知っている方がいれば教えてください。

書込番号:11167495

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/03/31 13:31(1年以上前)

電話で聞けばいいんじゃない?だめ?

書込番号:11167894

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/31 15:42(1年以上前)

3月は決算期と新年度の始まる手前なのでどのキャリアも必死ですが
4月になると安値がっせんは一段落するのが毎年の傾向なので過度の期待は禁物です。

書込番号:11168342

ナイスクチコミ!1


厳選男さん
クチコミ投稿数:7件

2010/04/01 20:26(1年以上前)

今、サイトを確認したら20000円以上のキャッシュバックになってますね。

3月中なら30000円以上でしたが残念ですね。

でも、3月初旬は20000円以上でしたから、待っていれば30000円以上になるかも知れませんよ。

次の機会には確実に買えると良いですね。

書込番号:11173769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

海外での使用について

2010/03/30 22:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:63件

現在所有している携帯に固定電話から転送しています。仕事上必要なことで、海外に行ったときも使えるので便利に思っています。
しかしiphoneは海外で電源を入れているだけで通信をし、しかもパケ放題に含まれないような話を聞きました。海外で使用する時が多くはありませんがあります。そういう人には向いていないのでしょうか?中には知らずに海外で数週間使用し、100万を越す金額を請求され裁判中なんて話もあるそうです。
どなたかこの辺のことでわかる方いますか?また改善策はありますか?

書込番号:11165059

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:33件

2010/03/30 22:14(1年以上前)


ucchie03さん
クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:104件

2010/03/30 22:16(1年以上前)

データローミングがオフになってれば通信しませんよ。

書込番号:11165148

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

2010/03/31 09:16(1年以上前)

ありがとうございました。
データローミングというのをオフにしておけば、ネット系は遮断され、電話は使えるんですね。そういった意味ではiphoneでも普通の携帯でも海外に持って行った時は同じなんですね。
ショップの店員よりこちらの方のほうが詳しくありがたく思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:11166992

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2010/04/01 00:00(1年以上前)

SBseting DATA off

書込番号:11170624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 購入に悩んでます

2010/03/30 21:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:3件

4月末あたりに、auからソフトバンクへ乗り換えようと検討しているんですが、iPhoneの新型や、スマートフォンが続々出てるんで、どれを買えば悩んでます。
当初は、iPhone32Gで決まりつつあったんですが、新型の話を聞くと新型まで待てばいいのかなとか思っています。
そこで、もし皆さんが同じ立場ならどうしますか?
新型の情報がまだうっすらしか出てないんで、何とも言えないとは思いますが、皆さんの知恵を拝借したいと思います。

書込番号:11164995

ナイスクチコミ!0


返信する
akio3さん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:10件 iPhone 3GS 32GB SoftBankのオーナーiPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2010/03/30 22:02(1年以上前)

それを待っていたら何時まで経っても買えません。

書込番号:11165053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:16件 iPhone 3GS 32GB SoftBankのオーナーiPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2010/03/30 22:17(1年以上前)

アドバイスですが…

1、auから乗り替える理由
2、スマフォで何をしたいのか?
3、現在の利用状況

これが分からないと、何も答えられないです。

auからもスマフォ出ますよ!

書込番号:11165156

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:33件

2010/03/30 22:36(1年以上前)

>もし皆さんが同じ立場ならどうしますか?

1)噂の類いをすべて除き、メーカー等からの確実な情報のみを熟読する
2)日本仕様の元となっている端末の仕様までさかのぼって 
  何ができるか出来ないか(何故出来ないかも含めて)徹底的に調べる
3)これでも解らない事があったら、使っている人に(例えばここで)聞いてみる

書込番号:11165292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/03/30 23:18(1年以上前)

akio3さん、金沢さんさん、simfree-freakさん返信ありがとうございます。
私が、auからソフトバンクに乗り換える理由とうですが・・・

1、家族全員がソフトバンクのため、家族との通話を考えてソフトバンクへ
2、スマフォをまだよくわかっていないけど、普通の携帯に飽きてとりあえずスマフォを使ってみたい。
3、現在のauでの使用状況は、メール5割・携帯サイトからのツイッター等使用3割・通話2割

現在、私もiPhoneに関する本を購入しいろいろ見ているんですが、どの本も良い事しかほとんど書かれておらず、悪い点がよくわかりません。
現iPhoneでも、十分に私の希望する機能は備えてあるんですが、あと一歩踏み出せません。

akio3さんの言うとおりに、待っていたら次から次にと新作が出る世の中で、買い出すことができないのも分かってはいるんですけど、なかなか前に進めません。
口コミや、レビューを見てiphoneの良い点悪い点をよく調べたいと思います。

書込番号:11165600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:24件 iPhone 3GS 32GB SoftBankのオーナーiPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2010/03/31 00:17(1年以上前)

スレ主様、

まず、1であるならばソフトバンク前提で、iPhoneに拘らずにスマートフォンを!と思われているのであれば、
4月下旬に発売されるAndroidケータイ「HTC Desire」と、iPhoneを比較してみる選択肢もあろうかと思います。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100328_357645.html
http://mb.softbank.jp/mb/product/X/09wi/#x06ht

iPhoneの新型もいずれ出るでしょうが、皆さんがおっしゃるようにこれを待っていてはいつまでも購入出来ません。
私は、iPhone3GSを発売日に購入しましたが、auからの乗り換えはせずに2台持ちです。
お財布には優しくないのですが、ソフトバンクの電波状況に不安があったので...

また、2であるならばiPhoneは、アプリを追加して遊べると思いますよ。
私は昔、PDAのPilotやNewtonを使っていましたが、システム手帳代わりで重宝しました。
同じことがiPhoneで快適に出来ています。

メールやツイッターが多いのなら、ソフトウェアキーボードでのタッチ入力が多くなりますね。
当初は戸惑うかと思いますが、馴れると快適です。

また、iPhoneのカメラを意外と使うことが多くなりました。
そういう意味ではより解像度の高いカメラの搭載を望みたいところです。

購入後に不満も出てくると思いますが、どんなものでも、そんなものです(苦笑)
スレ主様にとって良い買い物になりますよう!

書込番号:11166003

ナイスクチコミ!1


maki2005さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件  HP 

2010/03/31 08:15(1年以上前)

2について、
アプリを使用するのでしたら、断然iPhoneがお奨めです。
Androidは、アプリが少ないです。
ソフト会社によっては、iPhoneとAndroidの両方にアプリを出していたけど、
Androidアプリは、取りやめた所もあるそうです。
どんなアプリがあるか確かめるには、無料のiTunesをアップルのホームページからDL出来、
確認出来ます。
一度確かめたら如何でしょうか?
後、書店でも、何冊かアプリの本が出ています。
立ち読みされたらどうでしょうか。
私の使用頻度では、購入アプリ80%、既存アプリ5%、電話、メール15%です。

書込番号:11166846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2010/03/31 14:10(1年以上前)

純粋に個人の無責任な意見です。
ぼくが今ガラケーを使っていてiPhone/Androidへの乗り換えを考えているなら、6月末まで待ちます。
確かに一般論としては「待っていてはいつまでたっても買えない」のですが、iPhoneの場合は6月後半に新機種が出ることが比較的ハッキリしていて、かつ、そのころにはXperia/Desireの評判がハッキリしているでしょう。
iPhone 3Gを末期に投げ売りで入手して、iPhone 3GSが登場してガッカリした方もいらっしゃいますよね。
Appleの場合は比較的読める時期に新機種を出してくるので、今(2010年3月31日)だったら待つのも戦略では。

書込番号:11168035

ナイスクチコミ!1


akio3さん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:10件 iPhone 3GS 32GB SoftBankのオーナーiPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2010/03/31 16:43(1年以上前)

iPhone新バージョンは、6月末でなく、夏頃という噂です。まだ、半年近くあります。半年の時間をどう考えるかです。半年あれば、相当iPhoneに熟達できます。無為に時間を浪費するようでもったいない気がします。使って見ないと判らないことがいっぱいあります。一時も早く利用したほうが勝ちの気がしますが。2ヶ月経って何とか使えるようになりました。

書込番号:11168522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:21件

2010/03/31 18:01(1年以上前)

iPhoneの新バージョンを待つのは無意味!
6月とか夏とか言われていようが、発表されて出てくるのは、新型iPhoneじゃなく、新バージョンのiPhone OSってこともある。

それより、Android携帯のアプリの充実の進み具合を見るために、待つというのなら、いい方法といえる。

iPhoneのアプリはiTunes上のApp Storeという形でアップルが管理しているけど、Androidはオープン環境なため、開発する側からすれば、オープンという魅力から、アプリなどの充実が進む可能性がある。
まあ、そんじょそこらじゃiPhoneを抜けないと思うけど、長い目でみれば、面白いかもしれない^^

それに、4月にはiPad(巨大iPhoneと揶揄されることもあるけど)もでるし、SBじゃなくDocomoともいわれてるし…(自分はSBが大っきらいだから、DocomoのiPadに期待)

ただ闇雲に待つんじゃなく、業界(?)の動向などをネットで情報収集しつつ、自分で買って自分で使うものだし、しかも携帯は2年以上使う羽目になるんだから、しっかり自分の考え・希望をまとめたらいいと思う。
(迷ってるうちは買い時ではないって言うこともできるかな・・・笑)

書込番号:11168780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 iPhone 3GS 32GB SoftBankのオーナーiPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度2

2010/03/31 18:45(1年以上前)

1、家族全員がソフトバンクのため、家族との通話を考えてソフトバンクへ
って事ならガラケーかなぁ。

私も経済的理由から明日ガラケーにスイッチ予定です。

2は論外かな。
飽きたから…で乗り換えると1台体制なら痛い目にあう事もあり得ます。

携帯サイトからTwitterとのことですがアプリ使った方が便利かと。
TLがたくさん流れると検索が…

型落ちを気にしないで使える方ならiPhoneはコスト面では一番です。
情報量が豊富です。
ただ今まであり得なかったブラウジング中の横スクロールという操作が発生します。
(ズームした場合)

Androidは…お勧めですが多分わかりづらいマニュアルとの戦いや、
多少的外れなサイト情報(すべてという事ではなく嫌な感じに混じるという事)
それに日本独自仕様の為、海外で言われている程いろいろな事が出来ない場合が
ある(とくにAndroid2.1)
なので覚悟が必要。

もしサイトをあきらめてくれるなら現行auを維持しつつ家族からの受け用で
プリモバイル…って手も。

新型iPhoneがでてOSが共通仕様の新OSになった場合、一番の懸念点は
3GSでも重くなる…って事かもしれません。
実際2.Xから3.Xで3Gは糞重くなったと聞きます。
なので新型iPhoneを想定するなら今は待ちでしょう。
+3GSは完全に忘れた方が良いでしょう。

書込番号:11168930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/03/31 20:54(1年以上前)

実はスイバル好きさん、maki2005さん、クエン酸サイクルさん、akio3さん、carkun0929さん、へぇ2133さんありがとうございます。
いままで、Androidケータイは全然頭になかったんですが、この機会にこちらも調べてみたいと思います。
変更するにしても、4月末まで変更できないので、早くても後1カ月あるのでしっかり調べたいと思います。

書込番号:11169477

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)