発売日 | 2009年6月26日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.5インチ |
重量 | 135g |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全2021スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 8 | 2010年3月17日 21:00 |
![]() ![]() |
2 | 11 | 2010年3月18日 21:36 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2010年3月26日 14:24 |
![]() |
2 | 4 | 2010年3月18日 19:06 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2010年3月17日 13:06 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2010年3月16日 15:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
Windows7で使用しています。
連絡先の同期で、新規でiPhoneにかかってきた電話等を連絡先に入れた場合、そのままPCと同期させるとPC側(Outlook2007の連絡先)に置き換わり、iPhoneに入れた連絡先は削除されてしまうことは理解しています。
逆にiPhoneを主の連絡先としてOutlookに反映させる方法はありますか?
ここの書き込み等や検索でその方法について調べたのですが、見つけられませんでした。
ご存知の方がおられましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
0点

一番手っ取り早いのは Apple が提供する有料サービス「MobileMe」を利用することかと。
MobileMe サーバを中心として、iPhone, PC それぞれ最新状態に保つことができます。
なお、iPhone 上で連絡先やカレンダーを編集すると、OTA により MobileMe に反映されます。
つまり、iPhone と PCを繋がなくてもOKということです。PC側は MobileMe と同期することで反映します。
書込番号:11099367
0点

tac_tacさん
書き込みありがとうございます。
Appleのサービスは知っていたのですが、なるべく出費は抑えたいと考えていましたので。便利なサービスを使うには、それなりの対価が必要ということはわかります。
今は過去、年賀状ソフトに入力したデータをOutlookにインポートし、それを同期させています。今後、何十、何百と入れることもなさそうなのですが、年賀状を作る必要がありますので、年賀状ソフトへの入力の入力は必須です。そうなると・・何かもう答えがでてしまったようですね。
やはりこちらの環境では、入力はもう一回必須というオチのようですが・・でも考えてみるとメアドだけのお付き合いの方もいますので、やはり情報がありましたら教えていただければと思います。
書込番号:11099545
0点

>連絡先の同期で、新規でiPhoneにかかってきた電話等を連絡先に入れた場合、そのままPCと同期させるとPC側(Outlook2007の連絡先)に置き換わり、iPhoneに入れた連絡先は削除されてしまうことは理解しています。
PCとiPhoneを初めて同期させると、PCもiPhoneもPCのアドレス帳の内容になります。
以降は、PC/iPhoneのどちらで新規追加/削除/編集を行っても、同期すると両方とも同じ内容になります。
iPhoneでせっかく登録した内容が消える事は有りませんよ。
ちゃんとPCのアドレス帳に追加されるのでご安心下さい。
設定としては一番最初の同期の時に、「初回同期時にPCのアドレス帳をiPhoneに同期する」にチェックを入れてさらに同期するPC側のアドレス帳を指定する必要があります。
チェックボタンは画面をスクロールしないと見えません。
書込番号:11099768
2点

Chinacatさん
>設定としては一番最初の同期の時に、「初回同期時にPCのアドレス帳をiPhoneに同期する」にチェックを入れてさらに同期するPC側のアドレス帳を指定する必要があります。
チェックボタンは画面をスクロールしないと見えません。
この設定をしないと両方での同期が上手くいかないのだと思いますが、iTunesのどこを開いてチェックを入れるのかが良くわかりません。
素人の質問ですみませんが、上記の「設定」の場所を教えてください。
文面からするとiPhoneを接続しないでの設定かと思うのですが、その理解でよろしいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:11100018
0点

補足です。
設定は「情報」タグの
1.連絡先で「連絡先を同期」にチェックし右のリストから同期したい連絡先を選択
2.「すべての連絡先」か「選択したグループ」のどちらかを選択
3.「このiPhoneでグループ外に作成された・・・」はお好きなように
4.一番下までスクロール
5.詳細の「こiPhone上で置き換わる機能」 の「連絡先」にチェック
6.PCとiPhoneを同期
これでPC上の連絡先やアドレス帳が、iPhoneの「連絡先」に書き込まれます。
※同期前にiPhoneに入っていた連絡先は消去されます
以後同期すると、iPhoneの連絡先の変更内容がPCが、PCの変更内容がiPhoneに反映されます。
とここまで書いて、5のチェックを入れなければ、iPhoneとPCの両方のデータが合わさった連絡先が出来るような気もしてきました。やってないのでなんとも言えませんけど。
書込番号:11100112
1点

ちょっとかぶりましたね。
>文面からするとiPhoneを接続しないでの設定かと思うのですが、その理解でよろしいでしょうか?
いえいえいiPhoneをPCにつないでiTunesを起動し、「iPhone」をクリックしたときのメニューです。(左からタブが、概要、情報、アプリケ−ジョン、着信音・・・と続く画面です)
書込番号:11100133
0点

Chinacatさん
出来ました。ありがとうございます。
念のため、
一度同期した後、iPhoneをPCから外し、連絡先を新規で入力-同期-Outlookの連絡先に登録されたことを確認
またその逆でOutlookで削除-同期-iPhoneから削除されたことを確認
初めは一番下の置き換わる項目にチェックを入れていたのですが、いつの間にか消えていました。でも仰る通りチェックがなくても大丈夫なようです。
本当に助かりました。
書込番号:11100442
0点

うまくいって良かったです。
最初に書いた、「初回同期時にPCのアドレス帳をiPhoneに同期する」は、電車の中でiPhoneから書いた、うろ覚えの文書でした。紛らわしくてすみませんでした。
>初めは一番下の置き換わる項目にチェックを入れていたのですが、いつの間にか消えていました。でも仰る通りチェックがなくても大丈夫なようです。
チェックは1度同期したら外れます。通常は1度チェックして同期をすれば、以後チェックは不要です。
もし将来iPhoneと同期させたいアドレス帳を別のアドレス帳に変更する場合にチェックをいれてください。(例えばoutlookのアドレス帳をWindowsアドレス帳に変更するとか)
書込番号:11100486
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
公式アプリFiles lite、iRecorder、HT Recorderで、WIFI接続のためのウェブブラウザーに入力するアドレスが『http://○○○.○○○.○.○:○○○○○』 (○には数字が指定されています)のように指定されるものについて、接続が不安定で困っています。
いずれも『Internet Explorer ではこのページは表示できません』とエラーメッセージが表示されてしまいます。試しに、Appleのサファリブラウザをインストールしても駄目でした。iPhoneを復元したり、再立ち上げしたりして、たまたま1〜2分程度つながったことがありますが、それも程なく切断しまいます。WiFiの電波は強いところでやっているのですが、、、。
なお、Wii、EPSON製プリンター、iPhoneのそのほかの部分のWIFI接続は順調で、このようなことはありません。対応方法について教えてください。
0点

重ねてすみません。
いずれのアプリでも、3日間のうちに1〜2回、それぞれ1〜2分程度はつながりましたが程なく切断され、あとは全く繋がらない状態です。アドレスは何度も確認し、繋がった時のアドレスをコピーしてペーストしても駄目でした。Wifi経由ではiPhoneとパソコンでファイルをやり取りできない状況で困っています。
無線ルーターはバッファロー製でメーカーサポートにも相談しましたが、ルーター側には問題ないという回答でした。
書込番号:11098684
0点

ルーターは古いものではないですか?
ぼくはノートパソコンにはつながるがiPhoneにはつながらない事象で悩んでいましたが、ルーターを新しいものにしたらつながりました。。。
書込番号:11098767
0点

早速ありがとうございます。
ルーターは2008年11月発売のモデルで、昨年末に購入しました。ファームウエアの更新も行ってます。
書込番号:11098920
0点

画面をつけっぱなしにしていますか?
iPhone の画面を消灯すると切断されます。
書込番号:11099641
0点

Files Liteを試してみましたが、私の環境では問題なくつながりますね。
(Files Lite 1.4.2 , iPhoneOS 3.1.3 , WinXP SP3)
まだ原因がつかめないので当てずっぽうになりますが、試しにマイネットワークからアクセスしてみてはどうでしょうか?
XP以外だと手順が違うかもしれませんが、
マイネットワーク→ネットワークプレースの追加
http://192.168.○.○:8080
を入力するか、Bonjourアドレスの
http://(iPhone名).local:8080
を入力して接続できないでしょうか?
書込番号:11100302
1点

ralitさんありがとうございます。
いま両方試しましたが、マイネットワークからでも、ボンジュールからでも同様でした。
さっきも一度だけつながり、また直ぐ途切れました。その前後に何も変わったことはしてないのですが、、。
書込番号:11100475
0点

お初です。私もiphone16問題なくwifiメインに使用しておりましたがバージョンアップ後何やっても繋がらなくなりました。ショップに持ち込み相談しましたが、故障の一点張りでした
書込番号:11101488
0点

koh1968さん こんにちは
とりあえず、Wi-Fi接続時のトラブルシュートとして下記の事をご確認下さい。
1.ルーターを再起動する。
2.他の機器(Wii、プリンタ等)を接続しないで、PCとiPhone、ルーターだけで接続を試す。
3.設定してあれば無線LANの接続制限やステルス、暗号化を解除して接続を試す。(接続テストが終わったら元に戻す。)
iPhone本体は問題なく使用できるとの事ですから、違うような気もしますが一度お試し下さい。
書込番号:11101551
0点

>iPhoneのそのほかの部分のWIFI接続は順調
…とのことなので、セキュリティソフト関連も疑った方が良いかも知れません。
書込番号:11102804
1点

みなさんありがとうございました。教えていただいた方法は全てひととおり試しましたが、結局原因はわかりませんでした。ルーター側の問題のような気もするのでそちらによく確認してみます。バッファローなのですがなかなかサポートダイアルがつながらない、、、。
書込番号:11105614
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 16GB SoftBank
今日ヤマダ清田で見た価格です。
新規+学割=19800円
MNP=14800円
MNP+学割=9800円
フォトビジョンをセットで付けると5000円引きです。
書込番号:11143471
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
みなさん、いつもお世話になっております。
画像保存フォルダーにパスワードをもうけることができる
ePhotoChestというアプリがあるのですが、
このアプリの画像バックデータは存在するのでしょうか?
先日、ちょっとした手違いで、
iTunesでePhotoChestのアプリ同期チェックを外した状態で同期してしまいました。
当然のごとく、iPhoneからはアプリは削除されました。
再び、ePhotoChestをiPhoneにインストールしても以前の画像データはありません。
アプリ削除前のバックアップデータが残っていたのでバックアップから復元したのですが、
やっぱり画像データはありませんでした。
画像データを取り戻すことはできないでしょうか?
このアプリに限らず、
アプリ固有の保存データというのは一体どこにバックアップされているのでしょうか?
アプリ自体はMobile Applicationsフォルダにあることがわかったのですが・・・
説明が下手で申し訳ありませんが、ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授ください。
よろしくお願いいたします。
0点

詳しくは分からないのですが、そのアプリが管理する領域が用意されるのではないかと。
容量から考えてデータはアプリの中には無いと思います。
>アプリ削除前のバックアップデータが残っていたのでバックアップから復元したのですが、
>やっぱり画像データはありませんでした。
私の環境・経験では、アプリも設定もデータも復元されなかったことは無かったので不思議です。
残念ながら、この場合諦めるしか無いかも知れません。
この手のアプリは、まず「オリジナルデータありき」ですから、万一の事も考えてオリジナルデータ
を別の場所にも保存しておくと良いと思います。
書込番号:11099436
1点

tac tacさま
いつもお世話になっております。
ほぼ、諦めておりますが、今後に備えて知識を身につけようと思いまして・・・
それよりなによりオリジナルデータのバックアップですね。
ありがとうございました。
私も復元で何とかなると思ったのですが・・・
バックアップデータがすでに画像データが削除されたときのものに
上書きされていたのかもしれませんね。
またの機会もよろしくお願いいたします。
書込番号:11099679
0点

Windows使用前提で話をしますね。
1.
>このアプリの画像バックアップデータは存在するか?
存在しますが、貴方が探した場所は残念ながら間違っています。
My Document内のアプリケーションファイル(.ipaファイル)を戻しただけですよね?
これはアプリケーション本体だけで画像は含まれていません。
2.
>画像データを取り戻すことはできないでしょうか?
残念ながら今はもう復元できないでしょう。
My Document内のiTunesフォルダに保存されているデータは、音楽・ビデオ・アプリ本体などだけです。それ以外の重要なデータ(アプリ設定・アプリに読み込ませた画像・基本設定等)は別の所にあります。
XPの場合は
C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Application Data\Apple Computer\MobileSync\Backup\(ランダムな文字列)\
に入っています。
Vista,7の場合は
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Apple Computer\MobileSync\Backup\(ランダムな文字列)\
に入っています。
iPhoneから消したデータは、同期したときにこのフォルダからも消えてしまいます。ですので画像データは消えてしまっているでしょう。
またファイルもJPEGなどのまま保存されるのではなく、全てMDINFOという形式になっているので何のファイルだか分かりません。
iPhone ExtractorというMDINFOファイルを閲覧するソフトウェアがありますが、Mac専用ソフトです。
もし今回のようなうっかりを防止したい場合は同期前にこのフォルダをどこかにバックアップしておくことです(面倒なのでオススメしません)。やる場合は、ファイル数が多く時間がかかるのでバックグラウンドで動作するバックアップツールを使ったほうがいいです。
MacならTime Machineに任せられるのですが。
iTunesから復元を実行すると、MobileSync\Backup\...\のデータがiPhoneに転送されて以前の状態になります。
3.
iPhone内では、アプリ固有のデータは何処に保存されているのか?
jailbreakしたことがないので分かりませんが、おそらくApplicationsフォルダのようなものが存在するのでしょう。そのフォルダにはアクセスできないようになっています。その中のePhotoChestフォルダに保存されているのではないかと。
標準の写真アルバム内に入っている画像はDCIMフォルダに入っていて、これはコンピュータからアクセスできますね。
4.
ePhotoChestは以前使っていましたが、GoodReaderにパスワード設定機能がついたので全てGoodReaderに入れています。
マイネットワークからネットワークプレースの追加をすればPCとWi-Fi転送が出来ます(GoodReaderのWiFi-transfer画面で表示されるアドレスを入力すればOK)。これでデータのバックアップが楽に出来ます。
Wi-Fi環境があるならアプリを乗り換えるべきかと思います。
書込番号:11099765
1点

ralitさま
お初にお目にかかります。
このたびは、ご丁寧なアドバイス、ありがとうございます。
非常に参考になります。
特にGoodReaderの項目に関しては、とても興味深く、是非検討してみたいです。
実はGoodReaderを神アプリということで購入してはいたものの
いまだかつて一度も使用したことがなかったので、宝の持ち腐れ状態でした。
的確なアドバイスで本当に感謝しております。
またの機会もよろしくお願いいたします。
書込番号:11104909
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
昨日よりSMSが突然使えなくなりました。
送受信とも出来ません。
(ちなみに新着MMS受信でメールセンター問い合わせをしても、問い合わせに失敗しましたと表示されます。)
アプリのインストールやアップデート、PCのメールアドレスへの受信メールを読むなど、
他の事は出来ます。
設定を変えたりはしていないですし、近くの友人は普通に使えています。
何処がおかしいのでしょうか。
心当たりのある方、教えてください。
0点

「SMS」と「新着MMS受信」が出てくるけど、SMSとMMSの違いは分かっているよね?
SMSは電話回線を通してのメールなわけだけど、フライトモードにしているってことはないかな。
あとは、いったん電源を落とすか、ダメなら復元かな。
書込番号:11098032
2点

ありがとうございました。
違いは一応理解しており、フライトモードにもなっていません。
サポートセンターに電話して、散々操作の後に、
再起動させたら、使えるようになりました。
書込番号:11098102
0点

>サポートセンターに電話して、散々操作の後に、
http://www.apple.com/jp/support/iphone/troubleshooting/
も知っておくと良いかも。
書込番号:11098230
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
横スレ失礼します。競輪投票が出来ないんですが、
いい方法ないですかね。
お願いいたします。
書込番号:11093136
0点

早速の返答ありがとうございました。参考にさせて頂き、十万馬券取らせて頂きます。(笑)
書込番号:11093582
1点

競馬なんて、やったことがないのでわかりません。
書込番号:11094102
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)