端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2009年6月26日発売
- 3.5インチ
- 標準SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全2021スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2011年2月3日 15:59 |
![]() |
2 | 3 | 2011年1月31日 01:19 |
![]() |
0 | 2 | 2011年1月24日 09:49 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2011年1月22日 11:11 |
![]() |
6 | 9 | 2011年1月21日 01:27 |
![]() |
10 | 15 | 2011年1月19日 05:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
海外駐在で、SIM FREE Iphoneを使っています。日本出張時はDocomo foma SIMを入れて利用しております。
こちらで設定を教えて頂いて、日本では不自由なく利用しております。
契約は
パケ・ホーダイ ダブル
Uスタンダートプラン
U「公衆無線LAN」コース
です。
先月30万パケットを越えたので、1万円を大きく上回ったなと思っていましたが、税込み10395円でした。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2010/05/18_02.html?ref=nr_index#p01
去年の6月から上限が下がっていたようです。
ちょうど良い機会なので何か安くて便利なものはないかと探しておりましたら、
モバイルWi-Fiルーター BF-01Bを使用して、
http://www.nttdocomo.co.jp/product/data/bf01b/index.html
「定額データプランスタンダートバリュー」かつ「定額データプランスタンダート割」
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/discount/data_campaign/index.html
この契約すれば、出張時のノートPCもiphoneも同時に使えるから便利かなあと思っていますが
やはり、モバイルWi-Fiルーターを持ち歩くのって、面倒なことでしょうか。私は、携帯型のHDを鞄に一つ入れているようなものなのかなあっと軽く考えています。如何なもんでしょうか。
また、「Xi」(クロッシィ)というサービスが始まるそうなので、もう少し待とうかなあとも考えています。
ご教授下さい。
0点

>この契約すれば、出張時のノートPCもiphoneも同時に使えるから便利かなあと思っていますが
>やはり、モバイルWi-Fiルーターを持ち歩くのって、面倒なことでしょうか。
ノートPCを持ち歩く時点でバッグは必須でしょうから、大した荷物に感じないと思います。
バッテリーの持ちを気にするものが1つ増えるっていうのをどう考えるかですね。
docomo以外にもモバイルWiFiルータはありますから、コスト面とかエリアとか吟味して決めたらいいかと。
書込番号:12529361
1点

品格コムさん回答有難う御座いました。
金額面を考慮して、モバイルWi-Fiルーター利用の方向で進めたいと思います。
書込番号:12600441
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
皆さんのiPhone3GSはバッテリがどのぐらい持続するのでしょうか。
発売日に購入したiPhone3GSのバッテリーの持ちが悪くなったように思えたので、アップルケアプロテクションプランを使って本体を交換しました。
ところが交換した本体もバッテリが持続しないのです。下記の条件下で音楽再生が20時間と、新品としては余りにも短い再生時間のように思えました。
・"バッテリログ”アプリでバッテリの残量を測定
・本体に入っている音楽を順に連続再生
・本体操作をしない
・通信 3G:on WiFi:off
・最新iPhoneOS
一端本体のデータをリセットして復元し直しても同じ結果です。
そして何故かタッチパネルのガラスの左部分が銀色の枠の部分に収まりきっていない(厚さ方向に0.5mm位はみ出している)のもちょっとした不満です。
これが普通なんでしょうか。皆さんのiPhone3GSはどのぐらいバッテリが持続しますか?
2点

個体の外観に問題があると感じるなら一度Appleにクレーム入れてみてはいかがでしょう?
こういう事は早い方が良いですし、傷とか付けた後だと向こうに断る口実を与えてしまう事にもなりかねません。
まあ、仕様の範囲と言われたらそれまでですが、運良く再交換になってそちらが改善されてれば良し、されてなければそんなもんだと諦めもつくと思います。
書込番号:12581860
0点

返信有り難うございます。
>>infomaxさん 電波状態が悪いところでテストしたとか
アンテナが5本立つ場所でテストしたので、その点に問題はありません。
>>メカキングギドラさん
実はこれ2台目の交換なのです。交換したiPhone3GSのバッテリーの持ちが悪いので、交換1週間後にソフトバンクショップに再度持ち込み、交換の相談をしました。そして店員が機転を利かせてくれて再度交換してくれたのです。(通常は90日間は同じ症状での交換は不可)
今思っているのは在庫の保管が適切でなかったためにバッテリの寿命を縮めてしまったのではないかということです。殆どのiPhone3GSユーザーが1年経ったところで早々にバッテリー交換をするか、iPhone4に移行してしまったことで交換用iPhone3GSがリビルド後に保管されている期間が長くなりバッテリーを傷める結果となったのではないか?と何となく思っているところです。
先述しましたように収まりきっていないガラス部分があり、この部分を押すと弾力があります。リチウムイオンバッテリーの末期状態はバッテリーが膨らむことがありますが、ちょうどそれをガラス越しに押す感覚なのです。
appleにも一度聞いてみようと思います。
書込番号:12584975
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
現在、iPhone4を契約しております。
さらに、妻のソフトバンクの携帯も自分名義で契約しています。
友人に3GSを譲ってもらったので、妻のソフトバンクの携帯を3GSに変更の手続きを行いましてここまでは順調に事が運びました。
我が家にはPC(Windows)が1台しかないのですが、妻と私のiTunesを完全に別にしたい(連絡先等の消去が怖いので)ので、PCに妻用のアカウントを作成しました。
ただ、musicやvideoは以前からあった私のiTunesのものを移したいのですが、簡単に移せる方法はありますでしょうか?
iTunesのフォルダのmusicを数曲ずつクリックして再生するとiTunesの中に入っていきますが、数千曲もの曲が入っていますので途方もない作業になってしまいます。
簡単な方法をご存じの方、お教えください。
0点

iTunesフォルダを共有フォルダに変更するか、
プレイリストを新規作成し、移したい曲をそのプレイリストにドラッグ&ドロップ
→プレイリストの曲を全選択して共有フォルダ内の任意のフォルダにドラッグ&ドロップ
→奥様のアカウントでiTunesに登録
でどうでしょうか。
書込番号:12552833
0点

iTunesのホームシェアリング機能を利用する手もあると思います。
ホームシェアリングの詳細は調べていただくとして、この機能を使うと、自分のライブラリに入ってない音楽だけをリストアップできますので、更新時にも便利です。
自分は異なるマシン間ではありますが、同機能で家内と自分の音楽ライブラリをシンクロさせています。
なお、同一マシン内のアカウント間でシェアリングするためには、双方のアカウントでiTunesを起動しておく必要があるので、一方でシェアリングをONにしてiTunesを起動したままログオフせずにユーザ切り替えしないといけないはずです(動作は未確認)。
https://discussionsjapan.apple.com/docs/DOC-1024
も参考になると思います。
書込番号:12553909
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
現在海外駐在で仕事をしています。iPhone 3GSシムフリーを使用しているのですが、日本に帰国した際、携帯を契約していません。このiPhone 3GSシムフリーを使用したいと考えているのですが、ソフトバンク、ドコモでの契約は可能でしょうか?その際どのプランがより安いか教えて頂けないでしょうか?
下記のように使用したいと思っております。
・日本には3カ月に3週間程度の帰国。
・通話、メールはあまりしませんが、電話番号はほしい。
・iPhoneを使用しネットで調べ物をしたい。(パソコンにつなげては使用しません)
日本にはあまりいないので出来る限り基本料を安くしたいです。
どうかよろしくお願い致します。
0点


書き漏れ・・・
日本通信のは2年縛りとか無く、いつでも解約できる点がニーズに合ってると思います。
書込番号:12533441
1点

品格コム様
早速の返答ありがとうございます。
なるほど。こういう物もあるんですね。
ちなみに、ドコモ、ソフトバンクで契約した場合どのようなプランで金額は幾らになるのでしょうか?
お手数おかけいたします。
書込番号:12534208
0点

参考にしてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102001104/SortID=10169380/
http://sites.google.com/site/iphoneondocomo/home/kounyuu-junbi-hen/docomoplan
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5978182.html
SoftBankでSIMのみの契約はiPhoneの料金プランでの契約になると思います。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/index_i.html
これに加え、毎月のユニバーサルサービス料と通話料と契約時の事務手数料がかかります。
コスト面で考えて日本通信のtalking SIM U300あたりがいいと思いますがねぇ。
音声通話できるのは当然として、パケット定額で使えるプリペイドSIMがあればいいんですが。
書込番号:12534706
1点

>SoftBankでSIMのみの契約はiPhoneの料金プランでの契約になると思います。
それは以前はできなかったけど 今はできるようになったのですか?
書込番号:12538555
0点

>今はできるようになったのですか?
友人からの聞きかじりで自分の経験じゃないんですけど出来たそうです。
たぶん、銀SIM持ってて黒SIMに変更したってことなんだと思うけど。
書込番号:12538660
1点

なので、契約の可否は問い合わせてください>主さん
書込番号:12538686
1点

sim free iPhoneの持ち込みで simのみ契約のiPhoneプラン契約にできた
のか
オークションなどの元々SBMの白ロムiphoneもちこみ
なのか どっちでしょうね ?(後者は可能ですけど...)
(銀からの変更 というのは、そのどちらか ということですよね?)
書込番号:12538693
0点

どっちなんでしょうね。
真相は機会があれば聞いてみますってことで。
こういう記事を見つけました。
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/147622/131200/65161882
書込番号:12538733
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
色々調べましたが確証が取れないので教えてください!
iPhone3G(又は3GS)の契約を解除すると、Simカードは回収されると思います
その後はほぼTouchとして使いたいと思います。
Wi-fi通信はもちろん、iPod(音楽機能)とアプリのデータの同期(入れ替え)をして使いたいのですが、
それだけだと問題なく使えますか?
アップデートはしない(すでに今も3.1.3止め)ですし、電池切れで電源が切れてしまったら コンセントからの充電をしたいと思っています。
以上の使い方ですが、もしかして音楽の同期の時点でアウト(アクティベーション)ですか?
Simを抜いて試したいのですが、だいぶ前の事ですが 接触が悪く、なかなか認識しなかったので試せません すいません
1点

たぶんSIMは回収されないと思いますよ。
書込番号:12492194
3点

ucchie03さん
早速の返信ありがとうございます!
Simは回収される説
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102001101/SortID=10918650/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%89%F0%96%F1%81%40Sim
もありますが実際解約された方はどうなんでしょう??
そして、最悪回収された場合は私の使い方はできるのでしょうか?
書込番号:12492214
1点

僕は4を購入した時に3GSを解約しましたがSIMカードは回収されませんでした
(ショップでSIMカードを回収するかどうか確認された)
その後もSIMカードが刺さった状態で問題なく使ってます
書込番号:12492638
2点

SIMは回収されないと思いますよ。
契約を解約すればSIMは即座に無効になりますから、携帯電話会社が解約後のSIMを回収・管理する必要はないはずです。
書込番号:12492682
2点

mkt☆彡さん ♪ぱふっ♪さん
ありがとうございます!回収説が出ていたのは過去の予測だったようですね
もしくはSBの対応がそのように変わったのか^^
これで安心出来ます☆
書込番号:12492698
0点

USIMカードは、回収されないでしょう。
しかし、USIMカードに添付されている書類には、USIMカードの所有権は、ソフトバンクに有ると記載されているので、返却を求められたら、断わることは、出来ません。
USIMカードが、無いと、iOSのバージョンアップ、再インストール等が、出来ません。
Touchと同じ機能での使用が、出来る筈です。
書込番号:12493718
0点

ウチにも契約解除したドコモのUSIMが2枚ありますよ。
便乗質問になりますが、契約解除したiPhoneでiOSのアップデートやGPSの測位(GPS衛星測位と3Gアンテナ基地局測位)は可能なんでしょうか。
書込番号:12493733
0点

回収無しとも言い切れ無いようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102001104/SortID=12399014/
SIMカードを紛失していたら解約時に返却を求められた場合返すことが出来ないので
カード代を支払うことになると思います。
書込番号:12493846
0点

すぐ上のリンクやあちこちで所有権云々
とか言ってるヒトは回収された「経験」があるのですか?
私はVodafone時代からのSBMとdocomo で、
解約の経験が7−8回線分くらいあります
(日本は特に法人分などは2年ごと解約新規の方が有利な、不思議な国なので)
その際に私は必ず
「はいsimです」 と言って差し出すのですが、
SBMでもdocomoでも ただの一度も受け取ってくれた事がありませんよ
(手許に残ったsimは、カットの練習をしました)
書込番号:12495483
0点

simfree-freakさんの意見も一理あるかと思います^^
私としてはSimを渡さなくて済むよう念のため策を考えて行きたいと思います。
とりあえずSimがない場合は、
@USBで接続してバックアップ→音楽やアプリを追加同期"可"
Aデータの復元はアクティベで"不可"
B充電が完全に切れてしまったら家庭用コンセント経由で充電で"可"
C充電が完全に切れてしまったらiTunesとの接続USBで充電するとアクティベで"不可"
結局この辺が曖昧なので答え合わせをお願いします。
自信なしですが、これで合っていますでしょうか?
書込番号:12496725
0点

1-3 はあってます(というか私の経験と同じ)
4は違うと思うけど(完全放電後にiTunes がsimを要求する?)確かな事は経験してません
(電話としては今後使わない さらに3.1.3 であれば
activation時にsimを要求しないように改造出来るんじゃなかったかな?)
書込番号:12497640
0点

まったくの合法手段として下記urlのものを買うってのが正解かも。
これがあればsoftbankにSIMを返却しても大丈夫
http://moumantai.biz/?pid=21574781
書込番号:12498316
0点

>念のため策を考えて行きたいと思います。
僕も念のためMOUMANTAIでアクティベートSIM買っといたけど、結局返却は求められませんでした。
書込番号:12498866
0点

すいません。上記simはすでにつかえなくなっているそうです。
書込番号:12499774
0点

携帯、スマートフォン、iPhoneではありませんが以前イーモバイル(データ通信カード)が1時的に2回線になったのでひとつだけ解約しましたが、解約手続きの書類郵送しただけでSIMカードは返却しませんでした。イーモバイルからの返却催促の連絡も無いですね。
書込番号:12530240
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)